X



【代ゼミ】 荻野暢也 vs 西岡康夫 【数学科】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/27(月) 23:38:33ID:tuUt+DJk0
俺はやる夫
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/27(月) 23:40:37ID:HMiP93TCO
糞かお前
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 01:13:38ID:kgniF6JE0
>>1
比較スレにしたいのですか?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 02:28:38ID:kgniF6JE0
>>4
君は?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 10:58:12ID:O78SRndZ0
両方すばらしい。
両方すばらしい。
両方すばらしい。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 11:01:36ID:brqPUmjn0
おーん
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 11:50:19ID:QyDoz4uDO
堀川がいいよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 13:28:12ID:8fQxW3ltO
荻野>>西岡>>>>>堀川
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 17:39:06ID:1upNxiSRO
こういうスレタイ、西岡先生に失礼だよ。

そこらのチンピラと比較されるなんて。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 20:29:22ID:KOW+OCVEO
これで荻のいうやつは頭わりぃ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 21:00:03ID:e7VVXeWPO
>>11
おまえ堀川は授業も顔も糞って言ってたじゃねーか
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 21:51:20ID:JrIvc0N9O
学歴はやる夫
偽善者っぷりは荻野
教え方はどっちもどっち
まぁ結論はこいつらに教わるなら問題集自分でやったほうがいい
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/28(火) 22:08:01ID:GqbIwlYVO
荻野より西岡のほうが教え方は多少良いが

荻野の信者より西岡の信者のほうが気持ち悪い
まるで桜霧
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/29(水) 01:48:54ID:0pVcc9N5O
ちょwwwww
これは真面目に西岡に失礼だろ
あんなドブネズミと比べんなよ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/29(水) 13:20:31ID:qMq88ptkO
ドブネズミwwwwww w
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/29(水) 22:42:13ID:io2QzMt3O
誰か面と向かって荻野に言ってみろよ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/29(水) 23:26:50ID:0pVcc9N5O
俺言ったよ
なんで先生は一浪して理科大なんですか?
ってね
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/30(木) 00:35:06ID:Y8soL6kF0
数学を体系的に大学で学べる環境は
数学科>>その他の全ての学科だと思う
それに一般的には経歴だけで見るなら数学科じゃない教師はもぐり?かなぁ
ただ荻野が大学でまともに勉強したかは不明だけど
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/30(木) 00:58:26ID:FHguTyNEO
講師室で荻野さん携帯一生懸命みてたからもしかしたら2ch見てるかもしれない。(数字キーでゎなく十字キーだった)



これ本人みたら悲しむよ。
彼いいじゃん面白くて。
面白さならトップクラスだよ!!!
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/30(木) 16:23:02ID:2iLXrcmNO
圧倒的に西岡
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/30(木) 18:21:00ID:jc61Fe0IO
>>25
こいつの話には品性や知性のかけらもない。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/30(木) 20:42:09ID:QFTESffCO
西岡先生って結婚なさってるんですか?本気で好きなんです…画面ごしでしか見たことないですが…普段の西岡先生はどんな感じの方なんですか?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/02(日) 15:30:02ID:EryJYjjA0
ただのおっさん
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/02(日) 18:58:45ID:pEIoFI0oO
知性的な紳士かな?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/02(日) 23:26:21ID:NUBfB/fKO
結婚してますか?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/02(日) 23:53:21ID:8ofoy89mO
高校生まで泣き虫だったやるお君
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/03(月) 06:15:25ID:PMnR2Q440
>>31
元モデルのきれいな奥さんがいますよ
お子さんも2人いらっしゃいます
なんだかんだいって西岡先生は勝ち組の一人です

ちなみに荻野先生はスト2ダッシュのベガ使いとしてゲーセン界では有名でした
神楽坂のベガと大学では周りから言われていました
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/03(月) 09:07:55ID:dvHsj+HBO
奥さんはヤる夫の話についていけるのかな?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/11(火) 18:27:23ID:7fSwrBBZO
荻野→人気 NO.1。知性クソ
西岡→知性 NO.1。人気イマイチ

これでいいだろ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/12(水) 11:01:50ID:/X+4ZrVNO
人間性は誰が一番だ?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/12(水) 11:07:05ID:RVmQ5wFZO
>>36
元井先生? とか笹井先生? 宮下先生?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/17(月) 19:30:36ID:4Dch2fRAO
出してる参考書なら西岡のほうが上。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/12(月) 11:13:39ID:UyIrxysHO
>>36
佐々木先生
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/20(火) 14:15:26ID:znzA13pUO
>>23
君、優勝
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/23(金) 15:19:36ID:w+f+YlPcO
ゴミ教師とゴミ教師の争い
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/23(金) 15:45:13ID:9px+prn6O
最強は藤田
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/19(木) 10:29:55ID:2S4pr8LWO
最強は小林・阿由葉
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/29(日) 12:30:16ID:TNWr6te10
ふと思い出して荻野で検索して,このスレきた
3年前だけど,俺フレックスで荻野の数学とりまくって京大受かったよ!
荻野の雑談に励まされたのはいい思い出・・・
荻野はまだ健在なようで安心した,
結局のところ志望校の過去問がとけるようになれば講師はだれでもいいよ
けど俺は荻野がよかった!

0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/06(水) 06:06:57ID:rTmGNh8i0
ゲイビデオ、西岡サーファー編発売中
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/04/16(金) 01:29:00ID:SB4xZy6PO
二人ともダメダメ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/07(月) 00:25:09ID:M3hz0kzuO
どっちかの弟子にならなきゃいけないとしたら、西岡かな。わらかしてくれそう
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/07(月) 00:55:35ID:IU07TuDs0
どっちもあんまりいいと思わない。
正直、若手でこの2人より
すばらしい授業をしてる人はいっぱいいるよ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/07(月) 22:31:15ID:MedWuFhSO
西岡のリーズンズはいらないなぁ
受験数学って暗記殆どで合格点とれるし
リーズンズもなんにでも当て嵌まるから実際使えるかって言ったらおおざっぱすぎて使えないし
西岡がリーズンズ推すなら素数の一般式を完全にリーズンズで求めてみてほしい
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/07(月) 22:33:51ID:jzGSTKLS0
この二人実は仲良いだろ・・・
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/08(火) 00:21:39ID:/HTRDV/T0
>>56
「何でそうなるかって事をリーズンズで…」とか言ってたけど
早い話基本事項のまとめだろ

>>57
犬猿の仲だぞ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/08(火) 00:29:31ID:gyxcEoPsO
リーズンズ=(考え方)
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/08(火) 10:58:32ID:ivkuDfBtO
荻野って何がどういいの?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/17(木) 23:36:21ID:UpI+7bJA0
荻野さん板書速すぎ
わざわざ戻って2回も説明するなら最初からゆっくり説明しろっつーのww
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/03(金) 21:31:36ID:k8duSIOP0
弟子の大久保がクビになったときてとんできました

相談うけなかったんですか?
合格時の時のような圧力は今回はなかったんですか?

採用時の時に圧力をかけた責任は??
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/24(金) 14:19:21ID:5iPhXpBZ0
西岡はマッキンゼーの卒業生?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/29(水) 01:53:49ID:McmANcSl0


やる夫
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/01(金) 04:09:48ID:/WsF5hau0
ぎゃる夫
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/15(金) 09:45:54ID:77DoreUPO
荻野って不潔な気がしてやだ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/15(金) 13:47:22ID:nl1XDEC4O
オギノは893風だが周りの売れない小物ホストもどきみたいのも苦手
いい年してモチツケと思う
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/15(金) 14:19:47ID:xDKtFrOD0
映像にしよっか
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/02(木) 04:34:16ID:kEFXS8190
こいつが代ゼミでしたこと、クビになった理由とうていここでは書けない。
ここで明かされているのはほんの一部だ。
このクズの採用を検討している塾、高校があったら代ゼミ内部の人間に聞いてみろ。

騙されるなよ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/15(水) 23:56:45.57ID:pamATcBr0
西岡さんは、俺が高校時代ちょうど説明して欲しいと思ってたこと殆ど全て説明してくれてる先生だったわ。
どうも学校の先生に質問しようとしたら軽く流されてたけど、西岡さんの授業でかなりつながった。
つっても、代ゼミに入る前にちょっとTVネットで授業受けて、参考書も買ってある程度やって、
セレクト3集だけでなく、解の戦略と東大理科数学で先生にお世話になってるから先生の言ってることが理解できるけど、

セレクトだけでしか教わってない人だったら、(問題の構成上などの理由で)十分な説明受けられないから、無駄に戦略とか気にしても
上手くはいかないと思う。

俺は予備校始まって1,2ヶ月であの人のおかげでかなり数学得意になったけど、、、
もともと自分は多くの基礎的な事項で納得できなかった程度人間だから、理解力無いくせに只管理詰めしたくて考えまくってた俺にしてはかなりいい先生だよ。

セレクトとか東大理科数学うけてる癖に、数学偏差値50くらいの俺が、すでに15以上上がった。(それでも大したレベルじゃないけど)
まぁ、いい先生だと思っても、信者になるというよりは他の先生の言ってることとリンクさせて理解を深められればいいと思う。


取り敢えず、頭が馬鹿みたいに硬くて勉強してるのに教科書すら納得できないような人になら、偏差値40代だろうが効果あると思う。
逆にすでに偏差値70くらいあっても、普通に問題集の解答読んですぐに理解できて、回数こなせば着実に偏差値上がるような、出来る人には合わないかもしれない。

荻野さんは緊張するから、授業内容が覚えやすい
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/16(木) 00:35:04.17ID:SsRFo+KnO
>60-61
ワラタw
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/16(木) 01:56:57.05ID:BmZesDN90
74だけど、ちょっと追記すると、

俺は曲りなりともプログラミングやってたし、
特に暗号化についてとかの勉強は独学でしてきたから、
アルゴリズムの話1回聞いたら、漸化式系の問題もセレクトの誘導なしで解けるようになった。元々は、センターも怪しいほどの大の苦手分野だったけど。
ユークリッドの互除法(実は数Bの教科書に出てる)もRSA暗号(口頭で出てきた。モジュロで、数が循環する性質を利用した暗号。証明にはフェルマーの小定理を使う(←阪大(?)等で出題されたこと有った筈))も、
独学で勉強してたからすんなり納得できた。まぁRSA暗号はプログラム組んだことあるし、、それ組むこと自体は大したなんでではないけどね。

解の戦略での、降下法やディリクレの引き出し原理授業が必要ないっていいたい人もいると思うけど、
降下法的などんどん落としこむ考え方と、ループの考え方は、難関大の問題でよく出てると思うし、
ディリクレは浅見先生の本にも(軽く)載ってたから、そこらへんまで扱うのはまぁ普通なんじゃないの?

無限降下法の考え方は、プログラミングで言う無限ループ中のif thenによるループの脱出みたいな感じだと思った。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/16(木) 06:48:24.65ID:BmZesDN90
>>78
そうそう、そのIAIIBの方ね。IIICの方の表紙なんか目がチカチカしそうだよな。
西岡さんは多分、独学で妻づきそうなところ中心に解説してるから、加えて自分で問題演習すれば強いんじゃないかと思う。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/29(金) 12:01:18.11ID:8UkUmeynI
今は何してるの?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/11(木) 01:49:24.59ID:A4Puri/B0
西岡もいいけど、荻野も意外にいいな。単科取ってないけど、参考書読んでそう思った。
荻野のセレクトの授業は考えさせる間が少なく淡々と進むからなぁ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/11(木) 16:26:18.43ID:4y/sHyP90
中学、高校、大学受験レベルを網羅した空間図形の参考書ありますか?
面白いほどの空間図形とはちょっと違ったところに苦手があるみたいなのと、
より多くの問題にあたりたいのです。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 12:13:51.88ID:+LlLqdtJ0
おじさんは漸化式の説明は上手いけど、確率の説明下手くそだな。荻野の方がわかりやすい。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/19(金) 09:46:03.99ID:xdt66GuTO
>>84
セレクト3集は西岡のクラスが一番人数多いのに…
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/31(水) 20:47:56.19ID:RTNTk0eS0
荻野の二回説明するのは斬新
出来上がった解答に説明をしていくから
流れを全体で見通しやすいし定型問題を叩き込むなら一番いいだろうな
切り崩すのが難しい新傾向問題にはあんまり意味が無いけど
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/06(火) 08:31:29.28ID:u7R/ydHbO
代ゼミで数学VCのサテライン?って映像の授業を取ろうと考えているのですが、おすすめの先生はいますか?
荻野先生と山本先生は名前は聞いたことあるのですが…
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/06(火) 09:54:31.18ID:dVH5Vsj30
荻野は今からやるならいいかもしれない。
単純に問題を解くぶんには進むの早いし解説もあっさり(良くも悪くもだけど)

山本は遅いって聞いた。終わらないらしい
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/06(火) 10:04:16.12ID:Gy4euKnG0
なんか俺さ、ぜんぜん成績あがってねえ
金かえしてもらえっかな?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/06(火) 10:31:20.83ID:5Y9cTtivO
 


野田豚の正体

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8&sns=em


所詮、民主党。
どいつもこいつも在日朝鮮人の手先。
止まらない在日汚染。

こんな売国奴が総理大臣かよ…。

┐( ̄ヘ ̄)┌






 
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/06(火) 10:51:23.59ID:GwQ26ZAMO
岡本先生いいよ
基礎〜応用ってなってるけどかなり到達点高い
基礎を予習
標準を授業
応用を復習でやるってスタイルなんだが基礎レベルのが今年の医科歯科で的中したくらい(笑)
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/06(火) 11:47:04.29ID:u7R/ydHbO
>>90友達の天空数学のテキストを見たのですが
俺はそれが難しいと思ってしまうレベルなんです…

>>93ありがとう
体験で見てみます
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/11(金) 06:37:21.62ID:w06xpbwd0
荻野は「体の一部を(ry」だけよかった。
西岡は確率だけ(場合の数は最高)微妙だった。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/18(金) 04:35:42.51ID:A8v/yG060
荻野先生と西岡先生は仲はいいん?
津田沼校や本部校で講師室で一緒の部屋にいたりするん?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/09(金) 03:40:05.17ID:fXedhYugO
>>96
いいよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/13(火) 23:57:42.73ID:BoYJaj6L0
いいんじゃないか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/01(日) 21:59:26.69ID:p6je9meh0
西岡先生とか荻野先生って実際東大理科数学全部解けるんかな?
解答速報とか予備校の解答を見ながら解いて、生徒にわかりやすいように
説明をしているのかなぁ?(結局予備校講師っていかに生徒に役立つ講義をするかが勝負だし)
いきなり代ゼミや駿台の東大模試とか質問に行ったら教えてくれる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況