X



市進学院について語ろう part 66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 22:08:45.95ID:wOIdbKDJ0
市進学院: http://www.ichishin.co.jp

インターエデュ(保護者向け): http://www.inter-edu.com/forum/list.php?1224,page=1
ナレコム(保護者向け): http://search.knowledgecommunication.jp/kuchikomi/s1176/
キャスフィ市進学院掲示板(生徒向け): http://www.casphy.com/bbs/ichigaku/
労働組合(講師向け): http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/d8d5936c50724d420792fd0e115b2c5c
・映像: http://www.youtube.com/watch?v=Qik5ygW2nD0
eduon: http://eduon.jp/bbs/after-school/ichishin/
中学受験(市進)人気ランキング: http://juken.blogmura.com/juken_ichishin/

市進予備校掲示板(ミルクカフェ): http://clam.milkcafe.net/iti/
個太郎塾でバイトしてる人 5人目【妨害禁止】: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1352594343

※前スレ:市進学院について語ろう part 65
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1499775167/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b4843ab37c6e27fe69eda701efee8d5e)
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 14:06:16.13ID:FOz2JtfL0
>>748
うん同意。
実績、在籍崩壊という経営結果に対して、なんらの責任感も感じられないねえ。
もう本当にお笑いレベル。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 16:23:37.04ID:vu8QRRJY0
ウイングネットの具体的に何がダメなのかを書いてもらいたい。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 21:28:17.00ID:oLn3wfjF0
映像授業で検索するとほかの塾、予備校のものばかりなんだが…大丈夫なんかい?河合塾、東進、Z会から栄光、トライまではすぐに出てくるけど。具体的な売りがあるから大丈夫なんだろうけど
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 22:24:06.78ID:53Fo4feL0
ウイングの売りは、市進ならではのきめ細やかなめんどうみ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 22:54:57.90ID:YsE4oUbX0
速読やサマキャンもそうだが、受けっぱなしでは終わらせない、念入りで良質な面倒見。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:05:28.67ID:YsE4oUbX0
良いところしか見つからないけど、失格でしょうか?
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:58:28.55ID:vu8QRRJY0
速読も理社のコンテンツが始まり更に充実!
映像コンテンツの市進。

英語村計画でグローバル人材育成へ!
英語の市進。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 00:12:23.47ID:bEgD5v/w0
すべてが順調に軌道に乗ってきた!
役員さんの人心掌握もさすがの一言!
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 00:14:41.30ID:vGdyan7/0
速読詐欺まだやってるのか。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 00:19:34.44ID:6e1xGQVR0
速読サイコ!
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 04:08:15.61ID:qiehhd0/0
>>744
>ウイングネットはまだ発展途上の中

衰退途上だと思う。
年々、早慶の合格実績が悪くなっている。

年々良くなっているなら、辛抱しがいがある。
しかし、年々悪くなっている。
この先には何がある? 

誰もが
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 04:13:25.30ID:qiehhd0/0
>>744
経営は「結果責任」。

専任が働きたいと思う、魅力的な職場を作れなかったのは、経営者の責任。
士気を上げられないのは経営責任。

この6年間、いったい何をやっていたのだ?
普通の会社なら、3年赤字でTOP交代だろ。

年度/開成中/純損益(億)
06年 34   4.4 田代社長
07年 44  - 2.9 
08年 56   4.0 
09年 47  - 0.7 
10年 36   1.5
11年 37   1.6 下屋社長
12年 16  - 3.7
13年 24  -15.8
14年 13  - 7.4
15年 16  -10.5
16年 08    2.4
17年 07  −3.8
18年 15
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 04:52:29.75ID:qiehhd0/0
http://www.nec-nexs.com/bizsupli/column/atarashi/03.html
>「初めに結論ありき」で言うと
>「社員満足(ES)なしの顧客満足(CS)はあり得ない」ということになる。
>ESとは、「Employee Satisfaction」、一方のCSとは、「Customer Satisfaction」である。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 07:39:57.80ID:HyuTQz0w0
>>762
なんでお前らのご機嫌とらなきゃならんのだ?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 08:48:25.94ID:wF8RDQ1I0
>>744
>誤解があるようだ。
少なくとも私は専任講師たちを負債だなんて考えたことはない。

あなたが仮にそうだとしても>>710>>763のような時代錯誤のクズが市進を過たせたのは紛れもない事実ですよ。
イヤなら辞めろと現場を軽んじ旧専任戦力を大幅に意図的に切り捨て削減した。
システムとウイングがあればひとはいらない。
その結果が、現場戦力の総崩壊と現在の惨憺たる実績と在籍、学院の崩壊と私は言いたい。

専任の人件費こそが問題で、専任さえ切れば万事上手くいくとの甘過ぎる責任転嫁の言説 風潮をよく目に耳にし、役員が公言することも幾たびか。

もしあなたの言うように、仮にあなた自身は、専任戦力や現場を>>710>>763のように考えていなかったとしても、>>710>>763のようなクズを野放図に放置してきたことが、増長させたことがあなた自身及び経営の責任であることは明白なのですよ。
経営は結果責任、小中分離に名を借りた安易な現場戦力の切り捨てが市進崩壊の重要なターニングポイントであることは揺るぎない。
そしてそれは経営の判断において行われたことであり全面的に経営に責がある。

責任をとって潔く辞められたら如何か?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 09:49:55.57ID:pCjgT8nM0
あんまマジになんなよ。仲良しが一番。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 11:41:48.83ID:JdJ0ggIU0
そうそう。所詮お遊びお遊び
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 12:30:48.61ID:48RER1AX0
またそんな釣り餌にガチで
fish onしちゃだめだよ。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 15:19:10.25ID:qiehhd0/0
ウイングネット。
今の状況が「産みの苦しみ」で、その「苦しみ」を皆が共有しているなら、まだ期待できる。
しかし、実際は合格実績じたいがじり貧。


早大 106→79→48  慶大 58→49→34

上智 40→32→23   理科 109→99→81

明治 157→142→101  青学 69→55→33

立教 101→72→38   中央 100→82→65

法政 159→160→144  学習 45→55→39
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 15:57:24.97ID:aandqToq0
>>768
そんな三流私立大の実績はいい。
東大、京大、東工大、一橋大だ!
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 16:23:11.14ID:qiehhd0/0
>>769
東京大 3  一橋大8  東工大7  お茶大3 外語大3
学芸大 9  農工大3  電通大4  首都大7 
千葉大26  埼玉大9  横浜国0  横浜市3
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 19:56:13.92ID:a4+W984j0
専任が生意気だからバイト化。予備校が赤字だからウイングネット。個別が赤字だから学院併設。西東京が赤字だからena。埼玉が赤字だからサインワン。社員が高齢化したから介護。違うかな
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 19:59:09.77ID:a4+W984j0
千葉がまだ稼げるうちに学研塾傘下。この先どうよ?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 21:32:25.68ID:GKXoXfOL0
都立の話題なしかよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 21:33:33.82ID:aandqToq0
国会議員が高い報酬なのは、買収によって民意を反映できなくなるのをを防ぐため。
市進の役員も同様。他塾に引き抜かれて市進らしさを損なわないために、十分な報酬が充てられる。

支局当然な判断。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 21:39:50.28ID:hodC8BcM0
>>775
募金してでも慰留しないとな
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 22:53:57.36ID:3ARKxbTD0
市進サイコー!
今宵も楽しー!
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 23:56:01.37ID:y4/QFozy0
市進マンセー!
楽しすぎるマンセー!
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 00:54:35.89ID:oxJjhhSR0
>>711
予備校が赤字だからウイングネットは正しい。
2004年あたりから生徒数がどんどん減ってきた。だから対面授業を減らしてウイングネットにシフトしたのだ。

ウイングネットをバカにしている輩は、何も知らないのだろう。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 00:55:38.67ID:oxJjhhSR0

>>771の間違いだった。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 01:02:14.38ID:A2LcA6LJ0
>>779
その結果、今現在はどうなりました?
ウイングネットで市進予備校は良くなりましたか?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 01:08:17.14ID:oxJjhhSR0
>>781
まだ映像コンテンツは発展途上、これからだ。

それより、現場を見て驚いたのだが。
茨進の小学部では、市進のほとんどの講師が算数の必修シリーズを使わないらしい。
研究問題をやらずに講師の裁量で簡単に説明して解説して、演習問題をやってると。
発問もあまりない。
市進の教材が死んでいるぞ。
現場の教育はどうなってるんだ。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 01:09:12.83ID:oxJjhhSR0

×市進のほとんどの講師が算数の必修シリーズを使わないらしい。

ほとんどの講師が市進の算数の必修シリーズを使わないらしい。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 01:10:09.34ID:oxJjhhSR0
>>761
中傷は辞めろ。恥ずかしい。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 01:25:15.15ID:oxJjhhSR0
サマーキャンプは失敗だったかもしれない。
でも、方向性は間違っていないはずだ。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 01:42:19.00ID:TjQS8B180
>>784
言い訳誤魔化しは止めろ。見苦しい。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 01:52:37.28ID:TjQS8B180
>>782
お前らが徹底的にブッ壊したんだろ?
何を今更、お前程度の低学歴のパープーでもシステムとウイングがあれば大丈夫なんじゃないのか?
何を今さら呆笑
現場に見に来い。

k長はお前にこめつきと営業とトイレ掃除で忙しい。わずかにいるプロ常勤も横に縦にぎっしり授業。とてもじゃないが後進の同僚の教育には手は回らんさ。

かつてはお前らがシステムという外で同学年担当同士による対話、相談、オンザジョブでの連携、ノウハウの伝授、循環、実地教育が根付いていた。
小中分離の名残で未だ横に同学年一括担当で横の連携 教育は分断されたまま。

全部お前らが望んだこと。
バイト講師に何を期待してるんだ?
教務?営業?
的はずれにもほどがある。
システムとウイングあれば何もかもうまくいくんじゃなかったのか?失笑
今さら泣き言いうんじゃない。
全部お前がやったこと、やったことの帰結だよ。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 01:55:51.67ID:TjQS8B180
>>782
使わないじゃない。使えないんだよw
スキル不足で自身が理解もできないレベル。
開成はおろか、市川さえ解けないような即席バイトに何期待してるんだ?
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 02:03:16.08ID:oxJjhhSR0
>>788
そんなレベルの低い講師を教壇に立たせるなんて嘆かわしい。
茨進には研修を充実させてもらいたい。
茨進は今年、開成2、海城3を出しているから、個人的には期待しているのだが。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 02:04:57.97ID:oxJjhhSR0
あと対面授業は縮小していく方針だ。
どうしても人件費が大きい。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 02:07:21.38ID:oxJjhhSR0
今年は開成20名が目標だ。
また開成に向けた映像コンテンツ制作も水面下で視野に入れている。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 02:18:46.85ID:A2LcA6LJ0
>>782
合格実績が年々悪くなっている。
そんな映像を選ぶ高校生は、どこに居るの?

あなたの脳内?
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 03:36:01.87ID:oxJjhhSR0
>>792
だからこそ抜本的な広報施策が必要だ。
CM、アスリート、日ハムキャンプ…など、大規模な宣伝からチラシ配りやDMなどコツコツと血の通った宣伝も行なっている。
すぐには実らなくても、少しずつ芽をつけつつある。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 04:17:42.17ID:m0y25Ea70
ほうほう、日ハムキャンプで宣伝すれば開成受験候補が集まるのか。すげえな。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 04:46:59.79ID:FUqQBe8q0
>>782
算数の必修シリーズか!
前から思っていたことだが、小中で一番の弱点は実は小学部の算数だ!他の教科はベストとは言えないが、それなりに改定などの努力のあとがある。
中学部は小学部よりもはるかに良い。
小学算数は根本的に変えないといけないな!内容が昔の良くない面を引きずりすぎ。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 06:21:16.92ID:npAsDno/0
>>793
当然何らかの効果測定を行っているんですよね?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 08:29:25.43ID:EzUhgeCX0
>>792
残念ながら彼らに脳はない
あるのは海綿体と
自分の失敗は是が非でも認めない幼稚な本能だけ

「僕ね僕ね僕悪くないんだよ
悪いのはね言うこと聞かない旧専任とか常勤なんだよ」
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 08:35:04.20ID:mA0xYntL0
>>797
残念すぎるな
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 10:04:49.45ID:BlhPaIXA0
残念なのはダメ専w
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 10:08:34.00ID:BlhPaIXA0
セックス
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 10:31:03.17ID:EzUhgeCX0
>>799
またおまえかバカゾノ
無能極めた上に幼稚この上ないな
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 10:39:15.96ID:BlhPaIXA0
バカゾノって誰だよw
俺は一介の平社員のチンポ太郎だよw
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 10:57:29.49ID:z+m/mPCL0
>>795
ほう。
算数も改訂を加えて小5から比を導入して、さらに夏期、正月の特訓教材を作ったわけだが。
まだダメな点があるのかね
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 11:39:48.73ID:BlhPaIXA0
ウイングネットって完璧に近づいているよな
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 12:04:27.99ID:27RsRHgd0
役員って海綿体に近づいているよな
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 12:41:00.44ID:Uw1O0nHe0
いや、ウイングは理想の教材として完成した。
これで成績上がらなければ受験を断念するしかない。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 12:52:56.86ID:TjQS8B180
進研ゼミやって成績上がるかっての
教材の質なんて他社並みであればいいんだよ
それすらも満たしていなかったわけだが、
そんな教材の質なんてあって当たり前、完璧で当たり前なんだよ。
どうでもいいこと。
同業他社との比較で常時完璧は更新されるの。

顧客が成績上がるかどうかとなんの関係もない。
選ばれるかどうかは、コンテンツじゃなくてコンテンツの持つブランド。
賭けるに値するかどうか。
誰もにアピールできる講師はいるの?
そもそもそこらにあるような生徒数1000程度の都立高校県立高校以下の合格実績の教材は選ばれない。
ましてや今の市進の名前を冠してももはや誰も見向きもしないよ。
自家消費向けだね。
それすらも危うい。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 12:55:49.07ID:TjQS8B180
まなびー 無料
受験サプリ 定額1000円
マナビス 巨艦河合塾
zkai 巨砲Z会
市進 めんどうみ??
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 12:57:49.60ID:TjQS8B180
対面継続があれば、起死回生でめんどうみアピールできるが。
現状のめんどうみって何も中身ないでしょう?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 12:58:49.19ID:TjQS8B180
何をアピールできるの?
ウイングは?

社内でしか通用しないコンテンツガーは以下禁止。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 13:01:50.03ID:TjQS8B180
海綿体太郎役員は笑う
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 13:02:31.45ID:TjQS8B180
一介の海綿体役員w
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 13:28:42.43ID:BlhPaIXA0
役員さんに対する誹謗中傷で訴えられた専任もいるからな
警告しておくぞ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 13:32:08.42ID:TjQS8B180
よおチンポ太郎w
自分でそう名乗ってるじゃないか?笑
海綿体太郎も議論に参加しなよ。
ダメ役員代表として。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 13:40:15.74ID:TjQS8B180
>>813
チ◯ポ太郎はウイングについてどう思うのさ。
今年の私立高校受験結果についてはどう?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 13:48:47.34ID:ahvQ0w1b0
>>808
これだよね。結局相対評価が大事なんだよな。そこは見ないことにするからおかしなことになった。めんどうみもそう。昔から言われているけどめんどうみない塾はないしねえ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 16:39:26.54ID:BlhPaIXA0
こんなスレ、うんこと一緒に流しちまおうぜ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 16:39:47.22ID:BlhPaIXA0
ウンチブリブリ〜
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 16:46:23.41ID:BlhPaIXA0
うんこ!うんこ!
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 16:48:18.99ID:BlhPaIXA0
バナナウンコパクパクモグモグwwwwww
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 18:24:57.61ID:eajXg7K30
やはり仕事に打ち込むしかない。
他がどうとかじゃなく、チーム市進の一員として、どう進むかだな。

場合によっては、英語村や介護で生き残りをかけるしかないかもしれないが、市進という魂は消えるわけではない。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 18:26:39.51ID:eajXg7K30
下屋社長もいろんな難題に取り組んでいてを大変なんだ。
だから社員ひとりひとりがチームとして支えてほしい。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 19:01:40.76ID:BlhPaIXA0
経営陣が次々に新しい戦略を打ち出してくれるから、現場の俺たちも「よし、頑張ろう!」となる
本当に経営陣には感謝しかない
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 19:26:31.92ID:27RsRHgd0
とりあえず役員ポストを1/3、報酬額も1/3
再生への意思を示してからだね。
役員ポスト41×いくら万円だい?
無駄金いくら億円?
ふざけてる。
市進は無能役員を養う為にある訳ではない。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 19:43:48.13ID:27RsRHgd0
>>795
テキストの話になると個別具体的になり過ぎて、トータルな視点欠除するから結果としてダメ役員の責任転嫁に利用されるからイヤなんだけど、
老婆心から、
中学部の英語はあれは20年前のレベルですよ。
自校程度ならあれでも十分だが、開成はもちろん早慶にも全く役立たないクズテキストですよ。
過去問解いた?と聞きたいレベル。
いまじゃDTっても名前だけだけど、あれじゃあ早稲アカに200周回くらい差を付けられるだろうってレベル。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 20:06:15.87ID:TOyl9GzX0
>>825
>中学部の英語はあれは20年前のレベルですよ。
>自校程度ならあれでも十分だが、開成はもちろん
>早慶にも全く役立たないクズテキストですよ。

必修・演習に問題がある、古い、ってことならともかく、
「自校程度ならあれでも十分だが、開成はもちろん早慶にも
全く役立たない」はさすがにイミフすぎる。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 20:09:27.92ID:27RsRHgd0
>>826
難関私立はここ10年で語彙量が飛躍的に増えているよ。
それに全く対応出来ていない。
Vテキストレベルの語彙量じゃ受かっても市川まで。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 20:50:35.34ID:27RsRHgd0
>>826
もとより県立 都立特化で、開成早慶はプロ専任の個人的技量に負ってたとこあるから、
テキストとしてはそのレベルを指向していないのであれば、私のいらぬおせっかいだったのかも。まあでもあれだとどうしても難関私立には足りないね。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 22:41:50.84ID:+pWf70/B0
>>828
T教えてるの?
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 22:48:31.00ID:mrjxp9cP0
>>829
ううんDだお
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 22:56:06.81ID:lNgV2wQg0
正直、進研ゼミのテキストは実際よくできている
市進のテキストなんて足元にも及ばん
その違いすら分からないなら学生バイトレベルもいいところ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 23:12:35.12ID:b1usuFIw0
>>822
高齢職員に仕事を与える為の多角化だしね
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 23:19:27.75ID:eajXg7K30
実際このスレにいる人間で、市進上層部に不満がある奴らは、実際にどんなことされたんだ。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 23:21:56.23ID:b1usuFIw0
そうそう、役員さんは何も悪い事してないのに、どんな逆恨みをしてるんだ?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 23:36:53.80ID:mrjxp9cP0
>>833>>834
高齢職員乙!
それともDAME役員41のメンバーかな?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 00:02:17.91ID:43U64LWN0
>>827
Vテキストはやりづらい。分冊で高いし。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 00:05:15.11ID:IxD/3hTS0
8塚
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 00:08:15.00ID:L30eFzu00
経営陣には頭上がんないよまったく
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 01:54:26.96ID:5IfZXuMR0
小学部の算数はダメなんだな。
カリキュラムが偏っていて、難易度もまばら。

茨進によれば小学部の理科の演習問題ホームタスクは悪問やらが多くて、授業中に扱わないらしい。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 03:43:42.33ID:43U64LWN0
>>828
赤本はどうですか? 古いですか?
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 05:09:16.79ID:uAdPc07v0
市進サイコー!
みんな大好き!
経営陣と職員が一体になってます!
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 07:49:11.37ID:oAHqEzF20
市進マンセー!
みんなマンセー!
経営陣と経営陣が一体になってマンセー!
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:26:05.38ID:2tW4NLma0
ウンチブリリー!
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 09:26:25.72ID:2tW4NLma0
セックス!
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 10:32:52.40ID:W/1Z9VJU0
あー
幼児化した役員ってのはこいつのことか笑笑
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 11:43:07.35ID:2tW4NLma0
連呼マン、俺とセックスしねえか?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 12:25:29.40ID:5IfZXuMR0
人の給与なんてどうでもいいから、市進再生に向けてどうあるべきか考えろ!
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 13:33:00.87ID:5IfZXuMR0
市進のテキストを使うのを辞めて四谷大塚とか使おう。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 13:36:28.51ID:5IfZXuMR0
市進のテキストが邪魔すぎて教えたいように教えられないという苦情を茨進から聞いた。

最近茨進の情報がよく入ってくる。
アグレッシブテストはやらないでゴミになってるやしい。
夏期講習明けは市進テキストを使わずに、それぞれの講師の裁量で好きな問題やらせてるらしい。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 14:19:32.30ID:whm/V3d40
それやると校舎間で教務に差がつきすぎてクレーム大量発生するんだよな
電車乗ってでも隣の校舎へ通う人が増えてダメな校舎は潰れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況