X



河合塾名駅校東大京大医進館【受かりSOW】part44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 16:22:41.34ID:pUL1PatB0
※名古屋校ではありません

【クラス分け】
(以下、SUPER ONEWEXはSOWとする)
E1 SOW東大文類
E2 SOW東大理類
E3 SOW京大文系
E4 SOW京大理系
YS SOW国公立医進/SOW名大医進

YV Supreme医進
YD Supreme医進
YU Supreme医進
T8 トップレベル東大文類
T9 トップレベル東大理類
K8 トップレベル京大文系
K9 トップレベル京大理系
Y1 名大医進/ハイレベル国公立医進/ハイレベル私立大医進
Y2 ハイレベル国公立医進/ハイレベル私立大医進
Y3 国公立医進ほか
YJ 私立大医進個別サポ ート
YG 国公立医進個別サポート


【クラス分け(裏)】
E1 SOW早慶大・関東上位国公立大文系
E2 SOW東大東工大京大早慶理系
E3 SOW上位国公立文系
E4 SOW京大理系
T8 トップ国公立大文系
T9 トップ関東中堅私大・SOW名工大(後)
K8 トップ国公立大文系
K9 トップ関西私大・SOW名工大(前・後)

YS SOW国公立医進
YV カスプ医進
YU カスプ医進
YD カスプ医進
Y1 普通医進
Y2 国公立理系
Y3 国公立理系
YJ ロッカーサポ ート
YG ロッカーサポート


【クラス認定偏差値】
http://www.kawai-juk...df/prv-science40.pdf
http://www.kawai-juk...df/prv-medical40.pdf
http://www.kawai-juk...prv-humanities40.pdf

【ルール】
・950になったら誰か次スレを立てること
・誹謗中傷は禁止
・近況に応じて適宜この説明文を変えること

前スレ
河合塾名駅校東大京大医進館【受かりSOW】part42
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/juku/1500628261/l50
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 10:05:21.72ID:K+c6OVPv0
>>255
ここまできたらクラス関係ないから頑張れ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 09:29:27.16ID:lsPFxDBb0
名大オープンでネタバレ全開で1643点?ぐらい取ってた女、YSなんでしょ?
そいつ何点なんだろうなあ〜
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 14:48:32.86ID:7fomjpR20
Ysで800以下とか草
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 14:49:29.69ID:7fomjpR20
ys 840ワイ名市に逃げ切りを選択
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 23:25:43.67ID:N3UnlNra0
名市やっぱ人気なんかなぁ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 01:59:45.97ID:alqIHcen0
スプリームの840台の奴も名市だって言ってたな 今年名市で安定とる人多いのかね
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 08:16:57.97ID:1WxGhgtQ0
840で名古屋後期はリスキーだろ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 08:50:21.59ID:EYF7Lzp50
テキストより市販の参考書の方が分かりやすい
解答棒読みの授業が多い。音読連呼するのもウザい
自習室は狭くてうるさい
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 14:39:06.64ID:LtmEEVwj0
YS840名市言ってるこ、スプリームだけど特定避けるためにYSっていったんやら?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 15:50:04.01ID:alqIHcen0
>>270
スプの奴は840ジャストじゃないぞ?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 23:01:08.60ID:W6QQJCwj0
今日久しぶりに自習室いったがこんなに人少なかったっけ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 20:55:49.67ID:OwQ3tEsc0
YSのいんくれ何点かなー ホームクラスで去年慈恵受かったって言ってたし
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 23:03:35.95ID:0BvoHVcL0
>>270
こじ付け過ぎて草
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 01:51:43.86ID:RFMf/jlY0
面談の時ちらっと見えたがysだけで名市10人以上出してた
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 07:22:47.20ID:qhmKgDSq0
名市って、国立やのに進級がキツいところで有名なところやぞ。6年で卒業するの難しいらしい。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 07:23:46.63ID:YIqKROMe0
公立…
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 07:35:02.10ID:NB/kv6RV0
>>275
個人情報筒抜けやん

こんな動物園で、私立大学の受験なんかしたくねえ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 09:35:38.04ID:nU+BTo210
ysで神威受ける同士はおらんのか
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 22:07:50.26ID:9Hg5BPcN0
>>276
いつのまにか国立になってて草
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 19:42:00.92ID:gcaSetr/0
階段でイチャイチャする神経がわからん
女の子息切れてたし
まぁオカズにさせてもらうけども
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 21:07:30.87ID:cJATi1Hs0
>>281
シンプルに思考回路がきもいんじゃぁぁあ (のぶ)
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 14:51:18.74ID:WH6lIMeW0
名市倍率タカスギー
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 14:56:21.76ID:ZwAKIwXT0
浜医wwww
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 17:21:34.72ID:CYxjvry70
前期浜医、穴場だった説
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 22:13:07.27ID:gSIgMvj70
河合からの名市の去年の合格者の大部分は推薦合格者だったと聞いた。
一般推薦は一浪までOKなので。
今年度に関してはあと1週間くらいでそのあたりは明らかになるけど。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 11:42:08.17ID:QOPTmZA50
京大プレを前日回答して出そうと思ったんだけど、数学で解けない問題があって白紙のままのやつがある...

採点してもらうのに白紙のままってOKだと思う?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 12:03:47.54ID:2MetWMYo0
>>287
無回答でも回収やで
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 18:34:46.54ID:TeqDwYJj0
京プレ1日目終了
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 19:16:05.17ID:Af3I0A/y0
>>289
数学難しくはなかったよな?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 22:13:35.27ID:tu7dzdRX0
まじかよ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 06:43:40.45ID:K5ZcXMlK0
東大京大組は後期どこ出した?
俺は神戸
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 17:56:02.71ID:c/ypKmI+0
わいは後期北大に出したよ 行きたくねぇなぁ・・・
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 22:05:29.07ID:t5s0BvOH0
久しぶりにニュースで植松聖見たけど、医学目指すおまいらから見て、安楽死制度とかどうなん?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 23:56:05.23ID:VVp8xNcX0
来年までに考えておくわ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 13:28:19.18ID:qix/zfBI0
みんなちゃんと足切りクリアしたか?
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 14:47:12.37ID:i0Weo5Ho0
足切り気にしとるようでは受からんだろ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 15:42:28.21ID:qix/zfBI0
>>300
せやけどとりあえずマークミスしてないようで安心やん
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 16:01:24.35ID:1kouwrgM0
>>301
それな
自己採点では94%あっても
結果出るまでは落ち着かなかったわ
後期は京都で出したわ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 16:04:28.04ID:1kouwrgM0
理科一類で満点たたき出したの誰?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 16:31:48.77ID:iHCQxpmh0
>>301
理解した
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 16:32:30.64ID:GmmPvCtp0
>>304
史上初だよな
すご
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 16:36:17.20ID:1kouwrgM0
>>304
ありがとう
みてきたわ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 16:42:06.73ID:GmmPvCtp0
>>303
なお世間ではもう文一の582点の人も含めて東大合格した扱いになってる模様
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 19:52:45.02ID:V8n6Bj2I0
私立一次全落ちした話する?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 20:26:50.25ID:kQa9kcht0
>>309
誰も興味ないで
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 21:10:19.16ID:XGwV9Rvl0
>>309
受験計画が甘々だったんだな。愚の骨頂
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 13:33:19.06ID:52kgRSjT0
>>309
東大一本のワイ
高みの見物
なお、学校からは煙たがられる
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 16:00:07.23ID:kcgY26XS0
>>312
どういうこっちゃ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:45:14.50ID:iEzLF9nD0
みんなだったら横国と早慶だったらどっちいく?ちな理工
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:45:31.59ID:iEzLF9nD0
後期横国にだしたんだが
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 01:30:47.32ID:vBUn656o0
慶應だな
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 04:27:41.41ID:cdDmYak50
東大京大の人たち後期医学部受けないの?
横国とかレベル下げすぎじゃない?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 07:34:06.98ID:v5a4VJT70
>>318
首都圏の大学行きたいってのと、絶対二浪はしたくないってことで。
医学をやることに興味も覚悟もない
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 11:13:18.09ID:6YStdtGT0
まぁそんなこと考えず東大に受かればすむ話やな
勉強しよ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 11:28:59.52ID:53FHvayI0
私大どこ受ける予定?もしくは、どこ受けた?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 12:38:22.30ID:rCIdggmv0
慶應受けに明日から東京や
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 15:37:33.27ID:hmI9L9Vk0
国立受かってみんなハッピーになろうね!あと2週間ちょい!
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 17:23:34.95ID:SoPP0NaE0
>>322
受けるのはKOだけ。理科大は千里で受かった
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 23:30:27.79ID:Iizpgmpp0
ワイ来年はysに入れるっぽい
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 00:48:28.50ID:Gu+xPB3d0
おい誰じゃ今年の医学部人気は落ち着いとるとか言ったのは
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 08:54:57.65ID:ymFE0xk30
>>326
お前最終学歴YSになりそう
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 11:25:04.44ID:KfkaHhD00
ここのハイレベル私立医学部コースのクラスは一つですか?

私立医学部合格率はどんな感じですか?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 16:44:48.40ID:ymFE0xk30
慶應過去問やった感じ8割は余裕でとれるわ。文字通り滑り止めになるな
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:06:20.81ID:KBNbBlxX0
>>331
文字通り滑り止めになるって意味不明だろ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 18:35:39.90ID:FwHLmNfs0
このスレかそってるなぁ
俺がいた一昨年とかずっと一番上にあったのに
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 19:02:34.00ID:wlLIjNVI0
早稲田慶應受けるけど滑り止めちゃうで
ワイは東大一本や
本当は私大受けに行く時間ももったいないけどな
しがらみちゅうもんがあるんや
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 19:23:28.83ID:A4k3Y2lK0
>>330
国立クラスにいた方がいいと思いますよ。講師の質も違うし、生徒のモチベーションも違うと思います。センター受ける気がないのてあればそのコマは出席しなければいいだけなのでSOW、もし無理そうならスプをお勧めします。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 19:51:23.06ID:KfkaHhD00
スプって何ですか?
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 19:54:37.49ID:KfkaHhD00
ああコースですね。現役時代偏差値53のバカなので、そんな高いクラスは入れません
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 20:23:47.69ID:XNvbRtmR0
明日産業医大の人がんばろー
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:09:18.42ID:ePDgV00E0
>>337
なるほど、それだと死ぬほど努力しないと残念ながら現実的ではないので頑張ってください。私立医学部のクラスは1クラスだったかと思います。

数学がネックでしょうから、早めに「医学部攻略の数学」という本をアマゾンで買って進めておくことをお勧めします。今からの2ヶ月はそこそこアドバンテージになるとおもいますよ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:30:57.69ID:KfkaHhD00
どうもありがとうございます。偏差値53のバカなのでそんな難しい問題集はできません。今、宇宙一わかりやすい物理、化学をみながら物理はエッセンスなどをやっています。
数学は武田塾のルートに従い基礎標準問題せいこうをしています。入塾までにやるべきことを教えてください。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 21:52:43.34ID:Gu+xPB3d0
>>340
生憎生物選択なので物理に関しては他に譲りますが、化学はリードはやりましたか?一周して復習しておくといいと思います。

あと精講では医学科太刀打ちは難しいと思いますよ…数学が致命的に出来ないのなら下手に問題集に手を出すよりは、青チャートがあれば片っ端から進めて基礎を再確認するといいと思います。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:02:50.58ID:Zpc++jQC0
某私立の医学部は一次に通れば二次は親のコネとかカネで入れてもらえるらしいって話聞いたんだけどマジ?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:07:07.95ID:KfkaHhD00
どうもありがとうございます。英語はどうすればよいでしょうか?
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:22:54.68ID:Gu+xPB3d0
>>343
英語は積み上げの教科なので、単語帳を始めましょう。僕は単語帳を後回しにしてかなり後悔しています。
ターゲットのSTEP2まででいいです。あまりハイレベルな単語帳はお勧めしませんし、必要ありません。

長文は最初は解きまくるしかないです。志望校がどこかは知りませんが、そこの問題に合わせて対策するのが良いでしょう。
文章を読むこと自体が苦手なのであれば、既に「邦訳を読んだことのある物語」の原作を何冊か読むといいと思います(ハリーポッターとか?)。
現況と記憶の中での邦訳の物語が繋がるので、辞書を引く手間が省けますし挫折しにくいです。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:27:42.04ID:KfkaHhD00
どうもありがとうございます。国立医学部出願者の方ですか?センターはどれくらいとれましたか?全統記述はどれくらいの偏差値でしたか?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:34:45.72ID:ymFE0xk30
>>342
昔はそうだっけど今は違う。医学部生にバカはいない
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:38:54.34ID:ymFE0xk30
その偏差値で河合で医学部目指すのは非現実的かと思いますよ。
私医の1番低いクラスでも記述模試の偏差値かなり甘く見積もって60はあるので。
メディカル等、医学部専門で個別で見てくれるところの方がいいかと
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 22:39:28.04ID:xDWw/cp60
京大プレの解説講義見られないんだけど
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:12:10.04ID:Gu+xPB3d0
>>345
91.5%でした。どことは言えませんが国立出してますよ
記述は数学68とか、英語71ちょい、化学76程度、生物83くらいですね。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:14:54.30ID:Gu+xPB3d0
>>347僕も見ててちょっと思いましたが、現役の時にどれだけやってたか、にもよると思います。全くやってなくてあの偏差値ならまだ希望が無くはないと思いますが…。ある程度頑張ってあの偏差値ではかなり厳しいではと思います。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:17:24.91ID:tr3G5Tge0
KOがんばろうな!!!
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 23:25:48.26ID:KfkaHhD00
どうもありがとうございます。基礎的なことがわからず、入試標準問題に手を出せない感じです。名駅イシンカンはわからない問題はテキスト、問題集に限らず質問に答えてくれる方がいる環境が整備されてますか?講師以外にフェローとか。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 00:12:35.24ID:FqGlw1xC0
>>352
それはマズイです。とにかく基礎の再確認を行ってください。話はそれからです。化学は教科書をもう一度通しで読みましょう。

学習に関する質問は何でも講師が答えてくれます。それ以外の、進路状況などは一階のスタッフでも良いでしょう
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 00:29:32.21ID:FqGlw1xC0
>>352
あと私立医コースの合格率ですが、良いとは言えないと思います。一階の写真を数えてもらえるとわかりますが、私立医の合格者(進学者)は少ないです。掲載拒否を考えても、国立コースでうまくいかなかった人が一定数入っていると考えるとほとんど残りません。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 00:41:05.09ID:64mcAH+H0
>>333
この時期に盛んとかあかんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況