X



トップページプロバイダー
1002コメント341KB

OCN総合スレ 160回線目 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2023/01/31(火) 08:22:21.10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ作成時に必ず3行になるよう補完してください

OCNの総合スレです

OCNトップページ
https://www.ocn.ne.jp/
お客さまサポート
https://support.ntt.com/
工事・故障情報(個人向け) | NTT Com お客さまサポート
https://support.ntt.com/maintenance/

OCN会員サポート
https://mypage.ntt.com/ksupport/ocn/index
OCNテクニカルサポート
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/tel/047860/
パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120-506506
ガイダンスの1-1-2

■前スレ
OCN総合スレ 159回線目 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1674221535/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/01/31(火) 08:22:49.88
■OCN IPv6 まとめ①

「IPv6 IPoE」
IPv6 通信"のみ"が、回線速度のボトルネックとなっていたNTTのPPPoE装置を経由しない通信方式。
光コラボユーザーは2018年6月時点で開通済み。
「with フレッツ」ユーザーは2018年9月頃より自動または申し込みにより順次開通予定
「フレッツ」ユーザーも順次開通予定(「v6アルファ」の申し込みにより開通が可能)

「IPv4 over IPv6」
IPv4通信をIPv6 IPoEの経路に流すことによって、PPPoEのボトルネックを回避する事が可能な通信方式。
別途契約する事で対応ルーターのレンタルとサポートが付いてくる「v6アルファ」、通常のOCNユーザーも利用可能な「IPoEインターネット接続機能」、OCNが提供するIPv4 over IPv6の仕様の名称である「OCNバーチャルコネクト」といった呼び方がある。
利用方法は

「OCN v6 アルファ」
2018年6月末から開始した「IPv4 over IPv6」が利用可能になるオプション契約
IPoE が未開通のユーザーは、このオプションの申し込みにより「IPv6 IPoE」の開通が前倒しできる。
なお「PPPoEアカウントが開通の翌月末に無効になる」と噂されていたが、2018年7月に開通したスレ住人の報告によりこれは否定された。(2018年9月の情報)
2020年6月よりIPv4 over IPv6が既存ユーザーにも開放されたため、違いはIPoEの開通前倒しとルーターのレンタル、及びサポートのみ。
0004名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/01/31(火) 08:23:04.38
■OCN IPv6 まとめ②

■「IPv4 over IPv6」が使いたいが、どうすればいい?
①「OCNバーチャルコネクト」対応ルーターを用意する
「IPv6 IPoE」が開通済みなら、OCNバーチャルコネクタ対応ルーターを用意すれば利用可能

②ホームゲートウェイ(HGW)にソフトが配信されるのを待つ
HGWが導入されてなおかつ「IPv6 IPoE」が開通済みの場合、「IPv4 over IPv6」用のソフトがHGWに順次配信されているため、これを待つ

③「OCN v6アルファ」を契約する
「IPv6 IPoE」が開通されていない場合でも契約する事で前倒しでき、専用のレンタルルーターが提供される 。

※「IPv6 IPoE」の提供状況はマイページから確認可能。下記ページも参照
https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ipv4overipv6.html
0005名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/01/31(火) 08:23:20.51
【ループ】 回線不安定じゃない? 【する前に】
Q.遅くない?自分だけ?
A.回線速度測定サイト
 http://netspeed.studio-radish.com/
 http://www.musen-lan.com/speed/
 http://www.usen.com/speedtest02/
 http://www.speedtest.net/

【人の箱の中身環境は】 切れる?遅い?自分だけ?【見えません】
【障害発生日・時間(詳細)】
【都道府県】or【収容局名】
【ネット環境】or【キャリア】
【回線種類】or【契約回線】and【有線かLANか】
【現状】
0006名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/01/31(火) 08:23:34.46
■その他の速度測定
https://www.speed-visualizer.jp
https://www.dslreports.com/speedtest
https://sourceforge.net/speedtest/
https://fast.com/ja/
https://www.google.co.jp/search?q=%E9%80%9F%E5%BA%A6%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88

■接続環境確認サイト
https://v6test.ocn.ne.jp/
https://v6test.docomonet.jp/
https://test-ipv6.com/index.html.ja_JP

■IPoE提供エリア確認サイト
OCNマイページにログインして契約情報の確認から
申し込みが可能であれば提供可能状態です

■ワッチョイについて
ワッチョイ XX6c- ならOCNバーチャルコネクト。
ぷららやniftyの一部も利用しているためプロバイダがOCNとは限らない
0007名無しさんに接続中…
垢版 |
2023/01/31(火) 08:23:47.33
■「IPv4 over IPv6」が使いたいが、どうすればいい?
https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ipv4overipv6.html
「IPv6 IPoE」の提供状況はマイページから確認可能。

①「OCNバーチャルコネクト」対応ルーターを用意する
「IPv6 IPoE」が開通済みなら、OCNバーチャルコネクタ対応ルーターを用意すれば利用可能

②ホームゲートウェイ(HGW)にソフトが配信されるのを待つ
HGWが導入されてなおかつ「IPv6 IPoE」が開通済みの場合、「IPv4 over IPv6」用のソフトがHGWに順次配信されているため、これを待つ

③「OCN v6アルファ」を契約する
「IPv6 IPoE」が開通されていない場合でも契約する事で前倒しでき、専用のレンタルルーターが提供される
0014名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9a6c-dVaQ)
垢版 |
2023/01/31(火) 16:31:51.65ID:ToX0hJ9U0
V6アルファ終了連絡したけど、v6自体は対応のまま?
0015名無しさんに接続中… (ワントンキン MM8a-yatl)
垢版 |
2023/01/31(火) 16:34:24.64ID:D3IUFHNFM
こっちも連絡来たけどルータータダであげます←まぁ分かる
NTTストアでルーター買えます!←草
0019名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9a6c-dVaQ)
垢版 |
2023/01/31(火) 16:59:32.91ID:ToX0hJ9U0
青ルーター生真面目に届いてから交換して使ってたが
ある日からPCやらPS5やらでDL(それぞれ数十GB〜100GBなど)してたら
どれか一つ以外は極端に遅くなる(ネットサーフィンすら遅い)状態で使い物にならなくなった
バッファローの元からあったものに取り替えたら問題出なくなったけど
その時サポに連絡したら、日本語怪しい担当者が複数同時はそうなりますよとか言ったから
いやいや、前から問題なく使えてたのにそれはおかしくない?と反論したら
コロナ禍で利用者増えて〜と言い訳変えてたのワロタ
0029名無しさんに接続中… (ワッチョイ cf6c-SU74)
垢版 |
2023/02/06(月) 09:24:38.20ID:Ss5wN7CH0
うちもハガキがきた
セキュリティオプションもはいってたから
これからどうしたらいいか迷っている
ちなみに紺色のipoe01ルーターなんだが
なんかおすすめのルーターと不正アクセス防止のセキュリティある?
0037名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa93-T9Hu)
垢版 |
2023/02/07(火) 12:13:54.92ID:Y+87MF7sa
>>36
6ヶ月 モバイル無しでも対象
7カ月 モバイル契約者かそれ以外はモバイル契約必須だね
0039名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f6c-s3Tk)
垢版 |
2023/02/08(水) 18:40:12.78ID:CVMeSe/L0
>>38
騒いでるのはお前だけだボケ
0043名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f6c-s3Tk)
垢版 |
2023/02/08(水) 20:54:23.75ID:CVMeSe/L0
鍵バンはプロバイダー関係無いしmate以外でも食らう
板違いのスレ違いだボケ

ERROR: 鍵が無効です。 Part14
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1675749776/
0045名無しさんに接続中… (ワッチョイ cfe3-EOzK)
垢版 |
2023/02/10(金) 09:32:29.04ID:Rd1iUFb90
すみません教えてください
新しいバッファロールーターでネット接続しようとしたのですが
OCNバーチャルコネクトに対応しているルーターだったようで
プロバイダ情報も何も入れなくても自動判別で接続完了してしまいました

バーチャルコネクトというのはプロバイダ不要なのでしょうか?
0049名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4f95-BvVY)
垢版 |
2023/02/10(金) 12:10:43.53ID:p3NaeatZ0
>>45
IPoE方式は回線側のIDをプロバイダ側に教えることで紐づけられる(セット契約なら勝手にやってくれる)ので
ルーターを変えてもプロバイダの設定は不要
ポート空けたい等でPPPoEで接続したい場合は当然IDパスワードの設定が必要
0051名無しさんに接続中… (ワッチョイ cfe3-EOzK)
垢版 |
2023/02/10(金) 13:39:59.61ID:Rd1iUFb90
>>46-49
ひぇ、紐づけて勝手に登録してくれるんですか
いや、今後そうなっていくべきなんだろうけどなんの説明もなくそう言うのされると裏で何設定されてるか不安だったので
ありがとうございます
0052名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f6c-L4id)
垢版 |
2023/02/10(金) 14:00:26.53ID:KANpm6E70
>>51
IPoE申込時、お前の光回線に割り当てられたCAFもしくはCOP番号をOCNに伝えているはずだが
OCNはその番号を元に接続してるにすぎない
0053名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f12-N9xf)
垢版 |
2023/02/10(金) 14:01:50.25ID:hVznyXeW0
>>51
厳密には違うんだが、スイッチングハブにLANケーブル差し込むのと似たイメージかな
自動取得になってるネットワークにパソコンのLANケーブル差し込めば特に設定なしでそのままつながるのと同じ
ルータがMACアドレスで通信制御するように、回線の契約情報で通信先(プロバイダ)を自動制御してる
ネットワーク的にはPPPoEよりIPoEの方が自然
むしろPPPoEが主流になってしまったのでレトロニム的にIPoEという言葉がある
携帯電話がない時代は電話といえば固定電話のことだったが、「固定電話」と言い始めたのは携帯電話(自動車電話)が出てきたからみたいな
0054名無しさんに接続中… (ワッチョイ cf26-sBOt)
垢版 |
2023/02/10(金) 14:04:57.69ID:38is7wpD0
>>51
OCN社員はエスパーじゃないんだから、CAF/COP情報も無しに勝手に紐付けできる訳ねえだろw
0056名無しさんに接続中… (スッップ Sd5f-37ty)
垢版 |
2023/02/10(金) 21:21:11.31ID:jDdQKtAbd
おすすめのルータある?
やっぱりNEC?
WiFi6の一番ローエンド買おうとしてるんだけどどうかな?
0060名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f6c-N9xf)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:00:00.05ID:h0srlJfu0
ヤマハのルータにヤマハのAPつなぐのがベストだが、ヤマハルータにNECでもバッファローでもAP(ブリッジ)モードでルータぶら下げるのでも安定性が違う
0061名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8f6c-UiZU)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:03:51.92ID:QXLrkALF0
>>59
確かに無線なら。ただ、おすすめのルータ、であって無線希望か不明。Wi-Fi6にするか、はあるがWi-Fi必要か、あと予算書いてないからオススメルータならヤマハ越えるものはない、のよね
0064名無しさんに接続中… (スッップ Sd5f-37ty)
垢版 |
2023/02/10(金) 22:50:37.64ID:jDdQKtAbd
Linuxをルータにしようと考えてるが
これだとバーチャルコネクトの出来ないよね?
出来る?
0065名無しさんに接続中… (スッップ Sd5f-37ty)
垢版 |
2023/02/10(金) 23:39:42.57ID:jDdQKtAbd
皆さんありがとうございます。
WX4200D5がクァッドコアで気になる…悩む。
0073名無しさんに接続中… (スッップ Sdaa-0u+w)
垢版 |
2023/02/12(日) 00:48:20.92ID:7C55CBERd
>>66
ありがとうございます。
おとなしく民生品にします。
0077名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2e97-0u+w)
垢版 |
2023/02/12(日) 21:43:24.49ID:ZQLGxOz30
規制は浪人使ってれば大丈夫ですよね?
それとも…?
0090名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3b6c-AVU7)
垢版 |
2023/02/16(木) 10:02:34.81ID:1PRsUOeq0
セキュリティがしっかりしてて、
有線もwifiも使用できるおすすめルーター教えてください
できればNECで。
0093名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2b6c-Tdu1)
垢版 |
2023/02/16(木) 10:33:32.85ID:C9Wiz5SQ0
GmailアプリでGmailアカウント、OCN(プロバイダー)、OCN(モバイル)のメールを管理してるが、OCN2つはちょっと邪魔(かというと重要メールも来る)
どっちかに転送してアカウント1つにすると、転送された方のヘッダが転送先のものになるし、厄介だ
0094名無しさんに接続中… (スッップ Sdaa-U8Gm)
垢版 |
2023/02/16(木) 12:01:33.02ID:NbcFrYyed
Atermのスレが荒らしで機能していないからここで聞くのでは?
ocnバーチャルコネクトならスレ違いでもないし
0098名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb6c-/Fkv)
垢版 |
2023/02/18(土) 11:06:31.41ID:QISQB22a0
ようやく ipv4 over ipv6設定完了で322Mbps
Ipv4 id設定すると遅くなる

http://www.speed-visualizer.jp
0099名無しさんに接続中… (ワッチョイ cb6c-/Fkv)
垢版 |
2023/02/18(土) 14:35:03.02ID:QISQB22a0
IPv4 over ipv6設定になってるとipv4のpppoEのID設定出来なくなってるわ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況