X



[個人塾] 新・塾経営しようよ!  代11教室
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/13(土) 22:06:37.88ID:xi6vBVsS0
昔、塾がまだ景気が良かったころは、そういう考えも成立できた。
けれども、どうがんばったって、自分の塾がやばいときには
もう、だめだぜ。

いい人なんかやってたら、すぐ終わってしまう。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/13(土) 22:22:49.25ID:BNdBvcT60
それは精鋭のみ揃えて実績作っていくのか
底辺も面倒見て何とか食いつないでいくのかどっち?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/13(土) 22:26:34.12ID:QeuJAvQ30
>>101
まあまあ、実はおれ、両方やってる。どうせ一人で抱えられる生徒は限られているからね。したいようにしてるよ。まだ生きてるし。大丈夫。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/13(土) 22:30:01.41ID:QeuJAvQ30
>>102
両方なんだな。底辺つっても関東でやってるから、最悪marchには受からせてるよ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/13(土) 22:38:35.28ID:QeuJAvQ30
あ、ちょっと語弊あるな。marchからこぼれる子も、たま〜にはいる。たまにね。でも底辺には間違いない。偏差値30くらいの。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/14(日) 00:31:50.54ID:vRBp+7fH0
>>98
>>99
貴重なアドバイス、ありがとうございます。

やはり頭の良い子は精神もまともですよね。
頭の悪い子は、精神も荒んでるのが多いし。

そもそも勉強が出来ないなんて、自分勝手な生活をしている結果ですし。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/15(月) 08:01:24.82ID:NACn9BFK0
俺の塾では、マーチ以上は、毎年2.3人。
途中脱落や、他の大学へ進学する生徒のほうが多い。
大学受験はそんなに甘くないね。でも、大学受験は
「緊張感」が好きだな。

0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/15(月) 12:19:41.58ID:wgxVaLTv0
>>107
わかるわかる。marchまで出せない個人塾も、都内には結構あるからね。そういう塾のホームページは見ていて痛々しい。だから結果が出せているのは大したものだよ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/15(月) 12:28:38.77ID:7lTrgDCX0
最近塾を始めたんですが、ネットで調べていてみかみ塾さんのブログをみたんですが半年で100人オーバーとか月収200万円?とかいろいろびっくりすることが書かれていたんですがどこまで信じていいのでしょうか?
本人は日本で1番の化学の講師で山口県では圧倒的NO1の学習塾らしいのですが正直いうとあまり聞いたことがないんです(こちらは関西です)
また、その人は参考書も出していて特殊な解法をウリにしているようなんですがその本を使用すれば本当に化学で点数が上がるものでしょうか?
どなたか塾経営、学習法に詳しい方がいたら教えてください
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/15(月) 12:40:01.13ID:7lTrgDCX0
また、某個別塾の加盟店の話もきているんですがモデルケースのように集客できるなら安心なんですが実際はどんなものなんでしょう?
営業マンいわく、月収100は最低とれる、最初の教室を軌道に乗せれば後は同じようにして2店舗、3店舗と増やしていけばいいだけなんで楽ですっていうのですが・・・・・
話半分にしても心が動きます
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/15(月) 13:03:35.39ID:EsZBJD7IO
>>109
その特定の塾の話ではないけどそういう事は大いにあり得ると思いますよ。
>>111
月収100とか50とかは別として
1教室を軌道に乗せてゆくゆくは2店舗、3店舗というよりも
★感覚として★最初から複数店舗持つつもりで動いた方がいいというか早い。
(いきなり同時に2教室オープンって意味じゃないです。表現が難しい〜)
なんというか動き方が変わってくるというか思考が変わるという感じです。
例えばお金でも貯めて貯めて次へGOというより複数やるためには借り入れをどうしなきゃいけない、とか
そういう感覚が違ってくると思いますよ。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/15(月) 13:10:27.31ID:rCCY1qJC0
塾をもう始めているのなら、月収100万円を得るのが
大変かどうかくらいもう解ってるのではなくて?
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/15(月) 13:15:04.59ID:32bneE1J0
また、「FC塾引っ掛け屋」の登場だな。
こいつら、ハイエナ。開業資金をむしりとるのが仕事。
塾なんか出来ただけつぶれてるんだぞ。借金だけが残って。
生徒が10人集まる確率は10%くらいしかない これが現実。

俺からの忠告                    やめときや。
0116ふろの
垢版 |
2012/10/15(月) 16:37:26.16ID:1TaUnGHr0
>>110
わかった。善処する
0117ふろの
垢版 |
2012/10/15(月) 16:42:31.60ID:1TaUnGHr0
>>109
上がりますよ。普通に。書籍もDVDも素晴らしいですよ。
0118ふろの
垢版 |
2012/10/15(月) 16:46:56.07ID:1TaUnGHr0
>>115
始めたらあとはなんとかなるもんだよ。ソースはおれ。
0119ふろの
垢版 |
2012/10/15(月) 16:50:30.37ID:1TaUnGHr0
>>110
つうかさ、よく見たら人の塾の実績を褒め称えているだけで、なんでうるさいんだよ!なんか腹立ってきたな。
0120ふろの
垢版 |
2012/10/15(月) 16:52:26.78ID:1TaUnGHr0
>>109
というか、自宅でやってるんですか?家賃払ってるのかな?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/15(月) 18:05:19.35ID:w1euCtGi0
>>115
同感。スタート時に10人くらいはいたわ。
0123ふろの
垢版 |
2012/10/15(月) 20:30:38.17ID:1TaUnGHr0
>>122
誰だって最初は初心者だろ?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/15(月) 21:48:05.20ID:a5Zuimfn0
お手軽な情報発信と自分に対するレスの場がほしいなら、
Twitterでも使おうよ。

何度も言うが、ここは(いちおう)情報交換の場。
得るもののないあんたの一方的なひとり語りは迷惑。

内容うんぬんの前に伝達メディアの選択をそもそも誤ってる。
0125ふろの
垢版 |
2012/10/15(月) 22:13:33.39ID:1TaUnGHr0
>>124
冗談だろ?どこがだよ。あのな、開業と同時に10人とか、ねーから。ふつう。それとも前の塾から引き抜いたか?それ、たぶん契約違反だけどな。
まずは、チラシや校門前配布、今の時代ならネット募集(ホームページやブログ)したりして、
こつこつ集めるんだよ。おれはタウンページもかなりお世話になった。
そういう草の根的なところから始まって、100人超えがあるんだよ。
開業したばかりの初心者から、情報交換の場を奪おうとしてる奴がよく言うよ。
0127ふろの
垢版 |
2012/10/15(月) 22:28:16.12ID:1TaUnGHr0
>>126
お前か?高校生の板荒らしたのは?大人としてゆるせんぞ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/15(月) 23:10:05.23ID:a5Zuimfn0
なんかこのペースだと、1日1件ずつこの板のNGが増えそうだな。。。
説教するのはせめて人の話をちゃんと聞いてからにしようや。。。

で、>>125は何に対するレスなの?
「開業と同時にうんぬん」ってのは誰に対して言ってんの?
少なくとも俺はそんな発言はしていない。
そもそも俺が発言したのは別スレだよ。

「開業したばかりの初心者」ってのは誰のことを指してるの?
俺自身が開業1年半だがさ、
宣伝は開業時の1回だけでも暮らしていくのに十分な人数集めてる。
具体性がなく「おれってスゲー」しか書いてないあなたの独り言じゃ何一つ響かないんですよ。


読みにくいわ、内容も破綻してるわ、面白くもないわ、無駄にスレは汚れるわ、
煮ても焼いても食えない奴ってのはあなたの事ですよ。
0129ふろの
垢版 |
2012/10/15(月) 23:18:47.11ID:1TaUnGHr0
>>128
わかった。最後にひとつだけ聞かせてくれないか?
君の塾はどんな塾なの?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/15(月) 23:38:57.34ID:a5Zuimfn0
>>129
「どんな?」とは何を知りたいの?
指導形態?指導対象?男女比?教材?価格帯?地域?部屋の広さ?

個別中心、たまに集団を組み合わせた形で中高生中心にやってるけど、
地方だし、1人でやる分にはがめつく稼ぐ必要もないんで、
他と変わらないくらいか、少し安いくらいでやってるよ。
そもそもが、勉強したいと思う生徒が経済的に通えないような値段設定ってのが嫌で独立したしね。

自分の塾のことは、
教材の情報も、営業方法も、1年半でどんな感じで人数増えてるかも、
前のスレにも他のスレにも何度か書いてる。

ここで具体的に書いて特定されるのもアホくさいわ。
0131ふろの
垢版 |
2012/10/16(火) 00:26:29.70ID:nB/MkPrP0
>>130
ありがとう。個別+集団は、良いと思う。丁寧な対応に団結力が生まれるからね。うまくいくと思う。最後に参考になったよ。
ひとつ余計なこと言えば、単価設定の高めの特別コースもあると、選びやすくならないかな?あなたの塾の通常コースがさ。
おれ、もうここには来ないから。交換条件というわけじゃないけど・・見ての通りオッサンだからさ、
実は恥ずかしい話、スレ立ての仕方がわからない。
立ててもらえたら、そこに移住して、こちらには一切関わらない。
このカテゴリーのどこかに
「ふろの専用スレ」「じじい塾専用スレ」
とか、テキトーな名前でいいから、立ててもらえないだろうか?そうしたら永久に消えるから。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 02:43:43.47ID:LEiHJ9f50
あのー俺>>130だがさ、
このふろのって方って、精神論と24時間かけての奉仕が好きで、商業主義的金儲けに否定的じゃなかったっけ?
独立の経緯までわざわざ書いたのに、
なんでプラン分けてまで金稼ごうとしてんの?w

まともにレス返したのがアホくさくなったんですけど、
やっぱ、相手した俺が悪いのか?w
0134格下君たちだねぇ
垢版 |
2012/10/16(火) 03:36:42.35ID:wQG3inV00
>>131

君はなんだかねぇ。。。。
自分が威圧的だと気づかないのかねぇ。。。。。
JUSTICEがたりないんだよ、JUSTICEが。。。
周りはとっくに気がついていることなんだよぉ。。。。。

君、膝がいたいよねぇ。。
理由は君にはまだ早いから教えないよぉ。。。。

0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 07:49:05.66ID:HB201tbg0
また、自己愛の強いやつが出てきたな。
基地の外のGGの、専用スレが出来てよかった。

さて、今日は中間テスト。2年生は今日がベクトルで明日が数2
昼過ぎから、明日に備えて特訓だ。昨日はベクトルを目いっぱいやった
目標は、「塾の生徒の平均80点」だ。
3年は、受験勉強だから 一斉には出来ない。
1年は、力にばらつきがありすぎて  残念。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/16(火) 17:38:36.96ID:HB201tbg0
公立高校の先生が2人、挨拶に来た。
うちの高校に生徒を回してくれということで。

残念なことに、俺の塾はその高校の生徒ばかりなんだな。
中学3年が1人もいないから、なんとも言えなかった。

公立高校の先生が塾を回って生徒募集をしなければならないんだから
どれだけ時代が変わったことか。昔は塾はごみ扱いだった。

殿様商売を繰り返してきたからこうなったのだと、思ったが悪いから
ま、がんばってくださいといっておいた。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/19(金) 18:49:15.54ID:zXrfSK+b0
中間テストが終わった。
で、情けないことに1人も塾に来ない。力のある生徒は
テストが終わった日に、がんがん頑張るものだが。

所詮、力のないの生徒だな。         ややため息。
 
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/20(土) 00:48:53.43ID:vMgCY+DB0
>>138
「どんなにやっても」のやり方が悪いか、やってる中身が悪いかが大半じゃない?
生徒自身では「やってる」とは言ってても、
「やれと指示したことを言った通りに正確にやる」ってだけでも大変って子は多いと思う。
妙に自信ありげだったりプライド高かったり、
言われたことを忠実にやれん奴は、なかなか伸びないよね。

たまぁに脳の機能的な異常を疑っちゃう子もいるけど。
そんなのはごくたまぁにだ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/20(土) 00:58:36.44ID:KNvL489A0
昨日おとといやったようなことをもう忘れた・思い出せないとかほんときつい
同じこと繰り返しやらなきゃいけないし、でも学校の授業は進んでいくから
新しく学ぶことも増えていくし、圧倒的に時間が足りない
下位の子を引き上げるのは本当に厳しいね
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/20(土) 01:20:58.74ID:BDUiCzDp0
うちにも居るよ、「わかった!できた!」って言った30分後にはできなくなる奴が。
2日後なんて言わずもがな。

わかった時点でノートにでも書けよって思うけど、
そういう奴はまず書かないし、書いたところで見返さない。
その一瞬できたってだけなのに、忘れない努力をしないから本当に一瞬で終わる。

何から何までお膳立てして宿題漬けにするのも手なんだろうけど、
自分で、何が悪いのかどうしないとダメなのかを考えないことには、
宿題をもらえない高校や社会に出てからが悲惨なんだよなぁ。。。
0142138
垢版 |
2012/10/20(土) 11:10:18.03ID:an4gm3ol0
>>139
>妙に自信ありげだったりプライド高かったり、
>言われたことを忠実にやれん奴は、なかなか伸びないよね。
同意。
数学でも文章題やりたがるけど、そもそも計算問題で大量失点するタイプ。
まず確実に計算する実力つけろよと。
しかもプライド高い子に限って計算を自己流でやってミスする。
まずはテキストの解法通りにやれよと。それをマスターした上で、途中をはしょるのは良いけど。

>>140
>昨日おとといやったようなことをもう忘れた・思い出せないとかほんときつい
>圧倒的に時間が足りない
>下位の子を引き上げるのは本当に厳しいね
本当にそうですよねぇ…
泣きたくなります。
記憶力が劣ってるのか、そもそも理解さえ曖昧だったのか不明だし…

>>141
>うちにも居るよ、「わかった!できた!」って言った30分後にはできなくなる奴が。
>2日後なんて言わずもがな。
>わかった時点でノートにでも書けよって思うけど、
>そういう奴はまず書かないし、書いたところで見返さない。
>その一瞬できたってだけなのに、忘れない努力をしないから本当に一瞬で終わる。
いるいるw
こっちも最近頭にきたので、赤ペンで重要事項や解法を勝手にノートに書き込んでます。
出来ない子は、そもそも話のポイントがどこで、それをどうやってノートに書けば良いか分からないので、こんな「手取り足取り」方式を採用してます。

>何から何までお膳立てして宿題漬けにするのも手なんだろうけど、
>自分で、何が悪いのかどうしないとダメなのかを考えないことには、
>宿題をもらえない高校や社会に出てからが悲惨なんだよなぁ。。。
本当は、そうなんですよねぇ…。
でも出来ない子はそんな自己分析能力なんてないし、自己責任で任せても何もやらずに成績上がらず親からクレームの電話が来るので、出来ない子には「手取り足とり」・「箸の上げ下しまで」って感じで指導してます。
本当は高校や社会に出てからそれではダメなんだけど、まずは目の前の「学力問題」をクリアする事が先だと。
あと、頭が良くなれば自己分析能力も高くなるので、それは後回しにするしかないか…と割り切ってます。


みなさんレスありがとうございました。
それでは欠席者のフォロー授業に土曜出勤してきます(泣)。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/20(土) 11:59:02.19ID:XLp0cfB30
ま、そういうなよ。

出来ない生徒は、断るしかないね。
生徒が少ないときは仕方ないけど、生徒が増えてきたら
学力の高い生徒を入れるようにして塾の評価を上げるべきだとおもうね。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/20(土) 13:46:45.32ID:889aIvcU0
個人塾なのに生徒断ってたら、塾の評価が上がる前に潰れちゃうんじゃない?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/20(土) 15:07:32.05ID:LEjhlgEf0
諸悪の根元は、解雇規制にある。

昭和50年。最高裁判所は、「使用者の解雇権の行使も、それが客観的に合理的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合には、
権利の濫用として無効になると解するのが相当である。」とした。これは、近年、労働契約法に取り入れられて立法化されたが、
この解雇権濫用法理によって、実務上、会社は、とにかく解雇ができない。絶対できないということもないのだが、かなり難しい。
私たちも、会社側の相談を受ける場合、解雇しても裁判では相当な確率で負けちゃうことを説明して、解雇以外の方策を採るようにお願いすることが多い。
会社としては、解雇できないとなると、正社員を雇えないということになり、雇用調整のため、契約社員や派遣やアルバイトを活用することになる。
結果、ハイリターンを得られる正社員の地位は安泰で、それに対し、ローリターンの非正規雇用者は雇用の調整弁として、吹けば飛ぶような立場にならざるを得ない。
(中略)
そんな閉塞して硬直した「身分社会」を打破する方法は、実は簡単。解雇を自由にすればよい。そうでなくても、解雇規制を緩めなければダメだ。
会社も、解雇が自由であれば安心して人を雇えるし、有能で意欲のある労働者なら仮に解雇されても別の会社が雇う。だって、
もしミスマッチが生じても直ぐに解雇できるんだから。腕一本で高報酬を求めて会社を渡り歩いていくハイリスク・ハイリターンな生き方もあり得るだろう。
雇用機会が増えるので、一時的に退職して、しばらくしてから、再び正社員として働くというような生き方だって今より現実的だ。
他方、そのような度量はないけど、コツコツとローリスク・ローリターンな人生を選択する人だっていてもいい。

ローリスク・ハイリターンの悦楽 宮本督弁護士
http://www.nakashimalaw.com/essay/miyamoto/0912.html

0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/20(土) 17:53:13.63ID:iXWsSnsz0
大竹文雄氏

>非正規雇用を雇用の調整弁と位置づけ、その増加をデフレ下の労務費削減ツールとすることで、
>正社員の既得権――整理解雇規制と賃金――を守っていくという戦略に、経団連と連合の利害が一致したのです。
http://diamond.jp/articles/print/8098

竹中平蔵氏

>正規雇用と非正規雇用の区別をなくそうということです。現実問題として、正規雇用と非正規雇用の格差はひどいです。
>同じ仕事をしているのに、片や生産性よりもはるかに高い賃金をもらい、片や生産性より、それを補うためにはるかに低い賃金でやっている。
>このような格差は、ほうっておいてはいけません。ところが、これには労働組合が反対します。
>しかも、パートの人が保険に入るのに対して経営者も反対します。経営者はやはり自らの改革をすべきです。
http://www.genron-npo.net/politics/genre/generaltheory/post-174.html

【竹中平蔵】"日本版オランダ革命"に取り組め
http://www.youtube.com/watch?v=K6V6gcI4x8g

八代尚宏氏

> 最後に、日本の労働市場を小沢一郎さんの言葉を借りれば普通の労働市場に変えていくということで、
>普通の労働市場とは同一労働同一賃金のことである。よく私が同一労働同一賃金と言うと、
>経団連から左翼みたいなことを言うなと怒られるが、別にこれは左翼の論理ではなく、経済学の原則である。
>市場が競争的であれば自然にそうなるわけで、今大企業と中小企業および職種の間で大きな格差があるのは、
>それだけ労働市場が規制されていて競争が働いていないからであり、その制約を取り除けば自然とそうなるはずである。
http://www.jacd.jp/news/column/100513_post-49.html
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/20(土) 20:07:46.47ID:XLp0cfB30
こんなもん貼って 何のわけ?

俺の塾は今日、4時から今までで、4人。
少ないなあ。10人くらい来ないかな。   
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/20(土) 21:06:47.72ID:lc78gQEm0
ぼくのお母さんは優しくって、兄弟全員を守ってくれているんだぁ。。。
塾経営で儲けたお金は、天国のお母さんの所にとどけるんだよぉ。。。
お母さん、お母さん。。。。。

0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/20(土) 21:09:33.22ID:lc78gQEm0
ぼくのお母さんは優しくって、兄弟全員を守ってくれているんだぁ。。。
塾経営で儲けたお金は、天国のお母さんの所にとどけるんだよぉ。。。
お母さん、お母さん。。。。。

0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/21(日) 12:33:03.40ID:uJvyOeXX0
生徒(顧客)の絞り込みはほんと重要だよ。そこで失敗すると自分の能力が発揮できない。それは双方に不幸を産む。

高級フレンチレストランとマクドナルドでは揃えるべきメニューもスタッフも変わってくる。価格も立地も広告もね。

本来の自分がやりたいとこと違うことをしたいなら、別会社作ってでもしてやった方がいいよ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/21(日) 13:24:22.37ID:OSyPLviq0
>>151
>本来の自分がやりたいとこと違うことをしたいなら

発想が自己中心。「自分がやりたいこと」とか言っている時点でダメ。
失敗する個人塾はみんなコレ。自己中なんだよ。

マクド食べたい生徒にはマクドメニューを、
高級フレンチ食べたい生徒には妥協なくフレンチを提供できる個人塾だけが生き残る。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/21(日) 14:38:24.28ID:OSyPLviq0
>>153
>結果がすべての商売だな。

もちろんそうなんだが、だいたい「結果がすべて」とか言うやつの
ほとんどが、プロセスが非常にいい加減なんだよな。

自分に都合よく解釈して「結果がすべて」とか聞いてきたような事言うが、
結局は自分のプロセス・努力が中途半端な事への口実。
熱意に欠ける雇われ講師の言い訳にも多い。
5分前に出勤してきたり、生徒より早く帰ったりする薄っぺらい奴らがよく言う。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/21(日) 15:53:09.72ID:ZtLvb8aG0
ここでどんな議論しても、実は意味がない。
生き延びる塾は生き延びる。      それが










                               俺だ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/21(日) 15:58:40.10ID:ZtLvb8aG0
いい加減なことをして洋画して舞が生徒が集まれば価値だ

と思っていても、それなりの努力をしなければ
やっていけないということは、誰も枯れも経験から学ぶ。

で、                          で
でも、生徒が集まれば勝ちだ。
というよりも、何を言ったところで塾が崩壊したら
終わり。     淀みに浮かぶ泡沫はかつ消え・・・以下略
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/21(日) 17:33:36.99ID:OSyPLviq0
>>160
>売れてるものがおいしいんだ

その通り。まったくもってその通り。
おいしいものを作るのは簡単だ。だが売れるものを作るのは何倍も難しい。
最高においしくとも、消えていく商品は無数にある。

塾も同じ。
自分の理想にこだわって最高の授業をする個人塾を作るのは簡単だ。
だが、繁盛する個人塾を作ることとはまったく別の話し。
外からどう見えようが、それが分かってる人間だけが生き残っている。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/22(月) 13:40:37.59ID:JSVWzwnt0
>>152

>マクド食べたい生徒にはマクドメニューを、
高級フレンチ食べたい生徒には妥協なくフレンチを提供できる個人塾だけが生き残る。

同意だな。

専門特化する理由が良く分からん。

0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/22(月) 14:51:34.98ID:G5SYg81l0
とにかくお金を稼ぎたい、お金を稼ぐのが正義と思う人は、マクド食べたい生徒にはマクドメニューを、 高級フレンチ食べたい生徒には妥協なくフレンチを提供すれば良いと思う。

自分の力だけでリスクを負わず、理想とする教育を実現したいなら、高級フレンチだけを提供すれば良いと思う。


つまり、どちらも正しいし、どちらを選ぶのも本人の自由。
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/22(月) 15:42:34.97ID:QQsumBll0
塾長自身は高級フレンチ食べたい。
一方で、生徒には何が欲しいかも聞かずにカップラーメンを出すだけ。

これが儲かるビジネスだと思ってるから始末に終えない。
0171脇が甘いねぇ。。。
垢版 |
2012/10/23(火) 16:20:59.06ID:bZsIN1fq0
君たちは、いつまでたっても脇が甘いんだねぇ。。。。
僕のところは、必ず有名校に一人は入ることになっているから安泰なんだよぉ。。。

理由は君達にはまだ早いから教えない。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/24(水) 09:27:35.23ID:prJeFTI8P
有名校に入れることって、実はマーケットのニーズじゃなくて塾長の自己満足
って事が多いよな。確かに泊はつくが、、
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/24(水) 13:22:10.17ID:zi1D0Ssm0
>>167
151で高級フレンチレストランとマクドナルドうんぬんのカキコしたものです。
俺、大学受験の国公立志望の現役生対象の一斉授業の塾やってます。
うちは「国公立」「現役生」という形で専門特化してます。大受の一斉授業塾なら専門特化する理由はいっぱいあります。

【理由1】
私大志望の子と国公立大志望の子じゃ教えるべきことの「タイミング」と必要な「深さ」が大きく変わる。
私大志望の子は推薦入試(公募・AO・指定校)のことも考えないと駄目。
推薦入試入学者が私大の全入学者比率の40%を超えてしまっている現実。
で、私大推薦入試で11月末くらいに受かるとそのあとの授業料は見込めない。
国公立志望なら少なくともセンターまでの1月半ばまで授業料を見込める。
つまり利益率が上がる。

これ以上書くとチラ裏と言われそうなのでこのへんで。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/24(水) 13:39:22.44ID:rKXPZrmH0
>>174
昔は良い高校良い大学良い会社っていわれてたから仕方が無いんじゃない
最近は国立大より私立大に入ればいいかなって考えの親も多いから
無理なく大学に入れることをアピールしていったほうがいいのではないかと思う
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/24(水) 13:43:07.26ID:axl3MaNr0
毎年、センターが終わると3年生が来なくなるから
2,3月は、生徒数が、がくんと減る。うまい方法はないものかねぇ。
3年生が多い年は反ってそれが不安だね。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/24(水) 14:00:10.63ID:zi1D0Ssm0
>>176
横レス申し訳ないです。

ほんとこのへんの考え方は地域差(人口密度、高校密度、最寄り駅の競合他社数、風習等)がありますよね。
で、私立大学が豊富で平均年収の高く大学数の多い関東圏や関西圏ではたしかに国公立と私立に対する意識の差はあんまりないかもしれないけど、その他地域では親の意識はかなりでかいよ。

都道府県別大学数
ttp://www.best-ranking-navi.com/2012/01/blog-post.html
都道府県別平均年収
ttp://nensyu-labo.com/2nd_ken_ranking.htm
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/24(水) 14:01:34.22ID:rKXPZrmH0
新規入塾のために何かしら行動するとか
新中1高1のために学力診断テスト&学習相談とか?
最終的にはその時期は仕方がないと割り切るしかないでしょ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/24(水) 14:16:13.62ID:zi1D0Ssm0
>>177
俺もそれ悩んでた。でも、その問題の複数の解決法がいろんな塾や予備校のHP見てるとみつかったよ。
個別・一斉・映像とか個人・FC等々の違いもあるしなんともアドバイスしにくいけど。
でも、答えは絶対にあるからいろんな塾や予備校のHPをいっぱいいっぱい見て
カリキュラム・講座設計・金額設定等見なおしてみたらどうでしょう。
これは講師ができない仕事。経営者もしくは腹心しかできない仕事だから。

ヒントになるようなおもしろいことやっている塾や予備校はいっぱいあるよ。
そのまま真似するとダサいけど、絶対に思考の素材にはなる。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/04(日) 21:40:51.73ID:ETPBL/Jm0
俺自身が学校時代まったく宿題とかやってなく、まともに勉強したのが
浪人時代の1年だけというありさまだから、生徒に勉強しろとか言える
わけないし、宿題とか出さなきゃいけない時ってすごい心苦しくなる
んだが。それに宿題やる=勉強ができるってことじゃないから、そもそも
宿題の効果について懐疑的なんだけどね。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/05(月) 01:09:27.86ID:XwzB133V0
俺はたったの一回も宿題を出したことがないね。
そういう支配的な態度は、俺は嫌いだな。

たとえ時間がかかっても、本人が自発的にがんばるように
教えていくのが教育だと信じる。

0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/05(月) 01:39:46.20ID:lCzn7t3c0
きっちり勉強する習慣がついてる生徒は宿題なんか出さなくても自分で課題を見つけてやってくるし、
逆に、何を言ってもらやらない生徒はどれだけ練った宿題を出しても答えを写して終わり。

でも、机に向かっているだけでも「あぁうちの子勉強してるのね」と思っちゃうようなバカ親からすれば、
大量の宿題→たくさん勉強させている→とてもいい塾だと素晴らしい誤変換をするらしく、
宿題の量がそのまんま安心感になるらしいですぜ(嘲笑)
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/05(月) 07:24:52.83ID:3OC5bCbQ0
>>184 そうなんだよね。だから宿題とか本当に効果あるのか疑問なんだよね。
   学習の習慣つっても、宿題やる → ○つけ →間違ったところを
   赤ペンで直して終わりとかいうやり方だと一生成績は上がらないんだよね。
   問題集を繰り返しできるまで解かなきゃできるようにはならない。
   それは宿題云々でなく自分でやるしかないんだよね。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/05(月) 09:32:36.90ID:Snq9cygc0
>>184
>>185
激同。

ホント本人の自覚次第なんだよねぇ…。
でも、バカ親&自覚なしの本人への対応で、大量の宿題出すのも仕方ないと割り切ってる。こっちも商売だから、宿題出さなくて客に逃げられたくないし。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/05(月) 21:24:51.54ID:BFn13Gto0
生徒の意志は学力を大きく左右させると思う。

学力を上げようという意志があるのならば、分からなかった問題、間違えた問題は克服しようとする。
宿題もただ解いて丸付けをするだけでなく(ここまではただの作業)その後に解説を読んで、
何を間違えたのかを確認するし、解説を読んでも分からない問題は先生に聞く。

うちは個別指導塾ですが、成績が伸びる子っていうのは授業がだんだんと質問コーナーになってくるよ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/05(月) 21:31:35.64ID:XwzB133V0
いいねえ、まともな意見だねぇ。生徒の主体性の強化が一番大切。
俺はずっとそう思って塾をやってきた。

合格した生徒とはしゃいで一緒に写真をとるのが嬉しい。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/06(火) 02:00:19.80ID:O1iGUcez0
問題はその"主体性"が、
目先の試験を境に消滅するような一過性のもんか、
それとも遠い見えない目標に向かって継続できるもんか、
そこなんじゃないかと。
0190188
垢版 |
2012/11/06(火) 09:59:54.53ID:pXBmdquf0
俺は生徒が大学に合格することがGOALだと思ってる。
合格した生徒と、写真を撮って翌年度の宣伝に使う。
それがサイクルになってる。OBが、遊びに来るのも楽しみだな。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/06(火) 10:19:15.34ID:PafaK+3yO
アホか。自分で課題見つけて勉強できる主体性があれば塾なんぞ必要ない。
「塾に来ている」ということが何を表しているか考えないのか。

オリンピックに出るような選手にもコーチがいて課題をだす。
選手(生徒)に必要なのは課題を見つける力ではなく、そんなことに力を注がないで、一心不乱に課題を身につけること。その環境を作るのが塾講師の仕事。
0192188
垢版 |
2012/11/06(火) 12:43:29.85ID:pXBmdquf0
随分乱暴な人が、きたねえ。
まあ、どっちが正しいと言い合っても仕方ないねえ。

自分の塾なんだから、好きなようにやるさ。
いずれにしたって、生徒が来なくなれば終わり。

0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/06(火) 13:33:07.05ID:rIJ3PMDY0
中受は分からんが高受の場合生徒に主体性がなくても時間さえ掛ければとりあえず成績は上がる
しかし、大受の場合本人にやる気がない場合いくらやってもムダ
0194188
垢版 |
2012/11/07(水) 08:52:56.28ID:ChKK+d0P0
「国立理系を受験する生徒に宿題を出して、やってきたら添削する」
それだけの実力は、大変なもんだぞ。

193が言うように、高校入試と大学入試は難しさが違う。
1日に10時間以上勉強するのだから、主体性がなければ話にならない
俺んちは、ここのところ、センター1A、2Bの過去問をやってる。

長年の経験で言えば、ほとんどの生徒はセンター命だな。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/07(水) 13:51:01.76ID:kuk4ndp8O
自主性があればそれだけで勝手に合格するだろ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/07(水) 14:47:19.20ID:kiJEC2AM0
>>194
こちらが出した宿題を添削する実力なんて大したことない。それができないならこの業界にいる資格はないとも言える。

突然持ってこられた過去問などの質問に答えられことが出来れば大したものだと認めてやろう
0197188
垢版 |
2012/11/07(水) 16:25:56.01ID:ChKK+d0P0
突然持ってこられた過去問を解くのは大変だ。
だから、俺の塾では、過去問を解いてテキストが作ってある。
100部くらい作ってあるから、それをやってくれという。
で、その問題は、明日までに解いておくからといって保留する。
こうしないと、塾が止まってしまって仕事にならない。

 それでも生徒は学校で配られた汚いプリントを持ってくる。答えはない。
他に生徒がいないときは、どんどん解いて実力を誇示する。

こうすることで、あの先生はすごいという評判になる。
それ(だけ)で、塾をやってきた。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/07(水) 16:31:46.25ID:wFXXxM2q0
>>197
解答なしの学校のプリントって言っても、そんな無茶なレベルのものなんてそうそう無いでしょうに。。。
でもそういう一見アタリマエのことすら、そこらの学生バイトにはできなかったりするからなぁ。。。
0199188
垢版 |
2012/11/08(木) 20:45:32.48ID:8vObrL+X0
高校3年生で、力のない生徒は、沢山作ってあるテキストを
やろうとしないわけさ。
(俺の塾では、3年生を相手に授業をするほど生徒がいないから
テキストをいっぱい作ってある)
どうしてかというと、馬鹿がばれるから。

で、模試の過去問などを持ってきて、あれこれ質問するのさ。
俺としては、とっくにそれがわかってるのだけれど
まあ、なかなかそれが、指摘できないわけさ。
どうしてかというと    仕事だから。

でも結局あるとき機嫌が悪くなって言うわけさ。
0200188
垢版 |
2012/11/08(木) 20:50:51.20ID:8vObrL+X0
お前なあ、そうやって何かしら出来るようなふりをしてるやつは
受かったためしがないぞ         とね。

で、毎年、そういう生徒はそれっきり来なくなってしまうのさ。

毎年のことだけど、このあたりは辛いな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況