X



【何を?って突っ込むから】関正生20【他動詞】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 05:52:08.95ID:rdcL9ygT0
前スレ
【何を?って突っ込むから】関正生19【他動詞】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/juku/1503193949/

過去スレ
【世界一】 関正生 Part.1 【わかりやすい】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/juku/1385280345/
【世界一】 関正生 Part.2 【わかりやすい】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1402651993/
【脱丸暗記!】 関正生 Part.3 【英語の本質】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1434895252/
【脱丸暗記!アンチ不要!】 関正生 Part.4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1440164831/
【脱丸暗記!アンチ不要!】 関正生 Part.5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1446462890/
関正生 Part.6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1452850199/
【世界一わかりやすい】関正生 Part.7【誇大広告】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1456298082/
関正夫8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1462103019/
関正夫9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1464421316/
関正夫10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1467423296/
関正夫11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1471246368/
関正夫12
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1473723981/
関正夫13
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1477654619/
関正生14 TOEIC満点がそんなにうれしいか?
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1482833095/
関正生15【嫉妬狂い】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1488381792/
【ONは接触】関正生16【アイハフタゴ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1491572454/
【ONは接触】関正生17【アイハフタゴ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1495677873/
【何を?って突っ込むから】関正生18【他動詞】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1498874848/
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 23:07:12.22ID:9dOxSxEz0
東大京大なんているわけないんだよなあww
仮に万が一いたとしてもトヨタとかヤマオみたいなゲテモノ枠でしょwwww
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 23:44:39.74ID:YzDvGVa+0
関が何か批判された時のものの言い方って例えていうなら
部活での体罰を批判されて「俺はスポーツ指導で実績のある奴の意見しか聞かない」
と言い放つ部活の顧問に近いと思う。指導内容の是非には一切触れず、批判してくる
人物をとかく選別してハードルを上げる。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/27(水) 23:59:36.93ID:MAAAelXX0
>>102 指導内容は別に間違ってるとは言えないですからね〜〜(´・ω・`)
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 00:08:06.60ID:dLMTWls80
>>103

「指導内容」云々は部活の顧問の話。

関に置き換えると、
彼はいつも批判の内容については一切触れず、批判してくる奴はとにかく
自分にとって見下すべき相手なのだと自分の生徒に向けてアピールする。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 00:21:57.71ID:sfqDm3ME0
>>104見下すは流石に被害妄想かと。あの教師を信じるオレを信じる学校の教師を信じる。じゃなくて英文を信じろと言ってる辺り、フェアかと。こういうと同業者に色々言われるかもしれませんが。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 07:00:06.02ID:dLMTWls80
>>105

何なのその芝居がかったものの言い方。バブルの頃の予備校講師か?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 07:13:00.74ID:aUdLORx80
早速朝からアンチが下手な例えで論破されて負けてるwwww
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 08:02:07.50ID:HKQ5pUkB0
各々学習者は英文を見て関を選んだのだからそれに対して文句を言うのは御門違いなのは明らか。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 08:06:16.68ID:dLMTWls80
青少年への影響を考えれば日頃の言動が問題視されるのも当然。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 08:17:07.76ID:E+12bQTJ0
それならちゃんとした批判をしないと。
同業者目線の嫉妬ばかりでうんざり。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 08:32:07.37ID:sfqDm3ME0
>>109 という前置きやらなんちゃらって言いたかったんだけど規制かかってた
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 08:40:08.61ID:HKQ5pUkB0
青少年への影響?
それを言うならまず先に西みたいな左翼講師を排除してからだねw
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 08:44:36.52ID:HKQ5pUkB0
左翼といえば…口先だけのヒト達を指すけど政治家に限らず、みんな本当何も行動しないんだよなw
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 09:11:13.74ID:sUfJIZYS0
>>112
青少年への影響?
英語教師は文句を言わずTOEIC受験して結果を示せと言ってるのが
どのように影響してるの?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 09:14:34.42ID:sUfJIZYS0
松井や古手川の精神衛生上よくないから「関先生言動を控えろ」と言うのならわかるけどねw
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 09:22:15.90ID:lg1jgTGi0
>>117

まだ言ってる。
TOEICは実質的な格下げで、社会的な評価もだだ下がりだから関みたいな寄生業界の
人間が必死になってるだけ。

影響?関を擁護してる連中の発言を見れば悪影響がありあり。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 09:26:08.20ID:Xv2Anq2N0
ソシオパス(社会病質者)
・他の痛みに冷淡。
・自分を魅力的に見せるのに余念がない。
・嘘に躊躇いがない。
・行動の一貫性や他への義務感、自責、羞恥心がない。
・カリスマがありしばしば高い地位を持つ。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 09:39:00.10ID:dLMTWls80
取り巻き連中も関の顔色を窺ってばかり。日頃のクサい発言を内心小ばかにしてるくせに
ことあるごとに持ち上げる。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 09:49:18.48ID:sUfJIZYS0
>>119
青少年はTOEICは800点も取れたら十分、もっと前を観なさいと言ってるんだよ
それとも古手川みたいに英語なんてAI翻訳すぐ完成するから無駄なので勉強止めろってこと?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 09:53:49.91ID:dLMTWls80
>青少年はTOEICは800点も取れたら十分、もっと前を観なさいと言ってるんだよ

さんざんスコア自慢してあとから取って付けたように言い換えただけ。
あれだけ意地汚くスコアにこだわる英語講師はいない。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 09:58:03.25ID:dLMTWls80
まともな関係者は、TOEICといえどもテストとしての限界があるからスコアなど
の受け止め方は冷静に、程度のことしか言っていないのにそういう意見にすら
関はやたら過敏に反応する。「英語教師がTOEICを批判した」とか大騒ぎ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 10:12:59.05ID:dLMTWls80
関の発言の中には「TOEICを批判する英語教師」キャラがやたら出てて来る。
つまり商売上都合の悪い言辞としてそのほうが叩きやすいから。

もともとそんなに思慮深い人じゃないから毎度同じようなフレーズばかり。
で、この件で執拗なのはむしろ関の方。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 10:19:38.53ID:dLMTWls80
>>126
ざっと今までの発言を読んできたけど
TOEICに対し、教師を見下す口実にしたい一心でやたら義務感を押し付けるけど
満点は取るな、ということらしい。
教師は受験するのが、高スコア取るのが当たり前…とかいいつつ、「満点」となると
話は別。他人の満点の話は大嫌い。身勝手なんです、この人。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 10:24:38.74ID:dLMTWls80
地元の大学のTOEIC対策講座のパンフ見たけど、満点講師なんてゴロゴロいるよ。
少なくともいまどきウリにはならない感じ。てかほとんどの講師はTOEICだけじゃ
なくほかの英語資格も合わせ技で関ごときを圧倒してる。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 10:26:46.18ID:sUfJIZYS0
>>128
>TOEICに対し、教師を見下す口実にしたい一心でやたら義務感を押し付けるけど
 満点は取るな、ということらしい。

どこに書いてある?教えて
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 10:30:55.35ID:sUfJIZYS0
>>129
そりゃあそうでしょw
関がそんなこと自慢してるわけでもない
英語教員はTOEICぐらい受験して満点取れと言ったら
それを自慢だと言ってコンプ爆発させたのはアンチぐらいだよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 10:38:59.35ID:dLMTWls80
「教師はそこそこのスコアを取って『ほらね、こういうのはくだらない』といえばいい」
といつもの調子で英語教師批判。ところが「満点取った」、という英語教師をどこかで見つけたらしく
それをとらえて根拠もなく「ホラだ!」となぞの決めつけ。
たしかそんな話があった。
どうも、ネットでスコアシートを公開しちゃうような変な人を前提にいつもモノを言ってるらしい

よくツイート消す人だから残ってるかどうかは知らんが。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 10:47:02.88ID:sUfJIZYS0
>>132
>ざっと今までの発言を読んできたけど
TOEICに対し、教師を見下す口実にしたい一心でやたら義務感を押し付けるけど
満点は取るな、ということらしい。

今読んだところから引用すればいいよ
速く教えて
0134┐(´∀`)┌
垢版 |
2017/09/28(木) 10:48:44.34ID:sUfJIZYS0
>>132
たしかそんな話があった。
どうも、ネットでスコアシートを公開しちゃうような変な人を前提にいつもモノを言ってるらしい

よくツイート消す人だから残ってるかどうかは知らんが。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 10:52:54.48ID:lg1jgTGi0
消しまくりでツイート数はかなり少ないから自分で見たら?
それから過去スレもね。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 11:21:57.79ID:lg1jgTGi0
TOEICをより有意義に受験するために、とか何か積極的な意義づけしよう、とか
の気はさらさらなくて、いきなり喧嘩腰で「TOEICを批判するような奴」の話から
語り始める変な人。
良心的な講師はスコアばっかり気にするような生徒をたしなめたりするんだが、
そういう時の反発がすごい、って某実力講師が言ってた。関なんてまさにそういう風潮の
片棒担ぐ側の講師だよね。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 11:38:14.66ID:dLMTWls80
「留学否定派だからTOEFLは受けない」もお笑い種でさ、「英語教師はごちゃごちゃ言わず
にさっさとTOEIC受けろ」発言と矛盾するわな。
「目的に合わないから受けない」ですむなら、TOEICに限ってなぜ英語教師に必須などと
言い切れるのか?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 12:04:51.75ID:sUfJIZYS0
>>137
英語教師がTOEICに文句を言って、言い返されたらアタフタしてるんだろwww

TOEIC受けるのさえ怖いと言ってる奴が、TOEFL持ち出すなんてそれこそお笑い草
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 12:10:59.64ID:dLMTWls80
>>138
こういうことって義務のないことを人に押し付け、先に喧嘩を売ったほうがまず
答えななきゃ。
関はいつもそう。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 12:31:31.90ID:dLMTWls80
>>140

「TOEICに文句言う英語教師」

先制攻撃のためにもっともらしい仮想敵を作る関正生お得意の悪い癖。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 12:31:58.68ID:3GlyDc2W0
>>137
しかも、TOEIC SW, TOEFL, 英検1級は受けないダブルスタンダード。
逃げてるのは関の方だろ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 12:37:39.29ID:dLMTWls80
英語講師のプロフィールで資格関係がTOEICスコアだけって稀じゃね?
なんかこの人の自慢というか威張るポイントがよくわからない。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 12:53:02.10ID:cTcY32Qh0
アンチはイキリ倒すのが好きだけど指摘されるとすぐ逃げるのはなぜ??
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 13:09:00.76ID:cTcY32Qh0
>>145
妄想なんだけど当人は妄想であることが自覚できないビョウキだからタチが悪い
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 13:19:57.36ID:cTcY32Qh0
>>147
いまだに脳内が大学受験や英語試験のまんまの予備校オタクのおっさんやババアだろ?
はっきり言って存在意義ない。これほど残念なオトナもいるもんじゃないね。まあそれを残念だとも思わない辺りが既に残念なのだが。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 14:29:24.16ID:lg1jgTGi0
>>いまだに脳内が大学受験や英語試験のまんまの予備校オタクのおっさんやババアだろ?
はっきり言って存在意義ない。これほど残念なオトナもいるもんじゃないね。

受験産業にしがみついてる奴に対する描写そのものじゃんw
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 14:32:13.01ID:Wx5Lqp5W0
入山仮免落ちたっての読んで
実技試験は結構落ちるらしいしそんな珍しい話やないやん
思ってスルーしてたけど
落ちたのってて学科試験のほうだったんだな

衝撃がでかすぎるあまり思わず違う板に別スレ建てちゃったwww .
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 14:59:41.03ID:OtOvnxAy0
>>149
予備校講師の知識使って早稲田に受かってイキる賀一みたいだな。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 15:06:49.43ID:HKQ5pUkB0
>>149
ほら、自分のことになった途端に逃げ出してるww
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 18:35:50.01ID:sfqDm3ME0
>>143
稀じゃねえだろ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 20:21:01.86ID:dLMTWls80
>>153

普通は英検やら国連英検やらTOEFLやら複数上げる。
逆に、TOEICのスコアシートを何度も上げる奴も珍しい。
さらに大学の卒業証書も、となると絶滅危惧種並み。
どうも「他の人がやらないこと」、にやたらこだわるところがあるけどいちいち子供じみてる。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 21:10:08.64ID:aUdLORx80
簡潔に言えば、他人に求めるレベルは高いけど、じゃあお前さんのレベルはどのくらいなの?って話だよな。最低でも早慶卒でTOEICは800位超えてなきゃそんな大口叩くのは恥ずかしいと自覚しなきゃダメだよね、大人なんだからw
で、こういうとまた、逃げるのは目に見えるんだがw
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 21:13:00.74ID:HKQ5pUkB0
百歩譲って精神年齢低い中高生がやっているのならまだ分かるけど、ま〜さ〜か〜大卒の大人がやってるわけないよね??
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 21:20:00.53ID:5Fec6bbhO
くだらない言い合いに精神年齢は関係なく、世間では大人たちはみなグラブもミットもないいいあいをする
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 21:35:38.93ID:dLMTWls80
>他人に求めるレベルは高いけど、じゃあお前さんのレベルはどのくらいなの?
って話だよな。最低でも早慶卒でTOEICは800位超えてなきゃそんな大口叩くのは
恥ずかしいと自覚しなきゃダメだよね、

と、このあたりが関を信奉してる奴の限界。
英語界でいちばん影響されてはいけない奴らからの悪影響受けまくり。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 21:42:32.71ID:dLMTWls80
「TOEICを批判するなら○○○点」ってTOEICの寄合を仕切ってる奴がよく言うのな。
でもそれって「ギャンブルを批判するなら、お前一回でも万馬券当ててみな」っていうのと大して変わらん
つじつまの合わない話。「ミイラ取りがミイラ」みたいな話。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 21:47:39.62ID:eaGSBb5E0
嫉妬を合理化してもしようがないだろ。
勉強頑張って上のレベルから堂々批判しようぜ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 21:51:37.31ID:+0IiNfI80
馬鹿かお前らは。
TOEIC満点もいらん。
もちろん800すらいらん。

求められているのはただ一つ。

英文を絵を見るように眺められる力だから。

東大英語持ってる講師の言うことはちゃんと聞け。
まずはよーつべを絵を見るように眺めるところからだ。
気持ちが大切。

あのBOAも
気持ちは伝わる必ず届いてくって
歌ってただろ。
まずは信じるところからだ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 21:53:48.00ID:+0IiNfI80
もちろん早慶卒みたいなクソレッテルもいらんぞ。
英文をもっともっと青くみてみろ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 22:43:18.77ID:cLD5KxI60
TOEICの件は単純な話で、つまり関の一番の自慢のタネがdisられるのが面白くないだけ。
いまやLRだけの半人前資格扱いだからますますイライラが募ってる。
さっさとSW試験を受けりゃいいんだけなんだけど、例の「TOEICはトイレ自由」発言で中の人に
面が割れてるから受験しづらい。そうでしょ?関さん。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 23:07:36.50ID:+0IiNfI80
ちがうよ。

2chの唯一神様に少しずつ近づきつつあるの。
唯一神様はそもそもTOEICを受ける必要も、英語の資格を学ぶ必要も無い。
TOEFLも受けない。

神様には試験などは必要ない。
神々には紙の評価などは最早必要としない境地だということ。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 23:09:57.75ID:+0IiNfI80
英検も国連英検も必要ない。
神には紙はいらないの。
バッハとかモーツァルトみたいな髪はあった方が良いかも知らない。
より神々しくなるから。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 23:56:55.62ID:aUdLORx80
>>159
その程度の実力がないのに大口叩くのはどこぞやの左翼野党とそっくりだなw

>>160
相変わらずの整合性のない例えだけど、突っ込むならそもそもギャンブルを批判する奴も単純バカだよねww
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 00:08:12.56ID:vGFcYVQk0
willは必ず〜するだってよwwつかえねー教え方やめなさいよ関くん
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 00:18:23.23ID:kncV7h6U0
成功者には必ずと言っていいほど邪魔者が来るよね
しかも成功度合いに比例して増えるよね
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 00:29:03.44ID:fkQi6VNtO
>>168たとえるといぬとかは不審車にたいして必ず吠えるからウイルでよくね?ザドックウイルバーカッたストレンガーみたく
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 00:52:51.63ID:vGFcYVQk0
やっぱ信者は馬鹿が多いなw
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 01:07:32.45ID:uGdd/zon0
ピクリースレに来なさい
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 04:52:28.05ID:SNQ2qnAT0
■ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり

■最近の未成年に体液をかける事件、いずれも犯人はメガネ障害者


女子高校生に体液をかけた男を電車内で下半身露出で逮捕 東京 2017/09/28
https://i.imgur.com/28U9Bjl.jpg
女子高校生に体液をかけた男を逮捕「前を女子高生が歩いていたことでムラムラした」 2017/9/8
https://i.imgur.com/ws24oD3.jpg


女子中学生に「体液」...31歳男「女子中高生の制服姿に性的興奮を覚える」 別の女子生徒も 東京 2017/09/01
https://i.imgur.com/jFoWAyz.jpg


女子大学生(19)に体液かける 地図を描かせた隙に犯行 愛知 2017/8/16
http://i.imgur.com/JI2JQBs.jpg
http://i.imgur.com/yiw3wnC.jpg


書店で女子高校生に“精液”かける 男逮捕 茨城 2017年8月1日
http://i.imgur.com/ZOSn892.jpg
http://i.imgur.com/ZTPxLgE.jpg


■メガネはメガネ障害者です

;;;
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 07:04:24.38ID:3jAmbPtZ0
>成功者には必ずと言っていいほど邪魔者が来るよね
しかも成功度合いに比例して増えるよね

「自分で言うな」な発言の多さも関さんの特徴の一つだからこういうのも想定内。
言いそうなことしか言わないわかりやすい人。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 07:09:18.90ID:w2k7vN1M0
批判するのは自由だが、筋が通ってない。関の言動については正直興味がない。Twitter見るなって話です。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 07:14:20.12ID:kncV7h6U0
>>175
関本人が書き込んでると思ってるの?ww
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 07:22:37.22ID:3jAmbPtZ0
「筋」を求めるほどいつも真摯な対応をしていない。
一連のCMに対する批判など良い例で、結局完全黙秘だったし。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 07:24:56.80ID:3jAmbPtZ0
>>175

そうかもしれないしそうでないかもしれない。
いずれにしてもいつも簡単に本人に同調する奴がいることには変わりはない。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 08:04:22.41ID:ouofsTLa0
>>179
妄想ってことだね?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 11:34:36.87ID:w2k7vN1M0
アンチは頭が悪いなぁ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 13:55:51.01ID:tj3A7voh0
>>180
「妄想」かなあ。「ぼかあ日本一の講師だから、他の教科の講師も
同等の人でなければ困る、と連れてきたのがあの面々、

の件とか特に
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 14:01:35.20ID:tj3A7voh0
>>181
普通に届いている疑問にも対応していないよ。
「こんなことを言ってる奴がいるらしいが…」とツイートで取り上げ口汚く
罵るのを何度も見た。(消えてるけど)。

それと、サプリ講師に限って言えば、一切リプしないのは関ぐらい。
というかネット利用全般について異彩を放ってる。宣伝と自慢がほとんど。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 14:36:13.13ID:w2k7vN1M0
>>184
言ってないよ、あなたの幻想を語る前にソースは保存しておきなさい。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 19:16:30.20ID:vYFtgy0+0
討論とか質疑応答にはメチャクチャ弱い。 一方的に抽象的な一般受けする単語を並べてプレゼンするのはうまいけど、発言は矛盾だらけ。鵺のような存在。そしてそこを突かれるとキレて強制終了する。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 19:32:53.66ID:ouofsTLa0
>>183
キミの発言が妄想か否か聞いてるんだよなあw
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 19:53:39.57ID:tj3A7voh0
「おれは日本一」のイタい発言はリクルートの山口氏がどっかのインタビューで
調子に乗ってバラしちゃった。
「to は タが正しい」の失笑CMの件でたくさんの反論が来て本人の耳にも入ってる
件は子分のモリテツがバラしちゃった。

続ける?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 20:23:28.82ID:ouofsTLa0
あ、都合の悪いことは聞く耳持たずなんだね
このタイプはまともにディベートもできないタイプだわw
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 20:28:40.21ID:w2k7vN1M0
>>189
こいつまじ何言ってんだ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 20:29:02.18ID:6A1J8/ca0
>>189
いいね!
続けてお願い!
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 20:49:44.90ID:3jAmbPtZ0
「to は「タ」が正しい」の件は舎弟を使って尻ぬぐい

>とっても刺激になりました
前にブログでも紹介しました神授業
http://toeicjuken.seesaa.net/article/448771342.html
やはり、本人は色々なところから批判が来るのは予想済みでした
それでも、反響の大きさは予想よりも大きかったようです
have toの発音に対し、「カタカナはダメだ、弱母音やら発音記号を教えなければ」
という声もあったそうです
しかし、どの批判も決定的に重要なところが抜けているんです

それは「8.5秒で」CMを見ている不特定多数の人に理解させるという目的です
どれだけ、正しかろうが、あの限られた時間で分からせるものにならなければ「神授業」
にはならないわけです。この事実を聞かされた時に、しびれましたね
「映像授業の方が生授業より圧倒的に難しい。
普通の講師は50%の力もでないのが当たり前。

だから、映像授業を見て、『俺の方が授業うまい』と言っている生授業しかしていない
講師は話にならない。
映像授業は難しい。相手の顔も見れなければ、商品名、会社名、芸能人名など言えないことだらけ。
でも、だからこそ、やりがいがある。」
なるほど!と思いました
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 21:04:10.62ID:3jAmbPtZ0
>このように不定詞のtoの[to]の発音は「トゥー」ではなく、「タ」に近い
>ということはNHKの基礎英語や続基礎英語などでは数十年前から言われていて、まさに
>リスニングの時には気を付けるように注意が促されていました。だから、むしろ「そんな
>ことが「神授業」などという大げさな内容ではない」という方に、突っ込みたい気持ちですw
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 21:13:28.52ID:f4Dc8aCC0
>>196
こんなこと当たり前ってのがアンチの主張とは知らなかったなあwww

>有賀直樹にデマと言われて
ハフタ自信がtoをトゥと発音している動画を指摘されて
涙目のハフタ。
しかも肘井もトゥと発音しているそうじゃないか。
もうto=タを撤回するしかないぞ。

じゃあこれは撤回?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 21:15:09.89ID:hctGktgk0
>>173
willは意志の意味が中心というのはわかるけど、
「必ず〜する」という日本語訳が必ずしも当てはまるわけではない
と思いますが・・・
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 21:20:07.57ID:3jAmbPtZ0
あのCMのキモは、関が思い切り書きなぐった「タ」の文字なんだよね。
で、森田某はそれに関して

>やはり、本人は色々なところから批判が来るのは予想済みでした
それでも、反響の大きさは予想よりも大きかったようです
have toの発音に対し、「カタカナはダメだ、弱母音やら発音記号を教えなければ」
という声もあったそうです

と苦しいフォローw 実は
「カタカナはダメだ、弱母音やら発音記号を教えなければ」という声もあったそうです
の部分は最初
「カタカナはダメだ、弱母音やら発音記号を教えなければ」という声がたーくさん来た。

だったの知ってる?書き換えの意図は推して知るべしなんだが
つまりここういうのこそが「関にはすべて伝わってる」ことの一例なんですわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況