X



トップページプロバイダー
1002コメント328KB
NTT docomo home 5G [HR01] W Part24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (スププ Sdaa-WKYw)
垢版 |
2021/11/08(月) 11:34:30.56ID:mi01ZCovd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時、三行コピペ

ドコモの5G対応ホームルーター「home 5G HR01」と専用プラン「home 5G プラン」について情報交換するWありスレッドです
仕様やFAQは下記参照

※前スレ
NTT docomo home 5G [HR01] W Part23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1634747000/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0103名無しさんに接続中… (ブーイモ MMa6-SY5P)
垢版 |
2021/11/11(木) 10:45:19.36ID:PCWDydduM
>>100
自分の発言を読んだ人があなたのことをどう思うか少しは考えたらいいと思うよw
ネガティブキャンペーンや乞食や朝鮮云々
まあめんどくさい人だとは思うわw
これにレスはいらんよNGするからw
0104名無しさんに接続中… (ワッチョイ a2c9-HpIe)
垢版 |
2021/11/11(木) 11:35:52.65ID:7Hkxy2oi0
>>100
当然じゃありません
0105名無しさんに接続中… (スップ Sd12-mzAS)
垢版 |
2021/11/11(木) 12:33:56.08ID:8jQt4co/d
オンラインはキャンペーンでdポイント15000付与やってるくらいかな
自分は事前予約しつつ量販店で探してたけど行ける範囲のところでは入荷予定すらなかったからそのままオンラインで購入した
結局2か月たっても近場では買えそうになかったからさっさとオンラインで買って良かったと思ってる
0106名無しさんに接続中… (スッップ Sdb2-YpsM)
垢版 |
2021/11/11(木) 12:45:03.99ID:CKcU/BRnd
そのdポイント取るのにえらい苦労させられたから正直後悔しとる
Wi-Fiルーターなんてマニアックなもの量販店が大々的に取り扱ってるとはとても思えずオンラインで買った
もうほんとに後悔しとるよ
0108名無しさんに接続中… (スププ Sdb2-7ShS)
垢版 |
2021/11/11(木) 13:57:04.54ID:CN22r1fJd
>>94
ギガホ解約が6万くらいありそう
0110名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp79-A86l)
垢版 |
2021/11/11(木) 14:22:59.75ID:SrNN8ILRp
■docomo home 5G HR01 仕様

メインCPU: クワルコム Snapdragon X55 5G modem-RF system (7nmプロセス)
モバイル通信: 5G/4G (自動/選択)
Wi-Fi: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax (自動/選択)
有線LAN: 1000BASE-T/100BASE-TX (自動/選択)
GPS搭載: (Wi-Fi 位置情報機能対応)
同時接続: Wi-Fi×64台/有線LAN×1
サイズ: 95mm×約95mm×約170mm
重量: 720g

〔クワルコム Snapdragon X55 5G modem-RF system 仕様〕
4G/5G/Sub-6GHz/5Gミリ波/に対応システムLSI
・Sub-6対応5G通信機能
・5G/4G対応パワーアンプ
・5G/4G対応中高周波数帯対応パワーアンプ
・5G/4G対応低周波数帯対応パワーアンプ
・5G/4G統合LNA、スイッチング、フィルター、アンテナ機能搭載
・6GHzまで対応アンテナチューナー(2.4〜6GHz)
・5Gミリ波対応アンテナモジュール(ミリ波24GHz)

4Gと5Gを同時に接続して動的共有する「ダイナミックスペクトラムシェアリング」機能
により、4Gをベースにして4Gと5Gを動的に切り替えながらサービスを提供します。
5Gに動的に切り替わると、下りスピードは最大7Gビット/秒、上りは3Gビット/秒を、
LTE対応時には、カテゴリー22となる下りスピードは2.5Gビット/秒を実現します。
0112名無しさんに接続中… (スププ Sdb2-hcGV)
垢版 |
2021/11/11(木) 18:01:20.04ID:4CpnLACMd
仕様
0116名無しさんに接続中… (スップ Sdb2-Kq/F)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:45:54.24ID:vF9F7mtHd
ブラウザで設定画面のURLをダイレクトに入力してポート解放もDMZ設定もできたけどWANがプライベートアドレスなので意味ないよな。
0119名無しさんに接続中… (スップ Sd03-wd7R)
垢版 |
2021/11/12(金) 08:30:00.94ID:ZC+T+KYKd
WiMAXからこっちにうつってきたけど切れない設定を試してもこっちの方が切断される頻度が高くて
テレワークで使ってる身としてはストレスたまるな
0124名無しさんに接続中… (ワントンキン MMa3-zzKx)
垢版 |
2021/11/12(金) 11:13:29.67ID:jWScseINM
>>119
俺のも頻繁に切れてたけど交換してもらって2週間経つけどそれから問題ないね
他にも似たような人居たからドコモに連絡してみたら?
初期化とSIMの抜き差しは聞かれると思うから一応やっとけば良いと思う
0125名無しさんに接続中… (アウアウウー Saa9-4vRU)
垢版 |
2021/11/12(金) 11:16:20.68ID:NKIsb+i2a
なお、一定時間内または1接続で大量のデータ通信があった場合、長時間接続した場合、一定時間内に連続で接続した場合は、その通信が中断されることがあります。

ってdocomoが言ってるからなぁ
0128名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2b96-09aj)
垢版 |
2021/11/12(金) 13:03:05.09ID:qOShmsW70
最新ファームでも、切断はありませんが使用していると遅くなりますね。
1週間に1度の定期再起動で様子見です。
また、先日の豪雨時は、1/2程度に遅くなり通信が不安定で天候に影響されるんですね。
0131名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2b96-09aj)
垢版 |
2021/11/12(金) 13:26:30.02ID:qOShmsW70
>>129
お試しWiMAXで、毎年確認してましたね。
結局、自宅では電波が入らず使えませんでした。
使用環境で、快適に使えるかですよね。
0132名無しさんに接続中… (ワントンキン MMa3-zzKx)
垢版 |
2021/11/12(金) 13:27:49.21ID:jWScseINM
>>126
10月末契約よ
基本的に数分おきに切れてたから違うかもだけど切れたらランプ点灯して端末が再起動してるっぽい感じで起動するまでの1〜2分は繋がらない感じだった
切れたら他の端末も繋がらない感じ?
どんな方法でテレワークやってるか分かんないけど、他の端末繋がるなら長時間接続したことによって1回切断されてセッションとかおかしくなって切れてるとかも考えられるんだろうけど、回線の仕様だったら残念ながらどうにもならんと思う
0133名無しさんに接続中… (スッップ Sd43-wd7R)
垢版 |
2021/11/12(金) 13:28:08.44ID:oY3R2IPMd
スレチだがWiMAXは3日制限だけがネックでそれ以外については特に不満はなかったけどね(せめて3日30GBぐらいになれば文句なし)
早朝から時折真ん中のランプが赤くて気にはしてたけど今日の切断はほんとむごくてもう10回ぐらい切れてる感じ
ちなみにWifiでなく有線LANなんで再起動でもいいけどWindowsネットワークの通知がうざい
0136名無しさんに接続中… (スッップ Sd43-wd7R)
垢版 |
2021/11/12(金) 13:31:32.57ID:oY3R2IPMd
再起動したからID変わってしまってた
>>132
そこまでのむごい切断ではないですね今日が特にひどいだけでほぼ普通に使えるし
切断される日でも2回あるかないかなんでちょっと様子見ます
0137名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2b96-09aj)
垢版 |
2021/11/12(金) 13:33:01.78ID:qOShmsW70
>>130
WEBや、SNSがメインなので、気が付かないだけですかね?
ちなみに、切断がWAN側orWiFi側なのかわかるのでしょうか?
0138名無しさんに接続中… (スププ Sd43-D+Vh)
垢版 |
2021/11/12(金) 13:41:28.48ID:6QUbQkmGd
>>130
同居人が夜勤明けにテレビでネット動画垂れ流しにしながら寝てるから、よく動画がプツプツ切れるとお叱り受けたわ
日勤でも夜はネット動画タイムなので一緒に見てたら1時間に何度かは止まって読み込みを繰り返してるね
たまにネット接続がタイムアウトすることあるし
ファームアプデもW52固定も4G固定も毎日朝方に自動再起動するようにもしてるけど直らないよね
0139名無しさんに接続中… (アウグロ MM2b-7fZo)
垢版 |
2021/11/12(金) 13:57:35.08ID:ov27UvjjM
酷かったら初期化して設定の変更を最低限にしてみるとか端末側の問題って可能性もあるからセキュリティ強度下げたり2.4GHzで接続しても同じ症状出るかどうか試すってぐらいかな
0141名無しさんに接続中… (ブーイモ MM6b-U/JR)
垢版 |
2021/11/12(金) 14:06:52.34ID:kCMDvAQOM
そもそもテレワーク業務に支障を来してるなら、のんびり5chやってる暇はないんじゃね
0142名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2b96-09aj)
垢版 |
2021/11/12(金) 14:08:31.96ID:qOShmsW70
>>138
ほぼ同じ設定です。
自動選択で、4G+で電波強度は最大で繋がってます。
あと、APNを変更してIPv6でも繋がってます。

PCを有線と無線で動画を見ますが切断とか無いです。
今夜、気をつけて動画を見てみます。
0143名無しさんに接続中… (ワッチョイ 45d2-w1ZE)
垢版 |
2021/11/12(金) 14:25:52.44ID:faWLIyj80
>>137
自宅光回線もあって趣味でhome 5Gを入れたから、
接続が切れて光回線のWi-Fiに接続してたら再起動なりして切れたんだなと分かる

逃げ道があるからストレスは無いけど、
贅沢な悩みだな
home 5Gだけなら原因を追求して発狂してるかも
0144名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2b96-09aj)
垢版 |
2021/11/12(金) 14:53:20.45ID:qOShmsW70
>>143
光回線でも障害時のサブ回線が必要ですから。。。
うらやま環境ですね。

家は、楽天の0円運用が予備回線です。
0145名無しさんに接続中… (スッップ Sd43-+23X)
垢版 |
2021/11/12(金) 15:11:13.79ID:q0LlJ+Jod
こっちはhome5Gの4G+固定接続でwifiは2.4GHz固定だけれど
導入以来全く回線の支障は経験していない
再起動もしたことないし
エリアは基地局がそう近くはない恵まれない場所だが
0146名無しさんに接続中… (スッップ Sd43-wd7R)
垢版 |
2021/11/12(金) 15:14:06.86ID:oY3R2IPMd
自宅に光があると強いね
今まで自宅でも出張先でもWiMAX使ってて今回これを自宅用に増設してみたんだけど
嫌な話だけど困ってる人が自分だけじゃないってのは心強いわ
自分の予備回線はWiMAXです
0147名無しさんに接続中… (スプッッ Sd03-rVjf)
垢版 |
2021/11/12(金) 17:16:29.47ID:brqiC7ovd
今日の 4G+
0150名無しさんに接続中… (スッップ Sd43-CJxL)
垢版 |
2021/11/12(金) 21:32:11.42ID:QXZG0xMFd
スマン
気づけばランプが一番左のが消えてて、真ん中が青、右が黄色
ネットには繋がっててこの書き込みも出来てる
自動更新オフのままなはずだが、これってアプデ待機中なの?
この後どうすればいいの?下手にいじりたくないんだけど...
0158名無しさんに接続中… (スププ Sd43-M2S/)
垢版 |
2021/11/13(土) 07:47:40.51ID:JLVmUx9Ad
自動更新うまくいかないな・・・
更新フォームウェアって手動でダウンロードできないのかな?
なんか280のままだし・・・
そのうえwebsetting画面で頻繁に画面固まるし・・・
そのくせ、ネットは普通に繋がってる
0161名無しさんに接続中… (スッップ Sd43-wd7R)
垢版 |
2021/11/13(土) 09:37:27.84ID:POY2b1Ogd
自分は手動で更新してブラウザから再起動したけどランプの状態が変わらなかったので
端末側で再起動したらランプがいつもの状態に戻ったので
ブラウザの再起動でランプ変わらなかったら端末側で再起動してみるといいかも
0162名無しさんに接続中… (スププ Sd43-GBcF)
垢版 |
2021/11/13(土) 10:33:13.55ID:7xyAwtend
毎日コンセント抜き刺しする家電で、こちらの指示なく勝手にアップデートをダウンロードしておいて、「今はコンセント抜き刺しはダメです」とか偉そうに言われたら、床に叩きつける。
0163名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM71-Kchq)
垢版 |
2021/11/13(土) 11:06:47.91ID:5BrOJvlqM
なんの疑いもせずおま環に甘んじるな小作人ども
それは初期不良か基地局の不具合の可能性がある特に10M前後で我慢してるなんてそんな古事記じゃないんだからどんどんdocomoに電話しろ、コミュ障か?
0165名無しさんに接続中… (スプッッ Sda1-rVjf)
垢版 |
2021/11/13(土) 11:49:45.10ID:3qrOW+csd
今日の 4G+
0166名無しさんに接続中… (スプッッ Sda1-rVjf)
垢版 |
2021/11/13(土) 11:51:29.57ID:3qrOW+csd
今日の画像
0167名無しさんに接続中… (スププ Sd43-QXe6)
垢版 |
2021/11/13(土) 12:36:23.91ID:E18QZJZ5d
>>162
いいねその調子だ
0177名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2b96-09aj)
垢版 |
2021/11/13(土) 21:46:16.20ID:4RLIOLiY0
>>142
WiFiが切断しているかの確認で、
夜に動画の連続再生をしましたが、WiFiの切断も、HR-01の再起動もありませんでした。
PCのWiFiが2.4GHzでした。
5GHzより安定しているからでしょうか?

頻繁な再起動は、故障の可能性もありますかね。
0178名無しさんに接続中… (スッップ Sd43-YWMZ)
垢版 |
2021/11/14(日) 00:57:37.97ID:Xbgc9Zd4d
home5G以外ドコモの製品使ってないんだが
webで料金明細見るにはマイドコモ行ってどうすればいいん?
マイドコモは最初オンラインショップで予約する時登録したような気がする
その後予約キャンセルしてからノータッチだから記憶が色々あやふやだわ
0180名無しさんに接続中… (スッップ Sd43-YWMZ)
垢版 |
2021/11/14(日) 01:26:51.75ID:Xbgc9Zd4d
サンクス!行けました予約時のIDでログインしてましたわ
ドコモのアカウント関係はこまめに利用してないとわけわかめ状態になるわ
0181名無しさんに接続中… (スッップ Sd43-w/Dl)
垢版 |
2021/11/14(日) 02:47:54.13ID:yDymADBXd
マイドコモはちゃんと見れるように多少の努力はすべき
ドコモは顧客が知らないで金を払い続けてくれるほうがありがたい
のだろうが、一応法令に則って状況を開示せざるを得ない
顧客は自分の状況を正しく知ることで盲目的にならなくて済む
0184名無しさんに接続中… (スップ Sd43-09aj)
垢版 |
2021/11/14(日) 11:09:54.58ID:gaGBNEHyd
そもそも、あの電話番号で電話できたのかw
受話器どうやってつけるんだろう?
0189名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2b96-09aj)
垢版 |
2021/11/14(日) 15:01:12.79ID:PhOP9mo00
しょぼい光回線より、HOME5Gで快適になった!
しばりも無く、安くなったし満足です。
このまま制限なしで頑張って欲しいな。
0193名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2b96-09aj)
垢版 |
2021/11/14(日) 15:39:06.73ID:PhOP9mo00
使用量が多いユーザーが宣伝してくれているから当分そのままでは?
他社もユーザーにとって良くなる変更をして競争して欲しいな。
0194名無しさんに接続中… (ブーイモ MM6b-U/JR)
垢版 |
2021/11/14(日) 15:51:56.06ID:/9x1PINXM
>>188
ユーザー数が増えたことを理由に無意味でネガティブな書き込みを肯定することはできないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況