X



塾講師アルバイトが集まるスレ part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 02:17:26.26ID:A9n4VlCe0
>>100
646条は金銭を受け取る事を禁止してはいない
引渡義務は認めているが、対象となるのは「委任事務を処理するに当たって受け取った金銭」であり、これは例えば売買の使者が受け取った代金などが考えられる
親からのお礼ってのは事務を処理するにあたって受け取るものではないから、引渡義務は認められない
ちなみに647条が規定してるのは引渡義務ではなく、消費した場合の損賠請求権

色々言ったけど、室長結構全レス近い事する頑張り屋だから俺は好きだよ!この調子で頑張ってください!
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 02:20:06.11ID:WBqPPJAx0
うーんちょっと前の話だけど、授業の当日いきなり「指導する自信がないので辞めます」ってLINE一本で連絡してきた学生がいてね、
さんざん「とりあえず今日だけは入ってください」って入れても完全無視で返事ないのよ
結局その講師の授業の生徒は別日に振り替えてもらった

こっちとしてもムカついたからその当月の給料振り込まなかったら後日LINEが来て、
「給料が振り込まれてないんですが」ときたので「直接受け取りに来たら渡します」って言いました

さあ、これからここのみなさんだったらどうしますか?
ちなみにその月の給料は2万くらいです…
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 02:27:35.10ID:A9n4VlCe0
>>105
すごいおせっかいかも知れないけど、法的に言えば「直接取りに来たら渡します」は怪しいですねー
委任事務と対価支払いは同時履行の抗弁が使えるかもしれないけど、相手が払って欲しいのは既に終了した事務(つまり先月分)についての対価だよね
それに対価は振込を持って支払うっていう合意をかわしてるだろうから、それを一方的に取立て債務に変更できないでしょう

やり方としては、「やむを得ない事由」がないことと塾の損害を証明して損賠請求して、払ってない対価と相殺ですかね
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 02:48:42.14ID:WBqPPJAx0
>>106
まれにそんな感じの言葉遣いで反論してくる子もいるけど、そういう子に対しては全部「なるほど、それ以上はうちの顧問の社労士の先生と話してください」って対応になります

まあ単に今まで働いてくれた分の給料の支払い方法をどうするかって話ですからねw
頑張ってください、としか…
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 03:01:49.92ID:iBD2UWmF0
>>103
んで、その「やむを得ない事由」が合理的客観的なものでないといけないわけだけどwそこんとこ理解できてる?w
そうして裁判官の心証にきちんと影響及ぼせない場合は一様に「ただの言い訳」とみなされ損害賠償確定なw
他の塾の室長など知ったことではないが少なくとも俺はこの手の件についてはどれだけ費用と手間をかけようが控訴、上告まで持っていくつもり。
>>民法90条
公序良俗に関しても明らかに塾側が有利。そもそも委任契約において受任者(君ら800円)は本来労働対価を委託者から受け取る必要はない。
その契約ごとに応じて必要なら委託者が対価を払うと法で決まってる。
つまり本来なら委託契約においてお前ら無能共に800円をくれてやる義務も本来的にはないわけだよw
それを譲渡してくれてやってるわけだから、受任者たる君らが契約において金銭的利益を受けてるのは明白だよ。
その状態でもって「自分は一方的に委託者が得た月謝の一部を搾取しておきながら、不都合になったら一方的解除の上賠償にも応じない」っておめーらピンハネ麻雀屋かよおいwwwwwww

そもそも委任側が得るはずの利益を、受任者の契約解除で遺失するんだから、その分の遺失利益を請求する程度に何の公序良俗違反もないねw
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 03:09:45.59ID:iBD2UWmF0
>>102
民事裁判は裁判官にいかに働きかけられたかで決まるからな。合理性と客観的整合性のある主張によって攻めるのが筋。
そんでもって常識人なら判例と優位な学説に立って主張するんだよw
民法の基本理解してる?任意法規と強行法規の違い知ってる?契約の自由って知ってる?企業の営利性って知ってる?
法律の裏にある趣旨と制定目的を把握した人間なら委託契約上お前らゴミの主張は通らねーんだよw
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 03:22:53.86ID:iBD2UWmF0
>>104
委任事務を処理する上で必要な金銭贈与だろうよw
それを契約書上で禁止してやらないとお前ら身の程知らずのゴミ講師は謝礼に期待して仕事の能率が変わる可能性が否定できねーんだよw
民事裁判では原告側の立証後に被告の反論へ移る訳だけど、その可能性を合理的客観的に否定できんのか?あ?w

現代日本の司法システムの根幹理解してる?あれは明治維新時に欧米から取り入れたもんが未だに続いてるから性悪説等の欧米思想に基づいた審判が行われるんだよw

欧米思想によれば人間は合理的に行動するから報酬の高い仕事と低い仕事なら前者を選ぶんだよ。それを如何なる感情論でも完全否定はできない、すなわちお前らに勝ち目なし。
ちなみにこの根本的思想は経済学や政治学では当たり前の前提な。

>>消費した場合の損害賠償
結局委任契約上本来は税務署に個人企業として届け出た上で財務諸表も作らなきゃいかんのに、学生という身分と報酬の低さ故にその免除が黙認されてんだよw
そこを公の場で突かれたらどうすんの?w
仮にお前が昨日謝礼金5万円受け取ったとして、お前が今日コンビニで買う食事代の出元を証明できんのか?w
それが出来ねー時点で謝礼を消費してないことを否定できてねーからなw
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 03:31:20.35ID:iBD2UWmF0
>>107が全てを物語ってる。

俺みたいにある程度法律のイロハくらいは知ってる人間からすると、訴訟の一つや二つ程度には全く動じない。
結局給料にしても、未払いがあればお前らが訴訟してくればいいだけであって、
しかし果たしてその為の弁護士費用を考慮すると何の得があるのかは疑問となる。
更に判決で支払い命令が出ても塾側が応じなければお前らが自分で取り立てるw勿論裁判所は不介入。

ましてや大手塾となれば顧問弁護士がいるから、たとえ違約金が月謝1,2ヶ月分程度の安金でも損得問題なく訴訟できるでしょ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 03:35:46.60ID:iBD2UWmF0
>>106
頭悪すぎ。委任契約上受任者が委任者から報酬を得られる規定があるなら
受任者は既に行った業務分の報酬については必ず請求できるんだよw

「直接来たら渡します」と言われたら数年待ってから遅延損害金と共に支払わせる旨を内容証明で送ってやれば解決するんだよw
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 03:46:10.98ID:iBD2UWmF0
この違いも分からず非正規雇用契約で違約金規定してる室長はバカだからwwwww
お前ら無能講師と学の無いバカ室長
バカ同士馴れ合ってろよw

同じ理屈で委任契約では講師は労働者ではないから労災も降りないし最低賃金も適用されないし労働時間制限や残業も適用されねーからなw
俺が上レスで「委任契約上講師は本来金銭報酬を受け取る必要はない」と言ったのもこの明白な根拠がある。労働者じゃない=労働してない連中にどうして金銭報酬与えてやる必要があんだよw
お前らはただ委任者たる塾から単に生徒指導を「委任されただけ」だろ?
それは「不利な時期」と「やむを得ない事由」に関する判例がぼぼゼロな以上、塾側の主張が通るしお前らはその逆なんだよw
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 05:28:28.90ID:0BkzZlx40
Fラン私文卒のヤクザ狂室長

vs.

上位校法学部在籍のバイト講師
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 06:01:05.28ID:In3WYxp+0
単純に疑問だが委任契約でやってる個別塾講師って全体の何%くらいいるんですか?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 07:24:23.06ID:A9n4VlCe0
上で法律上の指摘をした者だけど
室長の返しを見てもらえればわかるように、室長には法律の基本知識なんてないから明後日の方向に飛んでく
まぁ営業職の人に法律完璧に理解しろって言う方が俺は酷だと思うよ
でも中途半端な単語レベルの知識だけどっかで聞きかじったみたいだから、ひょっとしたら法律学んでない講師からしたら、室長がちゃんと言い返せてるって思うのかなぁ

みんなどんどんレスつけてくれ、室長が全レスしてくれるよ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 08:14:13.77ID:X31+Ze3w0
狡猾な室長は、大学生の無知に付け込んでデタラメな法律を言って服従させる。
悪徳金融やAV業界と手口が同じ。
以前、城南コベッツってとこのスレでも室長側がデタラメ法律並べてたが、それを講師側にことごとく論破されてた。
学生の中にも法律を勉強している者はたくさんいるし、今はちょっと調べれば何が正しいのか簡単にわかる時代だからな。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 08:32:57.21ID:X31+Ze3w0
>>111
俺が以前働いてた悪徳ブラック塾の室長もお前と全く同じセリフ吐いてたな。
そうやって講師を脅して訴訟を防ぐマニアルでもあるのか?
しかし、こちらが
「お前は人とし許せないから、損得度外視で法廷で徹底的に争ってやる」
って言ったら、未払い分の給料あっさり払ってきたぜw
負け惜しみの捨て台詞は散々吐かれたがな。

裁判の手間とか評判の問題を考えたら講師相手に事を構えたってお前たちの得があるとは思えないけどな。
あと、講師側にはユニオンってものがあるから。
講師を馬鹿にして舐めてかかったM義塾やSゼミナールがどうなったかよく考えるんだな。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 09:13:10.70ID:6b+vfVrB0
悪室長、講師10人の給料をチョロまかす。
講師達が払えと騒ぐが、適当な法律言って5人黙らせる。
残りの5人が訴えると言うが、裁判しても割りに合わないと言って3人黙らせる。
それでも争う姿勢を崩さない2人にだけまともに給料を払う。
悪室長、8人分の給料懐に入る。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 10:04:24.80ID:cR21Vj4y0
>>107
自分で責任持てないのに勝手に取り立て債務に変更して社労士任せ?
そんなことしたら社労士側からお前が説教食らうのが普通
ハッタリも程々にしとけよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 10:10:37.37ID:cR21Vj4y0
>>109
優位な学説?法律まともに勉強したことあれば「通説」って書くもんだがね
ネットで調べてシッタカ長文書いてる馬鹿は知らなくて当然か

「法律素人でも分かるような表現をした」とかいう言い訳は通用せんぞ?
散々法律用語並べて「アレは知ってる?コレは知ってる?」とか言ってんのはお前だからな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 10:18:05.62ID:oIaZgCDL0
個別塾講師の仕事内容で委任契約を結ばせるのはそもそも悪徳なのだが。委任契約というのは弁護士やデザイナーなどへの依頼で指揮監督が必要ない業務の為にあるもんだろ。塾で室長が指揮監督権を行使しないなら100歩譲って成り立つのかな?

でこのスレにいる講師で雇用契約でなく、委任契約を結ばされてる人いますか?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 10:19:55.32ID:cR21Vj4y0
>>116
営業職の人にというより個別の室長やってる(やらざるを得ない)人に法律を理解する頭がないという方が正しい
社会問題や経済についても疎い無知ばかり
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 10:20:48.58ID:c7oG9ha30
バカな教室長って立場を利用してバイト講師相手に虚勢張ることくらいしか自己顕示欲を満たす方法がないからね
能力でも人望でも勝てないってことを認めてるようなもんだ
可哀想な人間なんだよ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 10:22:04.58ID:cR21Vj4y0
>>124
委任と準委任の区別もついてないやつに委任と請負の区別をできてるわけがない
最近は形式上だけ雇用契約書を使ってるところが増えてきてるよ
実態は中身は偽装請負レベルだけどね
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 10:25:16.41ID:xRP89Bk90
>>121
大丈夫か?社労士に確認してから対応してるんだぞ
その件で言えば「最後の給料は直接取りに来い、でいいですか」「大丈夫です、ただ万が一取りに来たときにちゃんと払えるようにしておいてください」って流れだ
ていうか社労士にしても税理士にしても「説教」してくる人なんかいないよ
何も知らずに偉そうにしないでね〜
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 10:33:31.78ID:A9n4VlCe0
いや、これは>>124が正しいと思うよ
俺が委任について話広げたのは、室長が委任の体でその条文を引っ張ってきたから
勘違いさせてごめんね
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 12:21:46.16ID:NCCDZ3Ij0
>>129
俺が>>127で書いたのはアホな室長が委任と請負の区別も出来ずに法律論語ってるアホだって意味な
>>124に対して区別できてないと言ったわけではない

>>128を読む限りアホ室長君は社労士の業務に関する知識もゼロ
こんなのを室長で雇ってる企業がいるとしたら論外だわ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 12:32:17.82ID:iBD2UWmF0
>>116
お前みたいな目上の人間との付き合い方も知らないゴミは死ねばいいよw

>>117
お前本当分かってねぇなあ
法律的な整合性の問題じゃなく勝負としての煩雑さが問題なんだよw
その点俺みたいなのはどれだけ金銭的時間的に無駄がかかろうと、講師の辞職は徹底的に咎めるよ。

>>118
お前のバカな室長とのやりとりはともかくお前にそれだけの費用が用意できるのかねぇw
ちなみに俺の塾では使い捨ての親呼び出して二度と生意気な口聞かないように念書書かせてやったわw
ソイツ今頃大学も卒業できずに路頭に迷ってんじゃねwざまぁねえわ
重ねて言うけど大体大手は顧問弁護士がいるから訴訟費用として損得勘定する必要はねぇんだよw
ユニオン(笑)とか、あれだろ?塾の利益ピンハネしてるクズ学生共の駆け込み寺だろ?w
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 12:41:14.20ID:iBD2UWmF0
>>119
別に法律行為として何一つ間違ってないからなぁ。お前らが給料と称した塾側利益のピンハネしてる外道なのが悪い。

>>120
同時に裁判におけるド基礎でもあるんだよなぁw
塾の利益ピンハネ金食い虫お疲れ様wwwwwww

>>121
なんで雇い主の室長に雇われの猟犬が噛み付くんだよ頭使えやゴミ

>>122
800円クン負け惜しみ必死だねぇwwww

>>123
だーかーらー俺は法律のイロハくらいは知ってる人間だって書いてあるじゃん日本語の文章読めてる?w
お前ホント何も理解してねーのなw

>>124
偽装請負が立証されなければ委任契約は成立するよw
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 12:47:17.74ID:iBD2UWmF0
>>127
ホント何も理解してねーのなお前。
7レスも無駄に消費してお前の主張って結局何よ?裁判で「あなたは法律が分かってない」と能書き垂れたところで何にも響かないんだけど。お前敗訴確定だよw

あ、ちなみにバカ使い捨て講師に告知してやると委任と準委任の違いは法律上の話であって「準委任契約は委任契約上の法律を準用する」とある以上いずれにしても俺が解説した法律は全て適用される。

>>委任と請負の区別もできない
バカ丸出しワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 12:48:14.50ID:iBD2UWmF0
はい次の奴どうぞー

もう7レスも無駄に消費した昨夜のキチガイはいらない
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 12:55:25.99ID:2kGjgzTK0
室長切れ味戻ってきたな…!
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 12:59:03.07ID:WBqPPJAx0
>>131
なんで経営者でも教室長でも社労士でもないお前が偉そうにしてるんだ?w
そもそも実務ってお前のやってる「実務」は塾の雇われ講師だろ、調子乗るなw

そりゃ違法行為をアドバイスする社労士はおらんよ、でその社労士が「最後の給料は手渡し」を認めてるわけだ
つまり問題ないのよ
文句あるならこんなとこで相手を言い負かそうとせずに知恵袋ででも質問してこい、でバカ扱いされてこい
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 13:10:40.37ID:iBD2UWmF0
本来委任契約上の使い捨て講師が年度途中で辞めると言い出した場合の違約金規約の正当性についての話をだったわけだけど
バカが7レス無駄吠えしたおかげで見づらくなったから一旦整理なw

まず委任契約上、受任者が委任者の遺失利益を損害賠償として払うのは法的に認められてるし判例にもそう示されてる。
そこであのバカは「不利な時期ガー」「やむを得ない事由ガー」と能書き垂れてるわけだけど
まず「不利な時期」ね、今の時期は夏期講習やら面談やらで多忙だから塾側にとって不利な時期であることは明白。新規講師を募集して適任者を再び選ぶことに莫大な時間と費用がかかるからなw
はい次「やむを得ない事由」ね。これもバカなお前らのことだから「一身上の都合」とか「学業に専念」みたいなテンプレ回答で済ますつもりだろうけど
一身上の都合が具体的にどのような都合だったのか客観的に証明出来なければ「やむを得ない」とは見なされないからなw
学業についても、まずその動機が必要。例えば大学院入試は自分が受けることを予想出来たはずだからやむを得ないとは言えない。
留学についても事前準備等考慮すれば同じ理由で事前予想できたはず。これもやむを得ない事由には当てはまらない。
もちろん資格試験がどうのなんて以ての外。資格試験勉強なんてやらなくても就職先は山ほどあるし、食っていくだけなら大卒である以上就職できない理由がない。よってやむを得ないとは言えない。
万が一整合性のある動機を示したとしても、果たして勤務時間の短い塾講師業が学業に影響が出るほどのものかは立証できない。
それを主張しておきながらサークルやってますとか部活やってますとかは論外だからなw

まあ後は「給料が低くて生活に困る」くらいか。これもやむを得ないとは言えない。
結局給料が低いなら塾側と交渉するのが筋だし、給料の金額は始める前に既に把握してるはずだから今更給料低いなんてのは屁理屈で通用しない。
実家から援助してもらえば済む話だし、給料低いなら他に仕事して稼げば済む話。わざわざ塾講師を辞める理由にならない。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 13:17:48.27ID:iBD2UWmF0
そもそも俺は結婚もしてねーし親の遺産で一生働かなくても生活できるからハナから損得なんて概念は存在しねーんだよw

使い捨てが辞めないようにするための方策ならどんな大金注いでも必ず阻止するしそれが出来なくても必ず講師が時間的金銭的に損するように仕組んでる。
あ、別にこれも法律行為としては何の間違いもないからw
お前ら雑魚講師は文句言うくらいしかできねーんだよなw悔しいのう悔しいのうwwwwww
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 13:42:22.38ID:JY3E87zh0
室長のおかげでこのスレも凄い勢いついてきて正直嬉しいよ
でも返し見てたらわかると思うけど、法律のイロハ?なんて全然ないし、それどころか初等教育すらままなってないよね
この中に小学校の先生志望の人いるでしょ?法科大学院生には専門外だから、あとは任せた
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 14:23:25.04ID:iBD2UWmF0
ぼくのかんがえた脳内法律に合わないと言って学術的理論にケチ付けてる脳ミソ海綿状の狂牛病患者が発狂してますが気にせず行きましょうw

800円ウジ虫クン委任契約における違約金の不当性は?謝礼金受取の不当性は?公序良俗に反してる証明は?不利な時期とやむを得ない事由への反論は?
この世で最も無能な学部「法学部」のウジ虫クン早くご教示よろw
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 14:25:36.80ID:Qyb7Bk510
>>139
おまえ、室長やってるの?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 14:27:39.34ID:iBD2UWmF0
違約金払ったら辞任は認められるよ

違約金は民法上認められた正当規定

委任契約上中途解約は辞めた側が賠償する

賠償したくないなら法廷で「塾が不利な時期でないこと」と「やむを得ない事由」を立証しろよ

ちなみに塾側がお前らをクビにしても委任契約なら払うべき報酬は既に働いた分だけだからw

もちろんまともな塾なら無能に金払いたくないから払わないけどなw

文句あるならお前らが自分で訴訟して差押えすれば済む話
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 14:29:19.40ID:hokqfk8m0
先に塾講師アルバイトに委任契約を結ばせる正当性と必要性(なぜ雇用契約ではだめなのか)をわかりやすく説明してほしいです。
室長さんは偉いからみんなにわかりやすく教えるの得意でしょ。
まさか無知な学生だからって理由で結ばせてるわけじゃないですよね?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 14:37:58.16ID:iBD2UWmF0
>>144
委任契約の本質理解してる?
塾講師業ってのは講師がどのように教えるか生徒の学力、性格、学年等総合的に判断した上で自分の裁量で決めるべきなんだよな。
もちろんその上で塾経営者がアドバイスする必要もある。
他に雑務があったとしても、工場労働のように熟練度や監督力を必要とするものではない。至って授業内容を報告したりする程度のこと。

雇用契約はそもそもそういう管理者側の指揮監督がある前提の仕事(この世のほぼ全ての職業)で結ばれるものなんだよw
それは塾講師なら適用されない。教材は塾が勧めたものを生徒が購入して、それを講師が教えてるだけ。教え方も一概に指示できない以上講師が自分主体でやるべきなんだよ。

そうすると結果的に講師はかなり自由な裁量をもって仕事をすることになる。これは雇用契約の実態には合わないんだよねぇ。

>>まさか無知な学生だからって理由で結ばせてるわけじゃないですよね?
バカな学生は安金でこき使えるから便利なんだよw
無知なのが悪いし無学なのが悪い。法律に書いてある内容を主張してはいけないという法律は存在しない。つまり俺が正しい。お前ら講師が狂ってる。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 14:47:22.22ID:iBD2UWmF0
いいか?w

現代日本の司法システムと法制は欧米的性悪説と合理性に基づいて作られてんだよ。
その思想に則れば人間は基本的に悪なんだよ。悪を為すから法律で一律に規定してあんの。お前らが法を知らなくても「知らないフリをしている」と見なされる。
知らないことを証明できたとして、つまり過失が認められたところでそれでも法律は「過失であっても罪は罪」と定められてる。
「記憶にございません」と抜かしたバカ政治家がいたが、ああいうのが出ないように作られてんだよww

まあ法廷で室長が「学生の無知につけ込んだ」ことを証明できれば公序良俗違反くらいは認められて損害賠償も半減くらいはするんじゃねーの?知らんけどwwww

もちろんそのためには「契約締結時に契約内容の説明が不十分だったことの証明」と「自分が法律を知らなかったことの証明」ができる必要があるけどなw
「完全な証明はできません!だから察して下さい!」が通用すんのはお前らのチンケなサークル仲間(笑)や家族の内輪の関係でしか成り立たねーんだよゲラゲラwwwwwww
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 14:52:32.02ID:hokqfk8m0
>>145
その解釈はひどい。時間的な自由の裁量は全くないし。
あなたの言う論理が世の中の普通であるならば塾講師すべて、委任契約でないとおかしいことになる。実際はかなり少数だろ
このスレでしか塾業界で委任契約という言葉を見たことなかったし。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 15:01:16.88ID:iBD2UWmF0
>>147
>>時間的な自由の裁量
俺の塾では講師のシフトは自由だから問題ないんだけど
>>塾講師すべて、委任契約でないとおかしい
意味不明。
「パスタはスプーンとフォークを両方使って食べた方が食べやすくて合理的。故に世界中でパスタはスプーンとフォークで食べられてないとおかしい」
ってのがお前の主張だけど自覚できてる?ヨーロッパ行くとスプーン使ってパスタ食ってる奴皆無だよw
委任契約と雇用契約の二つの選択肢があって、その塾では雇用性が高いから雇用契約にしてるだけ、逆も同じ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 15:03:12.71ID:iBD2UWmF0
あ、それと辞めるつもりの諸君w
本番の法廷の場では相手すんのは俺じゃなくて弁護士だからそこんとこも自覚しとけよw
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 17:50:12.67ID:CySHLp7D0
これ、長文連投して会話を妨害するスレ埋め立てって行為だろ。

全部は読んでないが、言ってることが滅茶苦茶。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 17:55:05.12ID:Q57uYuRD0
こういうのの対処ははひまわり学級に任せよう

それより皆授業の中で雑談って結構してる?
前スレくらいで生徒との信頼関係大事だぞって言われたから結構雑談するんだが、ある講師は授業の質を落としたくないって言って雑談しないんだ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 21:29:29.22ID:nh27Wzp50
>>152
生徒による。
するとしても、学校の様子を聞くとか、授業内容に関連した内容に止めてる。

気難しそうな女子は余計なこと言うと嫌われるからこちらからは雑談は振らない。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 22:40:45.50ID:hokqfk8m0
委任契約がどんなものか深く理解できたので有意義だった。
これから塾講師で働く人は、決して委任契約など結んではいけませんね。それを強硬してくるのは狂室長のような教室でしょう。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 01:07:10.33ID:E5jbjBII0
当人のIQが低いから仕方ないんだよなあw

学識ある上位2%の人間なら理解できる法律理論も残り98%のバカには全く理解できないw

ほらほら早く違約金の不当性を主張してみろよゴミ共wwwwwww

怖気付いてんのかクソ出来損ない野郎wwwwwwwww
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 01:10:55.79ID:E5jbjBII0
ヤフー知恵遅れや各種チンケなまとめサイトに載ってるよくある対処法「内容証明郵便で辞表出す」wwwwwwwww
その内容が塾側から不当だと思われたら塾側は辞表を認めない訴訟起こせるんだよwwww

あ、ちなみに辞意は法的に撤回できないからよろしくw
俺の塾で辞めようとしたゴミは上告まで持ちこんで永久に追い続ける
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 01:25:21.01ID:E5jbjBII0
追い詰められると顔真っ赤な悲し過ぎる糞レスしかできない辺りホント人間欠陥品だよなあw

何度も言うけどお前ら所詮いくらでも換えが効く消耗品だからw
消耗品のゴミに人権ないよ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 02:19:43.57ID:6dglZlcu0
>>153
まぁ生徒によるってなるよなぁ
そこのさじ加減が個別の難しさかー
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 08:17:38.52ID:rOiffaFm0
>>119
給料計算をわざと間違える室長もその手口な。
全ての講師が明細をきちんとチェックしている訳でないのをいいことにわざと少なく振り込む。
指摘してきた講師にだけ訂正して正当な額を払う。
税金と違って計算漏れに罰則はないから、指摘しない講師の分丸儲け。
オーナー室長にはこの手のクズが結構いるらしい。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 10:02:58.10ID:E5jbjBII0
>>160
それ俺もいつもやってるはw

特に目的はないけど講師共にストレス与えて大学生活台無しにしてやんのが楽しくて楽しくて(^ω^)
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 10:04:24.05ID:E5jbjBII0
ちなみに給料の支払い金額は誤っても法律違反にならない
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 11:53:35.97ID:6dglZlcu0
昨日入塾後初授業の子を持ったんだが
テキストもないし、レベルもどこから入れば良いのかもわからんのに、1:3でいれられたせいでグダったしあんま目をかけてやれなかった
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 12:41:56.30ID:pMmW4BAv0
>>163
1:複数の個別指導の現実はそんなもんだよ
小学生から高校生まで年齢も学力も教科も問題のレベルもバラバラなのに、
一人何分で巡回しろってのが無理な話
毎回が妥協の産物だよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 13:08:19.14ID:tBqNlOpt0
>>164
せめて1:2にして欲しいわ
まぁほんとは1:1が理想だが、なにが完全個別指導やねん
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 14:28:39.67ID:E5jbjBII0
このスレの結論
「違約金規定は委任契約上認められる」
「委任契約の講師は中途解除不可能」

議論の結果全員敗走して俺の勝ちだからこれがこのスレの結論なww

法的議論だけに特化した奴ですら俺に勝てない時点でお前らに未来ないよ。

はい次から商売として損得勘定を含めた実質的議論な。まあこれも俺の主張が通るけどw
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 14:32:48.09ID:E5jbjBII0
まず塾講師アルバイトは大方バカばっかだからロクに契約書も見ず法的知識も皆無で入ってくるんだよなあ
そういうところ俺みたいな室長からすると便利で便利で仕方がないw
結局契約書が結ばれることで委任契約上大筋が契約書を根拠とした話になる。
それでもって実際に訴訟してもほぼ全て契約書の内容が主張として認められるしお前らの言い分は通らない。
違約金規定も合法。訴訟でも認められる可能性は高い。
あ、ちなみに委任契約の本質はいつでも解除できることだから勘違いすんなよw
当初既定の契約期間における委任者側の利益をMAXとしてその分の損害賠償支払えばいつでも解除できるからw
ほらほら辞めたきゃとっとと辞めろよ違約金と一緒に解除申込書持ってこいやカスwwwwwww
あ、もちろん契約解除の申し込みは民法で撤回できないと規定されてるから諸刃の剣なw
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 14:39:24.65ID:E5jbjBII0
ちなみに訴訟における双方の損得がどうのこうの言ってる馬鹿は判例の意義を全く理解できてない。
裁判で確定された結論は判例として他の類似案件にも適用できるんだよw
もちろん実際の裁判でも過去の判例を論拠にして主張することも十分可能。
そこでお前ら馬鹿が調子に乗って違約金規定に訴訟でいちゃもんつけて来ればこっちとしては万々歳w

だって要するにその訴訟の結果として「塾講師業の委任契約における損害賠償規定は合法である」と認められた瞬間
その判例に基づいた契約書が作られるわけだよwwwwww

「賠償金規定は無効という判決が出たらどうすんだよw」と反論しようとしたバカ、ハイ残念www
民法に賠償金規定は合法だと書いてあるんだよwww
ちなみに賠償金規定が合法だという趣旨の判例
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/342/056342_hanrei.pdf
そもそもスタート時点から君らに勝ち目無いけどそこ自覚できてる?w
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 15:12:54.20ID:rOiffaFm0
>>165
狂室長がリアルに発狂して暴れだしたから、その話題が途中で切れてしまったな。

完全個別指導っていうのは極めていい加減。
講師や生徒側には1対1を想像させるが、集団一斉型の授業をしていなければ1対5であろうが、完全個別と言い張れる。
明確な言葉の定義がないものには誤解を与えるような言葉も平気で使う。それが塾業界の営業。
適用条件がメチャクチャ厳しいのに、誰でも対象であるかのような印象を与える「成績保障」や
調査対象や方法が不明確な「9割が成績UP」も同じ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 16:48:04.77ID:cokCS4XS0
>>169
あー成績保証も気になってたわ
担当制敷いてるとこはまだしも、毎回見る講師が違うようなとこって誰が責任持つんだろね
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 17:25:08.30ID:E5jbjBII0
ちなみに見てわかる通り>>168は最高裁判例だからこれを覆す法理は日本国内には存在しないw
とりあえず違約金がおかしいと主張してる馬鹿はここから切り崩していこうかw
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 17:58:46.14ID:y+bUTHIu0
日本大学 商学部 経営学研究会の闇


・元カノとのトークを拡散、サークルのタイムラインに投稿
・元カノの写真を勝手にとり、トークにつけてサークルのグループラインで拡散
・元カノの家まで、集団でストーカーする
・本人に注意されたにも関わらず写真をとり拡散し続ける
・拡散した本人は隠し通す
・集団で、元カノに「キモい」「犯したい」「性格悪い」と本人の前で発言
集団が元カノの前で「直接文句言いにいけ」と発言
・別れると、「離婚しちゃったねwww」と発言

勧誘する時は優しくしてくれますが
すぐにイジメられます
先輩からはコマ使いにされます
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 18:58:06.52ID:100yvWY50
>>170
一応、室長や専任が主体でみるらしい。
しかし、それでは対応出来る生徒の数は限られるよな。
カードローンのCMみたいに適用には条件があるって前もって明示すればいいのに、しないところがなんともねえ。
しかも、1回成績が上がれば条件クリアで以後の保証はなし。
よく確認せずに思い込みで入れてしまう親が悪いと言えばそれまでだけど、最初からそういう親を狙った商法なんじゃないかと思える。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 19:01:30.31ID:100yvWY50
>>171
それだけ高説垂れたらもう十分だろ。
気が済んだのだろうからとっとと消えな。

ここはバイト講師のスレだ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 20:11:57.55ID:E5jbjBII0
>>174
悔しかったら早く論破してみろよカスwwwwwwwwwwww
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 21:39:08.62ID:100yvWY50
>>175
「俺様が宇宙を作ったんだ!」と言っているレベルのアホとは議論など成立しない。
オナニーしたきゃ自分のブログかFacebookでやってろ。誰かが憐れんでいいねを押してくれるだろうよ。
ここでは軽蔑されるかウザがられるだけなんだから、とっとと消え失せろよ。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:45:01.21ID:tWiY62bh0
>>176
じゃあ俺の主張がまかり通るので決定なw

お前みたいな負け犬の癖に愚痴だけは一人前の人間欠陥品に存在価値無いよ。
学生講師?お前何のために大学行ってんのか知らんけど、貴重な一人分の枠削ってまでお前が入学する必要性があったのか甚だ疑問。
学問に貢献することはもちろんないし、かといって自分自身の人生に貢献させる能力も努力も何もしてない。
きっと君にとっては学歴による就活有利しか意義を与えられてないんだろうけども、まあ所詮その程度の薄い人間だよねw

>>ここでは軽蔑されるかウザがられるだけ
お前最後の最後まで何も分かってねーのなw
もう反応しなくていいよ。お前みたいな思考停止バカ遊ぶ価値もないしw
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:50:44.35ID:tWiY62bh0
>>「俺様が宇宙を作ったんだ!」と言っているレベルのアホとは議論など成立しない。
顔真っ赤で敗北宣言お疲れwwwwwwwwwwwwwwww
もう何度も伝えてるけど俺は既存の法律に基づいた主張と法律行為を行ってるまでだからね。
君らがどれだけ無駄吠えしたところで君らの敗北は覆されないのでw
有効な反論がないなら辞める際の違約金規定は全く以て合法であって責められる筋合いはねーんだよw

何にも勉強してない使い捨ての君らに啓蒙してあげると、非正規雇用契約であっても契約解除時に適切な手順踏んでなければ損害賠償は合法だからなw
2週間前に辞めると伝えずに辞めてドタキャンしてる馬鹿は損害賠償支払う義務が十分あるw
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 01:56:20.64ID:tWiY62bh0
まあでもさー、これが無能の無能たる所以というか、無能の何たるかをしみじみと感じる一幕だったよね。
「違約金規定はおかしいニダ!」→俺が論破→「論破できないニダ......そうニダ!スレから追い出して臭いものに蓋するニダ!」

無学が無学なのには理由があるんだよなw
ガキの頃から自由だ権利だと親に守られてヌクヌク甘やかされて育ったから何についても他人にやってもらわないと何もできない。何もしない。
それが当然でありそれが君らの生き方の公理であってその事実に何の疑問も抱かない。
だから俺みたいなのに骨抜きまで搾取されるんだよ雑魚wwww
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 02:00:33.10ID:tWiY62bh0
俺ちゃん「違約金規定は法律的に合法だし裁判してもお前らに勝ち目無い」
→使い捨てA「いやいや公序良俗ガー」使い捨てB「お前法律何も分かってないよ」
→公序良俗には反してないことが証明される&B君反論できず捨て台詞と共に敗走ww
→俺氏判例も提示してさらに追撃
→使い捨て「ニダーーー!!(# ゚Д゚)さっさとスレから出るニダー!!!」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 02:04:39.62ID:tWiY62bh0
ま、他に有力な奴もいないようだし、
常駐組は反論できないから「ここバイト講師用のスレだから」「埋め立てやめて」とか恥晒しの敗北宣言w
ホンっと情けねー奴らだよなお前らwだから使い捨て講師なんだよw
とりあえず俺の主張が全面的に支配権を握ったということで他スレに移住するとしますかねw
明日からも元気に搾取され続けろよw
あ、そろそろ夏期講習でシフト入れられちゃったの〜?w
がんばってねぇ\(^o^)/( ^)o(^ )\(^o^)/
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 03:32:17.43ID:jFCQT0UY0
>>182
無駄な長文をまともに読んでる奴なんか誰もいないから、君の不戦勝な。

勝てて満足できたんだろうからこれでめでたくこのスレを卒業出来るな。
おめでとう。
もう二度と戻ってくるなよ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 03:36:16.38ID:8B/wlMb90
障害者とまともに言い合うやつなんていないわなー
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 04:26:05.55ID:2w4uu3Nu0
夏期講習始まるぞー!!!
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 05:46:12.68ID:mpgQ8XD60
塾講師(駿台の個別)を始めようと思って相談に来たんだけどなんかそれどころじゃなさそうだな……
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 06:07:49.30ID:jFCQT0UY0
>>188
頭のおかしい室長が一人暴れていたが、もう用は済んだみたいだから話て大丈夫だぞ。
また暴れても無視すればいいだけだし。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 06:23:49.91ID:mpgQ8XD60
ありがとう。
大阪在住。現在大学一年生(自宅生)。(どこの大学か言ったほうが良い?)
春学期の間はバイトしたかったが大学生活が忙しくてバイトできず。
バイトは塾講師か家庭教師をしたいと考えている。
昨日ポストに駿台から塾講師募集のハガキが来て受けようか考え中。
現役時代は塾に行ったことがなく、どんな感じかわからないし、バイトも初なので面接とか試験のこととか聞きたい。あと塾のバイトとかはブラックとよく聞くので。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 07:21:11.02ID:jFCQT0UY0
>>190
駿台にも個別が出来たの知らなかった。
面接や試験は塾によって違うので駿台で働いた経験のある者でないと答えられないかも。
履歴書みて試験を省略する所もあれば、模擬授業をさせる所もある。

塾がブラックと言われるのは、授業前後の準備や質問対応、書類書き、ミーティングなどの授業時間以外の仕事に給料が払われないから。
講師が訴訟を起こしたり、労基署から是正勧告が出されて、今では事務給として払う塾も少しずつ増えている。
あと、個人経営塾や大手フランチャイズ傘下のオーナーの中には金に汚い奴がいて、給料をまともに払わなかったり、過大な営業ノルマを課す者もいる。
室長によって当たり外れの大きい仕事。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 07:48:36.75ID:mpgQ8XD60
>>191
時間外労働とかがヤバいのは聞いてたんだけど、やっぱり塾ごとに違うよねえ。
やっぱ面接とかも塾次第かあ。
駿台個別スレ探したけどなかったんだよね。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 08:13:32.71ID:hd+UQiss0
>>192
ブラック塾の実態については、このスレで結構書かれているんだけど、そういう書き込みがあると経営側の人間が荒らしにくるんだよ。
講師達に暴言吐いて挑発したり、長文を大量に投稿している奴がそれね。
そうやって、不都合な文は人目につかないように流させている。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 09:09:45.49ID:hy46Q58x0
>>193
まぁ今回の件で、たまたま>>192さんのようなはじめて塾講師のバイトをすることになった人にとって、塾業界での委任契約がどんなものかを狂室長さんが自ら教えてくれたのでよかったんじゃない?
まぁ周りにも聞いてみたが委任契約で講師している人は皆無だったが。

あとはスプーンとフォークのくだりはおもしろかったやん。それは文化の違いだろって…そりゃ何を使おうが手で食べようが自由に決まってる。それと同等っておもしろ論理やん。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 10:07:35.73ID:mpgQ8XD60
申し込みの電話の段階で聞いといたほうがいいことってある?
時間外労働がどれくらいかとか平均してどれくらいの期間勤めてるかとか離職率とか保護者との面談があるかとか?
ついでにスピーカーモードで録音とかしといた方がいい?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 10:13:54.02ID:2w4uu3Nu0
うちの塾でもミーティングは無給でさせられるが、報告書には一枚いくらって金が出る
親との面談もカリキュラム作りも室長の仕事
まぁ授業の準備なんて中学レベルならノー予習でいけるし、報告書も時短のコツがあるし、そういう意味で自分の慣れ次第で実質時給が変わるといえるかも
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 10:17:58.39ID:6LcnFqhQ0
まぁ委託契約とか労働法抜きにしても、実際個別はみんなバックれてるからねw事故()とかで急にいなくなるやつばっかだったw個別なんてその程度だよ。
室長も実際、ここに長文連投してる理詰めでくるのは例外で社会不適合者の方が多い。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 10:24:13.24ID:hy46Q58x0
>>196
電話の段階ではそんな細かいこと聞かない方がいいよ。
あと時間外労働もろもろ、ストレートに聞きすぎるのはどうかと。例えば、1日2コマ入るとして、その日の業務の流れを教えて下さいとか、授業準備はどのようにしてるんですか?とか

録音するかは好きにすればいい
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 10:28:55.49ID:mpgQ8XD60
ありがとう
>>197
慣れ次第か
とりあえずやってみろってところはあるのかもしれないね
>>198
やっぱ闇が深いな…
駿台やしもう少しはマトモと信じたい…
>>199
あんまり露骨すぎるのはよくないか
結局入ってみるまでそこの教室がブラックかはわからんもんかね
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 20:39:20.98ID:mpgQ8XD60
とりあえず申し込みの電話してきた。
知り合いで同じバイト(教室は違う)してる子に聞いたらなんか通っても生徒の斡旋までかなり時間がかかる(ひどい時は半年以上)らしい。
まあその子は下宿先(大学付近)なので、こっちだとまだマシと思いたい。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:26:14.29ID:LcdCF5tU0
狂室長さん、個人塾スレで連投しましたが華麗なスルーを食らった模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況