>実質倍率1.5倍以上の高校
って、受験生の1/3が落ちるんだろ?

それでも受験生の真ん中くらいまでにいれば合格できるはず。
問題は、そのレベルにない生徒を受けさせて、
仮に受かったとして、その後どうなる?

高校に入って下位に低迷すること必至じゃないか?

そう考えたらやることは2択のはずだが
・合格安全圏、あるいは入学後真ん中より上のレベル位まで学力を上げる
・志望校を変えてもらう