X



東進って何で批判されてんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/04(木) 21:57:56ID:UWCi31dA0
高校2年になるから予備校に通おうと思うんだ。殆どの予備校は体験してみたところ、東進が一番好印象を受けた。東進の合格実績みても文句ない感じなんだけど、どうして批判されてんの?

0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/08(金) 12:29:12.06ID:Pc30mvUGO
>>100
東進CM出演経験のある宗と林はかなりいいよ。

古典なら伊東と磯部もいいよ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/08(金) 13:25:00.48ID:GsL3DyFm0
>>101
同意
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/08(金) 13:28:16.05ID:+99A+fxwO
林って姓には韓国籍・在日が多い。
ただの一般論ですが。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/08(金) 13:29:36.23ID:+99A+fxwO
これも一般論ですが、
金○(本・子・谷など)って姓には韓国籍・在日が多い。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/09(土) 01:35:52.06ID:hadqucpkO
今でしょ(笑)
アレ見るとストレス溜まる
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 01:18:54.10ID:cwu3U3PgO
自分に甘いやつは東進やめといた方がいいと思う。俺が言うんだから間違いないw
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 01:25:14.09ID:cldHREalO
お金がかかりすぎる
これが一番批判されてるな
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 02:51:27.30ID:GduGdVWE0
近くに河合のマナビスもあって両方体験したが、費用が倍かかるのな。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 12:36:10.31ID:Q10uYQob0
東進wwwww
0110 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
垢版 |
2011/07/26(火) 01:00:12.00ID:eRqenxGi0
ぶっちゃけ校舎による

俺、在籍してるけど、担任は使い物になんないwww

担任助手の方が受験分かってる感じ

結論から言うと、担任にいわれるままにしか勉強できないやつはやめたほうがいい。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/02(火) 02:10:47.79ID:1cmLBDnUO
高校入学と同時に東進入って今年の春無事に現役で東北大医ー医に合格したけど
東進はほんと人による

自制心ないなら止めた方がいい
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/02(火) 11:00:16.20ID:f+L8NGXAO
東進で受かれば予備校通わなくても受かるよ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/02(火) 16:43:28.30ID:EoxfRKiDO
東進の講師は基本的に河合と駿台だろう
代ゼミはほとんど相手にされてない
特に理系はほぼ全部河合か駿台
物理 苑田 高橋 山口
化学 鎌田 橋爪 大西 岡野
生物 田部 飯田 山川
数学 長岡 志田 河合 大吉 鹿野
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/02(火) 18:15:02.53ID:hOV6bhfd0
113

ワロタ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/04(木) 15:40:01.55ID:jkG9V74sO
受験をしっかり考えてる奴や折れない気持ちを持ってる奴は東進に行ってもいい。多少金はかかるだろうが確実に力はつく
逆に受験に対してまだ生半可な気持ちしかない奴やなにもないとだれて腐ってしまう奴は絶対に東進は止めとけ。間違いなく時間と莫大な金の無駄だ。俺はこのタイプだった
ダメなタイプで、もし既に東進に入ってるなら、信頼できるチューターか塾長にスケジュールを作ってもらって縛ってもらえ。信頼できなくなる前に
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/05(金) 23:51:10.29ID:FJqxaHpN0
>>117 これが真理
>>112俺は東進で受かったけど、独学だったら落ちてたと思う
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/14(日) 15:44:30.57ID:RfVt6x0Y0
>>117
受験をしっかり考えてるやつは東進無くても受かるけどな
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/14(日) 18:27:56.38ID:Zp+FPrVyO
授業自体は満足してるけどな
やまぐちと鎌田に出会わなかったら理科嫌い治らなかったと思うし
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/27(火) 20:22:14.56ID:DXdI14zU0
おれがいたときの塾長はなめてるよ
ひたすら自分の趣味の英語学習ばっかやって
生徒たちは完全放置状態
チューターもいなくて最悪だった

授業内容はいいけど
こういう基本的な管理体制がほとんど整備されてない
校舎によって当たりハズレがでかすぎ

ただでさえ映像だけだろ?
管理体制やサポート体制がしっかりしてないと
学習意欲が続かないよ

おれは永田信者(英語)だったから
続いただけ

東進やるなんてギャンブルだぜ
経験者が言うんだよ
まじでやめとけw
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/27(火) 20:54:31.86ID:QbIE0gE00
人による。校舎による。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/27(火) 21:07:37.58ID:Jeo9Dc870
>>125
>校舎による。
 全国で同じ看板出してるんだから
サービスの均一化に努力するのが当然だと思うけどね。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/27(火) 22:02:51.79ID:DXdI14zU0
改善の期待なんてできないよ
だって衛星予備校ができてから、かれこれ20年近いんでしょ
過去と現在を比較しても
改善する気すらないじゃん

企業体質の問題
経営陣が入れ替わらない限り
期待なんてできないよ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/27(火) 23:19:12.10ID:0SUI7BrHO
広告費が無駄すぎ
そんな金あんなら授業料半額にしろ
録画なんだから元とれるだろうが
あと社員の質も上げろ
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/28(水) 14:38:59.02ID:doS6EC/YI
おれらの校舎
今回の模試で6割とれたの
自分も含めて多くて3人

チューターとかもちろん居ないし
おれは1講座だけとってひたすら自習してるが
他の奴らはバカみたいに講座とってるわ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/16(日) 23:11:48.04ID:3HWZY9BM0
ここの社長の息子って、吉祥寺に通ってるの?

へぇ〜
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/16(日) 23:14:21.69ID:3HWZY9BM0
通ってんのかなぁ〜?
息子さん=次世代のリーダー?www

イケメソwww
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/16(日) 23:32:45.89ID:3HWZY9BM0
やっぱ、ナガセのN社長の息子はやっぱ受講料タダ?
他の方々が出費して通って映像見るのに
ねぇねぇ、どうなんだよ〜

次世代のニューリーダー息子www
「世界の問題を解決するのは、お父さんの言うとおり」ってかwww
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/16(日) 23:37:24.42ID:3HWZY9BM0

息子の事は守るのかな?

同じようにやられてた事のある人間がいても
なかったようにもみ消せるもんな
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/19(水) 22:19:03.09ID:D+CRGdGv0

勉強で分からないところがあってもチューターが馬鹿だから教えてくれないんです

バックアップサービスっていう質問に一日かかるシステムはあるけど

正直受験生に一日も待つ時間なんてない。


0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/20(木) 20:25:05.74ID:eHoyNr190
ケツの毛までむしり取られました
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/24(月) 09:35:58.16ID:4PIHE9XB0
マジレスすると校舎によると思う
自分とこのチューターさんは
自宅での計画まで考えてくれるし

0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/31(月) 17:48:04.80ID:Ac88YtSG0
おかしいんだよ…
夏期講習だけを申し込んだはずなのにいつの間にか
東進生になってたんだよ…
やめてぇ(;д;)
普通に自分で勉強した方がいいんだが
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/20(日) 18:59:00.52ID:du9ihOI30
柏校はやめたほうがいい
まぁ、こんな田舎に来るひとはいないと思うけど

人の話を聞かない
通っている学校の教育を馬鹿にする
面談で言ったことを親にメールで報告してきて親にも校舎に来るように言う
プライベートな話を聞いてくるし、答えなければ帰さない
担任が家までアポ無し凸してくる

英語は偏差値65(河合)くらい取れてるなら受講の必要はないと思う
正直全然伸びない
まぁそれすらも本人の学力不足にしてくるのが東進

>>139
内部生ってことになってるのかな?
あそこのシステムってよくわからん・・・
東進はやめておくことを強く推奨する
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/14(水) 18:09:53.04ID:umYwibMZ0
東進でと東大の過去問演習講座受けていて合格点には達せるくらいにはなったんだが…
現役のときの点数と比べるとなんか信用できなくなってきた
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/21(水) 14:53:52.11ID:gxAqE3tE0
小規模な校舎はいい感じ
チューターも生徒も少ないからなんとなく皆が顔見知り
でも干渉はしすぎなくて自分にあってた
授業全然とらなくても何も言ってこなかったし
ただ、授業費以外に人件費と単語暗記のシステム代を取られる
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/25(日) 18:04:05.20ID:di3c4mis0
自分の校舎は専用の自習席とパソコンがあるけど、他のところはどんな感じなの?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/25(日) 19:24:39.25ID:J5ZEPUmR0
パソコン使用は名簿作ってあって使いたい時間を書き込む
自習室は2つあるけど片方が高1、2年生用 もう一つが高3、受験生用
席はどこでもおkって形だ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/25(日) 21:16:43.17ID:ECaPOPOgO
東大特進=模試の成績いいやつを無料で集めて実績を足すため

※講習生は含みません
はウソ

東進の東大合格実績から東大特進の東大合格実績を引くと…
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/25(日) 21:25:12.11ID:PbjIujnGO
どこでも批判あるよな?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/15(日) 23:55:53.40ID:YrPIgO+X0
予備校の講座取るぐらいなら講師が出してる参考書買って勉強した方がいいよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/17(火) 10:28:00.64ID:R0gahGjA0
四谷大塚を永瀬大塚に名称変更しなかったから
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 16:37:23.94ID:7AlV67XR0
ハイスクール=本部直轄校
衛星予備校=フランチャイズ
個性が出やすいのは当然フランチャイズ
東進を利用する際は最低限この違いを理解しておくべき
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/03(火) 19:42:45.33ID:LGAKlRhFO
こないだ俺の通ってた東進潰れたぞww入る前に経営母体しっかり見とけよ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/07(月) 23:46:23.68ID:sufX9r050
>>117
間違いなくコレ
基本的にいつ授業見てもいい
予約しててもキャンセルが簡単に可能
ってのがあるから受験に対して本気になれてないやつはだらけられる環境が揃ってるから、東進で学力全く伸びなかったなどとごちゃごちゃゆうてアンチになるんやろう。
授業の質やわかりやすさは各教科間違いなくトップクラスなんやから、自分で計画立てて勉強できる意識高いやつには相当いい予備校やと思う。
一つ欠点をあげると、講師への質問がしにくいこと。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/09(水) 01:40:08.44ID:MUyS3Nke0
気付いたら2ヶ月くらい行ったり行かなかったりの生活続いてた・・・
一度だらけるとダメだな。俺みたいな意志弱いやつはほんとやめとけ。
とりあえず明日はちゃんと行かないと。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/09(水) 19:37:53.24ID:CBQE2FA40
映像はよっぽど意志の強い奴以外は
お金をドブに捨てるようなもの。
ただ、映像の中では東進は講座の選択肢も多いし質も高いし
あんまり受講の強制もない。
他の映像予備校は大した講座もないのに
受講しろしろってプレッシャーがすごい。
映像はあまりお勧めしないが
映像にするんなら東進、それ以外はやめといたほうがいい。

0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/11(金) 20:27:58.21ID:s8ijnAB20
意志の強さとか、授業の質とか関係ねーよ

映像、方針、学習環境等が合うか合わないか

ただそれだけ

0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/12(土) 21:19:52.29ID:fahHJsjQ0
ボッタ栗が自慢です。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/30(水) 18:19:54.19ID:r2UWkAqx0
映像いいんじゃないの・
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/01(金) 17:51:05.85ID:VslNNFdk0
ここで通る奴は三大予備校どこいっても通る。下手したら学校だけで通る。

教える側から見た感想です。当然三大予備校関係者ではありません。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/12(火) 11:32:35.95ID:jChNhWJPO
東進で教えてるような有名講師が書いた参考書読んで、問題集とけばバカじゃなければ成績上がる

予備校とか東大とか京大行くやつの無料自習室

授業もタダ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/12(火) 15:00:07.48ID:s8bIXOi50
落ちこぼれの恨み節
0164宮永咲
垢版 |
2012/06/12(火) 21:25:35.25ID:b3bsT7RN0
東進の東大合格実績の水増しをもっと早く察知すべきだった。
東大特進コースというカラクリを。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/20(水) 22:42:26.09ID:ZswK815r0
センター同日から6月の模試で英語90→180、数学100→170、国語140→170になった
なお、講座は1個しかとってないもよう。自習室サイコーや!それだけ。

でも哀れな授業受講者たちのせいでパソコン席から追い出されてプロ野球一球速報見れないのはうざい
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/20(水) 23:27:32.52ID:TwanJHHF0
東進は神講師もいるが、客寄せパンダの有名なだけの講師もわりと多いからなぁ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/22(金) 02:13:14.84ID:y2/9mkp80
>>164
東大特進コースの存在も大きいだろうが、地方の衛星予備校(特に有名加盟校)の貢献が大きい。
東大特進とかこれに類似するコースの設置は別に東進に限った話じゃないだろw
河合塾本郷校とか知らないの?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/26(火) 06:44:25.36ID:ITnRqwULO
>>168
神戸が最強!灘、甲陽、白陵、神戸女学院、公立トップだけで全国屈指の実績を残せる。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/30(月) 20:52:48.97ID:/Qo+7Itp0
チューターに、塾内合宿などのイベントを宣伝された時、どう言って断ればいいの?
内容や問題自体はいいんだけど、友達同士で参加してる人ばっかりだから、ぼっちの俺はいづらい
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/21(水) 19:15:11.18ID:+/yS1vaK0
>>155
>>117
昔はどうだったか知らんが、今はやっぱり東進いいよね
昔はまだ引き抜き講師が少なくて、ポンコツ不良品講師しかいなかったから、アンチが増えていったのかもな

少なくとも今は各教科に信頼できる講師がいるから安心できそうや
サングラスの物理のやつとか、ただのパフォーマーじゃなくて評判いいしな
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/19(水) 11:35:17.77ID:laPzWMlW0
東進はこの数年で大きく伸びたよね。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/24(月) 18:01:35.55ID:Ev3iQPv10
高すぎ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/30(日) 14:42:55.96ID:8FVjNhGB0
志望校合格コースに入れば3年の9月から講座とり放題。
お値段は24万くらい。
だから実際は100万もかからん
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/04(金) 00:48:36.14ID:P+m7kL8J0
糞メンター 川○校 樋口 渓○郎 大○薬科3年
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/04(金) 00:50:25.18ID:8baDtPSbO
合格者水増し工作とか言われてなかった?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/07(月) 00:55:49.53ID:u2EKDIWC0
手続きに行ったら100万のプランを
勝手に組まれててワロタ
流石に断ったけどね
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/08(火) 19:40:23.83ID:X18KTuVnO
東進だけはおすすめできん。
金ぼったくりだし解答間違え多すぎ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/20(木) 19:31:32.43ID:3oijN3T1P
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:6EbaJlAo0
【東進】 吉野敬介 【古文講師】 Part.12
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1346142001/
【代ゼミクビ】東進・吉野敬介12【夜間部卒】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1345071480/
【レイプ強姦】東進・吉野敬介【エタヒニン】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1344262622/
なぜ吉野は二部出身を隠したのか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1323130081/
東進・吉野敬介のWikipediaについて語り合う会
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1376637137/
吉野敬介が国学院2部卒業というけど
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1364436276/
吉野敬介の実際の合格大学は?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1341937594/
東進古文講師吉野敬介の凄さ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1341070249/
東の吉野塾、西のミスターステップアップ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/juku/1360899335/
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 19:31:49.76ID:o10CMF+/0
東進のいいところはせいぜいCMくらいだろ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 01:14:29.90ID:88jJgXCJ0
自分の高校の現代文の先生が
「東進の東大の入試の解答クソ、僕でもそこまでミスはしない」と言ってたんですがどうなんですか?
ちなみに自称進学校レベルです
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/21(月) 21:30:16.65ID:ZoJW9yqg0
ここはどうなのか全くしらないが、模範解答なんて大学生のバイトに任せるなんて珍しくないし
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/27(日) 22:14:40.63ID:LmjF7R3D0
東進って金儲けにしか目がない印象。
宣伝費にいくらかけてんの?
徴収した高い授業料はそこにいくら使ってるんだ?
もう十分儲けてるだろ。堅実にやれよ。
本当にいい塾はこんなゴリゴリの宣伝しなくたって生徒は集まるでしょうに。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/26(火) 00:19:25.48ID:AYAgefbn0
いろいろ講座もってます。
助けあうやりとりできる方、お願いします。
助け合いましょう。
お持ちの講座、受講中の講座を教えてください。

prince_sterben@yahoo.co.jp
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/27(水) 11:29:21.30ID:F4F7dYIR0
東進の東大合格実績の水増しをもっと早く察知すべきだった。
東大特進コースというカラクリを。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/02(月) 09:25:17.60ID:6y7lcqXw0
東進の高1高2生は河合でもベネッセでもいいから、簡単なうちに記述模試で偏差値70取れば
東進3講座(21万相当)タダで貰えるよ (1講座7万)
入会金15万、担任3万、模試代、講座数×7万
東進に在籍したことあるなら入会金なし、早く申し込めば入会金半額とかある
ただし、夏・冬の講習代含んでないので注意!
夏・冬の講習代は、色々合わせてだいたい105万 1つ7万だから
お得だよ いつやる? 今でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況