X



トップページプロバイダー
1002コメント371KB
【docomo】 ドコモ光総合スレ 28セット目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-NW0H)
垢版 |
2021/11/18(木) 03:20:27.02ID:IaMp9rdn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512


2015年3月1日より提供開始された「ドコモ光」「ドコモ光パック」の総合スレです。

ドコモ光公式サイト:https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/
ドコモ光料金プラン:https://www.nttdocomo.co.jp/hikari/charge/

前スレ
【docomo】 ドコモ光総合スレ 17セット目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1535275665/
【docomo】 ドコモ光総合スレ 18セット目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1544912452/
【docomo】 ドコモ光総合スレ 19セット目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1553214310/
【docomo】 ドコモ光総合スレ 20セット目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1563191121/
【docomo】 ドコモ光総合スレ 21セット目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573361619/
【docomo】 ドコモ光総合スレ 22セット目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1573383214/
【docomo】 ドコモ光総合スレ 23セット目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1584841829/
【docomo】 ドコモ光総合スレ 24セット目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1593429553/
【docomo】 ドコモ光総合スレ 25セット目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1605926576/
【docomo】 ドコモ光総合スレ 26セット目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1616191132/
【docomo】 ドコモ光総合スレ 27セット目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1625528627/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0030名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4e47-trTO)
垢版 |
2021/11/21(日) 15:55:27.10ID:/YzXp4bg0
docomo光のicネットに変えたら、めちゃくちゃ遅くなった。
開通時は320m出てたが、9時には30m。時々5m。
docomo側はプロバイダーっていうし、icネットはお宅の環境って言うし。
環境なら昨日まで違うプロバイダーで200近く出てたのでおかしいと言ったら、
相性とまで言われ詰みました。
0031名無しさんに接続中… (ワッチョイ a30e-R8zW)
垢版 |
2021/11/21(日) 16:00:17.74ID:x0geO7ME0
アパートなんだが、元々Plalaを使っていてドコモ光に移行した組だけど、
現在VDSLでMDFまでは光回線が入っていて、そこから電話線だけが壁内の小さい蛇腹配管を通って部屋に来ている。

契約しているプランが「ドコモ光向けインターネット接続サービス(1ギガ)」で、光回線でネットをしたいと思って
https://flets.com/app2/search_c.html
で自分のアパートが光回線通っているか確認したら通ってなくて、アパートの管理会社に光回線を使いたい旨を説明したら
NTTに連絡してくれて、後日NTTが現地調査したみたいで、また後日にMDFまでの光回線の工事をするとのことでした。

で質問なんですが、MDFまでの光回線工事っていつ来てくれるんでしょうか?
また、MDFから部屋までの光回線ってどうやって引き込みするんでしょうか?蛇腹配管をみると電話線が通っているだけで呼び込み線みたいな線はありませんでした。
0032名無しさんに接続中… (ワッチョイ 067d-pY22)
垢版 |
2021/11/21(日) 16:37:18.74ID:7t2IVP9B0
>>31
通線ワイヤーっていう管の中に線を引き込む器具があるから
それが通れば問題ないと思われる
NTT側は新規にMDFに光スプリッタを設置する必要があるが
その工事がいつになるかはNTTしかわからない
0034名無しさんに接続中… (ワッチョイ a30e-R8zW)
垢版 |
2021/11/21(日) 19:58:01.21ID:x0geO7ME0
>>32
もう一つ質問いいですか?

MDFから部屋までの光回線の引き込み工事は、NTTに連絡すればいいのか、それともドコモ光に連絡すればいいのか?
どっちでなんでしょうか?
0037名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4e47-0EZc)
垢版 |
2021/11/21(日) 20:11:04.23ID:/YzXp4bg0
IC-NET夜になって14Mbpsまで戻った。
5Mbpsの時は家じゅう大騒ぎだわ。
それでも全然遅い。
0039名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4e47-trTO)
垢版 |
2021/11/21(日) 21:36:52.78ID:/YzXp4bg0
>>38
とにかく、ダウンロードが1桁Mbps
アップロードは300超え
おかし過ぎる
0042名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0652-0EZc)
垢版 |
2021/11/22(月) 13:48:54.92ID:qEKIDPK30
申し込もうとしたら、開通に1ヶ月かかると言われたので
ケーブルにしました・・・
0043名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0626-xJqS)
垢版 |
2021/11/22(月) 13:54:56.20ID:u+4igrzZ0
PPPoEは夜になると話にならんレベルで速度低下する場所ばかりだしな
IPoE(IPv4 over IPv6)と併用出来る場所は契約して使い方次第では併用すりゃいいし
併用不可でIPoE使いたくない事情がある人はPPPoEが快適なプロバイダ見つかるまで変更するしかない
0045名無しさんに接続中… (ワッチョイ a257-R8zW)
垢版 |
2021/11/22(月) 20:03:32.45ID:O6I5sUn40
「ドコモ光」プロバイダセットプラン「1ギガ タイプA(01光コアラ)」のサービス提供終了について
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/211122_00.html
現在、「ドコモ光」プロバイダセットプラン「1ギガ タイプA(01光コアラ)」をご利用のお客さまは、
プロバイダ変更のお手続きが必要です。
2021年12月8日(水曜)以降は、プロバイダ変更手数料無料※1でお手続きいただけます。


ここ見てる人で使ってる人なんているのか分からんが
0048名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4e47-trTO)
垢版 |
2021/11/23(火) 06:23:18.49ID:wMSvS47d0
あう光の方が速いだろうよ。
0051名無しさんに接続中… (ワッチョイ a257-R8zW)
垢版 |
2021/11/23(火) 20:36:23.97ID:M5uET1Pp0
transixでHGWへのアプリ配信止めてもらったものだが
OCNバーチャルコネクトに予告なく変更きた
いきなり色々繋がらなくなって焦ったけど
もしかしてあれかと思い設定し直したら繋がった

ちなみに愛知で23日0時からメンテになってたので
一連のメンテで全部変える気なんじゃないかと思う
0054名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa3b-RtoD)
垢版 |
2021/11/24(水) 10:11:38.13ID:NWO/R+F0a
光の工事の人がホームゲートウェイRX-600MIを設置して行って
プロバイダから無料のレンタルwifiルータが届くのですが(機種不明)、
wifiルータへのプロバイダ/インターネットの接続設定に関しては
ルータのPPPoEの設定のところに接続用のIDとパスワードを入れて、
WAN側IPアドレス、DNSサーバーアドレスが
プロバイダの説明通りになっていればOKですよね?

契約者が事前にレンタルルータを申し込んでいなかったため
工事後はひかり電話以外はまだ利用していない模様。
あと、RX-600MIは初期設定でブリッジ。
契約者の代わりにネットへの接続設定をする予定です。
0056名無しさんに接続中… (ワッチョイ e70e-vPpD)
垢版 |
2021/11/24(水) 13:10:10.30ID:D7l7jcJ40
おまえらが「HGWをブリッジで」と言ってるのがどんなレベルかわからん
DHCPをオフにしてるのかIPv6ファイアウォールを無効等にして完全パススルー状態にしてるのか
あるいは単にPPPoEを設定しない/IPv4overIPv6ソフトウェアのフレッジョイントさせてないデフォルト状態のレベルなのか
0065名無しさんに接続中… (オッペケ Srdf-gegS)
垢版 |
2021/11/25(木) 20:53:28.06ID:Nr4OPoaIr
>>51の続きで今日HGWにアプリ配信しやがった
電話して長々説明してやっと理解してくれたとおもってたらなんの意味もなかった…
日曜日まで電話出来ないけどサポートが無能すぎて呆れる
0067名無しさんに接続中… (オッペケ Srdf-gegS)
垢版 |
2021/11/25(木) 21:54:43.78ID:Nr4OPoaIr
>>66
事前に調べてた情報だと無効に出来ないっぽかったから見てなかったけど
見たみたら無効に出来て自前のルーターで使えるようになった
ほんとありがとう
電話するのめんどくさいのでこのまま使うわ…
0068名無しさんに接続中… (ワッチョイ e70e-Vmhg)
垢版 |
2021/11/25(木) 22:01:42.23ID:9IGfmU690
PPPoEで繋ぐためならそれでいいけど
配下ルータでOCNバーチャルコネクト接続かけるなら
やっぱりサポートに手続きしてもらわないとダメでは
プロバイダによってはマイページ等で自分で手続きできるけど
0070名無しさんに接続中… (オッペケ Srdf-gegS)
垢版 |
2021/11/25(木) 22:13:32.72ID:Nr4OPoaIr
>>68
無効にしたら自前ルーターでバーチャルコネクトが使えるようになったよ
最初のサポートの話だとtransixのまま使えるって話だったので現実が酷すぎる
日曜日暇だったら文句だけは言うかも
0075名無しさんに接続中… (スップ Sd3f-eAZS)
垢版 |
2021/11/30(火) 10:22:50.37ID:1SUwGoGld
申し込みから開通までは1ヶ月くらいって聞いてたけど今日申し込んだら、まず工事できるかの確認に1〜2ヶ月またはそれ以上かかるから
工事はその確認完了してから最短でも2週間か1ヶ月以上後になる、つまり開通は今から数ヶ月先になる可能性ありと言われた
何度も確認したけど間違いないらしい
都内23区で僻地とかでもないんだけどこんな感じなのか?
事前に公式サイトから対応エリアかの確認ではちゃんと対応エリア内って自分のほうでは確認とれてるんだけど
0078名無しさんに接続中… (ワッチョイ bf02-AsiE)
垢版 |
2021/11/30(火) 12:03:33.15ID:R9EKxTKE0
>>75
docomoはそのままキープして、他社の光コラボに見積りして工事スケジュール聞いてみなよ。
別の光コラボでも同じ事を言われたらあなたのエリアのNTT工事状況が間違いなく逼迫しているとわかる。
光工事の混雑状況はエリア差が大きいし、東京は特に工事待ちが多いよ。
0079名無しさんに接続中… (スップ Sd3f-eAZS)
垢版 |
2021/11/30(火) 15:49:31.18ID:1SUwGoGld
>>78
なるほどね
都内でテレワーク需要もあるんだろうな
他のとこにも聞いてみるわ
工事当日までキャンセルできるって言われたから同時に進めても大丈夫そう
0082名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-dxq+)
垢版 |
2021/12/01(水) 22:31:03.70ID:cBLMPoR20
新規契約でギガスマートタイプひかり電話つきを検討しています
ホームゲートウェイのタイプは指定できるのですか? 置き場所の都合でできればDSUが別筐体になるのは避けたいのですが
0083名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff26-BhQk)
垢版 |
2021/12/02(木) 05:29:58.62ID:XmZnOzsg0
>>82
HGWはどの機種か指定は出来ないけど、ギガスマなら500番台以降のどれかが必ず来る(500番台以降がギガスマ用なので)
届いてなにか問題あったら問い合わせて確認してみればいいかと
0084名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-HfRa)
垢版 |
2021/12/02(木) 20:10:11.19ID:5noQq4eR0
情報ありがとうございます
ギガスマで 500 か 600 になるのは承知していました

DSU一体 or 小型DSU内蔵 or 外部DSU のどれが届くかはわからないということですね(運任せ?)
(そもそも新規契約で (DSU 単体使用からの HGW 追加設置ではないのに) DSU別体型が届くことがあるかもわからないですね)
0086名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-5x/J)
垢版 |
2021/12/03(金) 18:43:27.13ID:cboqK6GY0
0120-321-252はCRTMというドコモ光の営業。
電話しつこいので要注意です
https://xn--navi-zm4c1eph856w.xyz/?p=869
0087名無しさんに接続中… (ワッチョイ a492-PP5C)
垢版 |
2021/12/03(金) 20:11:39.30ID:vIWN4iyQ0
IC-NETでやっとV6プラスが開通。
10日も待ったわ。
asusルータが使えたから許す。
0088名無しさんに接続中… (ワッチョイ 412f-JKYf)
垢版 |
2021/12/04(土) 01:19:55.13ID:PV7SYjNH0
今度、ドコモ光にしようかとおっているのだけど
5ch規制が発生しやすいプロバイダーを教えてください

おれはビッグローブからocn、ドコモネット、plala、ハイホー、so-net
wakwak
あたりにしようと思っているのだけど
サポートの電話の繋がりやすさ、5ch規制の発生委の確率
とかはどうなんでしょうか
教えてください
0089名無しさんに接続中… (ワッチョイ 412f-JKYf)
垢版 |
2021/12/04(土) 01:23:13.13ID:PV7SYjNH0
訂正文です
もう一度書きます
今度、ドコモ光にしようかとおっているのだけど
5ch規制が発生しやすいプロバイダーを教えてください

おれはビッグローブからocn、ドコモネット、plala、ハイホー、so-net
wakwak
あたりにしようと思っているのだけど
サポートの電話の繋がりやすさ、5ch規制の発生委の確率
サポートの良さ、安心できるまで考えると
どこがいいでしょうか
教えてください
0092名無しさんに接続中… (ワッチョイ 467d-odOx)
垢版 |
2021/12/06(月) 20:37:20.41ID:zhtvrBRl0
BBエキサイトってドコモ光のIPoEだと最近の申込みから
アルテリアのクロスパスに切り替えたのね
ドコモ光ルータ01ではクロスパス非対応だが今更対応させる気はあるだろうか
0096名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8c9a-DO9b)
垢版 |
2021/12/06(月) 21:32:39.98ID:q3eqoVGA0
>>93
https://bbhelp.excite.co.jp/hc/ja/articles/900000321023-BB-excite%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%83%88-with-%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2%E5%85%89-%E3%81%8A%E7%94%B3%E3%81%97%E8%BE%BC%E3%81%BF%E6%99%82%E6%B3%A8%E6%84%8F%E4%BA%8B%E9%A0%85#Wi-Fi%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6
と思ったら駄目だった!
「NTTドコモの一部DS-Liteに対応したホームゲートウェイをご利用であっても別途DS-Lite対応ルーターの利用が必要です。」
0097名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6eab-PP5C)
垢版 |
2021/12/07(火) 15:34:25.54ID:6Mfh8XKI0
ドコモ光+ドコモnet+transix+NVR500で運用中。
今日昼間、在宅で仕事してたら突然WANがつながらなくなって大焦り・・・
とりあえずWANをtransixからPPPoEに変えたら繋がったので何とか仕事は進められたけど、
原因を調べてみたらIPv6がtransixからOCNバーチャルコネクトに変わってた!!

確かにドコモ光ルータ01しか正式サポートしていないとはいえ、事前に展開してくれよ〜と思う今日この頃。
NVR500はOCNバーチャルコネクト対応していないっぽいので、NVR510買ってくるとするか・・・。
0100名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8c9a-v359)
垢版 |
2021/12/07(火) 16:06:34.71ID:m27GDx+g0
>>94
WAKWAK
0101名無しさんに接続中… (ワッチョイ 326c-K8mT)
垢版 |
2021/12/07(火) 16:07:52.95ID:XAa1NktU0
>>97
ホームゲートウェイ/光電話ルータがOCNバーチャルコネクトに対応しているから機器の買い足しは不要では?

少なくともドコモ光&ドコモnetの環境ではRT-500KIの直下がOCNバーチャルコネクトのIPv4 over IPv6になってる
0105名無しさんに接続中… (ワッチョイ 326c-K8mT)
垢版 |
2021/12/07(火) 16:41:54.38ID:XAa1NktU0
>>102>>104
仮にレンタル機器がOCNバーチャルコネクトに対応していないのなら、快適なIPv4 over IPv6 環境にしたいからレンタル機器を対応しているのに交換してくれと要求すれば良いのでは?

実際はファームウェアのバージョンアップで済みそうだけど
0107名無しさんに接続中… (ワッチョイ b0ab-PP5C)
垢版 |
2021/12/07(火) 19:55:23.91ID:rF2CtV350
>>105
https://www.ntt.com/content/dam/nttcom/hq/jp/business/services/network/internet-connect/ocn-business/option/v-access-ipoe/pdf/bocn_vc_router.pdf?_ga=2.243005826.1051716151.1638856109-901629145.1638856109
これ見る限り、PR-400KIもOCNバーチャルコネクト対応してるっぽい。
というわけど、NVR500取っ払ってPR-400KI直結にしてみたが、IPv6はつながるけど、IPv4はPPPoE設定いれないとつながんねぇ。
0108名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4e6c-akP+)
垢版 |
2021/12/07(火) 20:12:17.61ID:JrxHHQcH0
>>107
ソフトウェア配信受けてないからでしょ?
0109名無しさんに接続中… (ワッチョイ b0ab-PP5C)
垢版 |
2021/12/07(火) 20:23:47.95ID:27frKaVx0
>>108
たぶん、その通りですね。
「左記ののホームゲートウェイを・・・」って書いてある通り、
フレッツ・ジョイントでソフトウェア配信を受けないと利用できないみたいですね。

http://ntt.setup:8888/t/
を開いても空だったわ。
このソフトウェア配信ってドコモnetユーザでも受けられるものなのかな?
0112名無しさんに接続中… (ワッチョイ 326c-Kh83)
垢版 |
2021/12/07(火) 20:56:51.30ID:XAa1NktU0
>>109
>>101です。
12/06 ドコモ光マンションタイプ新規導入、プロバイダーはドコモnet、設置されたのはRT-500KI
最初はPPPoEで繋いでみたけど、同日の夜に
http://192.168.1.1:8888/t
を見てみたらIPoE IPv4設定が配信されていて、OCNバーチャルコネクトでIPv4 over IPv6 が繋がるようになっていました。
今、12/07 21時前に、測定したら IPv4も IPv6も下り90Mbps,上り85Mbps程度。快適
0115名無しさんに接続中… (ワッチョイ 41e7-oWHg)
垢版 |
2021/12/07(火) 23:24:30.23ID:Zobku85W0
ocnの方は規制が厳しいのかな plalaだったらどうなるのかな
KDDIの料金収納代行がないプロバイダーを選びたいです。
0118名無しさんに接続中… (スププ Sd70-K8mT)
垢版 |
2021/12/08(水) 09:27:59.79ID:xNIU9VtDd
>>112 です。
>>114 さんのNVR500みたいな高級品ではありませんが、IPv4 over IPv6用にドコモ光ルーター01を買ったのに、PPPoE用のルーターになっています。
10年以上前のbuffaloルーターのままでも良かったのに。
7000dポイント戻ってくるから実害は無いけど
0119名無しさんに接続中… (ワッチョイ 216c-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 19:49:25.45ID:91goGjas0
>>118
さっきPR-400KI確認してみたら、無事に「IPoE IPv4設定」が配信されてました!!ログ見たら今朝配信されてたっぽい。
NVR500の安定性は捨てがたかったですが、しばらくこれで運用してみようと思います。
レス頂いた皆様、ありがとうございました。

ちなみにNVR500はメルカリで中古4000円で買った安物です・・・。
スキルはそれなりに要りますが、安定度が全く違う(1年以上フリーズなしで連続稼働)ので、
ハマる人にはお勧めします。
0120名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8c9a-mPTG)
垢版 |
2021/12/08(水) 22:02:31.37ID:72HYaoh40
>>92
自動認識してくれれば楽ではあるけど・・・

ドコモ光ルーター01はtransixモードでAFTRアドレスの手動設定が出来ることになってるから、
アルテリア(Xpass)でも朝日ネット(v6コネクト)でもDS-Liteは使えるんじゃ・・・
0122名無しさんに接続中… (スップ Sd7f-zlQV)
垢版 |
2021/12/10(金) 23:56:15.37ID:jtwsbXNId
ここからチラ裏

pppoeやらipoeに関して調べたい事がある時GMOのステマサイトが邪魔すぎるんで
検索ワードに -"gmo" を追加するだけで調べたい事に辿り着けるようになった

ここまでチラ裏
0125名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2712-BxAT)
垢版 |
2021/12/11(土) 15:27:09.39ID:2xBM/pVh0
GMO評価悪いの?
OCNから変更検討中なんだけど
0126名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f6c-p36F)
垢版 |
2021/12/11(土) 15:29:31.54ID:r2UeC9U/0
ドコモショップにもいろいろな運営会社があるからなあ
GMO勧めてくるのってどこの系列なのだろう

ドコモnetは店にノルマ課されている感じではないし
積極的に勧めてくるところも見たことはないな
というかノルマ対象だったら独禁法案件になりそうだ
0127名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f6c-p36F)
垢版 |
2021/12/11(土) 15:34:20.76ID:r2UeC9U/0
>>125
IPv6でしか使わないんだったら他のv6プラス勢と何も変わらない
ポートフォワードとかの関係でIPv4を併用したいなら
GMOはv6にするとv4が止められるので選択肢から外れる
まあ無料レンタルルーターで欲しい機種があるとかなら止めないけどね
0128名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f9a-I6Sp)
垢版 |
2021/12/11(土) 15:34:23.27ID:aRPYWQfX0
>>123
最低限のプロバイダとしての機能は用意しておいてやるから、
(設定とかの)後のことは自分でなんとかしろ

・・・というプロバイダなので、他の人に勧められて選ぶ物ではないような。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況