X



市進学院について語ろう part 66
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 22:08:45.95ID:wOIdbKDJ0
市進学院: http://www.ichishin.co.jp

インターエデュ(保護者向け): http://www.inter-edu.com/forum/list.php?1224,page=1
ナレコム(保護者向け): http://search.knowledgecommunication.jp/kuchikomi/s1176/
キャスフィ市進学院掲示板(生徒向け): http://www.casphy.com/bbs/ichigaku/
労働組合(講師向け): http://blog.goo.ne.jp/19681226_001/e/d8d5936c50724d420792fd0e115b2c5c
・映像: http://www.youtube.com/watch?v=Qik5ygW2nD0
eduon: http://eduon.jp/bbs/after-school/ichishin/
中学受験(市進)人気ランキング: http://juken.blogmura.com/juken_ichishin/

市進予備校掲示板(ミルクカフェ): http://clam.milkcafe.net/iti/
個太郎塾でバイトしてる人 5人目【妨害禁止】: http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1352594343

※前スレ:市進学院について語ろう part 65
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/juku/1499775167/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b4843ab37c6e27fe69eda701efee8d5e)
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 13:52:10.55ID:9R6W6CO80
しかも役員さんはオレたちのために頑張ってくださってる。なにもそこまで頑張らなくてもって笑っちゃうくらいにね。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 14:04:48.79ID:dFjq/NV00
今日もおちんぽカッチカチですよ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 14:06:47.09ID:NgbWTCYb0
頑張ってるかどうかはさて置き。
頑張れば頑張るほどダメになってるというw
この10年でどうなった??
並み居る塾で市進だけ自滅壊滅。
お願いだからもう頑張らないでくれwww
引退してよ迷惑老害はさあ。
経営は結果責任。

いい加減間違ってたって認めろよダメ役員。
ウイングはどうなった?
学生講師バイト講師で実績はどうなった?
あれほどこの板で、小中分離はするなと言われてたのに、
全部この板で言われてた通りの顛末になってるね。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 14:16:43.50ID:3fvDr7fN0
経営者に責任追及できるのは株主だけだからね。給料もらってるし、耐え忍ぶしかないんじゃない。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 14:20:04.93ID:PKTvF0M30
嫌なら出世しな
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 14:31:20.42ID:dFjq/NV00
まったく、誰のおかげで生活できていると思っているのか
市進の経営ビジョンが気に入らないなら、辞めればいいのに
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 14:43:38.99ID:djwq/gLH0
年度/開成中/純損益(億)
06年 34   4.4 田代社長
07年 44  - 2.9 
08年 56   4.0 
09年 47  - 0.7 
10年 36   1.5
11年 37   1.6 下屋社長
12年 16  - 3.7
13年 24  -15.8
14年 13  - 7.4
15年 16  -10.5
16年 08    2.4
17年 07  −3.8
18年 15

・灯滅せんとして光を増す。

【意味】
ともしびが消える直前,ぱっと明るく輝くこと。
ものが滅びる直前に一時的に盛んになることのたとえ。
0463462
垢版 |
2018/02/12(月) 14:49:55.61ID:djwq/gLH0
11年に何があったんだろう?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 14:52:14.14ID:djwq/gLH0
たぶん、市進は2011年に大きな変化があった。

何があったのか、教えてくれ > 中の人
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 15:54:52.69ID:jqLOk8jh0
震災の影響
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 16:33:45.45ID:XqZCSIBK0
>>464
小学部・中学部の分離、というか専任講師の待遇改善が発表されたのが2012年の秋。

専任講師という職種を撤廃し、常勤講師(小学部)・常勤講師(中学部)が創設された。

両者は兼務できず、授業(120分)の前後1時間を出勤時間とする。

それまでの専任講師は、日給制(1万2,000円前後)で16:20〜21:30の勤務が標準だったのに対し、勤務時間や担当の授業が短縮される反面、日給7,000円前後になった。

実質、時間講師と待遇が変わらなくなり、多くの専任講師が退職した。

これだけが理由ではないと思うが、現場に大きな影響は与えている。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 16:38:26.63ID:XqZCSIBK0
小学部・中学部の分離は悪いことではなかった。

それまでも「小学生の授業と中学生の授業が連続しているので、授業前後のめんどうみがうまくできない」という声が、講師だけでなく生徒・保護者からも多く寄せられていた。

それを改善するための施策…とは思ったが、実質は人件費カットとしての意味合いが強く、多数の退社を招いてしまった。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 17:30:25.01ID:lXSIo2mO0
専任講師は、要はフリーターだったからね。
フリーターは、どこか人間的に問題がある人ばかり。
塾講師で言えば、「先生」として若いうちにプライドばかり肥大化し、
「今更、リクルートスーツ着て面接で頭下げられるか!」みたいな人ばかり。
その結果、正社員になれず貧乏な一生を。
くだらないプライドの代償は高かったね。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 17:46:47.11ID:djwq/gLH0
>>467
2011年に、ブロックの改変などありましたか?
地区本部制への移行とか。

あるいは、経営陣が一新したとか。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 19:16:15.41ID:9r+IhII30
>>472
なら高学歴役員になれよ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 22:09:11.53ID:YMnMiL9z0
V字回復の第一歩としてはまずまず頑張ったと言えるのではないか?
ここからどんどん改革を加速させるぞ!
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 22:41:30.80ID:558TAMhU0
開成高校は?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 22:41:53.69ID:YMnMiL9z0
うんこぶりぶり
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 22:49:06.32ID:TZSPx8nL0
レベル低い書き込みだな。だから市進クビになるんだよ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 23:41:22.66ID:4Wg7aPaT0
うんこフォースが💩どうしたって?

役員の名前を仕事につけよう?
アサガ補講とか
ハラゾノごみ拾いとか?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 00:13:59.97ID:0v60Kynz0
個人に対する誹謗中傷は犯罪ですよ?
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 01:30:24.69ID:C7cwKHeE0
2011までは専任は小学部も中学部両方もって、1620〜2130で11400とかもらえてた。残業代あわせて手取り16〜18近くはあった記憶。
2012から小学中学分離と聞いた時は転職確定後の消化試合中。
周りも正社員専任含めバタバタしてたな。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 02:03:47.24ID:GaRCHLO10
>>481
その時の社長だれ?
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 02:38:45.26ID:0eIb81l/0
>>468
人件費の削減だったのはもちろんだけど、あれは意図した、または意図せず放置した見え透いた単なる専任切り。
専任=コスト 負債としか考えず一律削除した。
専任戦力をあまりに過小にしか評価してなかったことによるね。いまだに意識は>>469の通り。

当時の役員が、全体会議でウイングあれば、専任の先生は要らないと放言するまでに思い上がり勘違いをしてた。
市進にはシステムがあるからバイト学生とウイングで十分合格が出せるとか笑
誰が言ったのかなあ笑
責任とれよ しっかりw

自分らみたいな低学歴でちゃらんぽらんでもシステムがあれば合格出せてきただろうって気持ちがあるんだろうが笑
彼らは単に社内政治に長けているだけw
合格を出せるプロフェッショナル専任と合格出る地域 拠点を政治的に確保してきた、または政治的にあてがわれてきただけなのに、それをもってシステムだとか笑
当時の実績担ってた専任のほとんど9割超が消え
バイト学生とウイングしかない今の市進の実績がどうなったか火を見るよりも明らか。

単なるシステム改変じゃないんだよ小中分離は。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 02:42:42.94ID:0eIb81l/0
小中分離(実質専任切り)とウイング推進とコインの裏表。
専任切りとウイング推進は一体。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 02:56:39.19ID:0eIb81l/0
結果はウイングは大失敗。
実績も崩壊。
全て経営の責任だね。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 03:55:45.89ID:C7cwKHeE0
>>483
覚えてない。専任だったし気にしたこともない。
ただ5年生が映像+おばちゃんバイトに変わったの見たときは今年でられてよかったとしか思わなかった。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 07:20:09.33ID:u2m05CU60
ウイングは大成功だろが。根拠なく適当かくな
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 08:36:45.95ID:GaRCHLO10
>>464
社長が変わった。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 08:39:04.18ID:/XKNAAmb0
組合に入って50歳雇い止めの裁判を起こした常勤の人たちはどうなったの?
小中分離後も、まだ市進にいるの?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 08:41:20.80ID:zouno0J80
裁判はMUTEKI
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 22:45:43.12ID:0v60Kynz0
うんちでりゅうううううう
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:33:01.50ID:C7cwKHeE0
2011に辞めた後、周りの人は他塾、他業界事務に転職してた。
公務員試験受けてた人は落ちてた。その後は不明。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 23:41:59.71ID:0eIb81l/0
>>492
公共の場での公の利害に関わらない単なるわいせつな発言は犯罪ですよ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 00:11:07.40ID:w3bd4E340
コメツキ連呼マンがいなくなった途端に急激なV字回復www
いかにやつが足手まといだったかわかるなwww
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 00:11:30.84ID:O8EEvV030
ネット対策タスクフォース
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 00:18:22.93ID:bJFZR/pR0
昔はL5で社保ありだったからな。
そういうの全部切ってあっという間に
ブラック化した。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 01:01:45.04ID:Fm/cDj0q0
>>495
まだいるよ〜
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 01:19:41.56ID:y89IB8bO0
>>497
一部のベテラン以外L5にしてもらえんかったよ。
専任なって1、2年目はL5お願いしてたが拒否られL4+2コマみたいなことされた。
まぁ転職する気あったからまぁいいやぐらいのもんだったけど。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 04:32:30.19ID:1IselRIp0
市進サイコー大好きな会社です。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 04:41:33.64ID:FMNssVHf0
お前にとって最高なのはわかったから、いい加減辞めてくれ糞役員
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 05:06:23.20ID:1IselRIp0
>>501
お前にとっては違うのか?なら消えろやこら
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 05:12:32.97ID:FMNssVHf0
>>502
お前が消えろ 責任とれよダメ役員
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 05:49:27.55ID:nqQ/z+Om0
社保外しあったな
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 05:53:18.86ID:1IselRIp0
>>503
なんだ?お前?俺の実績が見えるのか?ネットの向こうから?あ?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 09:58:37.19ID:FMNssVHf0
(なに言ってるんだ こいつ)
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 17:13:47.84ID:ThrGdqHc0
いかにして不労所得をもらえるかが勝負
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 20:18:55.21ID:7CBaQrhe0
>>378
【社会】逃げ切り60代会社役員、時間をかけて働くフリをするサイコーな毎日
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 23:16:58.28ID:ThrGdqHc0
最高と思えないやつはいなくていい。
俺、なんか間違うたこと言うてるか?
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 23:38:08.28ID:w3bd4E340
正しいし、実際に役員さんの経営は最高
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 23:45:53.41ID:SZEP0PcJ0
この実績 在籍 財務 債務 待遇 給与状態でよくそんな脳天気なこと言ってられるね。
かつてあらゆる面で最高だった市進が、この10年でどれだけ業界はもちろん他業界含めあらゆる面で最低の最底辺に没落したか。

そういう中身なしのこめつきよいしょがブランディングだとか思ってるの?
不愉快でしかない。
いったい何がさいこーなのか言ってくれよ。
仕事がてきとうで楽だからか?
こんな状態の何がさいこうなのさ。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 23:49:17.21ID:eTzSZuQt0
特定技術が最高
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 23:49:32.37ID:SZEP0PcJ0
こういうクズどもがこめつきこめつきも中身なしのさいこー連呼で、誰も愚かな経営を止めることもせず放置、結果この惨状に陥ったということはよくわかった。
現場がどんだけ疲弊してボロボロか何もわかりゃしないんだろうな
ダメだこりゃ。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 23:54:07.50ID:gcWdAd0a0
経営的にうまくいってない時は、TOPが交代するべき。

そうすれば、心機一転で、社員の士気があがる。

今のままだと、だらだらと腐って朽ちていくだけ。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 23:56:37.34ID:gcWdAd0a0
経営は結果責任。

「がんばった」とか、「人間的に優れている」とか、「学歴が良い悪い」とか、無関係。

とにかく結果責任。

この6〜7年間、ずっと結果が悪いんだから、経営者は責任をとって辞めるべき
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 23:58:38.93ID:DKCXporV0
大変なときに経営引き受けたからだろがっ!
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:00:48.56ID:SmileW9k0
>>516
とっとと辞めろ。誰も頼んでいない。

おまけが経営するのは、市進社員にとって大迷惑
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:02:41.62ID:t/PIoJcA0
嘘をつくなッ!!自業自得で経営失敗で大変に悲惨にしたんだろがっ!!!
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:02:53.46ID:d+aUTKxd0
現場の営業努力は完璧なのか?
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:05:13.82ID:t/PIoJcA0
あんなクソ商材売れるかボケッ!!!
何がイングリッシュだ キャンプだ
そんなもん顧客は、受験生は誰も望んじゃいねーんだよっ!!
クズ カス アホ ボケ 無責任 !!!
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:06:21.35ID:d+aUTKxd0
今はとりあえず継続だろが
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:07:29.24ID:t/PIoJcA0
非ウイングでの継続を希望する。
現状のウイングはダメ 使えない 売れない。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:09:31.78ID:d+aUTKxd0
生命線に対して、おかしなこと抜かすなよ?
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:10:23.43ID:t/PIoJcA0
あんなクソウイングを生命線だとか
ボケ極まれりだね
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:11:00.50ID:SmileW9k0
7年ぐらい前は、日比谷70、西90、国立70、八王子東70

このくらいあった。Z会との提携なしに。

間違いなく、東京の塾としてNo1だった。それをこんなボロボロに。

都立高校実績崩壊を、生徒や保護者にどう説明すればいいんだ?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:13:49.11ID:d+aUTKxd0
文句ばっかりだな!
少子化、社員の高齢化、課題が多すぎるんだよ、現状は。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:18:39.00ID:t/PIoJcA0
>>525
同意。
現場の苦悩はそれに尽きる。
ずっと誤魔化してきたけど提携切れる今年が修羅場。
ウイングが学生講師が、何かしてくれるのか?
してくれたのか?

何が生命線だよ。
此の期に及んで、言い出しっぺの面子とおまえらの立場において生命線ってだけだろーが。
いまさらウイングに全振りしたのが間違ってたって口が裂けてもいえないって?
自己保身がよく言うわ
市進の癌だよ。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:21:49.65ID:t/PIoJcA0
>>526
嘘だね
東京じゃ子どもも増えてるし、他社他塾は例外のうち除いて増益増収。
単独自壊自滅。
高齢化なら高齢化にこそメスを入れるべきなのに、戦力たる現場を削って、高齢間接部門は放置、高待遇維持。
つまり何もしていない。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:48:42.31ID:whoR9r3X0
シャララハートビート
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:55:31.61ID:t/PIoJcA0
散々と好き放題放言させてもらったが、今年の開成の結果については、もしその数字が本当であれば手放しで現場の先生たちに賛辞を送りたい。
この悲惨極まる中でよくも敵中ただ中止まり、奮戦したかと。
このもののふの心を忘れた 現場の先生の奮闘を生徒の合格の歓びを忘れた老害役員には心からの猛省を促したい。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 00:55:33.40ID:iE7BlGVv0
今までだって、役員さんの絶妙なアイディアで試練を乗り越えてきたし、俺はとにかく黙ってついていくよ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 02:06:10.11ID:MP4uCaag0
ゴーストノートでV字回復。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 02:17:42.98ID:SmileW9k0
>>.530
開成は増えたけれど、渋幕・市川・東邦は・・・・

山が高くなるためには、麓がしっかりしていなくては
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 04:27:54.23ID:U1s/sQIr0
サイコーが何なのか、この会社に入ってわかった気がする
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 05:44:05.49ID:zbvtYMCy0
今の市進は、昔の市進とは違う。

例えば、昭和のプロ野球を席巻したV9時代の巨人と、今の読売ジャイアンツが違うようなもの。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 05:46:59.57ID:S3K46zsz0
>>531
役員が自演してるゾ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 06:35:57.26ID:3e1mUvjx0
>>511
これが全てだ。結局、塾は人。待遇、給料を下げすぎた。常勤なんて暮らせないレベル。それを10年やって成果を出せはない。御恩がないのに奉公を要求したらこうなった
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 11:02:24.48ID:15HdMuHa0
公立高校ベスト10進学校

千葉高 千葉市1位
千葉東高 千葉市2位
東葛飾高 柏市1位
船橋高 船橋市1位
八千代高 八千代市1位
佐倉高 佐倉市1位
国府台高 市川市1位
小金高 松戸市1位

薬円台 農林学校 船橋市2位


私立ベスト4
渋谷幕張
東邦大 付属東邦
日本大 付属習志野
市川 学園
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 21:01:29.79ID:X1sN5PYS0
30代後半の無職(早稲田理工卒) だが、転職サイトに登録している。
そんで、最近何回も市進からスカウトメールが来るんだが・・・。

市進といえば千葉県内で圧倒的に強かった塾だろ?
俺の高校時代の同級生とか、優秀な奴ほど市進に通ってたぞ・・・。

俺みたいな30後半のおっさんの手も借りたいほど、人手不足なのか?
市進みたいな大きい企業からスカウト貰えるなんて思っていなかったので、応募しようか
迷っているんだが・・・。講師職な。

社内の雰囲気とかどう?

ちなみに学生時代に他塾で塾講師(集団)のバイト経験が数年あるだけだw
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 22:54:30.22ID:JO4CLM+v0
最高ですよ?
幸せですよ?
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:34:13.71ID:whoR9r3X0
>>539
スカウトの職種は正社員?契約社員?
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:35:23.69ID:6Fxkmin60
>>539
ここ5年で全く別の塾になってしまいましたよ。
かつてのプロフェッショナルな専任講師は9割超でもう残っていません。
栄光と同じような学生講師主体で、学習塾事業形態にインターネット教材と英会話を折衷させた中堅校 中堅下位校の安定合格を提供する学習塾を指向してるように見受けられます。
正社員であれば、数年で教室管理を任せられるかと。
もちろん正社員1人のワンオペレーション教室がほとんどですが。
正社員であればなおさら、教務力はあまり要求されません。
より営業力 組織順応力があれば評価されるかと思います。
給与は280万から320万を想定された方が良いかと思います。
たぶん定年まで。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:43:56.28ID:zimqFxUR0
>>539
う〜ん、なんつーか、いい人多いんだよね〜。空気読めるっていうか、ファンキーな感じ。一緒に働こうぜ〜っみたいな。一気にやっつけちゃいましゅうぜ〜って。みたいな。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 00:29:00.83ID:hZC/ieNk0
>>542
本当にそんなに年収低いの?インターンシップ行こうと思ってるんだけど
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 00:41:30.02ID:jzCafD020
今の市進に新卒で就職する人って、どんな人?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 01:27:11.48ID:jzCafD020
私立高校の合格実績は?

開成高校は何人?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 01:54:56.80ID:hZC/ieNk0
>>545
マーチの学生です。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 03:09:09.87ID:IkmHk3+k0
>>544
常勤講師(契約社員)なら、350万くらいかも知れない
今は正社員なら教室長になる頃は500万いかないくらいかな

年齢と勤続年数である程度上がっていくから安定はするが、
インセンティブは無いに等しいので、モチベーションが保ち辛い
そして何より、教育サービスが比較的好景気な今、業界内一人負け状態で将来性がない

環境としては、精神的に大人になりきれなかった世間知らずだらけ
塾業界の中ではまだ待遇は良い方だけど、好きでもないなら塾業界自体をそもそもあまりお勧めはしない
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 05:53:07.61ID:uWefCH7H0
>>548
おいおい
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 06:40:06.57ID:QMwzsznh0
最高なことだけ明らかです
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 06:52:04.34ID:QMwzsznh0
市進サイコー!
みんな自己実現を果たしていきます。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 07:44:52.50ID:hZC/ieNk0
>>548
ありがとうございます。500万くらいもらえれば嬉しい。就活頑張ります。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 10:08:54.97ID:BogDIKfX0
>>553
いや、常勤はずっと常勤だぞ。
その年齢では常勤から正社員になる道ははない。
そして常勤は50歳で雇い止め。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況