X



【代ゼミ英語】西谷昇二・2講目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/16(金) 17:32:22.02ID:jG7GNv+X0
熱いパフォーマンスで夢を語る西谷昇二講師について引き続き語りましょう。

<前スレ>
【夢の中で】西谷昇二【君がはじまる】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1285245328/
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 21:57:30.61ID:L18ps/CL0
私大文系志望の受験生が腐るほどいて
私大文系の倍率がこれまたバカみたいに高かった時代の
ヒーローだった(過去形)
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 23:34:59.01ID:xPR5L+vf0
今の受験生と比べて、昔はバカが大勢いたということですね
その人たちが今の30代後半の大人なんだから日本も終わってる
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 00:29:04.71ID:cem7lzeRO
↑とゆとり世代が釣りをしてます
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 19:30:02.76ID:/qUbVwAH0
>>103
ゆとりじゃないよ
今年で37
ある意味、自分らの世代に向けてレスしてみただけだ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/20(水) 11:56:20.48ID:zQKU5lTU0
景気が悪くなって、推薦入試で青田刈りが進んだ結果、浪人=カッコ悪いってイメージが定着して、バカほどさっさと早慶上位私立に見切りをつけて進学したんだろ。

団塊Jr.世代は底辺受験生と部活バカはガチで行き場所がなくなっただろ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/20(水) 12:02:03.53ID:zQKU5lTU0
私大の倍率が高かったのも、いまの就活と一緒だよ。記念受験が非常に多かったの。受験料さえ払えば受かるんだから。
なので、受かる奴は複数学部に手堅く合格していた印象だよ。

西谷とか吉野ってそういう早慶記念受験組の底辺受験生に支持されてたんだよ。

システマチックに整理されている知識まわりは万人向けだろうけどね。ガチで早慶狙うには授業はトロすぎる。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/20(水) 16:25:41.51ID:opDwV7gc0
たしかに知識の整理は役に立つ。でも肝心の問題とか実戦部分が
過去問にしても易しいのばっかとか、解くにしてもほんの小手先で終わる感じだ。
この人を3年の春ぐらいに卒業して自分でガンガンやるぐらいが丁度良さそう。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/20(水) 17:54:03.24ID:zQKU5lTU0
つーかね、ガチで言っちゃうと夏冬の講習会でテキストもらったらそれでおしまいなんだよね。もっというと高二くらいで受けといて、高三の一年でテキストの内容ちゃんと頭に叩き込めばいい。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/20(水) 17:59:46.77ID:zQKU5lTU0
早慶英語とか、あんなネチネチ板書しないで、口頭で説明したのを書き取らせてガンガンやっていけばいいんだよね。そうすれば、冬期講習でなら重量級の問題一日2題は解けるだろ。

ただ、それをやると底辺受験生はついてこれないだろうけどね。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/22(金) 21:49:10.47ID:Sm8qmqlw0
旺文社から出ていた参考書が
絶版になっているのが惜しい。

もうけっこうな年だし、出し惜しみしている年齢でもないのだがら
実況中継系の講義型参考書を出せばいいのに。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 14:50:02.30ID:QxBMQ6JC0
西谷が本を出したら生徒が減るかもしれないと
金の出し惜しみをしてるんだろう。
というか代ゼミも定年があるから終わり際に出すかもしれん。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 11:11:38.07ID:+3N1k3OX0
それでは授業を受けないけど本がほしいってのも
「金の出し惜しみ」っていう推測でしかない。
金が合ってもわざわざ受ける価値ないと思ってるのに。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 14:07:19.75ID:5FpuEalGO
>>114
英文解釈のやつか?
あれなら絶版にするでしょ
同型反復とか一切触れてない、つまりその理論はその本執筆後、富田からパクったものだとばれるし
あと、息子との写真もでかでかと載せていたな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/01(日) 19:00:19.28ID:tOWnQB410
代ゼミサテライン予備校の講義動画見たけどなんかボンヤリした授業だね
もちろん講義すべて受けてみないと分からないんだろうけど
前置詞のコアイメージとか曖昧に説明してる気がした
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/03(火) 21:13:27.36ID:jQO8NZ720
ゴリゴリの読解とかメインになるようなことならわかる。
だけど貴重な授業で前置詞のコアだとか言って薄っぺらいなら
やはり本でいい。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/03(火) 22:32:43.96ID:V5u4ClkB0
コアうすっぺらくねーよ。ちゃんと自分でイディオム検証して、そばからおぼえてゆけばキレイに頭に入ってゆく。

まさか穴埋め問題の解法程度にしか考えてないとかw
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 12:02:51.06ID:jSl4hYFO0
万人にとって必要な知識をちゃんと整理して覚えさせる点がいいんだよね。そういういみでは東大早慶大志望でも全然有意義。

この人の場合、文法構文の基本は自分でやって+αで取るのがいいと思うよ。作文は別途要対応。授業は普通で、テキストはかなり良い。

まぁ20年、代ゼミのトップ講師に君臨してるだけのことはあるよね。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/05(木) 13:21:28.28ID:9yPgrZeh0
CANDY ROCK
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/06(金) 12:24:48.72ID:QZSyGm/dO
自習前提なのがよいわ
テキストだけやってりゃ受かるとか吹き込むどこぞの予備校よりは信頼出来る
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/07(土) 00:05:21.58ID:cXCJgdJh0
いろいろ講座もってます。
助けあうやりとりできる方、お願いします。
助け合いましょう。
お持ちの講座、受講中の講座を教えてください。

prince_sterben@yahoo.co.jp
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/12(木) 20:02:55.21ID:YTcMdOORO
息子が一人いるらしいけど息子もイケメンなのか?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/19(木) 20:05:39.56ID:u43EJ/Pz0
西谷紫巧
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/23(月) 06:18:09.77ID:myQBLEDk0
オレの時は同形反復とか言ってなかった 旺文社の参考書にも書いてなかったし
3大ロジックとか言っていた
今はあらゆる講師のやり方吸収しまくってテキストは1000ページ超えた?
他の講師はスクラップ状態か?
久しぶりに授業を聞きたいよ!
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/26(木) 23:39:15.49ID:l/3NAIcv0
一人息子画像見たら
麻原教祖みたいな風貌になってる
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/26(木) 23:43:51.58ID:pEmrkqBC0
>>142
一人息子ではない。
西谷は紫巧の前に子供を作っている。
まりちゃんの前の奥さんとの間に試験管ベイビーがいると
講演会「何があっても生きてろよ」で語っていた。
0144思考
垢版 |
2013/12/27(金) 14:58:28.88ID:GoSP794bO
細かいこと気にするな
このポコチン野郎
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/27(金) 18:16:07.52ID:EWXJoe7a0
特に何かしなくても悠々と暮らせそうな気がする。
終わりついでに全てを余すことなく出し尽くした参考書でも出せば
お互いおいしい思い出来るんだけどなあ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/27(金) 19:54:20.69ID:99t47/cs0
喫茶店とかでブラブラしながら詩を書いたりして暮らしてそう
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/28(土) 00:12:58.15ID:Ok/GMoCS0
いくつなの?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/28(土) 12:20:00.27ID:qDyDjlvCO
それに30足してもまだ足りないだろ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/28(土) 12:20:48.01ID:Bf+1Hu770
著マテヨ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/29(日) 21:07:36.85ID:ifV0ZlAqO
1956年生まれ
29歳時、研数学館の講師に(同僚、椎名守など)
31歳時、代ゼミ講師に(1988年度より)
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/29(日) 23:21:57.89ID:fSrquOxE0
もう15年くらい前単科生で西谷とってたな。
西谷と古文椎名と日本史菅野だったけど今は西谷しか代ゼミにいないんだね。
椎名もテキスト厚いんでみんなそうだと思ってたけどこの人たちが特別だったんだよな。
第一志望は無理だったけど現役で行けたのは西谷のおかげ。
英語が好きになれた。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/30(月) 02:37:55.05ID:sdRApsuG0
今も63Bの大教室とかあるのかな。
後ろの方はオペラグラスで黒板見てたな。
語彙リストとか使い込んだの覚えてる。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/30(月) 09:25:21.22ID:bX0fDLQf0
>>154
椎名先生はまだ出講してるよ
数年前に単科はなくなったが。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/30(月) 15:18:49.99ID:vE7uqH8d0
>>155
代々木校別のとこに移転したこと知らないでしょ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/30(月) 19:56:31.47ID:7XWxo/B80
付録の例文が辞書のモノをそのまま使っているというのは
受験生のときに気付いたけど、他にパクリってありましたか?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/30(月) 20:52:15.38ID:1szUNP560
代々木校は本部校に移転したよ
JEC2号館ほ無くなったよ
本部校の一番大きい教室の13Aは大体75位かな?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/01(水) 14:31:26.12ID:uU5aQEf70
>>159
教育に使うのなら
著作権フリーだからね
数年前大学側が赤本から
著作権使用料を取ろうとしたら
猛反発にあった
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/02(木) 16:04:32.77ID:If6iurmT0
昔って
西谷自体がもう昔からいる人だからな
語法に関しては綿貫先生の
語法の征服が有名だけど
詳しすぎてやる気をなくす
副作用も有名
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/02(木) 22:04:37.92ID:3X4EwjvY0
今年のCANDYROCKは何ページなの?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/05(日) 17:18:36.26ID:wtGWSC/L0
日本の大学の実力度
★現役大学生の実力度(難関国家試験による評価)
@ 司法試験  中大、東大、慶大、早大、京大
A 会計士試験 慶大、早大、中大、東大、一橋大
B 国家公務員 東大、京大、早大、東北大、慶大
C 東京都上級 早大、中大、東大、首都大、慶大
D 技術士試験  東大、早大、京大、理大 、中大
★大学卒業生の実力度(実績数による評価)
@ 役員数(上場)慶大、早大、東大、中大、京大
A 社長数(上場)東大、慶大、早大、中大、京大
B 国会議員数 東大、早大、慶大、中大、京大
C 事務次官数  東大、京大、中大、早大、東北大
D 裁判、検事、弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
E マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
F ノーベル賞   京大、東大、名大、東北大、神戸大
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/07(火) 18:19:22.68ID:vPB0kcOm0
■■■■資金力豊富な大企業をバックに就職も好調 お買い得大学の筆頭■■■■


☆東京都市大学 (旧・武蔵工業大学)
================================
1929年に東京急行電鉄(東急)の創始者が武蔵工業大学を設立。渋谷に拠点を置く東急は255社8法人で
構成されている。2009年に東京都市大学に校名を変更。2010年に最先端研究、産学連携に実績を持つ
東京大学生産技術研究所と提携。就活前のインターン制度を活用し 東急グループの
東急電鉄・東急不動産・東急百貨店・東急建設・東急ホテルズグループなどで就業体験ができ、
企業との結びつきを深めることができる。就職率は92.8%と好調を持続(サンデー毎日)。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/16(木) 00:58:25.69ID:KjqQ8sIT0
西谷の総合英語受けてた
毎回後ろ授業ないから一時間以上延長してたな
今も人気講師でいてくれてるのは嬉しいね
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 20:00:44.16ID:j7noE/eM0
★センター5教科7科目84%で合格圏のMARCH関神同立>>>>>(旧七帝国立以外の)涙目低脳痴呆液弁7割ボーダー。 ☆
●参考)関西地方では京大、阪大=慶応諦めて、関神同立へ が普遍不滅の真理

教科数?笑?社会人でそんなもの気にする奴など皆無 。


※旧帝(※低難易度低評価学費の安さだけが売りのローカル北大九大除く)未満は特別な対策は不要(三大予備校論。学校の教科書だけで非進学校でも十分多数進学)
※※駿台代ゼミ河合の早慶の対策講座、そして参考書は主に東大京大卒が記す。
合格体験記では「毎日10時間勉強した」が標準。
灘や開成といった特別優秀層(東大に次ぐ第二の進学先はご存知、毎年慶應義塾)しか知らないが早慶は東大京大のみならず医学部崩れも多い。
※※専願(単願)はまず受からない、万一仮に受かったら早慶>旧帝になる。 ※※
専願3科目で受かる極限られた人間は全私大志願数十万人の上位数%以上!!!

科目数?!爆笑.まともな社会人でそんなもの気にする奴など皆無 。
そもそも×5教科全てが中途半端で取り柄ない旧帝未満の負け組無名国公立×(←暇&工作だけは1流 ex.神戸筑波阪市千横広)
<<<<
◎1教科でノーベル賞,1教科で金メダル,1科目でオリンピック行った奴◎


どちらが社会的評価が高いかは小学生でも容易く分かるwWw
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 22:47:39.19ID:cXSaZWmB0
久しぶりに西谷先生や西谷先生以外のオリジナルゼミみたら
個性も何もない講座名になってんのね
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 22:51:10.57ID:HqHUgyQM0
内容は変わってないけどね
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 23:34:20.34ID:WydgW2/u0
http://daigaku.jyuken-goukaku.com/nyuushi-hensati-ranking/igakubu/
医学部偏差値ランキング(2013)→2014

東京大 理科三類
73.8
慶應義塾大 医
72.8
京都大 医 医
72.3
大阪大 医 医
71.3
東京医科歯科大 医 医
71
九州大 医 医
71
東北大 医 医
70.7
名古屋大 医 医
70.3
東京慈恵会医科大 医 医
70.3
千葉大 医
69.7
神戸大 医 医
68.8
広島大 医 医
68.5
順天堂大 医
68.3
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 23:32:58.76ID:EHECE42a0
>>175
何であんな面白味のない講座名になったの?
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 23:47:33.22ID:GDE5tQep0
他所の予備校と比べてふざけた感じだからでしょ
親や教師からクレームでもきたんじゃね?
内容は他所の予備校の単科より
詳しく書いてあるのにな
キャンディなんか特に
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/20(月) 23:30:45.04ID:Q09IyqWm0
西谷って西きょうじに名前が似ているからとライバル視されているけど、
西谷自身は西のことをどう思っているんだろう?
生徒数も大体同じくらいだし、どちらも物凄いカリスマ性。
授業とかで何か言ってない?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/21(火) 00:54:33.61ID:xKv9knBk0
数年前に西谷さんの授業受講してたけど
西谷さんて望月さん並に人の悪口言わなかった気がする
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/21(火) 00:59:47.45ID:sHFs0quL0
むかーし上岡龍太郎の悪口言っていて
苦笑したことがある
テレビのことやん、何マジにwと
永遠の熱血ボーイだからね
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/21(火) 01:28:51.76ID:M8pYa8OO0
大学入試センター試験は2日目の19日、
雪の影響などで交通機関が乱れて開始時間を遅らせたケースがありましたが、
大きなトラブルはなく、受験生は午前中、理科の試験に臨みました。

大学入試センター試験の2日目は各地で冷え込みが強まり、
東京・目黒区の東京工業大学では冷たい風が吹くなか
受験生たちが参考書を読みながら開門を待っていました。

国語の教員を目指しているという女子高校生は、
「寒いので懐炉を買ってきました。きょうの試験は理系の2教科で、
あまり得意ではありませんが、化学をいちばん頑張りたいと思います」と話していました。

暖かい上着で寒さに備えてきたという男子高校生は
「将来、マグロやウナギの研究者になりたいので水産学部に行きたいです。
きのうの試験ではいくつかミスをしてしまったので、
きょうは得意の理科で合格点を取りたいです」と話していました。

大学入試センターなどによりますと、三重県の試験会場では
雪の影響で交通機関が乱れて開始時間に間に合わなかった受験生について、
時間を繰り下げて別室で受験させたほか、兵庫県ではJR播但線が車両トラブルで一時、
運転を見合わせたことから一部の会場で開始時間を45分、遅らせたということです。
このほかに大きなトラブルはなく受験生は午前中、理科の試験に臨みました。
午後からは数学の試験が行われます。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/31(金) 22:53:14.65ID:uRosDI+U0
浪人時代西谷は早慶戦略英語とかいう単科とってたな。
土曜の2講目だったかな。
あと菅野の2次私大日本史。
西谷が今でも現役の人気講師って聞くと嬉しくもあり頑張ろうと思うね。
すばらしいよ。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/02(日) 23:24:12.62ID:Ap3IaxVq0
俺は早慶スーパー英語取ってた
その年西谷が骨折して代講でほぼ無名で構文主義だった佐々木が来て
めちゃくちゃ西谷の悪口言ってた
西谷の解き方はたまにすごい曖昧な時があったけど早稲田受かったよ
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/06(木) 19:35:49.95ID:BlfsFr6b0
どんな風に楽しかったんだ?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/07(金) 11:27:11.55ID:Uh2ivBpw0
>>182
確かに言わないね。著書読むと人生ではいろいろあったみたいだけど。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/07(金) 13:36:49.53ID:dvhT2LAbO
陰で色々言ってるよ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/10(月) 15:28:26.74ID:7pNbO+G00
はっきり言ってこいつが一番質が悪い。学生の純粋さを弄ぶから。
テキストに入ってたこいつの自己啓発系の文章が特にな。
西や富田なんてコイツに比べりゃふつーの人だわな
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/10(月) 15:37:05.06ID:H7mmQyYb0
弄ばれても被害があんまりないわ
ライト感覚だからそんなもんだよ
西の鳥の方がなんなんだよwと思う
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/10(月) 18:20:09.34ID:7pNbO+G00
そうかー?西は本読め!だろ基本。
そしたら西のヘンテコな言説にも気づけるから無問題
だとおもうがねー
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/11(火) 16:53:58.57ID:IcQ/GxWo0
西谷より西のが変な人間の気がする。
せいぜいちょっと雑談に鳥がいかに美しいかとか熱弁するぐらいで止めればいいものを
受験生相手に新書並みの知識をひけらかすのを何年も続けるとか
変にかっこつけたような言い回しとか。

西谷のもあれだけど、生徒を鼓舞させようと変な名文句を使いたがるのは
そう珍しいわけではない。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/12(水) 22:36:31.83ID:bmyoyD2n0
二度ほど質問に答えてもらったけどやさしいいい先生だったな。
女子人気すごくて長時間並んだけどね。
CANDY・ROCKにサインもらったのはいい思い出。
今も実家にあるな多分。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/13(木) 00:47:44.12ID:vvrE3WeQ0
西谷もう55くらいか今。
HPとかで見る限り昔と変わらず若いな。
今も人気講師なのかな。
英語苦にしなくなったのもこの人のおかげ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/15(土) 19:32:26.19ID:+braDQoV0
>>198
西谷は今年の6月で58になるよ
間近で見たらやっぱり還暦前の爺だよ
小倉と同じで太らないために教室に行く際に階段使う努力をしている
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/16(日) 05:21:20.15ID:wZwRNSca0
浪人決まりました マーチ全落ち専修だけおkでした

英語は偏差値50前後 早稲田社学志望ですが、西谷先生の英語はいいんですかね?

代ゼミサテライン予備校で浪人予定です。おすすめ講座教えてください。

あと夏期講習や冬季直前講習は何をとればいいのですかね?政経も使います

よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況