X



【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 17:00:08.69ID:CGkogXz50
【個人塾】の【経営者】のためのスレッドです。

建設的な意見交換をしましょう。
たまには愚痴もOKですが、個人攻撃にならないよう気を付けて。

FCの方はこちらへどうぞ:
【大手FC】FCの塾経営者ちょっとこい4【塾経営者】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1583855023/

前スレ
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】80
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1583506810/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 19:04:36.07ID:/FEkuYhH0
一蘭は高過ぎる
もっと安くしろ
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 20:55:39.41ID:jkTRHV7W0
俺一人でやってて一人暮らしだから
経費と税金とか引いた自分の金が毎月50万ずつくらいあって
今まで好き勝手に使ってて貯金もゼロなんだけど
コロナ騒動で休みになって収入なくなったら確実に死ぬ
もう手遅れかも知らんけど来月から貯金しようと思う
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:03:44.96ID:dvupASW70
>>6

政策金融公庫で2〜3ヶ月分の運転資金借りれば余裕じゃん。
ずっと余裕で黒字なんだし100%審査通るわ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 21:27:25.20ID:cIUaLrM7O
個人塾やってる人って結構独身率高いよね
近隣でも結婚してたりしてそうな人はかなり少ないわ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:11:15.94ID:jkTRHV7W0
>>7
あ、そうなの
そういうの使ったことないから全くわからん

独立するときに資金ほしくて国庫なんとかに頼んで
断られたから考えたこともなかった
結局サラ金から借りて5年がかりで返したけど。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:34:22.04ID:6RQoyZRW0
>まずは自分自身がどう感じるのかを大切にしないと
他人の意見で揺らいだりしないけど、
自分の意見自体の視点が欲しいのだよ。



>面談でした話の内容を、さりげなく故意に流すのは守秘義務違反になる?
世間体はともかく、すぐにバレる事に守秘義務あるの?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:40:00.15ID:CGkogXz50
>>8
我ながら、こんな怪しい独身のオッさんに、大切なお子さんをよく預けてくださるなあ、等と思う。

俺はもう結婚諦めてて、大嫌いな杉田水脈議員の言葉を借りれば「生産性がない」人間だから、生徒さんを伸ばすことがせめてもの社会貢献、次代の人達への貢献だと思ってる。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:47:46.69ID:DkdKRRFs0
個人塾の経営者ってサラ金からお金を借りて経営している>>9さんとか怪しい独身オッサンの>>12さんみたいな危険人物ばかりなんですか??
今、娘の塾を探していますが、うちの大事な娘をサラ金からお金をかりるような人や怪しい独身オッサンみたいな人には預けられないので、資金も潤沢にありテレビCMもしていて洗練されている従業員の方々ばかりの安心、安全の大手個別にお任せしようと思います。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:53:13.70ID:jkTRHV7W0
>>10
たぶん自己資金ゼロだったからだと思う
サラ金から借りた100万を全額口座に入れて通帳を見せたけど
明らかに怪しまれた。 まあ20代の若造の考えたことだ。
20年くらい前でまだネットとかもあまり普及していないときだったから
借りるためのノウハウもくそもなかった。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 22:56:42.63ID:jkTRHV7W0
>>12
俺も思う
最初のころはなかなか生徒集まらなかったけど
20年続けたら最近はほっといても集まる。今年は過去最高の生徒数。
毎週のようにチラシ入れても集まらない近所の塾に悪い気がする。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:22:44.04ID:Gkbul6xT0
尾道でコロナ感染者が2人出た。フィリピンに出張して感染したらしい。
地区や企業名は非公表だが、地方は風評被害が陰湿で激しいので、
県や市が公表しない方針は正しい。
うちの塾生の保護者の方が勤務する企業の可能性もあるが、生徒がそのことで中傷された場合、
全力で守らねばならない。


まさに、言うは易く行うは難し
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:46:39.31ID:dvupASW70
トヨタの国内工場が生産停止か。
自動車の生産が止まるとありとあらゆる下請け業者が影響を受けるので
自動車だけは生産止めちゃダメって誰かが言ってたんだが。。。
大企業の夏のボーナスは絶望的だっていうし、夏季講習なんか単価低くなるだろうな。。。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/23(月) 23:50:25.17ID:RWDLze8w0
春期はいつから?もう始まった?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 01:04:55.20ID:XrMVeAvv0
普通は今週中じゃね?



>毎週のようにチラシ入れても集まらない近所の塾に悪い気がする。
悪いと思うならまずその誇大妄想の隔離病棟から出るような発言しろよwwwwwwwwwww
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 01:06:37.07ID:tbKdeNfn0
はいバイト
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 01:15:10.26ID:EUkDXuLr0
>>13
激しく同意。
大手個別があるのに得体の知れない個人塾へ行くのは大手に行かすお金がない安い塾を探してる貧困層のご家庭ぐらいかもな。
富裕層のご家庭は大手個別が多いよな。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 01:44:20.42ID:Zz5cTiZ90
>>23
んなこたぁない
富裕層は知り合いに家庭教師頼んだり、ネットワークの中で内々に処理してる
と思う
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 04:02:54.06ID:poTXw/wT0
日本テレビの4時って
余り物の女子穴並べてるね
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 08:36:40.95ID:Cc3okunSO
>>12
もうまったく結婚する気はないの?
子供は別としても、単純に老後働けなくなった時に寂しいというか、刺激がなくなるとかは
思ったりはしない?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 09:05:00.79ID:pz5ic1Bz0
>>8
寂しさを紛らせるために、
ペットを飼う人は多いな
猫ギターやロカビリーが典型
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 09:07:58.49ID:pz5ic1Bz0
>>17
その生徒の顔をSNSで晒して、
自分の顔は絶対に晒してない時点で、
生徒を犠牲にして、
自分だけ助かっているんだよなあ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 13:44:21.83ID:z7PAH5YP0
この「全分野で完敗してます」って発言自覚できてない
親類縁者の汚物扱い
親類縁者の汚物扱いのNGワードって何があるの?

コマ数倍増で忙しいのに、毎日何秒か手動NGさせられて目障りだ <`ヘ´>
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 14:46:39.09ID:JOngSwVs0
大手個別はトヨタ自動車みたいなブランドだからね
個人塾なんてリヤカーだろう
トヨタ自動車には上品な富裕層が似合う
リヤカー個人塾に似合うのは錆びた鉄くずみたいな貧乏家族
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 20:23:06.61ID:2I+0+BCy0
塾バイトのスレだと春期講習がコロナのせいで全然コマ入れないみたいだな。
まあ当然のことだが、一体いつまで続くんだよ・・・
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 21:12:39.83ID:y7PXgWMM0
まあ塾がブラックなのはばれてるから
これを機にやめるバイトも多いだろうな
個別は人手不足になるんじゃないの
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 21:32:59.73ID:4ndZA3Gr0
夏までには終息しているといいな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 22:01:19.48ID:JOngSwVs0
大手個別で働くことは学生にとってはステータスだけど個人塾なら罰ゲームだ
個人塾は学生バイトに逃げられて潰れる一方だろう
個人塾経営者は夜逃げするなよ。周りの迷惑を考えるべし
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 22:36:45.62ID:4ndZA3Gr0
個人塾(笑)は固定費が低いからしぶといんだよ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 22:40:50.06ID:JOngSwVs0
ゴキブリは別のゴキブリの尻を舐めるとかを何かの動画で見たが
底辺層の汚い尻を舐めるのが個人塾
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 22:46:19.57ID:iFq8DYPe0
さて、月末だ。
月謝を渋り出した家庭ってある?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 22:59:31.13ID:oLs1jwnp0
>>40
ない、所得が高い地域だからってのもあるかもしれないが
それどころか授業を増やしてくれるご家庭が続出してる
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 23:00:17.24ID:94W9MUAT0
>>40
いまのところ問題ない
こういうときに月謝が安いと影響が少なくてすむ

ぼったくってる個別とかはまっさきに影響出るだろうな
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 23:16:11.81ID:+VFiLQ3/0
>>13
なんかこれ既視感あるんだけどコピペ?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 23:26:11.39ID:f0QtRjfD0
>>31
無ノウハウバイト、黙れ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 23:42:01.37ID:LHqiM+5E0
>>43
病気を患って亡くなってしまった当スレ名物キャラ「大手個別君」の書き込みを模倣しているから、既視感が有るんだよ
いわゆるネタレスですな
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 23:51:34.67ID:wpdqKmef0
夏期講習でボッタクる大手個別の生徒を
どれだけ引き抜くことができるか
個人塾経営者は腕の見せ所だぞ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 23:55:41.56ID:94W9MUAT0
>>46
おまえ、カスだな

相手の会社の社員にも生活があるんだよ
俺はちゃんと請求書来たらすぐに払うようにしているし
引き落としは当然残高不足にならないようにしている
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 00:00:53.92ID:Pe9IbYKV0
>>48
まあ、そう言うな
46はルールの範囲内で生き残る努力をしているだけだ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 00:14:27.91ID:WUJMDWAJ0
そうかも知れんが、債務嫌いな俺は
出金も急ぎたいわ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 04:45:33.48ID:0VkGf9390
横槍スマン。みなさん車何?当方レクサスで校舎まで車通勤、塾前に駐車。本当は安い軽がいい。保護者に対する見栄と税金対策。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 05:33:35.29ID:0VkGf9390
>>54
クロスバイクいいですねぇ。以前、ママチャリ通勤したら、生徒&ママ様にバカにされ、軽にしたら貧乏人と思われ……。しょうがないので嫁の足だったレクサスで通勤になりました。
0056!ninja
垢版 |
2020/03/25(水) 07:31:29.89ID:dado6cL+0
>>53
すげえ。発想が俺と根本的に違う。
俺は人に儲かってるような素振りを見せたくないので自転車通勤。
スーツや靴も良さげなのは着ない。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 08:09:08.56ID:tn9zhcjO0
私は正直オリンピックはどうでもいい。やってたら人並みには見るが。プロ野球と相撲以外に興味がない。


オリンピックは日本の経済にとって特需になるのに、よくこんなこと言えるな。。。嫌いだわ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 10:00:23.82ID:oJJAR3Rk0
>>53
ワイも>>56と同じ発想で、ボロい安い軽自動車
貧乏人と思われて何か損するの?

近隣の個人塾にも高そうな車に乗ってる先生いるけど、見栄張ってメリット有るのかな?
富裕層が寄ってくるようになるの?
全く分からん。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 11:28:18.46ID:7+DpddDf0
>>60
あ、ワイの場合は儲かってないから見栄張ろうとしても無理w
でも、もし儲かってもレクサスに乗ろうとは思わないだろうなー

でも見栄張ったときのメリット教えてほしい、貧困層よけ?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 11:35:22.03ID:KdMsaOos0
>俺は人に儲かってるような素振りを見せたくないので自転車通勤。
このスレには珍しい難しい判断だと思うが、楽したい俺は
時給上げて質の高い若い講師に良い生活させたいわ。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 11:50:10.97ID:zPIyfsjw0
>>61
仕事上のメリットは特にないんじゃないの?
せいぜい税金対策くらいで
基本は自身のモチベーションアップでしょう
0064!ninja
垢版 |
2020/03/25(水) 11:57:51.31ID:dado6cL+0
>>60
母子家庭で市営団地から通ってくれてるような家庭もあるわけよ。その保護者が気持ちのこもった差し入れくれたりしてね。
3兄弟全員を通塾させるためにフルタイムで働くようになったお母さんとか。
経済的に決して余裕のないご家庭がこどものために安くない費用を出して来てくださっている。
そういうのを知るととてもじゃないが良い服や良い車を見せる気にならない。

塾にとっての損得というより個人的な感情だな。
0065!ninja
垢版 |
2020/03/25(水) 12:00:37.13ID:dado6cL+0
でもひょっとしたら貧乏塾長って影で笑われてるかもしれないし(ないと思うが)、
見栄の良いものにはハロー効果もあるだろうから塾の前に高級車停まっててもそれはそれでありだと思うんだけどね。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 12:49:41.29ID:zPIyfsjw0
個人で高級車乗る分は全然いいと思うけど、
生徒保護者が塾の前にこれみよがしに駐車してるのを見て、多分いい気分はしないだろうから配慮は必要だよね
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 12:51:30.84ID:YtoDYPqpO
>>61
メリットは自己満足が出来る所じゃない?
おれは見栄を張ろうとは思わないからよく分からないけど

>>62
いい考えだね

>>64
なるほどね

俺自身としては、結果を出してるならそれ相応の格好はしてもいいとは思うんだけどね

若手アイドルとかじゃないけど、イメージも売りの一つになってる仕事なら考えないと
いけないだろうなとは思うけど、スポーツの様な結果が全ての仕事なら、個人的には
別に格好は好きなようにしていいんじゃないかなと思ってる

返事ありがとう
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 13:07:19.77ID:M87tmNfm0
富裕層エリアなら変な妬みも無いだろうし、塾が儲かってるのは評判が良いからって好意的に解釈されることも多いだろう。
貧民街で評判悪い塾で同じことやったらそらダメやろ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 13:28:13.06ID:ZhUrOewA0
成績上がるなら、
保護者はあんまり気にしないんじゃないかな。

俺は駅からミニチャリ 。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 14:35:33.09ID:KdMsaOos0
謙虚 → 有名高級車?
尊大 → 安車
ほか → HV

辺りで異論ないだろ?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 17:58:40.72ID:M87tmNfm0
東京で新規感染者40人以上だってよ・・・
もうオーバーシュート目前じゃんか。。。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 18:12:37.52ID:GdOlwoy+0
ロックダウン来るか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 18:31:32.31ID:M87tmNfm0
東京でオーバーシュート→ロックダウンなら日本経済終わりだよクソ。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 19:38:49.18ID:M87tmNfm0
この後の記者会見で都民に外出自粛をお願いだそうです。
それでも拡大が止まらないならロックダウンなのかなぁ・・・
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 19:39:00.55ID:QIcjF5Q50
オーバーシュートでロックダウンって言われても、普通はよく分からんよな。

感染者の爆発的増加によって都市閉鎖もあり得る。

って言う言葉にしたら不安になる奴沢山増えるだろう。

しかし、小池もオリンピック延期になってから本当のことを言い始めたな。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 20:25:06.94ID:GdOlwoy+0
地域の状況を見てどのタイミングで閉めるか
難しい選択になるね
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 20:40:27.15ID:7btgc1s30
地域ごとの流れだろうなあ。
地方都市はまず開けても好かろうが、東京とか阪神圏は難しい判断だな。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 20:42:03.54ID:M87tmNfm0
学校を新学期から再開するということに変更はありますでしょうか?

小池「それにつきましては、どういったあり方が良いのかこれから検討させていただくことになります」
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 21:23:41.06ID:CrAcZ6cd0
私がTwitterをやってるのは、塾で真面目に真剣勝負をしてる子を、外部に向け思いっきりほめたいから。
スポーツの監督だったらマスコミを通じて選手を称賛することができるが、Twitterはそれに代わる媒体。
立派な教え子は強烈にアピールしたい。


だったら、それだけにしとけよ。
ネチネチとよその塾のやり方にケチをつける必要はないだろ
そのあたり説明してみろよ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 21:47:08.97ID:M87tmNfm0
今日だけで96人感染か。
これはいよいよヤバいな。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 21:58:43.29ID:GdOlwoy+0
先ずは首相の非常事態宣言だな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 22:36:33.29ID:M87tmNfm0
都内スーパーで買い占めパニック発生中みたいだが、東京よりの千葉もヤバい。
パスタの棚がほぼカラッポ。
たった41人出たくらいでコレって。。。ニューヨークやパリみたいな数になったらどんだけヤバくなるんだよ。
春期講習返金とかシャレにならん。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 22:41:49.99ID:1JoIgG3+0
明日から春期講習だ。
今さら止められんよ。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 22:46:47.78ID:ICsaBL2e0
春期はもう大丈夫だろ、やらないところはない
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 22:54:19.88ID:Pe9IbYKV0
自塾は当然だが
近隣の塾で出てもヤバイだろう
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 23:01:22.50ID:JpghU8eA0
> ID:CrAcZ6cd0 ネチネチとよその塾のやり方にケチをつける必要はないだろ
何も言い返せないケチが付いて、見えない処で発狂してたってオチかwwwwwwwwww
何も言い返せないケチが付いて、見えない処で発狂してたってオチかwwwwwwwwww

クラスの日陰者丸出しらしい行動パターンわろた
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 23:02:37.34ID:ICsaBL2e0
お、バイトか
シフトの調子はどうだ?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 23:11:05.73ID:M87tmNfm0
新学期学校再開はエリアによっては厳しいかもね。
東京都以外の地域での感染者数も過去最多レベル。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 00:16:19.87ID:kpMkdyHn0
完全に終わったな。
これは開けられないだろ
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 00:31:37.61ID:LUnF5rrZ0
>>94
てかどこももう春期は開講してない?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 00:57:19.44ID:7VXrNeBg0
春期開講したとしても途中で閉めざるを得なくなったらその分は返金だな。。。
ていうか、このままオーバーシュートが起きたら1、2ヶ月営業停止になる。
食糧医薬品とインフラ以外の小売とサービスが全面営業停止になるんだから。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 01:01:02.33ID:OsYMcFJh0
>>96
前から気になってたけど
20年位前に流行った 。。。 って句点を続けるのが好きなの?
毎日書いてるみたいだけど。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 01:01:17.95ID:LUnF5rrZ0
>>96
悲観的すぎるやろ
あんたかどうか知らんけど、2月末〜3月頭くらいから散々悲観的なこと書いてた人いたよね
しかし現状までは「粛々と開校」してる塾が正解だったじゃん
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 01:16:57.91ID:7VXrNeBg0
>>98

2月末の時点でここまで世界の状況が悪くなるとは誰も思ってなかっただろ。
日々状況が悪くなっていってる上に、先進各国ではすでに生活必需品を売る小売以外は営業停止になってる都市がいくつもある。
日本もここ数日で感染者が急増し始めたんだから、最悪を想定すべき時期に来てる。
特に今日の東京は71人検査して41人も陽性だっていうその率が高すぎるだろ。
今までギリギリのところで踏みとどまってただけで、フェーズが一気に変わるかもしれない境目だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況