【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】79
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 22:41:15.25ID:3yJusKIL0
【個人塾】の【経営者】のためのスレッドです。

建設的な意見交換をしましょう。
たまには愚痴もOKですが、個人攻撃にならないよう気を付けて。

FCの方はこちらへどうぞ:
【大手FC】FCの塾経営者ちょっとこい3【塾経営者】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1543205147/

前スレ
【個人塾】個人塾の経営者ちょっとこい【塾経営】78
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1578499150/
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 20:01:41.54ID:Ya1P7Gn+0
消費税払ってない売上しかねーんじゃ
塾じゃないよ。
趣味の会なんだよ。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 20:23:47.26ID:BhljmZaS0
これもあって明光とか2週間休校なのね
確かに上場してるような塾は自粛要請をなかなか無視できんわな
まあさすがに受験生とかは「闇授業」とかをするんだろうが
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 20:36:07.61ID:RFYdCl3d0
塾協会の加盟塾が闇営業してたらチクりが入るかもな
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 20:37:24.08ID:BhljmZaS0
そこはさすがに「お互い様」で流すんじゃないか?w
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 20:41:07.31ID:BhljmZaS0
ちょっと調べてみたらやはり非上場のところは「休校にはするけれど中3の授業だけはやる」と明言してるところが多いのに対して、
明光も秀英も森塾も東京個別も完全休校で「スタッフは待機してます」って形になってる
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 20:45:38.13ID:Ya1P7Gn+0
>>755
株主総会でうるさい事言われるからな、、
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 21:12:22.81ID:BhljmZaS0
まあそうなるだろうね
自習してて、監督の講師が「みんなが分からない問題は一緒に教えた方が効率がいい」ってホワイトボード使って説明して…でもあくまで自習です
っていう闇授業w
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 21:19:06.93ID:BhljmZaS0
>>759
いやまあコロナ的にはそうなんだろうけど、あくまで「入試直前の中3を放置するわけにもいかないし、どうする?」って話なので…
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 21:49:07.68ID:RFYdCl3d0
まぁ、個人塾はどこもこっそりやってるでしょ
コロナが出たらご愁傷様だがw
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 22:15:34.12ID:cx8sWTnb0
普通にやってるだけなんで
こっそりでもなんでもない
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 22:22:09.31ID:N+bz2srR0
ちなみに性風俗はどうなってんだろうね
濃厚接触なんてもんじゃない 確実に感染するだろう
この業界には自粛要請ないのか?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 22:27:52.85ID:nwVfTooS0
>>763
自由恋愛()なはずだから自粛も出来ないんじゃないだろうか
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 22:41:25.42ID:t0szOCMO0
静岡のジムも大阪のライブハウスも
名前が出たらもうアウト
客のせいなのに場を提供したら風評被害が半端ない
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 22:56:58.69ID:nwVfTooS0
学習塾が闇営業とか、筒井康隆の初期作品に出てきそうなシュールさ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 23:05:39.17ID:BhljmZaS0
>>767
マジレスすると雇われの中途半端な規模の塾なら「闇授業」はそこそこある
例えば会社には内緒で教室長が勝手に「苦手分野対策特別講座!」とか言って会社としては休日の日曜に授業設定して、
参加した生徒から3000円ずつくらい勝手に取って、参加者が20人なら教室長のポケットに1日で60000円w
場合によっては「闇合宿」する奴もいるw
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 23:47:36.81ID:JuXE3fp70
電車が止まるまでは気にしない
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/02(月) 23:49:41.93ID:GTCqBgi50
だから塾の経営者もせいぜい上でも50くらいだろ
生徒は10代
みんな若いんだから感染してもたいした症状出ないんだよ
風邪気味かなくらいで2〜3日安静にしときゃ治るんだよ
ひょっとしたらかかってた可能性があるやつなんかいくらでもいるだろ

塾長が60代とかなら営業自粛しろよ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 00:13:11.98ID:HPk+0a/30
そうそう。個人塾でいま休んでるとこ、なんでって思う。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 00:47:11.92ID:Y3iE9BG80
59歳で生徒からの感染をかなり恐れているが
塾を閉めるなどしないよ。
ただし、変化はある。教えがいのない生徒は切り捨てる
気持ちが募ってきている。宿題を出し、暗記を課し、努力がみられなければ
退塾をさせる。生徒を断捨離するw
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 00:58:24.74ID:zSPlBidy0
爆●塾の月謝高っ
ギターの理想月謝1万は論外だとしても
社員二人しかいないほぼ自習塾で3万9600円とは大きく出たな
これなら高校生無料にしてもやっていけるな
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 02:00:32.07ID:B5BF9Tcd0
>>775
こんなとこで宣言するくらいだから本当は優しんだろ。
あんた流に行けよ。簡単に流れは変わらんよ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 02:44:46.44ID:Y3iE9BG80
昨年、中3女子が4人夏に入ってきて11月に3人がやめたんだよな。
テキストも数冊無料であげ、勉強法と勉強の計画を1人ずつ書いて渡した。
成績は少し上がったが志望校に届かないのは変わらなかった。
塾への要求は高かった。不規則動詞を苦労しないで暗記したいとかがその内容。
こんなだらしなくて、自分の努力不足を顧みない人間を、辛抱強く成長を待ちながら教えるのは
やめた。
こんな生徒から感染されるリスクを引き受けつつやるなんて、自分の人生を台無しにするようなことだと
思うようになった。
一方、頑張る生徒はリスクあっても教えたい。俺の人生にも意味が生まれる。
80%が軽症、20%が重症で、重症化した20%のうち10%が死ぬってWHOがついに言った。
軽症にも至らない人間が大勢いるから深刻に考えすぎるのもよくないが。
2011の3.11で人生観変わったが、今回のでまた人生観が大きく変わりつつある。
3.11以降は他人の人生を支えたい気持ちが強くなった。
塾を頑張り、成績が悪い生徒も叱らず、じっくりつきあうことを念頭に置いた。
今回は自分の人生を大切にしたい気持ちが強くなっている。
他人を犠牲にしてまでというのはない。だからきちんと退塾させたい。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 08:01:31.34ID:4djQOZH10
>>778
お気持ちは痛いほど分かりますし、ここに居るおそらく皆、同様の経験をしているかと思います。
こういう事がないよう、私は最初から生徒に厳しめにあたり、一定レベルを超えたら優しく接しています。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 08:16:18.38ID:SN6NvUlX0
>>778
っうか、中学生でしっかりした人間が全国にどのくらいいると思ってんの?
芦田愛菜ちゃんみたいな優秀な子があなたのところに来るとでも?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 08:47:13.73ID:B5BF9Tcd0
>>778
It is by going down into the abyss that we recover the treasures of life. Where you stumble,
there lies the treasure.

Follow your bliss and the universe will open doors where were only walls.
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 09:06:31.71ID:4djQOZH10
個人塾でも、たまにちゃんとした子は来るけどねw
個人塾のアットホームな雰囲気が好きで。

とにかく、問題のある子・親対策は、自分なりでいいから対処法は考えておくべき。
でないと、自分がつぶされるから。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 10:52:48.19ID:Y3iE9BG80
>>785
面白いな。ルーカスを真似てみよう。神話の原型に沿うとこんな感じだな。
天命・・・3.11
旅の始まり・・・個別指導に移行
境界線・・・学業不振の生徒ら
メンター・・・あなたら
悪魔・・・新型コロナウイルス
変容・・・今、ここ。
課題完了
故郷に帰る
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 11:01:48.19ID:Y3iE9BG80
最後の通常授業で中3女子が、俺が気に入っているラミーのシャーペンを
盗んで帰った。性格のよい子で、こちらを信頼していたと思ってだけにショックだった。
ほんの4日前だ。ここいらもdemon的なエピソードか?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 11:49:19.64ID:buBeRAGc0
大手塾に勤めていた時の経験だが、
受験直前に中3女子が、イケメン学生講師のペンを「お守り」として盗んでったよ。
俺には打ち明けて、受験が終わったら返すとか言ってたけど、本当に返したかどうかは覚えていない。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 11:51:32.11ID:B5BF9Tcd0
>>787
ルーカスのストーリーの構成は、上に引用したジョゼフ・キャンベルの神話研究に負っている。世界中の神話に同じような構成を発見できる。
これは我々人間の身体構造が世界中どこでも同じで、誕生から旅立ち、そして死へ向かう過程を観察した結果でるという。
今回のコロナウイルスをさらにラブロックのガイア仮説と照らし合わせても面白い。地球が我々を排除に取りかかっているとも見える。我々は今何をすべきか。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 11:59:59.60ID:EgHyZIm80
俺も卒業式のボタンくれと同じだと思った。



休校大手から客奪う大チャンスと思ってるのは少数派なの?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 12:04:30.44ID:buBeRAGc0
>>791
別にチャンスとは思わない
ただ感染者が出ないことを祈って、日々せっせとアルコール消毒をするのみ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 13:07:24.60ID:EgHyZIm80
IE  → マクド
明光 → すかいらーく
TKG栄光ほか大手 → 吉野家すき家ほか
大定番チェーンは全休してる
飲食業みたいな状態だよな。

あとはマシなランチを600円で出せてるスレ民かどうかだな
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 14:00:04.61ID:xpEroCLj0
今、ワクワクしていなければ経営者としての資質が問われるよ
下剋上を日々狙っているか、そうでないか
もしそうでなければ、会社員のほうが安定していていいよ
こんな時でも何も考えずに一定の給与はいってくるからね
大金持ちにはなれないけどね 
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 14:13:42.33ID:EgHyZIm80
大手の看板代払えないだけだからしゃあ無いw



文句は言うが>>794 の例え更新出来ないゴミwww
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 14:19:34.69ID:KzrQYt0T0
>>795
頭で考えるからわからないんだよ!
魂だよ!
魂で、ソウルで考えるんだ!

ウ・ル・ト・ラ・ソウル!
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 14:25:28.12ID:KzrQYt0T0
>>801
俺はドキドキワクワク派だな
ドキドキの方が多いけど

カードローン20万借りといて良かった
危うく資金がショートするところだった
ドキドキ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 14:32:22.00ID:zOEa8Jdk0
そういや以前いた生徒(2003年生まれ)でウルトラソウル授業中ずっと歌ってたやつ思い出した
こいつが生まれる前の楽曲だな
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 18:03:24.55ID:7O0kjTFA0
>>802
安心しろ、そいつただのノウハウバイト君だ
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 19:21:38.69ID:KzrQYt0T0
>>804
B.zの生まれ変わりだったんじゃね?

輪廻転生

魂が超える

超魂

はっ?!

ウ・ル・ト・ラ.ソウル!
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 19:59:47.19ID:Y3iE9BG80
そんなことより光明がわずかにさした。
WHOの持っている1万4000件のデータでは
新型コロナウイルが子どもから大人へと感染した例が1件もないという。
家庭内においても親から子どもはあるが、子どもから親へはないという。
中国と韓国がソースの大半だとは思うが、俺はここに希望をつなぐ。

>>790
>これは我々人間の身体構造が世界中どこでも同じで、誕生から旅立ち、そして死へ向かう過程を観察した結果でるという。


ミクロ的な事象の推移がメゾ的スケールまで拡大されて神話劇のプロットが構築されたのか。
初めて納得できる解釈にあたった。ありがとう。
ユング心理学の原風景仮説ではオカルトすぎて納得できなかったんだよな。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 20:05:46.40ID:dNUzYXz/0
>>808

なるほど。これで「子供はほとんど重症化しない」という「事実」とセットで考えると
休校なんぞ意味ないってことになるな。
問題はそれがマスコミによって報道されないことだが・・・
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 20:30:22.51ID:4mUmCabm0
近所の塾いくつかのぞいたけどどこも休校か電気はついているけど生徒は誰もいない…
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 20:49:49.85ID:sNT73wEl0
>>803
貯金ないの?
500万くらいは貯めておけよ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 20:50:15.85ID:dNUzYXz/0
休みになってる塾でもたいてい入塾相談はやってるっぽいな。
政府が緊急事態宣言出せるように法案整えてるが、本当に全国一斉緊急事態宣言やられたらさすがに終わる。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 20:59:55.99ID:O0WJtHsI0
>>623
君は正しい。こんなとこに居ないで国会や駅前やツイッターで騒げ。
世界を説得しろ。NYもいいぞ。世界の中心だ。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 22:12:34.52ID:bKwX6fU70
俺の塾は、ど田舎で俺一人でやってる超零細個別指導だが、普通に生徒来てる。
休むなんて連絡一切なし。
それどころか、体験入塾の問い合わせが来てる。
そもそも県内の感染者の報告ゼロだし。
一人でも出たら、ちょっと考えないといけないが。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 22:24:42.26ID:O0WJtHsI0
>>814
おめでとう
ところで、一人でやってる個別指導だと年収どれくらい?
生徒は何人?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 22:32:20.87ID:buBeRAGc0
うちは東京だが、昨日、今日で全クラス新年度が始まり、
今月休むと言ってきたのは新中1の男子一人だけで済んだ。
正直ほっとしている。

あとは小1から中3まで、普通の風邪で休んだ一人以外は全員来たよ。
いったん休む決意してた新中3女子も、「やっぱり行きます」と電話してきて登塾した。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 22:32:53.20ID:nf6QNz180
このスレで大手個別君より面白い奴を見たことがない。
個人塾塾長なんて大手個別FC雇われ教室長以下って事がよくわかるスレだわ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 22:34:14.10ID:4mUmCabm0
>>818
は?ノウハウバイト君をバカにしてんのか?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 22:44:20.78ID:aruHcRDx0
>>818
ゴミニートくん、昼間外行きましょう。どこもすいてるよ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 22:48:16.51ID:nf6QNz180
>>819
ノウハウバイト君??
そりゃ誰やねん?
このスレの初心者は伝説になった大手個別君の書き込み見直してこい!
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 22:50:06.64ID:4mUmCabm0
>>821
勉強不足やぞ、個人塾スレもっと勉強しないとw
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 22:50:49.02ID:nf6QNz180
>>820

個人塾塾長って人にゴミとか言うようなカスばかりなの?
いくら匿名性の高いネットといってもそんな発言を人に向かってするお前の方がよっぽどゴミだわ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 23:02:31.21ID:aruHcRDx0
>>823
やっぱニートか
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 23:03:13.64ID:nAGfRYRQ0
毎年1月頃に新聞折り込みチラシの原稿考えて、2月上旬に完成させて、
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 23:04:58.13ID:aruHcRDx0
>>823
外は花粉いっぱい飛んでるし、
マナーだから、マスクしてね。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 23:05:26.94ID:nAGfRYRQ0
2〜5月に5回くらい新聞折り込み入れる費用が60万ほどあった。

今年は中3生が辞めないので作るタイミングを逃した。

結果として良かった。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 23:07:51.67ID:0ydFPPkm0
それにしてもこれだけ顧客から感謝してもらえる仕事ってなかなかないよな。
周囲がすべて笑顔で包まれるという本当に恵まれた仕事。

入試直後だけは涙を流すが、最後は必ず笑顔に変わる。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 23:07:52.69ID:4mUmCabm0
>>827
チラシはストップしたけど、本当にそれが正しいのかは分からんのよね…
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 23:12:09.57ID:/ZPjr8+t0
>>811
貯まらねーんだよ!
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 23:15:44.31ID:0ydFPPkm0
合格したときにお礼で現金を頂戴することがあるけど
手作りのケーキとか、心のこもった手紙とか、そういうのも嬉しいもんだな。

むしろそっちの方がいつまでも心が暖かい。
合格発表とほぼ同時に一番に連絡をくれる生徒保護者とか
いつまでたっても挨拶に来てくれる生徒とか、本当にいいもんだな。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 23:22:17.53ID:/ZPjr8+t0
>>828
優しい人に恵まれて良かったね
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/03(火) 23:59:06.59ID:mJaPs4gH0
開けているのが正解か
閉めたのが正解か
2週間後が楽しみだわ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 00:04:20.90ID:xDAsar2W0
ん〜。
2週間後。「みなさま後2週間、後2週間だけ辛抱してください。ここが瀬戸際。これは私の苦渋の断腸の決断です。」
こんな声が聞こえてきそうな予感。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 00:11:00.81ID:Ulti9RRp0
大手個別って2週間の休校で、利益あげたよ。
個別やってるとこはわかると思うけどこの時期退塾多いから、1:1が増える。そこを休んでその後1:2ないし1:3でコマをうめる。結果、人件費が減って利益は例年より上がる。
ぬかりないね、大手個別は。FCは自由がきかないが無能な経営者でも儲かるって皮肉だな。
チャンス チャンスとかいってるひと多いけどこういったことにも気づかないとね。チャンスは自分でしかけないと向こうからは、やってこないよね。閉校しといて、どうどうと新規募集のチラシ、余った時間でポスティング。
やるねー、大手個別。
しかしおれはその上をいく。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 00:13:21.28ID:mlRrg4gl0
今がピークであって欲しいが
そうは思えないんだよな
小中高だけ休校という中途半端な対策で
ピークを遅らせるだけだと仮定すると
春休み明けまで続くのかも知れん
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 00:15:00.23ID:4Hikainz0
>>838
さすがに新年度新学期を遅らせることはないと思うがね…
国内全てのサービス業が死んでしまう
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 00:47:01.44ID:xDAsar2W0
おっと本当にやるかも。

安倍晋三首相は3日の参院予算委員会で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う全国一律の休校要請を巡り、学校再開の可否を判断する際、専門家の意見を聞く方針を示した。
春休み後も休校が続く可能性に関し「専門家の話も伺わなければならない」と明言した。休校要請を全国一律としたことについては、自らの政治判断だと繰り返し、具体的な科学的根拠を明示しなかった。野党は強く批判した。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 00:56:31.04ID:aGinQA620
>>836
2月の10日頃から「1、2週間後ー」ってずーっと言われてた。もうすぐ1ヶ月。

想定よりはペースが遅い、そして長期化するかと
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 00:58:59.55ID:mlRrg4gl0
五輪は年内なら延期ができるなんて大臣が発言しているし
いつ終息するか目処が立っていない様子
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 01:12:24.35ID:oROs2d/7O
昨日、日大だったかの系列高校の特集があったんだけど、ネット経由でライブ授業してたよ
だからここの人達も別に教室授業にこだわらずにネットで授業したらいいんじゃないかな
個別なら講師と生徒の1:1で、パソコンとかスマホ通しての授業したらいいんじゃない?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 02:22:35.69ID:Dra+Bt0h0
大手塾や大手個別、大手個別FCは資本力があるから休校できるだろうけど、このスレの住人達がやってる、吹けば飛ぶような個人塾(大爆笑)は2週間休んだだけで経営危機に陥りそうだもんな(笑)
このスレの住人の塾って1ヶ月後には
「コロナウイルスで休校の為廃業します」とか、マジで窓に貼ってそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 02:30:43.52ID:BPycypqU0
経営難な奴らは、急いで派遣会社にでも登録して土日は家電量販店で携帯電話の販売でもするといいよ

幸い3月は携帯電話が一番売れる時期だしそういう仕事を短期で募集してたりするから

給料も1日あたり1.2万は稼げるだろう
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 02:38:38.78ID:buzMvyKp0
>>847
吹けば飛ぼうが飛ばなかろうが、閉めるのは愚策
開けておいた方が絶対に得

大手FCでも、本部に逆らって開けているところもあるらしいよ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 02:50:39.16ID:uHsTGlHN0
>>847
大手と違って経費が掛からないんだから何ヶ月休もうが経営危機に陥る訳が無いんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況