類塾の天才教室サイコー!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 15:58:29.89ID:PXkxPH6w0
ことしも合格率100%続出!
最先端の教育・類塾の天才教室について語るスレです!
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 18:53:14.11ID:P6ZwpKgI0
最先端の教育
類塾の天才教室!
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 11:37:16.99ID:isXhlI760
勉強に対する根本の意欲、そこを見つめ直し考えることができる、だからこそ、力がつく!天才教室、サイコー!
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 11:39:34.41ID:isXhlI760
頭の使い方は、みんなで段取りから、何をやるか、話合い、考えをぶつけるなかで身につけることができる、類塾では楽しんで身につけれるから、良い!
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 17:50:37.18ID:RXsfT1AO0
今から探求講座だ〜〜
今日はゲストが来てくれるんだって、楽しみ〜〜
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 17:56:01.84ID:UQZ8tOAs0
この国語力だと社会で通用しない。
でも類塾Psycho
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 20:49:44.58ID:T1onu1FU0
社会人講師の先生がかっこいい!
将来は、建築の仕事がしてみたいな
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 20:51:54.76ID:tZ6EtPOw0
受付のコンサルさんがかわいいよ!
明るくて楽しくて、太陽系女子っていうんだって!
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 21:04:28.69ID:LxLyuSVC0
今年もわかさ合宿あるんだなぁ!
楽しみ!
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 21:11:51.08ID:pGAnA1lg0
類塾最高やな!
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 21:22:42.14ID:Ceyfx9lv0
アンチの意見には全く反応せず、類塾賛美のレスのみをひたすら繰り返すということ自体が、端からみるととても不自然で不気味ですらあるということに気づかないのか?そういうところが宗教って言われてるのに。

とにかく致命的に想像力がないよね。上から言われてしかたなくやってるにしても。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 21:53:49.81ID:YLbLc/PI0
夏季講習でも、こんな「発表会ごっこ」でお茶濁すの?
ふざけるなっての。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 22:33:12.49ID:pJhkx0Wh0
類塾ネットはもう誰も投稿しないの?
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 00:40:13.77ID:dkdlO+M+0
今日もめっちゃ楽しかった
実際今度は行動するぞ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 08:42:09.70ID:bAtEz2ka0
自分の事しか考えられなかったのが、回りの意見が聞けるようになるよ。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 09:02:37.38ID:KYoVJhvc0
>>889
周りの意見として、カルト宗教塾の類塾なんかやめてしまえ と忠告してあげて下さい。
類塾に通ってもGLHSには受かりません。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 10:01:23.07ID:pqhQeCiY0
うちの息子の作文がめちゃめちゃ表現よくなったー
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 11:26:27.02ID:KYoVJhvc0
>>891
作文は、全国の県立中学校の入試に課されております。
大阪は、咲くやこの花・富田林。京都は、洛北・西京など。
所定の字数で、当たられたテーマに沿って論旨展開する思考力と表現力の養成は、
小学校5年生くらいから着手するとよいでしょう。
高校入試では、例えば、滋賀の膳所・彦根東など上位進学校で行なわれている各校独自試験問題の
「特色入試」で、教科横断型の総合問題と論述問題が「作文」に相当します。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 11:57:33.42ID:KYoVJhvc0
>>891
そこで質問。
類塾に、公立中高一貫の中学入試指導できる講師陣は居るの?
細かい採点基準の把握、合格に導く指導力含めて。
そういうの、優れた通信添削講座も出てきてるんだけどね。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 12:02:33.97ID:KYoVJhvc0
公立中高一貫の中学入試指導できる講師陣がいない、
あるいは、名門の公立中高一貫の中学入試に実績がないならば、
作文云々は、一切、言わないでほしい。
保護者には紛らわしいので。
あくまで、遊びとして作文ごっこをしてます、という表現を使うこと。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 12:09:16.35ID:KYoVJhvc0
>>891
高校入試で作文対策を明文化したいのならば、
たとえば、滋賀県の特色入試ならば、このくらいの実績が出せるということくらい
言えないとだめだよ。
膳所 理数科の半数は、特色入試から採用すると決まってるしね。
特色入試の倍率とか合格水準とかは、ネットで調べてください。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 12:17:52.39ID:KYoVJhvc0
付け焼き刃的に、作文、アクティブ・ラーニング とか言い出すから、おかしなことになるんだ。
しっかりと研究して、進学実績を積み重ねるとか、
教育研究機関と連携するとか、少しは他の塾を見習わないと笑いものになって終了だね。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 18:43:17.61ID:qIY/ovZI0
今日の実現塾、類塾生が160人も参加!
みんなすっごい発信するし、すごい!楽しい!!
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 18:46:47.68ID:/+/AHBKi0
実現塾さいこう!
類塾さいこう!!
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 18:48:21.25ID:KYoVJhvc0
【天才教室】類塾その14【人生相談】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1528462901/
【限界】類塾その13【狂同体】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1499273678/
【合格率は】類塾その12【100%】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1492187730/
【元大阪No.1】類塾その11【さあどうする】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1486654770/
【元大阪No.1】類塾その10【自滅への道】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1478801099/
【元大阪No.1】類塾その9【名ばかり取締役】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1471887758/
【元大阪No.1】類塾その8【お先真っ暗】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1458323643/
【元大阪No.1】類塾その7【G会と爺会】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1432049914/
【元大阪No.1】類塾その6【残業代訴訟】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1428507005/
【大阪北野】類塾その5【実現論】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1425097571/
【大阪北野】類塾その4【実現論】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1406375824/
【大阪北野】類塾その3【実現論】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1391702587/
【大阪北野】類塾その2【実現論】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1361112182/
【大阪北野】類塾その1【実現論】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1289386637/
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 20:50:50.51ID:Ns/W5/ox0
「楽しい」で意欲も成績も上がる
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 20:53:00.47ID:Ns/W5/ox0
類塾だからできる!
本もののアクティブラーニング!
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 20:55:24.60ID:ov2PiUnw0
授業はすべて保護者も体験できる!
自信の証し!!
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 20:56:56.30ID:75KD+hUG0
天才教室で本当のなかまをつくろう
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 20:58:45.98ID:WuZfye3N0
思考を解放して、追及を楽しもうー
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:00:15.67ID:5v/eax3+0
類塾に「先生」はいらない。
必要なのは、ともに追求する仲間
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:01:43.19ID:U046Y+bq0
自由に選べる時間とテーマ!
だからとことん集中できる
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:03:16.91ID:+csmvk/40
追求が止まらない。類塾にして本当によかったー!
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:04:39.50ID:lqSCJ7i/0
天才教育で教育を変えていこう!
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:07:34.83ID:YpiLRCn80
脱強制!
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:09:23.03ID:NGSsfOQl0
頭を使うって疲れるけど気持ちいい
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:10:54.43ID:xD5EQJJA0
天才教室最高!
類塾ありがとう!!
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:12:08.00ID:rADKuuw20
学校の宿題をなくそう!
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:13:12.69ID:a8dFL3hX0
しょーもない校則もなくそうぜ
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:14:35.21ID:lZoXB3QA0
まずはみんなでアンケートだな!!
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:19:38.01ID:hSAqr/vd0
あれ楽しいよな!
みんなでアンケート広げよう
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:26:31.54ID:6l6ri7Tv0
脱管理!
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:27:49.91ID:e45i7YiB0
脱学歴!も!!
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:31:11.85ID:KYoVJhvc0
>>909
>>917-918
ついでに、脱類塾も。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:37:16.33ID:30QewB010
大事なのは自分の頭で考えること!
脱暗記!
脱詰め込み!
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:56:33.14ID:30QewB010
類塾でみんなをまとめる力がついた!
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 21:59:21.07ID:GWXHFbTy0
今週も類塾最高だったー。来週もがんばろー!
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:00:52.64ID:zxR1FLw00
脱暗記へ向かって、講義授業を変えていこう
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:01:22.48ID:MHpDB3V60
経団連が文科省に要望を出している。『21世紀を生き抜く次世代育成のための提言』平成16年。
企業が求めるのは「志と心」「行動力」「知力(追求力)」や。
天才教室は時代の流れに合っとる。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:02:13.70ID:orzpGrqP0
みんなでやるから楽しい!
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:02:17.19ID:MHpDB3V60
誰かに教えてあげるのが、一番やる気出る!ずっと黙って勉強してるなんて、ありえん。いつの時代?みたいな。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:02:21.96ID:MHpDB3V60
天才教室のグループで追求すると、何でも自分らで解決できると本当に思えるようになる。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:03:21.25ID:ujrhSD0u0
暗記とかいう使えない上に無能化する勉強より楽しく追求しよう!
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:03:42.08ID:bAtEz2ka0
脱強制!!
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:04:06.53ID:MHpDB3V60
探求科の授業とったら、授業料免除の制度あるよ。
実は結構高収入でも、いくらか免除になる。
それで意欲も成績も上がるなんてサイコー
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:04:34.26ID:dIrwHgal0
類塾だからできる教育改革!
次代に求められるのはグループ追求だ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:05:22.93ID:MHpDB3V60
類塾で自分で考える力、自分で判断する力がついた!
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:05:53.99ID:MHpDB3V60
天才教室のおかげで、勉強は自分ひとりだけの苦しいもんじゃないってわかった。みんながいるから。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:06:34.06ID:XXmB7MG50
類塾の天才教室はコスパも最高やねー
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:07:20.04ID:pqhQeCiY0
勝ち筋はグループ追求型授業
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:09:09.43ID:6YTnQH/e0
人に教えることが一番定着する勉強方法。アメリカのラーニングピラミッドで証明済み!
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:09:22.32ID:pqhQeCiY0
なぜここまで、子供達の思考が解放されているのか?
やっぱり追求するという思考からなのだと思う
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:11:45.02ID:MHpDB3V60
類塾の授業内容知らんと他の塾に行った子は、「めっちゃおもしろそう!そんなん知ってたら類に行ってた〜」ってみんな言うで。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:12:13.16ID:pqhQeCiY0
目がイキイキしている子供達は、解放されている
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:12:30.61ID:+O0rpqlz0
類塾の講師はグループ追求で鍛えられた精鋭ぞろい
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:14:06.19ID:5opvL8e/0
日曜が休みなんてかなしい。。。毎日自習室に行きたい
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:16:37.60ID:74Wp+L9R0
5教科の枠を超えて知識がつながる
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:18:06.44ID:PsbN1dI90
楽しすぎて帰りたくないからつい遅くなる。また家の人に怒られたわw
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:19:54.18ID:hHxUH10M0
類塾の天才教室さいこう!
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:21:28.93ID:I0296ovi0
成績を気にしなくなったら、気が楽になって成績が上がった!
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:23:21.70ID:oFsv18Ew0
追求が第1で2番目は人間力。成績は3番め以下でいい。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:34:02.58ID:5h3deO+s0
天才教室の追求はほんと感動!
どんどん追求が深まっていく!!
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:36:08.66ID:IpmpE97z0
学校に行ってる時間がもったいない。類塾でグループ追求してたら、もっと力がつくはずなのに
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:37:56.64ID:zytPLc7y0
類塾じゃない子は体験に来てみたら、きっとグループ追求が好きになるよ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:38:47.35ID:pqhQeCiY0
小学生も中学生も大人顔負けな意見
追求力がハンパない
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:40:01.88ID:nMfvZrsy0
探求講座が始まったときもびっくりしたけど、天才教室には本当にびびった。類塾の授業は進化し続けてる!
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:42:39.28ID:HMTX+9rG0
学校とか違う塾では、自分だけがよければいいから、みんな足の引っ張り合い。類塾では、みんながいるから頑張れる。どっちがいいかは決まってる!
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:44:59.78ID:6p5B79fD0
類塾でいつも追求してるから、テスト前も余裕がある
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:48:28.11ID:twd7AyaA0
類塾の天才教室サイコー!
イエーーーーイ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:51:15.09ID:zB3wQ5ec0
日曜は類塾ないからおもんないわー。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:53:37.28ID:wi2ShyGt0
類塾ネットも事実報道も追求のネタの宝庫! ひとりでも追求をすすめて、みんなであったときに話し合いたい
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:55:54.49ID:AvzKtXSv0
仲間がいるから頑張れる。そこが、力がつく生命線。楽しいし、意欲も上がる。天才教室、最高!
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:58:28.18ID:IRJEEnp50
小さい子の意見にはどきっとさせられる。年齢という固定観念を取っ払ったら、学ぶことがいっぱい!
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:59:14.02ID:AvzKtXSv0
段取りをたてて、自分たちで取り組む。それによって、活力もあがる。主体的に取り組むことで、効率もアップ。天才教室、カンペキ!
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 23:01:20.66ID:zqLFvGx00
やっぱり、本当にすごいのは赤ちゃんの追求力!内発的な意欲で何でも追求することが大事なんだ!
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 23:03:03.96ID:Notc+gmO0
類塾で初めて勉強が楽しいと感じた!
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 23:09:45.62ID:yYMrAGz80
1〜2分ごとの投稿、しかも全てが異なる端末。
ほんま気色悪いな。おまえらロボット以外やの。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 23:19:53.60ID:hClnGyOm0
グループ追求を広めよう!
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 23:22:13.31ID:Mci69VLi0
類塾で、本当に興味のあることを流さないことの大切さを教えてもらいました。追求したいことだからどんどん深まる!
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 23:30:01.21ID:pqhQeCiY0
ここなら、居場所がある
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 23:36:34.21ID:lRFmLN8N0
類塾で本当の仲間ができた!最後までみんなで楽しんで勝つ!!
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 23:38:55.17ID:bkVvm6520
今年も集中講座ってあるのかなぁ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 23:41:10.60ID:FTHZ1fzU0
集中講座に行けば、すごい先生やすごい生徒にいっぱい会える。教室を越えて刺激を受けられるのがいい
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 23:42:14.83ID:KYoVJhvc0
>>965
「ここにしか居場所がない」というのは、精神疾患を抱えているのですか?
お気の毒に。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 23:44:57.70ID:KYoVJhvc0
891名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 10:01:23.07ID:>>892>>893>>895
うちの息子の作文がめちゃめちゃ表現よくなったー

892名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 11:26:27.02ID:
>>891
作文は、全国の県立中学校の入試に課されております。
大阪は、咲くやこの花・富田林。京都は、洛北・西京など。
所定の字数で、当たられたテーマに沿って論旨展開する思考力と表現力の養成は、
小学校5年生くらいから着手するとよいでしょう。
高校入試では、例えば、滋賀の膳所・彦根東など上位進学校で行なわれている各校独自試験問題の
「特色入試」で、教科横断型の総合問題と論述問題が「作文」に相当します。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 23:45:27.47ID:KYoVJhvc0
893名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 11:57:33.42ID:
>>891
そこで質問。
類塾に、公立中高一貫の中学入試指導できる講師陣は居るの?
細かい採点基準の把握、合格に導く指導力含めて。
そういうの、優れた通信添削講座も出てきてるんだけどね。

894名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 12:02:33.97ID:
公立中高一貫の中学入試指導できる講師陣がいない、
あるいは、名門の公立中高一貫の中学入試に実績がないならば、
作文云々は、一切、言わないでほしい。
保護者には紛らわしいので。
あくまで、遊びとして作文ごっこをしてます、という表現を使うこと。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 23:45:58.59ID:KYoVJhvc0
895名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 12:09:16.35ID:
>>891
高校入試で作文対策を明文化したいのならば、
たとえば、滋賀県の特色入試ならば、このくらいの実績が出せるということくらい
言えないとだめだよ。
膳所 理数科の半数は、特色入試から採用すると決まってるしね。
特色入試の倍率とか合格水準とかは、ネットで調べてください。

896名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/09(土) 12:17:52.39ID:
付け焼き刃的に、作文、アクティブ・ラーニング とか言い出すから、おかしなことになるんだ。
しっかりと研究して、進学実績を積み重ねるとか、
教育研究機関と連携するとか、少しは他の塾を見習わないと笑いものになって終了だね。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 23:46:51.81ID:yYMrAGz80
>>965
あんたらの居場所はこことそこしかないんやな。
寂しい人生やの。ほんまわらう。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況