X



KATEKYO No.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 17:07:19.10ID:o46AXQnZ0
99アホ
100素晴らしい
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 19:52:15.34ID:480WnlBV0
>>98
いるいる〜w
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 02:03:03.54ID:l2FqIqLt0
電話番、寝ないで電話取れよ!
明日、校門前配布行けよ!

営業って呼ばれたかったら仕事取ってこいよ!
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 06:48:23.28ID:OIm7LVLd0
短期取ったり回数変更したり、実際の営業担当は教師なんだよね
営業員は契約結ぶ仕事してるけど、それ以外に何か営業職らしいことしてるの?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 23:20:19.94ID:l2FqIqLt0
事務局で無駄な電話ばかりしてる人たち
あの主任(自称)たちの人件費がなくなれば、半分ピンハネも必要なくなるんじゃない?
今は教師に半分しか渡されてないけど、指導以外に短期集中や回数増の案内や手続きも教師がやってるからね〜
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 08:41:13.75ID:WOi92lBz0
冬の短期?
無視無視

今年の年末年始は
OLな33歳のあやつと
常夏のシンガポールにゴーゴー
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 18:22:11.56ID:D+94zG1u0
特定済み
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 22:44:22.87ID:vLjBVYqX0
だろうね
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 01:00:43.63ID:om/VqiH80
10年くらい前になるけど、
クルーザーの上で社員が口に餌をくわえて
それめが目掛けて鳥がやってきてる。
その姿を見てタッキーら幹部が大笑いしてる。
そんな写真の冊子がご家庭に配布されていたけど
それって何かの罪に問われないのか?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 08:16:09.62ID:ed4cRa5E0
海外でゴルフしてるやつもあったな

あれは家庭から大クレームきた

私はコンビニのゴミ箱に全て捨てたが…

私が捨てる前にすでに 同じものが捨ててあって
同士に拍手おくったことを思い出した
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 09:29:45.86ID:FYo8Mex20
年賀状が無くなり
カレンダーも無くなり
それでもゴルフコンペと高額お歳暮は無くならないんでしょ?社長
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 23:59:07.25ID:9WUNV3XJ0
>>113
>それめが目掛けて鳥がやってきてる。
その姿を見てタッキーら幹部が大笑いしてる。

人間扱いされてないんだね
僕のパパは会社では人間扱いされてないと知った時の子供の反応は?
黙ってるのが一番だ
涙ぽろぽろ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 15:39:41.43ID:NVSv8HEn0
青森県のkatekyoが大変なことになってるらしいね。
退職者続出してるみたいだよ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 19:49:23.65ID:uEaiaqgU0
>>117
マジ? kwsk,プリーズ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 21:03:54.05ID:jI/EDRTa0
まあ、景気いいうちに、だな
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 22:44:13.23ID:AU78Mdlg0
kwskだの
しゃらくさいだの
いかに閉鎖的な狭い世界でお山の大将している先生()が多いか伺えますね。高齢化も推して知るべし。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 01:05:54.13ID:n4bUR5ly0
辞めなくても

使えそうな仕事だけやればいいのに。

めんどくさいのは断って。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 01:50:49.73ID:VgEF23LJ0
>>122
やれやれ、ついに東北もドミノ倒しの始まりかよ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 02:00:44.32ID:YMCVzBrB0
117だけど、教師30人以上 生徒数300人を超える大きな事務局の講師の
ほとんどが12月で一斉に退職するらしい。聞いた話だから誇張されてるの
かもしれないけど。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 02:45:11.53ID:VgEF23LJ0
>>125
ほえ〜、そりゃえらいこっちゃね。
まさしく終わりの始まり。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 07:56:06.92ID:zwZX3QkC0
教師いなくなったら、終わりなんだよな
商品だから
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 09:45:37.37ID:y+jrMASB0
■ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり!


「るろうに剣心」作者“児童ポルノ”所持 和月伸宏こと西脇伸宏「小さい子が好きだった」「女子児童の裸に興味があった」2017/11/21
https://i.imgur.com/4f3s5E9.jpg
https://i.imgur.com/rfufp9C.jpg
https://i.imgur.com/i9PSjdp.jpg


少女に強制わいせつ 島根県の子ども会連合会の会長で全国の連合会でも副会長を逮捕 磯田謙一 2017年11月24日
https://i.imgur.com/xh1J57F.jpg
https://i.imgur.com/3aClF57.jpg
島根県の子ども会連合会の会長で、全国の連合会でも副会長を務める75歳の男が、23日に松江市内で10代の少女に無理やり抱きつきキスをしたなどとして逮捕されました。
磯田容疑者は子ども会の活動に長く取り組み、20年近く前から県の子ども会連合会の会長を務め、6年前からは全国の連合会の副会長も務めています。
https://i.imgur.com/A6y2Kq7.jpg


勤務先の女子児童の身体触るなどして逮捕の小学校臨時教員を送検 埼玉 2017年11月13日
https://i.imgur.com/XHXMFkd.jpg


小学6年の女子児童の胸などを5分間にわたり触った男逮捕 「過去にもやった」 神奈川 2017年11月16日
https://i.imgur.com/fG1NVms.jpg


■メ ガ ネはメ ガ ネ 障 害 者です!
@@
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 11:14:47.08ID:hleZU1dX0
教師をあまりにもむげに扱い過ぎた結果
だと思う…

コストのことだけを考えて
どんどん委託にして
コス削減に成功したと思ってるけど。

実はそうじゃないことに気づいてない。

委託になった教師は
実力ある人間多くて
ほとんど仕事に困ってない。

他社でも十分やっていけるから。

そういう、いわば宝となる教師を
簡単に追い出して、
社保にこだわる実力ない教師で
回そうとしてるから破綻した。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 13:31:10.97ID:URmvQAKQ0
委託のほうがやりやすいのは事実
兼業もできる
貯蓄もできる
委託を選択するほうがこの会社ではメリットだろう
わざわざ社保に入って>>113みたいな動物扱いされている主任たちと同じレベルにはなりたくはないしね
今やこの会社の社員であることはデメリットのほうが多いんじゃないの
主任さんたちはどう思うの?
動物のように扱われてるんでしょ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 13:51:40.98ID:fFgfJ76R0
>>133
動物に対する価値観がズレてません?^^;
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 14:25:25.68ID:URmvQAKQ0
>>134
例えば犬のおすわりのように従属的なことを言ってるんだけど
幹部から餌を咥えて鳥がくるのを待っていなさい
犬のおすわりのほうがマシか
鳥が来て主任たちの咥えている餌を鳥が来たら嘴で怪我するんじゃない
人間扱いされてないというのが正確な表現かな
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 22:13:00.25ID:u7k5VUXo0
>>130
募集しても、講師が全然集まらない地域もある

だから、おばちゃん講師を重宝している

田舎はそんなもんさ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 00:31:29.43ID:stQFfWoM0
>>138
生徒の都合より、タッキーの満足
そんな会社だろ、ここは

1月始期は個人事業だと都合がいいから選んだのでは?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 11:42:44.79ID:VfnijARY0
退職ということは社員教師ということか
主任が裁判で敗訴したり和解(実質負け)にされたら辞めるのが解るけどなんで今頃教師が辞めるんだ
裁判の中心は東北と長野だろ
教師が一斉にやめたら事務局なくなるだろう
教師は違う塾とかで働けるからいいんだろうけど生徒も引き連れていくのかな
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 13:41:40.07ID:stQFfWoM0
こんな状態なのに、まだ報告日の報酬も交通費も支払う気ないの?
まだ半分ピンハネでやっていけると思ってるの?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 16:14:01.29ID:+1MiYuOq0
生徒を紹介してもらって
最初だけお金払う会社あるやん

あっちの方がいい
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 00:41:27.70ID:GG5X2QgV0
ここより待遇いいとこってどこよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 01:42:49.82ID:OdfAowEG0
冬休みが近いからかこのところ毎日のようにあの古くさくて辛気くさくて貧乏くさいCM見かけるけど、いよいよ断末魔か?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 08:45:43.78ID:82eNwOTI0
以前は月70コマとかしてたけど
最近はバカらしくて
30コマもしてない
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 10:17:16.71ID:kyW5xztB0
>>149
あんなCMで客が集まると考える時点でもう終わりだと思う
なぜ宣伝費をかけないのか
時代に合わせたCMを作るのも企業努力だと思うけどね、この会社は圧倒的にそれが足りない。
そのことを自覚してすらいない。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 12:27:10.82ID:N2JwijfI0
北海道はいくつかの事務局閉鎖しているし潮時なのかもしれない。講師の退職数はどうなんだろう。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 23:05:58.87ID:ZSIV5bH30
KATEKYOの強み
「生徒さんのスケジュールに合わせて日時を指定できます」

こういうのってまずいんじゃないの?
生徒のスケジュールに合わせられない場合もあるのにな
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 23:07:23.03ID:rQBLF1dq0
>>117
どこの事務局で?県内全部ってことはないよね
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 00:51:18.98ID:c2HkkSSD0
今は法令遵守とか言いながら少しはまともになったけど、以前は超絶ブラックだったからな
以前は#000000、今は#777777って感じかな
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 01:00:51.84ID:ERTWOfm00
>>160
どこかまでは聞いてない。さすがに県内全部はないと思う。
ただ、会長ら幹部が焦ってそこの様子見に行ったみたいな
話は聞いた。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 12:20:16.88ID:I/eBt5kj0
勤務予定表提出後、実際の勤務実績に合わせて休日は調整して予定表の方も書き換えてと指示が有った。
つまり生徒の都合等で急遽授業が別日実施になり教師の休みが潰れても、休日出勤手当は出さないですよ、と。どこもそう?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 13:05:27.35ID:0VMgK0xf0
そうだよ

教師に金を払わないためならなんでもする会社だよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 02:47:32.00ID:A5rYg3DM0
委託で単価交渉して上げてもらった方いますか?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 17:16:18.64ID:2rxfwrgr0
勤務表作成は付帯業務に入れるなと指示があり、全事務局で同様にしているとの事だと念入りに言われたが、
実際は、事務局により付帯業務として認めているところも有るとここで知った。
これは虚偽の説明をした事になるのでは?
因みに、勤務表提出は必須と言われている。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 23:06:09.98ID:T/qMWTor0
勤務表作成は委託の場合は必要ないんじゃないの?
雇用の場合は付帯業務で時間つけるけどさ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 23:37:39.92ID:YGXTi7TG0
>>169
委託、常勤雇用、非常勤雇用
全員が提出するように言われています。
だけど常勤雇用、非常勤雇用とも、付帯業務に付けるなと言われました。
全国の事務局で統一と説明しておきながら実質そうではない、支払いがされていない事務局があるのは会社としてはまずい事ではないでしょうか。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 00:17:36.35ID:OniDBXo/0
ここの会社は問題がバレるまで
ひたすら金を教師に払わないようにしています

それでバレたらそこから
最少限度の金だけを教師に渡します
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 00:45:36.54ID:7n3Zuwj60
常勤雇用は付帯業務の賃金を貰えるようにしてある
労働時間確保のために監督署から指示が来ないよう無理やりにでも付帯業務をつけている
委託は付帯業務賃金はないはず
つまり同じ仕事をしているのに常勤雇用にだけ払われている賃金がある
これが公になれば大問題に発展する
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 02:06:56.47ID:bK0mjevJ0
逆に委託で付帯業務もつけてないところあって賃金支払われてなかったら労基署どころじゃないだろう。
逮捕者出るレベルだろ。
主任も知らないとか上から言われてたとか通用もしないし。
消費税問題どころではないだろうね。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 07:30:55.38ID:8GlwluJp0
付帯業務は勤務表で提出しても勝手に時間減らされるよ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 10:28:17.06ID:E4Q+n2hs0
やはり全事務局で統一と言いながら、
付帯業務として付けている事務局、
付けていない事務局、
勝手に書き換えされてる事務局があるんですね。
自分は下記2つに該当します。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 10:43:32.46ID:eMLLd/WH0
働かせたらきちんと払う
払わないのなら働かせない

最近に限っても、お金で一度ならず二度も不正をしておきながら、こんな当然のルールを守らない
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 13:11:10.20ID:OQQFeRaD0
>>170
委託教師にはそのような「指示・命令」は基本的にできないはず。

もし、そのような事実があれば、偽装請負として違法行為になるのでは。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 13:32:17.08ID:ha3ux+Iy0
委託に付帯業務の概念あるの?
付帯業務は断るか、単価あげてもらうしか
ないんじゃない?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 17:30:27.65ID:mcRcg6NP0
CMとチラシ出せるならまだ少しは
大丈夫だな
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 18:10:53.51ID:tMtCKinA0
>>181
断・末・魔w w w
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 07:25:52.00ID:N/RbwIm80
まだ付帯業務ってあるんだ(゚Д゚)
今年度から前の制度に戻って面倒くさい勤務表作成とか無くなったのは全国一緒じゃないんだね
地域によっては報告日も行かずに電話とメールで済ますとか
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 16:59:09.61ID:1xIZrxeU0
前の制度では報告日の時は付帯業務もついて賃金になっていた

今の制度は報告日はなくなっている

もしも以前と同じように報告日があるなら偽装業務委託になる

仮に支払うべき賃金を事務局の売り上げに計上していたら業務上横領になる

以前と全く同じ形の報告内容を主任にしていたらその主任の責任になる

当然会社への善管注意義務も発生する

それを知らないで月謝を払っているご家庭には詐欺をしている可能性もでてくる

報告の内容に時間を使われないような内容になっていれば心配はない

仮に以前と同じ内容だとして続けられていたら後にその期間の損害賠償が問われてくる

各事務局の判断で報告を変えているかどうかなど分社化で主任への法的責任を持たせている

主体となる賠償責任者が会社だけではなく主任にもなる

特に未払い賃金で裁判を起こしている主任たちのところにはチェックが厳しくなる

未払い賃金で裁判を起こしているのに教師に対して支払われるべき賃金を支払ってないと社会的問題になる
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 19:16:27.33ID:JDgzUJWB0
>>186
「前の制度の時は報告美の時に付帯業務ついて」
そうなんですか?
長年この会社にいますが、前の制度の時に報告日に賃金出た事ありません。報告日の為の交通費も出ていません。
でも報告、報告書は提出必須でしたし毎月提出していました。無賃で。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 21:08:53.30ID:1xIZrxeU0
>>187
もしも報告の賃金と交通費が支払われていなかったら労基署に相談するといい

社員教師の場合は付帯業務として賃金も支払われている

社員教師に賃金が支払われている理由は労働時間の確保のため

月に決まった時間を働かないと雇用保険の対象外になるから指導時間で補えない労働時間を確保している

付帯業務が労働時間になると賃金が生じる

もしも>>187の方が報告日で賃金が支払われていなければその事務局の責任者と会社のせいになる

同じ業務を行って賃金が生じる場合と生じない場合があることは事務局責任者と会社に対して刑事罰の対象になる可能性がある

労働基準監督署に事実を言えば前に遡って賃金は請求できるはず

委託は会社の代わりに業務を行っていてその賃金が正当に支給されなければならない
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 22:10:08.83ID:cWN4TWiE0
女の子の家庭教師とかすると、やっぱエロいこととかあんの?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 22:40:23.01ID:LdgIU2DR0
報告の未払い事務所の担当者、責任とらされるレベルでは済まされないかな。
下手すればユーザーからも訴えられるようなことやめたほうがいいよ。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 00:32:19.15ID:O2anD3eu0
社会保障費払いたくないから委託にするって
犯罪者のような会社だな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 05:36:00.44ID:fyUJRqWp0
料金半額の個別チェーンに取られてる
トライも個別やってるし
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 12:44:33.05ID:7NDO15qh0
教師がどんどん辞めて
生徒もかなり減ってきてるよね。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 13:01:50.37ID:JmVAw4yL0
 >>187
報告を無賃金でやってるの?
交通費も出ない?
何のために報告日に行くの?
低学歴な電話番と生徒の学習状況話すわけ?
報告書机においていけば電話番か事務員がファイルに保管するのが報告日だろ
お金も出ないのにどうして電話番と無用な報告してるの?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 13:21:57.32ID:vIA1hpV+0
印鑑の数を数えるためだよ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 14:13:46.11ID:DtvioO680
>>195
報告は、前の制度の時は無賃金で交通費も出ていなかったと思います。
勤務表作成は新制度に移行した当初、付帯業務として付けようとしていたところ、全事務局統一で勤務表作成は付帯業務に入れない扱いだ、と説明を受け現在も付帯業務は基本的に付けるなという方針です。(と、自分は認識しています。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 15:54:14.75ID:JmVAw4yL0
>>197
勤務表作成と報告の時間って付帯業務で賃金でるんじゃないの
もしあなたのところで賃金出てなかったら違法だろうね
事務局責任者の責任になるよ
気が付かないはずがないからね
雇用形態の変更の時に報告日と勤務表作成の説明が書面と口頭でなかったら主任はクビだろうね
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 22:06:28.15ID:u9LY9dff0
地元紙に続報が載ってるな。評判になってよかったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況