X



トップページプロバイダー
1002コメント353KB
NURO光 92
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-piVT)
垢版 |
2022/02/13(日) 22:59:45.10ID:vBpaSRWu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時は3行以上「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください


このスレはSo-netの光回線、NURO光について語るスレです。

速度が遅い人は、公式の「スピードアップのコツ」を見てPC周辺機器などの確認をしましょう。
また速度測定の際は必ず有線環境での測定を行いましょう。
無線で速度が出ない場合、NUROの問題か、無線環境の問題か判ります。

公式
https://www.nuro.jp/

スピードアップのコツ
https://www.nuro.jp/speedup/

※前スレ
NURO光 91
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1643205077/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんに接続中… (ワッチョイ efb8-piVT)
垢版 |
2022/02/13(日) 23:00:29.23ID:vBpaSRWu0
■ONUについて
最新型は、HG8045Q / F660A / FG4023B /SGP200Wです。
古いタイプのONU(HG8045D / F660T)が設置された場合、開通後に無料で交換できます。
基本的に同一メーカーの機種(F660TならF660A、HG8045DならHG8045Q)にしか変更できませんが
設置場所などの事情によっては他メーカーの機種への変更をしてくれる場合もあります。
また、故障等で同じメーカーの機種へ交換した後も改善しない場合は他メーカーの機種へ交換して
くれることもありますが、いずれも状況次第です。 
FG4023Bは最近追加されたばかりです

■機能や内蔵Wi-Fiについて
過去スレ見るとHG8045Qが良いという意見もありますが、F660Aの方が良いと言う方もいるので
一概にどちらが良いかというのは判断できません。
基本機能はほぼ同じですが、設定画面や若干の機能の違いがあります。

一番新しいのはSGP200Wとなります。

■工事について
2回の工事が必要です。
1回目は宅内工事(NURO指定業者)、2回目は屋外工事(NTT下請け業者及びNURO光担当者)となり
一般的な光回線よりも開通までに時間が掛かります。
宅内工事が完了しても建物の条件等により屋外工事が出来ない場合もあり、その時はキャンセルになります。
また、宅内工事は比較的早くても屋外工事は数ヶ月待ちになることもあります。
(半年以上待ちの事例多数)

■速度について
こればかりは開通してみないとわからないのが実情です。
NURO光に限らず他の光回線にも言えることです。
無線では環境に左右されるので正確な速度を知りたい場合は有線で測定しましょう。
0003名無しさんに接続中… (ワッチョイ efb8-piVT)
垢版 |
2022/02/13(日) 23:00:58.13ID:vBpaSRWu0
■Wi-Fi(無線)で速度が出ない場合
使用端末のMIMOに対応しているか調べる
MIMO未対応の場合、通信速度は期待出来ません

■Wi-Fi(無線) 5GHz帯 無線チャンネルはデフォルトで自動で設定されますが
チャンネルを48以下に設定した方が速度が出ることが多いです。
F660T 取説 24P PDF 28
F660A 取説 26P PDF 30
HG8045j 取説 66P PDF 72
HG8045D 取説 53P PDF 53
HG8045Q 取説 53P PDF 53
SGP200W 取説 PDF 53
0004名無しさんに接続中… (ワッチョイ efb8-piVT)
垢版 |
2022/02/13(日) 23:01:20.82ID:vBpaSRWu0
■スピードテストサイト
セキュリティソフトを切ると、改善する場合があります。
また速度計測は使用するブラウザによって結果が変わります。
CPUやメモリーの負荷状況によっても変わってきますので、
リソースモニターを確認して、できるだけ負荷の少ない状態で
計測するのがおすすめです。

RADISHサーバ
http://netspeed5beta.studio-radish.com/

NURO オリジナル通信速度測定システム
http://www.nuro.jp/speedup/nuroCheck.html
(計測に使用しているシステムは、上記RADISHのものと同一ですが、Java環境が必要です)

Speedtest by Ookla
https://www.speedtest.net/

みんなのネット回線速度
https://minsoku.net/

無線LANでは環境に左右されるため、上限速度をある程度正確に測定するためには
有線接続での計測が必須です。
0005名無しさんに接続中… (ワッチョイ efb8-piVT)
垢版 |
2022/02/13(日) 23:01:40.40ID:vBpaSRWu0
IPアドレスは払い出しされた時点で全部日本。
どこから移転されたアドレスなのかはこちら。
https://www.nic.ad.jp/ja/ip/transfer/ipv4-log.html

またIPアドレスは変動IPですが、実態はほぼ固定のようです。
IPありのスレに書き込むと数ヶ月〜年単位で書き込みを遡れる可能性があります。

ワッチョイも変わらない箇所があるので 書き込みには十分注意しましょう。
0006名無しさんに接続中… (ワッチョイ efb8-piVT)
垢版 |
2022/02/13(日) 23:02:06.21ID:vBpaSRWu0
低速病について
https://mao.5ch.net/...i/isp/1597861068/643

---------
643 名無しさんに接続中… (ワッチョイ c6e7-JI6e) 2020/08/27(木) 21:56:20.17 ID:GnNR3rgT0
低速病が初めての奴もいるみたいだから解説しておく

今回は埼玉でも発症しているみたいだが
茨城県では約3カ月に一度のペースで発祥している
今年入って今回で3度目

いつも19時過ぎくらいから速度低下が始まって20時〜23時くらいまでは下り一桁の糞回線になる。
23時過ぎから徐々に回復して24時過ぎだ頃には普段通りの速度に戻る。
一度発動すると15日間この症状が出続けて16日目からは元通りになる。

サポートセンターに問い合わせても「異状ない、問題ない。回線の込み具合によっては遅くなるのは仕方ない」と言われる。
問い合わせた際にはONUの交換を提案されるが、地域的な問題なので交換しても改善されず。
「ONUを交換したのに速度が遅いまま」と問い合わせても再度ONU交換を提案される。

糞回線過ぎるので解約の話をすると違約金を請求される。

ユーザーが5chに文句をぶちまけ続けると
「ウチは問題ない、お前の環境が悪いだけ」という火消し要員っぽいのが複数湧いて来る。

俺が知ってる情報はこんな感じ

普段通りなら9/10まではこのままだ
---------
0007名無しさんに接続中… (ワッチョイ efb8-piVT)
垢版 |
2022/02/13(日) 23:02:28.31ID:vBpaSRWu0
テンプレは以上
0008名無しさんに接続中…
垢版 |
2022/02/13(日) 23:02:56.42
NUROスレ基地外その@
ワッチョイ 92‐
NUROスレには常駐していないがたまにきてスレを荒らして回る基地外
単細胞で煽りをスルー出来ない、NUROに恨みを持つ

NUROスレ基地外そのA
ワッチョイ 6a-またはブーイモ テテンテンテン スップ
IPアドレス 164.70.181.245
NUROスレに常に常駐して監視している基地外
ゲームと5ch監視する人生を送る、そのために生まれた
普段見下されているため自分が見下せそうな92‐を見つけると積極的に絡む
スレ立て、自演、ID隠しのために浪人を購入している
0013名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef07-iSvi)
垢版 |
2022/02/14(月) 01:51:49.60ID:XQnjqqUO0
神奈川県川崎市東部から測定・12:30過ぎにやっと回復してきた 。本日おしまい。
USEN)DOWN UP PING JITTER fast.com
17:05 2.0Mbps 22Mbps 37ms 315ms -Mbps
17:17 1.7   22   27  237  -
17:21 2.8   28   26  261  -
17:33 5.7   26   26  151  -
17:39 7.7   28   25  512  -
17:45 3.5   28   27  332  -
17:57 4.5   28   25  119  -
18:05 6.0   26   26   91  -
18:35 13.5  29   22  585  -
18:57 15.4  28   23  147  -
19:30 24.8  32   27  188  -
20:02 11.1  98   23   3  -
21:24  1.5  20   36  177  -
21:30  2.1  10   34  612  -
21:45  2.6  22   33  622  -
21:55  1.6  14   33  281  4.8
22:08  1.5  19   34  351  2.3
22:21  1.9  18   36  309  3.6
22:45  2.8  20   33  240  4.9
23:09  3,7  26   24  532  9.1
23.21 10.6  28   24  536  9.1
23:53 15.1  17   21  155  9.1
23:59 13.9  29   25  330  22
00:18 21.4  31   20  199  26
00:35 37.8  33   20  228  40
00:38 47.7  37   21  254  55
00:47 83.4  49   22   91  390
01:41 118.3 100   13   67  210
01:44 118.7  97   12   85  650
0017名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f0b-iSvi)
垢版 |
2022/02/14(月) 10:12:54.69ID:jWIVGEOL0
softbankがわざわざお疲れ
0026名無しさんに接続中… (ワッチョイ de70-DrOF)
垢版 |
2022/02/14(月) 14:43:10.58ID:r/eCvdYt0
今のNUROはゴールデンタイムはADSL並みに遅く、深夜1時を過ぎると徐々に速度が回復
深夜1時から朝8時ぐらいまでは爆速、そこから夕方18時ぐらいまで半分ぐらいの速度に減速だが速い方で気にならない
そしてまたゴールデンタイムに入って低速で遅くなる、金土日の週末はそれの2倍増しで全体的に平日より確実に遅い、これが現実
0028名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9384-iznr)
垢版 |
2022/02/14(月) 15:13:31.90ID:X1fH72I+0
>>27
容量不足で混雑するから速度低下に加えてパケットロスも起こるのだけどな。
0032名無しさんに接続中… (ワッチョイ a7b8-KjP6)
垢版 |
2022/02/14(月) 17:01:54.53ID:LK2hHxfR0
NUROの電話番号おしえてくれ
0034名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7729-6j4j)
垢版 |
2022/02/14(月) 18:15:48.64ID:rpDTgL7s0
>>31
大阪で昨日やっと導入できて夕方〜夜のゴールデンタイムを複数回測定したけど
上下200mb/sぐらいで
pin 19〜21
jitter 0-1ms前後
パケロス0〜0.02%
だったよ。
有線、無線(5G)ともに同じぐらい。
ルーターはtp-linkのc6のエントリーモデルで
onuはf660aのfirewallだけ有効にしてる。
c6がしょぼいせいかF660A単体の方が早かった気がする。
そして二重ルーターになってないはずだがネットワーク周りの詳しくないので自信なし
0041名無しさんに接続中… (スッップ Sd32-SEbR)
垢版 |
2022/02/14(月) 20:26:51.41ID:fX0LOKWpd
>>34
何度も言うけど二重ルータを回避する方法は自前のルータをアクセスポイントモードにするしかない
自前のルータをルータモードで使いながら二重ルータを回避する方法は存在しない
0045名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9384-iznr)
垢版 |
2022/02/14(月) 21:31:13.77ID:X1fH72I+0
>>38
とりあえずONUの使ってからだな。
それから考えた方が良い。
0051名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5ee7-7GBl)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:01:36.10ID:OXuHz4Yg0
なんか今日はマシだな
てかこれが普通な筈なんだが
0053名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7729-6j4j)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:08:50.85ID:rpDTgL7s0
アドバイスや突っ込みくれた人ありがとうです。
ちょっと詳しくないからいろいろ調べてみます。
ちなみに速度報告の内容は伝わればいいかぐらいの勢いで書いたから、確かにおかしいですね…すいません。
0058名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f0b-iSvi)
垢版 |
2022/02/14(月) 22:51:27.75ID:jWIVGEOL0
>>55
そんな表記はしないからな
単純に大文字小文字を間違えたとするのはおかしくない
0061名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f07-mmcZ)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:07:11.35ID:ptjvXHtn0
申し込みから11ヶ月でやっと開通した...
1月後の15日に43000円キャッシュバックなんだけどマイページ見ると2ヶ月目(開通は1月末)になってるってことは今月15日にメールくるのかな?
誰かわかる人教えてください
0062名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f0b-iSvi)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:07:22.21ID:jWIVGEOL0
それなら突っ込む先が違うのでは?w
200ミリビット毎秒なんてことはありえないわけだから、そこはMB/sの書き間違えと捉えて>>44はおかしくない
と私はおもいますが?

200ミリビット毎秒が現実に起こるほどNUROがクソなのか?
0063名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9384-iznr)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:07:48.93ID:X1fH72I+0
>>52
あと、11ac対応の端末なら末尾にAが付く方(SSID)に繋ぐと速度が出る。
0064名無しさんに接続中… (ワッチョイ ef07-iSvi)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:08:11.09ID:XQnjqqUO0
くそ、またファイルのダウンロードが止まった。
3週間以上にわたってこれだよ。
速度がベストエフォートじゃなくて、正常動作がベストエフォートじゃん。
障害続きで使えなくても、ベストエフォートですか
0066名無しさんに接続中… (ワッチョイ 63fd-+1dY)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:28:46.65ID:aFgCXj0a0
近畿の秘境みたいなとこだから、NURO光きてなかったから
候補にもならんかった、eo光ありがとう。
0069名無しさんに接続中… (ワッチョイ 63fd-+1dY)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:44:18.64ID:aFgCXj0a0
>>67
うん!
0070名無しさんに接続中… (ワッチョイ 63fd-+1dY)
垢版 |
2022/02/14(月) 23:44:56.90ID:aFgCXj0a0
これ以上はスレチなので失礼します。
0071名無しさんに接続中… (ワッチョイ f2d2-kYVF)
垢版 |
2022/02/15(火) 00:28:46.60ID:by5+wn8U0
群馬だけど今日は30出てたから許す
0074名無しさんに接続中… (ワッチョイ 937a-piVT)
垢版 |
2022/02/15(火) 08:07:12.75ID:12HcI1/i0
フレッツでどの時間でもこれ位出てるけどforマンションに変えるのリスキーだよな。

種類 IPv4接続 IPv6接続
接続方式 IPoE + IPv4 over IPv6(v6コネクト) IPoE(v6コネクト)
Jitter 0.68ms 0.62ms
Ping 22.8ms 21.0ms
下り 811.69Mbps(超速い) 823.5Mbps(超速い)
上り 244.23Mbps(非常に速い) 228.09Mbps(非常に速い)
0075名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac3-7GBl)
垢版 |
2022/02/15(火) 08:18:34.52ID:BEC9f/PGa
forマンションで2090円運用以外このゴミ回線に価値ないぞ
0076名無しさんに接続中… (ワッチョイ 16c2-piVT)
垢版 |
2022/02/15(火) 09:03:01.75ID:3BVlnHUk0
>>74

絶対にやめといたほうがいい。
0082名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac3-01Y4)
垢版 |
2022/02/15(火) 14:43:01.24ID:ToLBHVKCa
(スッップ Sd32-SEbR)は
>>8
NUROスレ基地外そのA
ワッチョイ 6a-またはブーイモ テテンテンテン スップ
IPアドレス 164.70.181.245
だからしょうがない
相手にするだけ無駄
0084名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac3-7GBl)
垢版 |
2022/02/15(火) 17:36:31.41ID:8OxUTO/va
もうonuの性能とか関係ないだろ笑
0085名無しさんに接続中… (ワントンキン MM42-3Noe)
垢版 |
2022/02/15(火) 18:07:44.54ID:F43HP4IVM
forマンション、希望世帯4つが集まらず、苦戦してる。毎週、ワシの家で申請あげてるんだが、これで4件としてカウントしてくれんかのぉ。マンション内に知り合いおらんから声がけできん
0089名無しさんに接続中… (ワッチョイ f2d2-4TVa)
垢版 |
2022/02/15(火) 19:50:41.68ID:by5+wn8U0
ちょい前は1人で戸建プラン契約してたら
後からマンション回線の案内きた切り替えたわ
今は2人だけど今度マンション回線無料になるらしい
有料回線とは別回線らしいが速度心配だ
0091名無しさんに接続中… (ワッチョイ d669-iznr)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:25:10.81ID:B2fJJGHK0
おっせえーby札幌
0092名無しさんに接続中… (アウアウエー Saaa-6Gkq)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:37:22.05ID:vcTFd1JMa
違約金1万円
撤去工事費1万円
工事残額1万8千円
こんなに払いたくないよー
0094名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1694-iSvi)
垢版 |
2022/02/15(火) 20:59:37.65ID:GU8FuCbA0
それはモバイルと比べたらpingはよいけど、特段に他の光回線に比べてpingがよいということはないだろ
距離の影響のほうが大きい
0095名無しさんに接続中… (ワッチョイ 12f1-ZnMP)
垢版 |
2022/02/15(火) 21:35:43.26ID:ypLdpDAF0
NuroのPing安定してるか?

https://minsoku.net/stb_check

でPingの安定度チェックよくするんだけど、前にフレッツ光だった頃は
回線速度は出ないけどPingは一定で安定してグラフの下に張り付いてた
Nuroにしてからは安定度チェックの60秒の間に1度か2度pingが
100以上に跳ね上がる瞬間が毎回ある

NuroってPing安定してるか??
0096名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5ee7-7GBl)
垢版 |
2022/02/15(火) 21:42:14.51ID:h2yeJ9D30
速度もpingもジッターもパケロスも全部ゴミです
0098名無しさんに接続中… (ワッチョイ 72f7-WdgE)
垢版 |
2022/02/15(火) 22:23:34.57ID:FU9sr4DP0
上りは10倍w
https://i.imgur.com/g8Q07VM.png
宇都宮 これぐらい出てればいいかなぁ
0100名無しさんに接続中… (スッップ Sd32-awtJ)
垢版 |
2022/02/16(水) 00:59:59.81ID:9qAebb0gd
>>94
一応平均を取ったサイトがあるんだけどNUROが一番pingが低いのよ
NURO→au光→ソフトバンク光→フレッツ光の順だったかな
NUROが平均ping12くらいでフレッツが21あたり
実際NUROはpingが一桁だったりする報告も多いからそこは優秀だと思う
フレッツやドコモ光もping一桁になればいいんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況