X



【東進の神】今井宏Part5【西はゴミ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 20:58:11.50ID:TDo66+I90
前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/juku/1415099063/

【晒しませう】年末年始にぼっちでブチギレてたバカがいましたwww

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/30(金) 17:53:49.49 ID:I9GfRrFa0
>>695
君、文盲とアスペルガー症候群って言葉の意味知らないでしょ?www
701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/31(土) 13:40:35.91 ID:PuuJubfW0
>>699
半芝が偉そうに
702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/01(日) 00:32:13.68 ID:CNCnA7wY0
>>699
冬キッズ不合格通知届いてんぞ
703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 01:09:37.89 ID:Fzn0nN9N0
クソガキはアスペな事がマヌケなレスでバレたのが恥ずかしくなって憤死したみたいだな
704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/04(水) 01:24:21.98 ID:NgKKg7Z70
まあ2chで句読点つけるような障害児は死んだほうがマシだがな
705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/05(木) 12:44:58.51 ID:00EctF4Q0
>>699
いつ死ぬの?
966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/25(木) 22:04:35.78 ID:3/wTluuh0
>>964
濁点君おひさ^^

※句読点と濁点の区別がつかぬ彼の無知を嗤うのはやめてあげようwwwwww
0700この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/10(日) 11:01:17.29ID:V//XwrsK0
Yは最終的に

・代々木の本部を一部賃借にする
・競争相手ゼロの新潟

だけしか残さないとおもわれ。

札幌はSKがしっかりしてるし、中小でおもしろいとこが活躍中。

3代目のアホボンの実験道具wにされてはや20年。
もう終わりですなwww

過去のサテ録画やテキストはまだ保管してあるらしいから、
それをふくめ、いっさいがっさいの権利をよそに売ると思うよ。

もうすでに国税からは20年単位で目をつけられてるわけだしwww

3代目をなんでKOにいれたかがわからん。
国学院にいれて古文教師にさせときゃーいいのに。

札幌は木須さん出張時代が最高ですな。
今では首都圏の仕事なし講師の仕事確保先wwになってもうたwww
スカイマークのおかげで交通費も安いことだし(キャハ
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 15:49:56.66ID:tKX6vZiR0
>>700
違ってたらごめんなさい。
60周年の講演で出られてた方かなと思いますが、
元銀行マンらしいですね。
ちょっと堅物な印象がしました。
せっかくの記念行事なのに、展示物や映像をあまり出さずに、いろんな意味で肩透かし食らいました。
そういえば、講演された方が、97か98年くらいから雑談が禁止になったようなコメントをおっしゃった方がいたような…?
何年だったかは、記憶不鮮明ですが、そんな指示が出てたようですね。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 16:04:58.23ID:BVONPcfe0
鈴木悠介もメシには真っ青だよ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 16:29:00.34ID:uf0013ae0
>>703
メシ(坂口)の代わりに答えるよ

副理事長の高宮敏郎な

慶応経卒業後に三菱信託銀行に就職したけど1年かそこらでやめてる
そんで代ゼミに転職して籍を置いたまま
アメリカのペンシルベニア大に留学(つまりトランプの後輩w)
教育学(大学経営論)で博士号を取得
帰国して自身の理論に基づく経営を始める
ジジイが死んだ後に副理事長に就任し、現在に至る

それより前から代ゼミは没落して河合や駿台よりも生徒減ってたんだけど
こいつの副理事長就任で一気に加速度ついて落ちていった感じ

一応銀行出身で副理事長になる前は財務担当だったけど
代ゼミ職員によると芸術家肌で数字にかなり弱い人らしい
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 18:32:46.04ID:r5hLvtyJ0
>>674
水野の参考書っていうと、
出版社忘れたが単語集、これはなかなか良かった。

旺文社から出してた英文解釈と英文法はダメだった。
レイアウトは見やすかったのだが、
英文解釈は無駄に単語が難しいので、解釈に集中できない。
英文法は、まえがきで「文法なんて覚えるだけ」みたいな安河内ほど低レベルなこと書いてた上に、YouTubeとリンクさせた意味も不明だった。

水野の良いところって発音くらいじゃないのか?
でもそれって教える力や本を書く上手さと関係ないしなー
0707703
垢版 |
2017/12/10(日) 19:48:50.48ID:tKX6vZiR0
>>705
ありがとう。
代ゼミの凋落って、いつが始まりなんだろ。
突き詰めればあの時ってのはあるんだろうけど、
表立って見えてきた年っていつくらいなの?
あるいは、決定的な事件というか、出来事ってあったの?
なぜ、河合駿台は安泰なんだろ?
駿台って一族の内紛でやばいって時代あったように思うけど…?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 20:09:04.30ID:79ISgxR10
1990年代後半から
2000年代前半にかけてじゃないかな。
実績のあった先生方がどっと辞めて、
茶髪の先生なんかが多く出てきた。
学校って感じじゃなくなったみたいで。
あと駿台からどっと移籍した先生方が
鳴かず飛ばずで。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 21:24:39.42ID:1P01u0+/0
>>706
水野さんのあの参考書、二冊とも時代に対応しようと頑張るも、ニーズが読めずって感じだったな。
内容がかなり簡単なレベル、カラフルなんだけど見にくい、浅い、色々と残念なしろもん。
そして値段も高い。

むしろこのレベルの層こそ今井のターゲット。

水野さんらしさを抑えて、逆に失敗って感じだな。
基礎よりも、全体的に少ない中位レベルから難関レベルの間狙えば良かったのにな。
今空いてるのはこの辺。

関も理系用の長文問題集書いたから、ああいうスキマを攻めるのは賢いやり方。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 21:29:42.95ID:1P01u0+/0
安河内も中学レベルから本書いちゃってるし、もう基礎本有り余ってんだよね。

もうちょい音声と混ぜた、ハイブリッドな中位層向けの本にすれば良かったんだけどね。
そしたら吉ゆうそうに似てきちゃうかもだけど、解テクはCDついてないし。

綺麗な音声付きで良い読解本もあんまりないから水野の発音の良さをもっと活かせば良い。

ユーチューブとLinkさせるのは確かにわけ分からん。手間だけかかる。
まだCD付けるか、ダウンロードだけにしといた方が良かったな。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 22:10:08.03ID:s6V1g91m0
>>707
第一のターニングポイントは、某有名数学講師が現役JKを孕ましてクビになって以降、20年にも渡って、各高校や予備校に対して執拗に代ゼミに対して、ネガティブキャンペーンを行ってきたこと。(裏取り済)
先代の理事長が亡くなる前後に、「生徒目線のお兄ちゃん講師」ってのが流行りまして、映像担当講師の刷新が行われたあの時期が第二のターニングポイント。
0712この板のメシww
垢版 |
2017/12/10(日) 22:53:50.41ID:V//XwrsK0
bakaほど自分が知ってることがすべてだと思い込むww

さて、Y転落の原因わ・・・・・・単純でけーえい者がやる気がなくなったから
なぜならやる気をなくすような事件事故が多発したから。

もみ消しふかのーな事態があいついじゃったわけですよ
拡大戦略のせいでwwwいずれも20世紀におきておりまつ

1.ちゅー学部で淫行事件発生ww
2.かんぬし事件発生

対外的に隠せない状態になっちゃったんですな。

で、創業者様がろーじんボケwwしてきたんで、まともな対処できず。
そうこうするうちに受験生のぜんたい数が減ってくる。

で、講師間・教務間の家族的な雰囲気がなくなり、
みんな自己保身だけを考える。講習とれとれ営業、さらには
本科で出し惜しみして単科に・講習に誘導みたいなコドモだましをやる

そして3代目バカwが口出ししてきて、まともな高齢者講師を
バッサリクヴィ。それに伴いまともな講師激減www

じゃあSKから補強だあでも大失敗だあwww

わーもうだめだーでも手がねあるからほかの事業しよう
でもことごとく全部だめだーわー校舎売ろうもうダメだ〜www

で、ますますダメになり、もう誰もやる気ないwww
今ここ。

投売りした校舎はほとんど同業他社の手に渡りましたw
業界内ではYはSKに塩をタダで渡したとゆーもっぱらの評判でつwww
0713この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/10(日) 22:57:56.50ID:V//XwrsK0
まーもっともデカい原因は単純で、「オーナー会社でとりわけ優秀な
オーナー兄弟が老人ボケになっちゃった」という事でしょうなあ

むすこ・まごは頭は悪くはないけどお世辞にも良いとはいえないwww

そしてこの業種の特殊性を理解していなかった。

で、あれこれやって全部ダメwww

3代目にいたってわ、おやがY経営者のクセにYで受験勉強したこともなく
なんの愛着もない。それでいてこのぎょーかいの特殊性は理解してないwww

そら何やっても上手くいくわけありませんわな(キャハ

ここまで手ひどく大失敗するのは、当然だが、大失敗することを
自分からやらかしているからでつwww

で、最後の最後は、いなかもんにありがちな箱物作りに
いれこんじゃう、とwww
0714この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/10(日) 23:03:54.11ID:V//XwrsK0
んで、今後。

じつわ、大箱物wのせいで、コスト高体質になっちゃったのよんねんww

Yは代々木が一番利益率が高かったのよ。

なぜなら、増築につぐ増築で迷路になった、震度3でもホコリがたつ
ボロ校舎に200人詰め込んで授業ができたから(キャハ

単純計算ベースでも、生徒数減少も相まって、ぼろ校舎時代の
5倍は経費がかかっちゃってるのよんねんwww

んで、ほかの校舎の儲けで補填しようにもほかの校舎も儲かってないし
もう売っちゃった〜www

残された校舎は新しいトコが多いんでこれまた経費高。
大箱物の赤字補填などできませ〜んwww

じゃあ自分たちのきゅーりょー減らせば・・・死んでもそんな事する
れんちゅーでわないし、第一給料1ケタ減らしたとこで焼け石に水www

で、しょーがないから、最後は利益が出てる新潟だけ残して
大箱物は賃借化・授業は法人格が維持できる最低次元まで押さえ込むとなwww

儲かってる教員研修やら学校派遣は続けますよ。
だって校舎いらないんだもんww
0715この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/10(日) 23:08:41.73ID:V//XwrsK0
まーあとヤヴぁいのが、今のご一族様、親はキャバクラ経営者のくせにww
エリート大好きなんだな。

でもねぇ、今のYがあるのは、弟さんがカネなさそーな学生がいたら
うなじゅー奢ってやったり、教室周りやったり、もっと昔は
便所掃除までやるえらーい人だったからなのよんねん

けど今のご一族様といえば、しゅーへんを講師以上の学歴なエリートw
で固めるだけで、そいつら現場すらしらねーんだもんwww

だったら学校法人運営のプロ連れてくりゃいいけど、
もう誰もYなんて相手にしませんよ。引き抜きALL失敗wwww

とゆーわけで、今のYには東大卒の教務もいるけど、
「法人運営のプロ」は誰もいないのよ。

そうなってくると、あれだけの組織は上手く動かせませんわな(キャハ

日大か東海大あたりの人をねんしゅー2000万で雇えばいいけど、
まともな学校法人職員は今のYのダメさを知っているので、
もう、誰も相手にしてくれませんwwww
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 23:11:04.64ID:KDS7aqcd0
>>707
おそらく受験バブルが終わったころからじゃないかな
そのころから経営側が職員の賃金を下げようとしだして
労使対立が始まったらしい
高宮が組合嫌いで法律無視して不当労働行為をやりまくり
組合側もバカで高校に代ゼミはオワコンって怪文書をばらまいたんだとか

そもそも代ゼミってワンマン体制で
職員はただ上の命令に黙って従わなきゃいけない企業らしい
その上給与をどんどん下げはじめたから職員の士気は下がりまくったんだろう
なんでも40歳過ぎないと年収が400万に達しないんだとか
400万って河合や東進ならまだ新人の年収だよw

それが如実に表れたのが模試の質
2000年代入ったあたりから急激に悪化したらしい
あんなひどい模試を高校にばらまき続ければ代ゼミはヤバいってなるでしょ?
高校教師の印象も悪くなるわけで生徒に代ゼミを勧めようとしなくなるでしょ?
0717この板のワシw
垢版 |
2017/12/10(日) 23:13:02.57ID:V//XwrsK0
ほんでもって今後。

3代目あほwが事例サンプルとしてるのは、そう、同じように
バカちん血縁者が経営破壊wをやらかした予備校。

そう、けんすー学館ですなwww

とゆーことは、最後は奨学財団にして、自分たちは
そこから理事長としてきゅうりょうだけ貰ってラクちんしようというハラww

あるいは規模を1/10まで縮小した武蔵こうとう予備校か。

ただねー、もう国税が黙ってないだろうから、
最後の最後はご一族様はスイスかケイマン諸島に高飛びだろうねえww

そうなったらワタスが「懐かしY予備校」をやるのでヨロシクネw
過去30年分の本科テキストと授業録音用意して待ってるよw
ついでにうめもとのごむソバとライブラリーもあるよww
0718この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/10(日) 23:19:06.57ID:V//XwrsK0
まーアリですな。

かのイェール大学には「ホテル運営専攻」があるように
日本では「学校法人運営専攻」があってもいーくらい、学校のうんえー
というのは特殊な・特殊な世界なんですよ。

にもかかわらず、いなかもの2世3世は、「おれあたまーいーから平気だー」
「おれあたまいーからやればなんでもできるー」と思ってた節が
あったよーでww、それでぜんぶしっぱいしたとゆーわけよwwww

なんでも3代続きませんなぁwww

Kが続いてるのは組織化がちゃんとできて、なおかつ名古屋人間の
おさいふの硬さがあったから。

Sはダメになったけど、銀行経営で悪徳になりつつ、息を吹き返すww

Yはとうとう息を吹き返す事はなかった。

あのYが。全教科・全科目優秀な講師がいて、東大の速報でも
受験生目線ではNO.1だった、あのYが(泣)
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 23:21:53.96ID:KDS7aqcd0
>>707
あと、現役性重視にシフトできなかったのもあるね
現役生重視なら駅前の雑居ビルの一室借りて校舎をどんどん作らなきゃいけない
高校の通学経路にあるほうが圧倒的に通いやすいからね
ところが代ゼミは大都市の駅前一等地でそんなとこ通いにくいでしょ?
巨大戦艦が戦闘機に撃沈されるようねもんだね

サテライン予備校にしても肝心の東京都市圏にはほとんどない
日本の人口の4分の1ほどが密集してるところにないわけだよ
河合や東進はガンガンつくりまくったのに
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 23:22:31.79ID:s6V1g91m0
>>716
代ゼミの模試はあんなひどい模試って、何の根拠もないのに、お前みたいに洗脳された人間が多く生まれたのが、某有名数学講師が働いた結果とも言えるな。
これ以上は差し控えておくが。
学習指導要領を無視したオナニー造語を問題に出しているのは駿台。2016年にも、やらかしている。
0721この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/10(日) 23:22:55.76ID:V//XwrsK0
まーしたがって、Yの最後のピークは95年ぐらいかなあ。

もう20年以上前だ。

もう知ってる人がほとんどいない時代だね。

95年以前のYを知ってるアナタ。しあわせもんですよ。

LEでもいちばんバカクラスでも、日本でトップクラスの授業が受けられて
合格実績も悪くなくて、授業料もそんなに高くなかったあの時代。

・あのときに「ぼけ進行防止薬」が開発されていれば、
・2代目3代目がトラックにでもはねられて死んでればw、

2017年の世の中はかわっていたかもしれないよ(完全な仮定法ww)
0722この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/10(日) 23:27:04.83ID:V//XwrsK0
うりゃを返すと、95年いこーにYにきた講師はトクしてるといえば
トクしてんのよ。だって組織がほーかいしてんだもんwww

おもふに今丼はこのへんの事情をよ〜くしってた上で、
短期金儲け+自分の知名度うpが目的で
Yに移籍したのかもしんないね。

もし今丼がKからYにすぐ来てたら、一生単科は持たせてもらえなかった。

なぜなら潮田青木先生なり教科部が今丼を閑職にまわすから。

こう考えてみると、つくづく今丼・恐るべしですなぁ。

競争相手がいないしお目付け役講師が引退済みだから、
メッキがばれないか、気にする相手は学生だけでいいわけだ。

その学生も21世紀になり急速にチエオクレ化している。

「うっしっし・・・www」というわけだ。

う〜む、恐るべし・今丼。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 23:31:10.28ID:KDS7aqcd0
>>707
高宮敏郎ってのは高宮の長男の利行(慶大名誉教授)の子供で
生粋の慶応ボーイ
かなりのエリート気質の人じゃないかと思う
今後やっていきたいのもエリートによるエリートのための教育
つまりサピックスの教育

代ゼミって通ってた人には悪いけど大衆的なイメージがあるところでしょ?
(少なくとも部外者の俺はそういうイメージ)
貧乏な家の子でもアホ高校の子でも来いよみたいな
スカラとか乱発して
ところが敏郎が副理事長に就任してスカラを一時期廃止したらしいね
それで1カ月500万円合宿をやろうとしたとか
(さすがにおバカすぎるので企画倒れに終わったようだがw)
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 23:32:15.99ID:KDS7aqcd0
>>720
自分の言ってることがガキ臭くて恥ずかしくなったんだね
わかりますw
0725この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/10(日) 23:33:46.67ID:V//XwrsK0
とゆーのが、以上、プロの分析でしたww

うーんやっぱわれながら頭の良さがニジミでているな(キャハ

間に挟まってるおばかさん(もとチエオクレw)の思い込み・一般論と
比較けんとーされる事をお勧めします。

そうすれば、現代国語の成績うぷ間違いなし(キャハ)

以上、この板のメシ・(坂口さんと呼ばれている人ww)がお送りしますた
0726この板のワシw
垢版 |
2017/12/10(日) 23:43:56.31ID:V//XwrsK0
まーでもこうして整理すると、松下ファミリーとか森田一族と被るよな。

でもこーのすけの判断力がまだマトモだったのは、
会社本体の事業には、あんまし近づけなかったこと。

でかくなって株公開しちゃったら、いくら持ち株分があっても
もう一族のものではないからねぇ。

あとは持ち株分の配当でウッシッシ・・・程度で収めときゃいいわけで。

でも持ち株分を処分しながら、地獄への道真っ逆さまな
盛田一族のよーな事例も存在するけどなwww

サテ、株を公開しちゃうと、株主の監視の目がはっせいします。

ところが学校法人にはそれがないヤター!!やりたい放題だ!!
と考えるのがバカな2世3世ww

でも、ザンネンながら国税がしっかり見張っておりまつよ(キャハ

そのあたりの対策は、ザンネンながら、良いブレーンがいないようでwww
0727703
垢版 |
2017/12/10(日) 23:44:42.84ID:tKX6vZiR0
>>710-721
いろいろありがとうございます。
私は、91-92在籍でしたが、たまたまブックオフで、ライブラリの今井の英文法というのを偶然見つけて、
誰だ、こいつ?って感じで、こちらに辿り着きました。
西が文春砲食らったってのも、チョロッと耳にしてたのもありますかね。
確かに、田村や木原はもういないようですね。
堀木、潮田は鬼籍に入られてるようだし。暴走族の吉野だって、自分のいた頃は、ゴマブックスで確か92年の秋ぐらいにライブラリで山積みされてたのを見て初めて知ったくらい。
その後、盗用されたとか、殴ったとか、族上がりの彼しか聞いてなかったな。
なんかさびしいですね。。

最後に一言、坂口さん、情報通のようですね。
誰が一番のお気に入り講師でしょうか?
ご自身が受講された講師人の中で、各教科ごとに教えていただけると嬉しいです。
知ってる講師の方もいると思うんで、なるほどと思うこと多分あるとおも升。
宜しくです。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 23:45:08.21ID:KDS7aqcd0
>>707
駿台の模試の質もアレだけどね
模試の質の低さと言えば
1科目に1つくらい誤植があるとかそんなのはまだかわいいほう

例えば2009年あたりのセンタープレの英語は講師の有志連合が作成したんだよ
その時の平均点が80点ほど
実際のセンター試験の平均が120点ほどで他のセンタープレもそんなもの
明らかに傾向と違った

地歴公民はどこの教科書にも出てない内容を基礎問題として出題
例えば倫理で「オルテガ」を出題したというのがあったな
採点もひどくて「チグリス」を「ティグリス」と書いたら×とか
「リヴァイアサン」を「リバイアサン」と書いたら×とか
小計点も間違いだらけで2点の問題1問間違えただけなのに10点引かれたとか
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 23:46:53.30ID:cn1GC3Tk0
結局中村真吾がナンバーワンということでいいな
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 23:50:30.15ID:KDS7aqcd0
>>727
坂口の言ってることはテキトーだからあんま参考にしないほうがいいよ
この程度の知恵遅れ男が働いてた予備校なんざ傾いて当然かとw

職員はこんなこともやってたからね
http://jbbs.shitaraba.net/school/19830/
こんな掲示板で代ゼミの暴露話をさんざんやりまくった
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 23:56:04.92ID:dKMJFspIO
富田って高校教師出身だよな、学校であんな癖の強いやり方やってたんか

教科書全部できたのか?

いまはなき富田の直前講習超長文は、パンフにどんな長文でも一文一文読めとあり、
結果、テキストが終わった試しがない。
一文一文読むのは大事だが、緩急をつけた読み方は必要でそれは似たタイプの薬袋でさえ認めてるし、
同じく一文一文派の佐々木和彦や西きょうじでも緩急はつける。飛ばし読みはしないが、緩急はつける。

今井はテキストまえがきで
1日1講、これを守れない講師はダメ
とか書きながら「トータルで終わればいいの」とか居直っていたが、いちおう、学期中にテキストは終わった。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 23:58:28.26ID:KDS7aqcd0
坂口の書いてる内容ちらっと読んだけど
俺の言ってることなぞってるだけじゃんw
ホントバカでつまらん男だな

東大受験生が減ったのは胴上げが禁止されたからとかほざいてみろ
0733この板のヌシw
垢版 |
2017/12/11(月) 00:03:04.60ID:XQkMUOew0
まーそりとね、ザンネンなのが、創業者様兄弟は
「おれたち日陰もんだ」という認識が常にあって、裏方に回ってたのよ。

マスコミにもあんまでない。パンフにも顔ださない。

でも、教室に見回りはする。職員に金一封を渡す。
初期は便所掃除もするww。かねない学生にメシ奢る。

こーいうひめたる熱意がある人じゃないと、青少年の相手は
できないんだなー。だから、都立高のエリート教員組
(昔の都立高の教員は今でいうJRAの教授レベルの地位)とか
文化勲章もちクラスの研究者(せんせいではない)が、
それなら、という事でYに移籍したわけ。

そらおとなの世界、金が大事。でも、こういうクラスの人たちは
金だけでは決して動かない。

学生数の多さと裏腹に、創業者様ご兄弟は、
実に小さいが教育熱心な専門学校の経営者的だったんですよ。

だから良い研究者が集まる。高校からも信頼される。
生徒がさらに集まる。

この循環が95年ぐらいまで続いたんですな。

その頃までは、倍倍ゲームよ。
で、その後は倍倍ゲームでダメになっていきますた(キャハ

いやーすばらしい教育機関だったなあ95年頃までのYって。

「あ〜受講証チェック?そんなめんどい事やんな!!
 やる気があるから学生さん授業に出てんだろ?
 Yにカネ落としてくれてる学生さんを断る理由など何もない!!」

「それじゃあカネ払った学生さんが授業にあふれますよ〜
 あ〜だったらでかい教室でやれ!!
 経費がかかる?あ〜そのぐらいは何とかなるだろ」

などと感動するような激を飛ばされて、皆さん感動してましたね。

良い時代だったな(しみじみ)。合格率も良かったし。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 00:04:45.86ID:MeONnJkJ0
【悲報】西きょうじ、今井軍団入りか??
https://ameblo.jp/yoshino-keisuke/entry-12335016507.html


すべてをお許しになり西を受け入れた今井先生のお顔、まるでイエス様のようですなぁww
0735この板のメシww
垢版 |
2017/12/11(月) 00:07:39.18ID:XQkMUOew0
で、経営者がこうだと、働く者もみんな「しゃーねえあ・だけど頑張るか」
となるわけですよ。

で、頑張ってると、

「おーやっとるなー」プラス金一封それもこっそり手渡しwww

で、職員も講師も「かこいい!!」と思ってさらにやる気を出すわけ。

偉人ですねぇ人を使う大金持ちとして。
でも、人間だから老人ボケには勝てなかったww
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 00:16:20.98ID:U9xqHeLR0
>>711
三代目が校舎長と「これからは、生徒目線の講師の時代だ!がはは!」って聞いたときは、バカかと思ったよ。実際は、生徒レベルの学力しか持たない講師だったわけで。生徒と、プロレスごっこ事件も起こしてるし。
0738この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/11(月) 00:17:07.69ID:XQkMUOew0
と・ゆー訳で、シロウト目線では、

「ちまちました事・たとえば受講証チェックがうるさくなった頃」
「ゴールドメイトみたいなエリート高囲い込みもどきが始まった頃」

からY崩壊が始まったと考えるのはあながち外れてはいない。

講師の経費が青天井なのはもちろん
テキスト作成の経費・模試作成の経費も青天井
ついでに学生さんのモグリによる被害wもきにしない〜

これが、偉大なるYの経費のかけかたww
だって、そのほうがみんな合格するんだもん。

こういう考え方ができるのは、ちょっと普通ではない人だねぇ。

いっぽうで、普通の人は、やたら経費を気にして、
合格率をどんどん下げるwww
0741この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/11(月) 00:26:22.08ID:XQkMUOew0
と、ゆー訳でね、皆さんY単科に申し込むと、開講校舎の全単科ww
の教室割りが載った紙くれたでしょ?昔は。

あれは創業者様兄弟のそういう意図があったからなのですよw

まともな会社組織Kなら絶対そういう事はやりません!
Sですらやってなかった(でも講習の時は校舎の入り口にデカデカ
と該当ターム全講座の教室割を張り出していたww)

講師のきゅうりょうは、前列に座ってるせーとさまの受講料分だけだー
とか憎まれ口をたたいた講師(原さんw)などもいたが、
せーと様の合格を第一に考えてたのですよ。創業者様ご兄弟は。
0743この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/11(月) 00:29:29.25ID:XQkMUOew0
やっぱしね、

「せーと様の合格を第一に考えていた経営者」

という点ではSKYの中では、Yがトップだったな。
授業料も抜け道作ってたしww

「正しい成り上がり者」ですなぁ。

個人的には、まつしたこーのすけクラスの偉大な人だとおもふよ。
0746この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/11(月) 00:33:52.49ID:XQkMUOew0
このへんを上手く利用して、「生授業・フレックス受講ww」をしてた
つわもの受講者もいるんでないのwww

特に現役生は理社の授業をコンスタントに取るのが結構むずかしい。
しかも1回で理解するのが学校との進度のかねあいもあってむずかしい。

そこで、週3とか週4、もっとすごいのになると、
代々木と池袋とか池袋と大宮で理社を受講しちゃうつわものがいるんだなww

もちろん教務も経営者もそんな事しってる。
でも、禁止するような措置はあえてしない。

だって生徒様が勉強したくてそうやってるんだから。

こういう超短期でのソロバン完全無視で何でも実行しちゃう
経営者って、もう今の日本にはいないね。
0748この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/11(月) 00:37:38.51ID:XQkMUOew0
うーむワタスはYとSを語らせると、熱くなるなぁ(キャハ

でも、Kだとそうでもないのよねんwww

やっぱKって1998年頃の早稲田塾みたいなもんで、
「高度に管理化・計画化されている予備校」なのよんねん。

だから手堅さはあっても、うかれ熱にかけるのんよんねん。

でも、そういうトコロが好きで、瀬下先生や芦川先生なり諸橋先生が
移籍されていきました。

G7時代は、

「余裕ぶっこき杉のS、うかれ熱のY、管理化・計画化のK」

といった感じですな。ちなみにどの予備校にいってもふつーにどの大学
でも合格できます。これはこれで凄い事だ。
0750この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/11(月) 00:40:22.50ID:XQkMUOew0
なお、うれしい事の教育学関係で、Kの躍進事情は学術研究wwが
進んでおり、論文も出ている。

けどYの躍進は、経営者がキャバクラ好きの神主だwという事情もありww
誰もけんきゅーしてくんないwww

Sも同様。でも、Sの関西進出時の事とかけんきゅーしたら面白いと
思うんだよなぁ。

MBAとかじゃなくて、あくまで「教育」のはんちゅーで、
誰かまとめ作業して博士でもとってくださいよ(どの大学も授与しねーかww)

そのさいはワタスも協力してやるよw
0753この板のワシw
垢版 |
2017/12/11(月) 00:43:11.00ID:XQkMUOew0
とゆー訳で、ワタス、母校の博士に入りなおして
「SKYの苦闘・悶絶・破滅過程〜70年代と90年代を中心に〜」
とゆー論文かく事に決めました(キャハ

博士号授与の折には、代々木ライブラリーと河合出版と駿台文庫から
同時刊行される事がすでに決まっておりますwww

みなさん1部ずつ買うようにね(キャハ
0755この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/11(月) 00:44:46.29ID:XQkMUOew0
いやぁ、でもワタスほど予備校を愛してる者はいないね。

つくづくそう思います。

今丼の比じゃないよww
でも、Y出身のY講師には負けるかな。

ワタスの場合、都会者だから、SKY渡り鳥をやっちゃったのが
イケナカッタwww
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 00:50:39.80ID:uOKED1lo0
あれっ、幸世疲れた?

自分よりも知識ある奴がいたから悔しくて張り切り過ぎちゃったのか?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 00:52:30.56ID:U9xqHeLR0
>>750
Kの躍進事情って某宗教勢力を汲み入れたことか?w

今のSの吹き返しは、生徒がアンケート等で講師に対して意見できて、総合評価によって、講師の翌年の待遇が変わるってのが大きいと思う。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 00:54:08.76ID:ZgbQXrTM0
>>743
頭の中が代ゼミだらけの粗大ゴミちえおくれオッサンならではこそ

「松下=高宮」

なんていう、クルクルパー妄想を垂れ流すんだなw

まあ、お前は頭の中が代ゼミだらけなのに代ゼミをリストラされたんだから、かわいそうなやつだよな(キャハハ

東進に履歴書は送ったの?(キャハハハ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 00:56:06.16ID:ZgbQXrTM0
>>755
お前、やっぱりチョーク芸人かよwwwwwwwwww
0761この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/11(月) 00:59:33.92ID:XQkMUOew0
まーでも「受験学年なら集団授業で誰でも年100万とらなきゃ」路線は
もう終わりだろーねえ。

予習の仕方を知らないせーと様がここまで増えちゃったにも関わらず
授業は割かしムツカシー事をわかった気にさせる技術が向上しすぎて、
結局、成績の向上になんら授業がコミットできなくなっている。

マーケティングが局地まで到達すると、結局モノが売れなくなるww
みたいなwww

サテ、これから先はどういう授業形態・受講形態がせーと様には
受け入れられるでしょう?

SKYそれぞれそこそこ模索中ではあるが、あんましよい回答は
いまんとこ思いつかないようでwww
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 01:02:42.60ID:ZgbQXrTM0
>>761
頭の中が代ゼミだらけの粗大ゴミちえおくれチョークオッサンは、自分自身に関するあんましよい回答はいまんとこ思いつかなあようでwwwww
0764この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/11(月) 01:02:54.53ID:XQkMUOew0
その点ね、ワタス今丼の授業形態・予習不要にはそこそこ
注目してたのよ。数学でこういうやり方して、評判&合格実績がいー
先生がいたから。

でも、今丼もいまいち授業の展開方法を完成できなかったみたいwww

まだ吉川先生の週4コマ強制・ベーシック英語のほうがマシだったな。

「そもそも勉強の仕方もわからんアホ浪人でもGMARCHコース!!」

は過去SKに存在してた事はしてたんだけど、
そのノウハウを未だにどこも生かせずだからなぁ。

すごーく良いスコアが出ていたのに。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 01:08:20.74ID:U9xqHeLR0
坂口のおっさんには、是非、「なぜ、駿台、河合塾が東大合格者数を毎年、捏造し続けるのか?」について言及してほしい。
0767この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/11(月) 01:12:11.38ID:XQkMUOew0
よぉ〜しチエオクレwwに乗せられて(キャハキャハww)はりきっちゃうぞ〜www

デネ、浪人する層は東大医学部志望を除いては、
ほとんど予習の仕方もわからん層しか今の世の中浪人しないから、
そういうウンボボwをどうやったら確実に総計下位学部wwに
叩き込むか、ってゆーのが今大きな課題となってるわけですよ。

がくしゅー意欲はある。けど勉強のやり方が全般的にわかんない。
けど、一通り知ってる(つもり)。で、あのせんせーこのせんせーで
わかった気になるww で翌年3月・桜散るwww

こういう人がほとんどなのよんねんwww

やりかた間違えなければ、早稲田法ぐらいはよゆーなはずなのにねww

こういうどうしょもないのをどうにかする方法を
もちっと考えてもいいんじゃないのかねえ?

今の時代ほど総計難関の易しめ学部が入りやすくなってる時代はないよ。
いまさらJRAとか明治な時代でもないでしょう。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 01:13:14.22ID:uOKED1lo0
>>759
確かにそれは幸之助が可哀そうに思った
代ゼミ脳ならではの発想かとwww
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 01:14:17.90ID:ZgbQXrTM0
>>767
早慶未満のお前が「早稲田法余裕」とか見栄を張っちゃうのはなんで?(キャハハ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 01:15:01.54ID:U9xqHeLR0
今井が東進にもたらした功績って各校舎に音読ルームを作れって、余計な賃貸料支払わせたことくらいだろw
0772この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/11(月) 01:15:29.93ID:XQkMUOew0
とゆーわけで、あの世から復活してください津守さん・
そして西谷さんあと10年はがんばって下さい

と、他人を当てにした発言をして、本日のしめとしたいとおもいまつww

でも、現実問題高2・10月で偏差値50でも、西谷さんの授業
完璧にこなして、もともと現代文がそこそこできるせーと様なら
西谷さんについていけば、今なら早稲田法がいける可能性は十分ある。

教育ならよゆーでしょう。おつりすら来る。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 01:18:26.58ID:ZgbQXrTM0
>>772
SKY渡り歩いて代ゼミをリストラされた早慶未満のちえおくれチョーク芸人さんがボロ負けして泣きながら逃げて行きましたとさ(キャハハキャハハキャハハ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 01:20:43.29ID:uOKED1lo0
>>772
幸世さんどうせまだ起きてるんだろ?
10月は午前3時でも書き込んでたじゃないか!
もっと書けよ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 02:22:58.79ID:9Nmzq8Q20
メシがSKYを渡り歩いたって、生徒としてなのか、講師としてなのか、職員としてなのか、(学生)アルバイトとしてなのか?

教えてください
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 03:39:13.50ID:QT/92hEE0
777おめ
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 06:40:55.70ID:rUIADWmX0
メシは人に認められたいんだろうな。
でもネット荒らししかできない惨めな男だよ。
生きてる価値あるのかね。
月曜だし自殺すればいいのに。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 06:58:03.35ID:9L5sMkSY0
>>753
大学院で博士号取れるような内容か?
生涯教育という名の、老人の暇つぶしのための大学院利用法じゃないか。
授業等で付き合わされる他の大学院生が気の毒な内容だな
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 08:07:43.32ID:2omdd3DO0
>>736
つまり坂口が書いてることもネットで探せる程度の情報って言いたいんだなw
代ゼミ野郎みたいなこと書くのカッコ悪いからやめな
老婆心ながら忠告しといたるわ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 08:22:57.51ID:EdKjwMXI0
業界の末端の人間の噂話を繋げてる印象あるけどな
中枢〜上位の人間ではない
0783この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/11(月) 08:31:50.47ID:XQkMUOew0
まーでもアリだなww

Y衰退直接のげんいんが

「そーぎょう者ご兄弟様のろうじんボケww」

それだけwwだったなんて、チエオクレがムダにうんぼぼのーみそww
使ってネットでじょうほうしゅーしゅ〜wwして
ごくろーさまって感じだな(キャハ

こーんな当たり前のことに誰も気づかないのが逆にオソロシイ。

どの会社も最初はオーナー会社でスタートするけど、
成功した30年先40年先がむづかしいやね。

そこを上手く切り抜けられた会社が松下でありソニーであるのよ。
Yも松下やソニー並みになれたとおもうふよ後継者選びを間違えなければww
0784この板のヌシw
垢版 |
2017/12/11(月) 08:39:17.10ID:XQkMUOew0
とゆーわけで、2代目3代目のあほぼんにえいぎょーする
機会があったらゆっといてやってくださいw

「おまいらがやってる事はまつしたこーさんとかレイケイと同じだぞ」

「親が残した遺産で他人にメーワクかけたり
 世間さまから失笑買うよーな事はするな」

「しょーこん入れ替えた暁には、せーと様用のベンジョを
 掃除することからはじめろ」

「毎朝登校するせーと様にエントランスで挨拶する事からはじめろ」

ってね(キャハ

よろぴくねwww
0785この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/11(月) 08:43:55.92ID:XQkMUOew0
でもアリですなww

2代目3代目の頭よくない割にはクヴィから下がじょーぶなんで、
創業者様ご一族の2の舞3の舞になる可能性が高いですなw

・ムダに長生きして、おもしろおかしい事をやらかしまくるwww

こりゃ最後の最後にはYのほーじん格、取り上げられちゃうよきっと。

3代目が50歳でタイ〜ホ、60歳でろーじんボケ、
70歳で路頭に迷うww なんてのがかなり現実味があるとおもふよ(キャハ

いやー講師と職員はしあわせだ。

こういうご時勢、うまれつきなーんも持っていなくて、頭はよくて
そこそこ働き者(キャハ)なワタスみたいな人間が一番幸せだよwwwww

少なくとも仕事にはあふれないわけだからな。

デモなんで2代目3代目を講師か医者にしなかったのかねえ?

生徒5人の授業をやらせるとか、健康診断書かくのが専門の医者ww
なら、Y本体にダメージを与える事もなかったろーにさ(キャハ
0786この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/11(月) 08:46:42.18ID:XQkMUOew0
いまんとこ、もっとも幸せなのは金ぴか先生かな。

潮田先生も国広先生も慣れないゼータク生活して、ぜーたく病に
なって寿命をちぢめてしまいますたww

その点、金ぴか先生もぜーたく病だけど、まだまだなんとか元気ww

多久ちゃんという例外もいるけど、あのおっさんは
生まれつき体のつくりが特殊なので、れーがいとしまつwww

その点、富田さんが心配だ。
西谷さんはまだまだイケるだろうが、酷使しすぎで壊れちゃわないか、心配。
0787この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/11(月) 08:48:06.41ID:XQkMUOew0
そーいや国広先生Jrは今なにしてんのか知ってる人、いる?

石井先生Jrも武井先生Jrも割かしイー仕事してるけど、
国広先生Jrのその後は聞かない。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 10:41:35.20ID:gGa0v39I0
小田実も代ゼミだったんだゆね。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 13:51:50.09ID:b94rjYeA0
代ゼミはまだ5chの神が在籍している。
神がおわす限り、代ゼミは大丈夫。
0790この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/11(月) 14:09:29.92ID:XQkMUOew0
小田実の頃は、もはや伝説の伝説のそのまたレジェンドな世界。

あの人のぎょーせきは「なんだ!過激なかつどー家でも使えるじゃん!」
とゆー印象をしっかり教務に残したこと。

以後、ぞくぞくとベト兵関連の人たちが入ってきたり、
酒井さんみたいな人が入ってきたが、皆さん揃って有能。

とーじはすでに大学教員のよさそーな人に出講してもらいづらく
なってたので、新たな講師きょーきゅーげんができたのでした。

しかしあの人たちは内紛大好きwなので、S論文科のよーに
かつどーかのせいで崩壊した例もありまつww
0791この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/11(月) 14:13:01.15ID:XQkMUOew0
講師供給源としては

・OD
・活動家
・ゆうしゅうな高校教員
・大学教員のこっそり出講w

がむかしの典型パターン。そのすべてを始めてやったのはY。
ここでも優秀でしたなぁ創業者様ご兄弟は。

で、それをすべてぱくったのがKwww

そして、そこから先、Yは講師の採用元をまちがえはじめたww

そらKの一人がちになるはずだわな。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 14:27:39.75ID:gGa0v39I0
>>791
大学院ドロップアウト組にも優秀な人が
多かった。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 15:16:26.71ID:b94rjYeA0
活動家ってか、河合の牧野さんみたいな人、活動で収入あったんか?(笑)
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 15:17:37.60ID:b94rjYeA0
神主の殺人事件あったけど、神主って事件起こしやすいんかねw
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 16:50:26.26ID:YQuLSxia0
中村真吾は授業も人間性も素晴らしい
予備校講師にしておくにはもったいない人だ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 18:09:25.44ID:AWLm7UGr0
西のバカ、今井に屈服したらしいね
圧倒的勝利ww
0797この板のメシ・坂口さん(キャハ
垢版 |
2017/12/11(月) 19:07:58.84ID:XQkMUOew0
そーいや英語の原君、この間電車で見たよ。

彼も丸くなったねぇ・・・・・・。

鬼塚さんも見なくなって久しい。

90年ごろピークだった講師の動静がまるで聞こえなくなりましたな。
当時、西谷さん木原君はちょうどブレイク寸前ぐらいだったしね。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 21:39:24.22ID:Ilytb9QK0
坂口さん、
代ゼミが校舎閉鎖報道になった時、いろいろ書いてた方??
何となく、言い回しが似てるような?

マァそれはいいんだけど、
今井をどう評価されてるの?

彼のブログかな?見てみたら、結構自慢癖があるような?
教え方は知らない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況