X



類塾の天才教室サイコーA
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 02:10:32.20ID:3k2F1Qkm0
今年も合格率100%が自慢の(たとえ1/1でも)最先端の教育・類塾の天才教室について語るスレです!
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 21:15:58.17ID:LBII31100
定着率90%なんてすごい効率。コスパ最高ー
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 21:17:50.66ID:85JGheLQ0
無学年制とか教え合いとか新しすぎるー。やる気も出るしほんまに身につく!
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 21:19:43.13ID:514rcdIw0
フリースペースで勉強するのは本当にいい!
友達つながりで仲間がどんどん増えていく
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 21:22:28.95ID:dWL+5tz90
グループ追求で思考力も言語能力もめっちゃ上がった!
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 21:24:58.87ID:Djm6goDt0
授業体験おもしろかった!あんなに頭使ったことなかった!
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 21:28:12.62ID:WULhzaeM0
子どもが生き生きしている様子に驚きもあり、うれしくもあり.....。子どものやる気って、こんなふうに上げてあげるもんなんだって分かりました。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 21:31:30.91ID:afMPSx8s0
経団連が文科省に出した「21世紀を生き抜く次世代育成のための提言」では、「志と心」「行動力」「知力(追求力)」を求めている。
まさに天才教室。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 21:33:35.17ID:lt85zguo0
一緒に追求する仲間を見つけた自分をほめたたえたい!
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 22:36:02.21ID:Lx4ZO5xT0
天才=もって生まれた潜在能力を発揮すること。類塾ならそれができる!
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 22:39:14.65ID:clfId6gi0
違う塾の子もイベントに誘ってみたら、みんな「楽しい」って言ってくれる!
もっと仲間を増やしたいなー
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 22:40:41.95ID:BRL+qhNG0
類塾はマヂ楽しい!!^_^
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 22:42:31.58ID:4LvfpFH40
やる気が上がるから力もつく。天才教室サイコー
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 22:46:00.08ID:dHi0pkwG0
勉強ギライだった子が自分から自習室に行くように!奇跡!
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 23:14:35.27ID:uxg1oByv0
社員乙

あ、所員か…

まだ、この茶番続けるんだ。

お前らサイコーの社畜かもな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 23:20:03.44ID:SGiJwLV60
>>85
入試はグループワークじゃなくて個人で受けなきゃいけないよ?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 00:00:55.39ID:m/Neffeb0
この、いかにも宣伝文句の羅列をいつまで続けるの?チラシのまんまやん。

他人のレスに一切反応しないとこも不自然やし、子供が書いてると誰も信じないと思うけど。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 01:20:46.42ID:wE1UpPL60
サッカーも決勝トーナメントいけるし、

さぁ明日の最終戦のために、もうひと頑張りしよう
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 06:55:06.94ID:5huglIxY0
>>106
>>126
北野を目指しているご家庭なら
週間事実報道を目にしたら、類塾をやめさすでしょ、
自滅そのもの。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 11:43:51.50ID:Ezq7F4Bo0
面白く元気が出る授業!
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 11:45:06.63ID:Ezq7F4Bo0
天才になるためには、強制を脱した、主体的意欲が必須。天才教室で得られる力!
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 11:53:45.14ID:nNuLQ+nH0
文部科学省が2017年春の全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果を分析したところ、
日ごろから本や新聞に親しんだり、規則正しい生活を促したりしている過程の子供は、親の収入や学歴が高くなくても好成績の傾向があることがわかった。
家庭環境による子供の学歴格差が指摘されるなか、取組み次第で不利を克服できる可能性があるという。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 11:58:28.92ID:nNuLQ+nH0
保護者の学歴・収入が低くても子供の学力が高い家庭の特徴
・毎日朝食を食べさせている
・本や新聞を読むように勧めている
・小さい頃絵本の読み聞がせをした
・計画的に勉強するように促している
・PTA活動や保護者会などによく参加する
日経より
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 12:37:37.03ID:bgHVKjdl0
今日でテスト終了
勉強法も言われた通りやってみたら
めっちゃはかどったし。
素直にやってみるのが一番いい
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 19:53:34.32ID:LmJM5zQ10
きょうも類のフリースペースは大賑わい!
色んな学校の仲間ができて楽しい。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 20:12:53.87ID:C4zo0wLM0
テスト勉強も教え合いでがんばれた!
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 20:16:12.98ID:DPv4FhOM0
大阪日日新聞の1面に載ってたね!
生徒がみんな楽しそうでいい顔!
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 20:17:24.31ID:DpdA63Z40
まだまだほかの新聞にも載るらしいで!
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 20:18:49.31ID:C4zo0wLM0
メディアも認めた、最先端の教育天才教室
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 20:20:33.59ID:DPv4FhOM0
子どもたちの意欲爆発。だからおのずと成果も上がるー。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 20:22:16.78ID:YUKtjz6z0
目標を変えるだけで、こんなに生き生きできるんだ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 20:24:35.86ID:nwbJ4eGn0
授業中に自由にしゃべって、
授業中に自由に動き回って、
盛り上がって楽しい!
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 20:26:22.11ID:/Ab4hkqF0
目標は全員が分かること!
誰一人として見捨てないから最後までみんなでがんばれる
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 20:27:52.48ID:SLPB9wJH0
仲間最高!
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 20:39:10.93ID:vCtj/DCY0
学び合いサイコー
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 20:40:37.55ID:8W1uM3/F0
類塾の天才教室サイコー
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 20:54:34.40ID:eWayF+360
類塾サイコーが違法って聞いたから、冗談半分で消費者センターに通報したら、「ここのURL教えて」って言われたw
面倒やったから、類塾ネットとかも合わせてURL送っといたw
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 21:09:39.76ID:kW+h9m7S0
1人でやってるとすぐ飽きるけど、みんなとやるといつまでたっても集中力が切れない!
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 21:10:57.60ID:i8lkRV3O0
頭使うって楽しい!
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 21:12:55.26ID:255L3Ydv0
天才教室も探求科も学び合いも類塾ならでは!
それだけで行く価値あり!!
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 21:14:56.07ID:7x7Q2Do10
類塾生はみんなリア充♪
一人でスマホ見てるより、みんなといる方が圧倒的に楽しいもん。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 21:16:26.88ID:TV5+eqBW0
明日は実現塾!テーマはなんだろうな
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 21:18:55.54ID:uV1MR90O0
5教科の枠を超えるから思考が深まる
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 21:24:46.42ID:XQvEuboM0
みんなで楽しんで勝つ!
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 21:26:15.25ID:CoSbmej60
類塾の天才教室サイコー。イエーイ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 22:55:48.88ID:ylNVxCWS0
土曜日の実現塾は類塾のトップ生とも追求できるチャンス!
楽しいし、刺激になる!
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 22:57:20.62ID:JUmDEJP30
みんな天才教室で探求科を受けよう!
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 23:00:18.34ID:xE2MrH5T0
学校ではグループワークがなかなかうまくいかないから、中学や高校の先生がグループ追求の見学にきたよ。類塾ってすごいんだなー。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 23:02:06.84ID:/m0VnSvz0
最先端の教育
新しい寺子屋
類塾の天才教室
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 23:03:20.37ID:a4/Pcf9n0
これからは学校もグループ追求に!
教育革命を起こそう!!
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 23:07:04.87ID:7LwG/5ai0
これからの社会で必要なのは、答えのない課題を仲間と一緒に考えていく力。その力はみんなで課題に取り組むことでしか身につかない!
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 08:39:03.03ID:XjxjvDYx0
今日は自習室で、みんなとテスト勉強。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 09:04:07.59ID:2MXoLorf0
>>160
グループ課題を達成していく力は、SSHやSGHに入って、高校や該当の中学でしっかり身につけよう。
公立中高一貫校、私立中学校を探せば、中学生でもSSHやSGHに取り組める学校があるよ。
たとえば、滋賀県立守山中学校。http://www.chu-shigaku.com/detail/a00159.html
小学校高学年の時点で、基礎学力と記述論述式の総合問題対応力をしっかり高めて、
中高一貫校の中学入試を突破し、しっかり SGH活動 に取り組んでいきましょう。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 09:13:49.05ID:2MXoLorf0
私立学校のようなハイレベルの先取りは行なわれていないが、
アクティブラーニングの授業が非常に多く、わざわざ塾に通わなくても、
毎日の授業の中で自然にグループ探求力を付けることができる。
保護者や生徒は、そんな中学校を選んでいこう。
富田林、咲くやこの花、洛北、西京、守山 の授業内容をよく理解して出願しよう。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 14:27:53.88ID:EEvX7kc10
>>164
子供は「打ち上げ」なんて言葉使わんよ。
やり直し!
もっと子供と「同化」しようw
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 16:26:15.20ID:dYbXt1340
≫161
結局、やっぱりテスト勉強はするんだね。
テストの為の知識の詰め込み、テスト前にはするんだね。
そりゃあ、テストでいい点とりたいもんね。内申の事もあるし。。。
色々大変だ。

しかし、これだけ類塾がサイコーって思っている子供たちが多いなら、
さぞ各教室も盛況で、先生方の夏のボーナスも楽しみな感じになってい
る事でしょう。
昔のような満員のバスは見かけないけど、みんな自転車で通塾してるの
かな?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 18:24:40.28ID:Znq5pV/+0
実現塾楽しかったー。内野の高校生すごいな。追求力のかたまりって感じ!
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 18:50:22.52ID:w+IIDie+0
言語能力ハンパないー。グループ追求で鍛えられてるから!
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 19:12:20.12ID:qI/6g85f0
説得力とか、人間的なみ力に比例するね。類塾なら内面から磨かれる!
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 19:16:08.88ID:75f1G+pH0
グループ追求で議長をしているうちに、広い目でものごとを見れるようになったし、話すのもうまくなったと言われる
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 19:18:25.97ID:pM32HGeS0
受験が終わっても友だちでいられるのは、類塾の仲間だけ!
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 19:20:55.33ID:l8HeRs9I0
本気で追求するから道が開けるんだ!ワールドカップのサッカーみたいに!
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 19:24:10.48ID:aGTtFhCu0
実現塾が盛り上がりすぎて、みんなでフリースペースになだれこんでいく件
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 19:25:40.10ID:kew3IMlD0
生徒相談たのしかった!
学校はやっぱりグループ追求にしていかないと!!
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 19:30:03.28ID:0jRzdNJ50
友達に無料体験にきてもらったら、夏休みから入ることになった!
うれしい!
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 19:30:47.08ID:0jRzdNJ50
楽しいのが決めてだって!
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 19:35:28.35ID:nCqEtNMK0
探求科の授業は、5教科の枠をこえていろんな知識がつながってくるのがおもしろい
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 19:50:07.32ID:cNIoMUU+0
保護者もいつでも授業体験できるんだって。これって自信あるからだよね。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 19:52:11.34ID:jLI5ELus0
先生がかわいくて好き!*^・^*
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 19:54:52.47ID:8XSPhgVB0
類塾にもらっかもめーる、今でもお守りにしてます
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 07:45:03.82ID:2GunkUCM0
>>167-180
夏講では受験対策じゃなくて、相変わらず「アクティブラーニングごっこ」をするんだって?
受験を舐めてるの?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 11:25:27.76ID:+kENkQCP0
みんなで、無心に課題に取り組む。そんな経験が、勝負どころで活きる力となり、一生の宝となる!
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 11:30:10.28ID:+kENkQCP0
天才教室では、いろいろな発見がある。人の話を聞いているだけではわからないことがある。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 19:13:07.52ID:efXMDtEW0
>>183
頭悪いな。
高い塾代取るんだから、そこんとこを論理的に明晰に説明できなければ、
客が付くわけないだろ?
ちょっとは考えろや
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 21:46:16.11ID:CyxZFl+f0
類塾のグループ追求は学校の班行動とは全然違う!百聞は一見にしかず!
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 21:47:49.80ID:I5p/t+k00
学び合いで分かったって言ってもらえるのはサイコーに自信になる。楽しい!
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 21:54:12.06ID:Y8l/mXLy0
みんな類塾で本当のグループ追求を体感してほしい
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 21:57:19.38ID:1cyL6l/p0
大阪の学校は全国的にもアクティブラーニングの取り組みがめっちゃ遅れてるらしい!
都道府県別の学力ランキングと一致してる?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:00:06.35ID:yEU3axg+0
みんなでグループ追求を広めよう!!
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:02:10.28ID:9SXIxuYl0
類塾で、楽しんで勝つ!を実現しようー
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:16:04.70ID:L9KPytCl0
どんな課題もみんなでやれば突破できる。その達成感たるや!
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:20:55.13ID:aYyDWXH10
楽しくて成果も上がる!それが類塾の天才教室
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:24:11.10ID:hsrw/i070
類塾なら、分からなくても恥ずかしがらずに分からないから助けてっていえる。あきらめなくていいことを学びました!
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:25:36.31ID:arCAGS4j0
ひとりひとりに役割があるから、自信を持って授業に出れます。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:27:01.04ID:2XqdDvgv0
変なプレッシャーなく勉強できるところがいい
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:28:26.02ID:pm/QGzdR0
類塾の学び合いを聞いてびっくりした。これなら絶対にアクティブラーニングはうまくいく
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:30:18.03ID:mFWQYcZT0
講師一人一人が本気で教育を変えたいと思っているし、変えようとしている
すごい塾だと思います!
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:36:25.79ID:7wpuezkN0
類塾の天才教室最高!
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:37:49.67ID:xaP5ah8f0
>>198
訂正
教育 → 収入
の間違いでした。
慎んでお詫びするとともに訂正させていただきます。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:43:02.27ID:Vssg/sXf0
学校の友達に、最近いきいきしてるって言ってもらえた!
うれしい!
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:47:25.22ID:17WQIHmK0
学校のグループワークはみんな黙ってるか好きなことをしゃべっているだけ。
類塾のグループ追求なら本当の追求ができる!
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:50:10.11ID:WsosxaoK0
授業体験で分かりました。類塾は子供の能力を最大限に引き出してくれる塾だと思います。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:52:29.00ID:6xWwQUZz0
学校でみんなを引っ張って行けてるのは、類塾で探求講座を受けてたから。暗記ばっかりしてたらつかない能力!
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:54:03.89ID:Moz2LPDH0
ほかの学年の授業も受けられるんだって。夏期講習の計画を立てるのが楽しい
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 22:55:37.59ID:/t02b1aL0
無理なく無駄なく生徒ファースト。類塾ってそういう塾だよね!
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 23:13:12.04ID:XRrHOV4K0
類塾の夏期講習なら思うぞんぶん追求できる
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 23:17:16.53ID:/PqpPOIx0
やる気が上がれば成績も上がる
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/02(月) 23:18:51.95ID:Fgmk+uaT0
仲間がいるから、一人のときも追求が進む。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況