X



個別指導塾スタンダード(SCホールディングス)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 16:42:53.82ID:9cOO5TGe0
どんなもんでしょうか?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 00:53:05.94ID:h48JrcmN0
>>289
ナンパとかは厳しい?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 09:35:30.45ID:9DwoVHlu0
>>288
実際あの報道の影響って新卒採用以外には
あんまりないような気がする。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/04(火) 14:22:38.36ID:p1/JubzG0
>>291
と思ってるならお前考え浅すぎ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 01:25:00.79ID:22/VF8lR0
教室に教室長いない状態で教室崩壊せずにちゃんと授業成立してますか?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 01:58:01.85ID:iyhyZ91N0
スタッフだけど、今の運営方法だとサービスの質は落ちるしかないんじゃないかと思える。
人材育成をせず、教室数を増やすことばかり考えてきたツケだな。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/08(土) 02:12:21.09ID:ghnC+C840
スタッフCの質の差激しくないですか?
講師で入ってるのにスタッフの子が無能だから無給で10時過ぎまで働かなきゃいけないこととかありすぎる
育成はせめて本拠地の教室でやってほしい、他教室の講師に教育させるならスタッフで入れてほしい
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 20:18:47.47ID:w5g6wgVY0
>>295
スタッフCのレベルを上げないと教室が回らんのに、各教室スタッフ1人体制で運営させてるのはホントアホ。
打刻と座席表の印刷くらいしかできないまま1人で教室回させるとか、どうすんだって感じ。
は大学4年が多いのに卒業したらどうすんだと。そこらへんに、新卒社員雇っては教育しないまますぐ辞められて新しいのをまた採用してってていう考えでやってきた組織のあかんところが出まくってる。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 22:10:40.93ID:sE2AFbFE0
経営者の力不足だな、
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/10(月) 18:29:19.23ID:9S/lPhuo0
新体制の説明を結局まともに聞かされていないのだが、
どういうものか知ってる人はいる?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 04:10:55.29ID:mmW14L1P0
>>298
これまで教室長がしていた業務(事務作業、生徒対応、面談など)をスタッフに任せる。
社員はエリアマネージャー的なポジションでエリア内の教室全てを管理する。
ざっくり言えばこんな感じ。
スタッフが実質的な教室長を務めなくてはいけないのに、情報が降りてこないのとスタッフ教育が進んでないため、勝手のわからない学生スタッフが色々白紙の状態で保護者対応してるような状況。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 20:36:36.60ID:y3M7A6vz0
2週間ぐらい塾長がいないんだが、この先も社員は誰も来ないんだろうか。見回りとかでも最低限来て欲しい。結構教室が散らかってて無法地帯なんだが、受験生に申し訳ない。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 00:59:42.66ID:TV5pmrb40
>>301
見回り始まるみたいよ。
一応スタッフが毎日掃除したりゴミ捨てたりを業務としてやることになってるけど、意識が低かったり、そもそも掃除やゴミ捨てを日課としてしなくてはいけないことを知らない(教わってない)スタッフも多いしで、荒れるのは必然かと。
あなただけでも気がついたらゴミ捨ててあげて。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 12:21:36.81ID:wd6VpRMa0
1日に1回は前の日から方針転換していることがある。

事業部によって違うのか?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 21:49:18.69ID:QQJ6Btqh0
そもそも教室のこと何もわからない社員がエリアの教室のシフトや座席組むのが間違ってる、絶対前の体制のほうがいいよ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 00:34:46.50ID:3wqNU4Cy0
未だに社員の見回りないんだけど大丈夫だろうか。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 00:42:36.42ID:CWAgwKGC0
>>307
セクションマネージャーより先に
内部監査が入るかもね
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 12:28:58.49ID:GNBH1H580
また更に体制変わるって聞いたんだけど具体的な内容は何も知らされてない
社員の人教えてよ、エリアマネージャーより上しかしらないかもだけど
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 14:56:02.39ID:YmkgxUqq0
知り合いがシフト入ってたのに前日に休みにさせられたり、スタッフから普通の講師にさせられたりするらしいんだけど絶対講師も辞めて行く人多くなるよ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 06:43:40.60ID:qOKf31Jz0
業績悪化してんの?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 03:36:42.63ID:KvdsfbUg0
人件費削減でアルバイト講師に開校させまーす^ ^
頭どうなってるのかな?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 21:21:41.62ID:RSRHFsyE0
それに関してツイートされてるもんなあ
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 22:01:57.45ID:UFJX5F/e0
教室長をしていた社員も自分に振られた仕事が多すぎて他人に構う余裕ないし、スタッフCは当初の約束を破られ仕事内容が分からずあたふたする日々、講師は何も知らされずいきなり開校任されたり仕事増やされる。
なんだこの会社終わってるな
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 22:46:33.82ID:RSRHFsyE0
スタッフcってのは大学生なの?
講師より給与が良いの?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 22:58:26.50ID:KvdsfbUg0
>>318
ほとんどが大学生だよ。
時給でお金が発生するから授業してなくてもお金入る。
仕事は授業以外に面談のサポートとか事務サポートがある。
最近馬鹿みたいに増やしてたけど、ロクに研修受けられてないから教室長業務できるやつなんて殆どいないよ。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 23:21:25.42ID:RSRHFsyE0
>>319
保護者になんて説明するの?大学生だけど教室長やってまーすって言うの?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 23:25:36.98ID:KvdsfbUg0
>>320
教室長って形を無くすって言えないからはぐらかしてるよ。
昔からセクション教室っていって教室長として社員の名前はあるけどスタッフ社員が実際は教室に常駐していた教室もあったからいけるとでも思ったんじゃないのかな。
形変えるとしても普通下準備した上で年度の切り替わりに行なうと思うけど相当上が阿呆なんだろうね
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 23:42:55.56ID:RSRHFsyE0
>>321
保護者との面談でも大学生とは言わずに正社員のフリしてるってこと?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 01:08:12.38ID:vFfMrckj0
今のマネージャーって、担任の先生が一人もいない学校で校長やらされるようなもんだよね。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 06:50:38.62ID:E9oYTqe90
>>322
白衣着てるから学生って向こうにはバレているだろうけどね。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 07:57:24.43ID:WmwRDnHQ0
講師からヘイトがたまりすぎて
本社に苦情の電話かけようとしてる人が何人かいるようで。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 10:42:29.78ID:owqG4Skx0
本社よりも労基の方が良さそうだけどw
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 17:41:55.82ID:hK4JTp6d0
学生バイトごときに本気で新規契約面談させようとしとんのアホやろ
システムから議事録見れるけど経営方針みたいなのがクソすぎる
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 03:20:27.72ID:ZH3c5mUm0
>>325
スタッフCはスーツだぞ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 12:55:16.10ID:w4wv1gxU0
>>329
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 19:14:36.58ID:ywA9zSPp0
>>329
書き込めてなかった。
自分のエリアでは白衣で新規や現生徒面談してる教室がいくつかあったわ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 01:43:26.90ID:MSKVjVpN0
公式HP、10月になる前に色々と変えとかないとまずいんじゃないの?

「社員が教室に常駐」
→社員は教室にはいない

「教室長による面談」
→新規も現生徒も面談するのはスタッフ社員がメイン

「いつでもご利用いただける自習スペース」
→授業のない時間帯は開校しないので自習できない
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 13:33:54.02ID:UhWS8nhl0
>>333
原因事細かに書きたいけど書けないわw
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 15:08:31.91ID:1pzci9Ll0
>>335気になるわw
書いちゃってw
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 21:40:18.40ID:a6i70wir0
開校・閉校や訪問者対応に500円って責任の割に安すぎやしないか。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 22:37:04.21ID:UhWS8nhl0
倒産ってキーワードたくさん出てくるww
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 03:42:51.67ID:SQ3/T9YH0
セクションマネージャーとエリアマネージャーの違いって何?
教室長含む上下関係、組織図知りたい
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 21:00:50.75ID:KDjyn91k0
>>339
統合システムの記録のとこに組織図みたいなんなかったっけ?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 03:17:32.18ID:k5/NQ9Ws0
ツイッター検索すると色々出てくるな。大丈夫なのかな
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 03:26:57.69ID:c7gLyhDa0
スタッフなくなるの?
スタッフ=時給でしていた仕事を、リーダー講師=コマ給+500円で同じようにしろってことか?
制度がどう変わるのかさっぱり分からん。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 09:26:48.51ID:yu1hmZpJ0
>>343
講師でも簡易的な仕様のシステムにはログインできるよ。講師番号がIDになる。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 18:00:07.56ID:sqcIycC10
システム入れなくなっててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカなのか?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 21:22:01.05ID:EfrAJPXf0
ここ通わせる親って教育に関してだらしない人が大半なのかな? 
安くて近いしここでいっかーって。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 02:47:16.07ID:ju42O51b0
凄い塾だな
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 10:24:13.27ID:+2AdIoNo0
スタッフって1年契約のはずだよね?
ナチュラルに10月は契約できるスタッフのみ残っていただきます!とか言われたんだけど…何いってんの??ってなってる
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 17:03:08.22ID:+eWC5dZa0
早速スタッフじゃないので鍵の開け方わかりませんって講師いるよ^^;
生徒も外で待ってるってさ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 17:56:57.16ID:kAhE3RgU0
スタンダードって昔からこんなグダグダな組織やったん?
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 22:35:16.34ID:1Xe1bq7d0
6教室くらい兼任してる社員いるし……
経営が無計画すぎるな
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 23:07:02.86ID:0ujHeTVd0
スタッフや講師はもちろん、社員もどうやって教室回したらいいか分からないみたい。
複数教室の実績つけるだけでも無理あるし、座席移動や振り替えだって、講師が聞く→別教室の社員に伝える→社員がシステム動かすなんて非効率さだし。
ぶっちゃけ、この運営でなんとかなると考えてる幹部がアホすぎる。
幹部がアホすぎる。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 23:28:57.76ID:vyZxo+2v0
この会社はどこに向かっているのか…
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 00:12:42.20ID:Gw+vdBkv0
仕事引っ掻き回すだけ引っ掻き回して全員無職になるんじゃない?
まあ幹部の方々はお金あるから良いだろうね
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 11:05:30.17ID:+L+l1G8q0
生徒は正直だね。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 11:07:14.10ID:+L+l1G8q0
2ちゃんねると5ちゃんねるで書き込み数が違うのはなんで?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 12:58:28.82ID:pwxMeAuG0
青森県って社員1人しかいない?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 02:05:10.40ID:0zUx35Xs0
生徒が振替や曜日変更などを教室で申し込んでくるんですが
どう対応したらいいんですか?
今までは社員さんやスタッフさんがいたので良かったのですが
今は他の人に聞いても
みんな知らないっていいます
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 03:09:40.43ID:tIAT7ASm0
>>366
他の人って社員?
とにかく連絡つく社員に言うかシフト管理担当してる社員に言うとかじゃないか
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 04:53:34.71ID:JIIa4Wg80
>>365
10教室はひどいな
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 09:20:53.52ID:mcSXREBl0
今、社員は何人いるの?
今年も運動会とかやるつもり?
これからが受験生にとって大事な時期だけど大丈夫なの?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 10:13:25.94ID:T+MbSX8B0
>>369
これからの時期に組織改編行う企業がまともなわけないじゃん
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 11:38:32.19ID:SBCPZfKu0
>>366
分からないって言ったらいいよ
教室業務は講師の責任じゃないしその場に誰もいないんだからほっといておk
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 22:20:53.33ID:lX4TO40n0
数年以内に上場できそうですか?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 02:18:17.80ID:Ii/uyUwf0
>>369
運動会って何?
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 06:34:49.67ID:yrA6rpgl0
ピストン運動会
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 14:23:30.16ID:KDPTVNEi0
新しいスレッドできてるじゃん
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 18:35:14.61ID:sJPQUs5Q0
サンシャイン池崎のモノマネってw
もう会社辞めたの?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 01:09:05.64ID:ONPUOM730
この塾にいる生徒の親って何考えてここの塾に入れてるんだろ、働いてても意味わからないんだけど
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 03:37:25.46ID:tXMGBmy10
>>378
何も考えてないと思うよ
ググればパワハラ記事とか出てくるけど、Google検索出来ない大人も多いからね
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 08:54:43.73ID:BTM3Hk+10
掃除当番www
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 12:14:46.53ID:LgzAgYP30
バイトしようと思ってるんですけど、札幌地区でいい教室とかないですか?
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 17:23:01.25ID:6Tb3sWDh0
>>381
もっと良いところ探しな。
これからバイトの負担も増えていくよ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 13:40:28.92ID:8B5nhV7F0
今バイトに新しく任されてる仕事って最初に入るときに結んだ契約と矛盾しないのかね
あとは正当な額かどうか。500円。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 17:51:24.08ID:RFi/9pza0
この受け答えはまずいなあ。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 17:52:40.22ID:RFi/9pza0
キチガイだろw
殴ったかわからんって
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 09:46:56.78ID:UkwoCaIo0
今、この塾で働かれている社員の皆さんは、おそらく生徒や講師のことを考えて自分勝手な事はできないと考えておられるのではないでしょうか?
きっと心優しく、他に気遣いのできる方が多いと思います。だからこそ、本当に社会に貢献できる職場を探して欲しいと思います。
モーニングショーの報道を見て、この塾は、社員の皆さんを一人の人間として対応しているとは思えないし、きちんと教育できる人がいないような気がします。
このまま我慢して働かれても、経験を積み成長していくのは難しく、長く勤めるほど転職も厳しくなると思います。
退職するのはとても勇気がいる事だと思いますが、一日も早く決断することが社員の皆さんにとってまた社会にとってベターな選択ではないでしょうか?
会社のトップを尊敬できないようなところでは働かない方がいいと思います。
長い文章になりすみません。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 19:10:14.08ID:y1OqZ14m0
感覚麻痺してる奴が多いよな。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 20:40:03.50ID:Fxis7pNy0
まじで率先して教室環境まともにしようとする講師は考え改めてほしい、今の環境でいけると会社に思わせることが生徒のためにならないことくらい分かるだろ
責任感だけある頭悪い元スタッフは変な責任感持って余計なことしないでほしい痛い目あわせねーと労働環境改善しねーだろがアホ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況