X



トップページプロバイダー
1002コメント321KB

ADSL廃止によるネット難民問題 4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0817名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 06:23:54.85ID:uUgibEPP
予兆はあった 一年くらいちょこちょこリンク切れしてたからな
それがここ2,3ヶ月酷くなって
ネットで調べたら、交換局のメンテがされてないと近く赤紙が来るかも と書いてあって、その時は○になってたが、しばらくしてーになって
1ヶ月もしないうちに赤紙が来たw
0819名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 12:58:36.54ID:b5pQDTN+
モデムの返却いつでもいいって葉書が来たので放置してたら、
さっき着払いの荷札と梱包袋の返却セットが千葉から送られてきた。
0821名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 13:25:08.70ID:BFdb6qjX
>>813
きちんとつながる環境なら家でも外でも使える楽天モバイルだな
ホームルーターだったらhome5g一択だけど家でしか使えないから外ではなんかしらの回線契約が必要
0822名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 14:22:40.13ID:kWa8o5x/
>>806
9月終了のときギリギリまで粘ったけど、光申し込んで1ヶ月後くらいに「あと半年くらいかかるかも、場合によってはもっとかかる」と言われて一時避難が長期化しそうになってる
こういうリスクもあるからある程度早めに動いた方がいいよ
0823名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 14:29:57.91ID:m7CtNJLS
楽天2回線持ってる
1回線目はDSDVで他所と組合せて使い
2回線目はW05+クレードルでフルに使ってる
屋外で大容量必要な時はW05を持ち出す
東京だけどWiMAXより良いよ
0824名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 14:30:17.40ID:IVEHNJsJ
813に書き漏らしたけど
口座振替希望でクレカ以外の支払い方法が選択できるのも条件だから
かなり絞り込まれてしまうかな…
外ではクーポン提示くらいしか使わなくても平気だから
支払い方法の条件が合うなら定量の格安プランで問題ない
在宅でADSL程度に使える環境の方が重要
0825名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 15:45:54.18ID:frO1qEVg
ギリギリまで粘って
一番条件のいい所を待っててもプロバイダーがキャンペーンを仕掛けて来なかったら何もならないし
工事も集中して作業員不足で捕まらなくて工事日が決まらず業者に作業日未定で処理されるから
もしネット空白期間を避けたければギリギリ待つのは勧められないさ
何時まで待たされるのか分かったもんじゃないよ
0826名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 15:56:59.82ID:MDZI8MpO
ギリギリ待っても、逆に足元を見られる事になるだろうな
だって、このままではADSLユーザーはネット環境が無くなるのが見えているから
放っておいても食らいついてくる
針に餌を付けなくても、入れ食い状態になるだろう
0829名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 16:05:36.38ID:A0V7HYcp
つうか捨てるわこんなゴミ
0830名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 16:34:23.23ID:sWFb3IoE
ADSLを廃止にしたブロバイダが憎い
0831名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 16:40:58.38ID:5BNFnQVN
憎いならジョーカー服に身を包みあれしてこい
0832名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 16:41:45.88ID:7ltUT5Vl
エアーやワイマックスがあるから、焦って光に乗り換える必要は全くない。

煽ってるのは光の営業だけだよ。
常套句は「ギリギリだと依頼が殺到して開通まで半年待ちになりますよ」という煽りだけ。

情弱や老人にしか通用しないぞ。
0833名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 18:06:15.27ID:XkrJZZUt
mineo1G+パケ放題plus(1265円・1.5M)

常時接続の料金に拘ってADSLを使っていた人はこれしか乗り換え先ないと思う
0834名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 18:06:56.65ID:BaCSF94W
廃止までもう少し使おうと思ったら
急にリンク切れ多発するようになって困った
これまで何年も切れることなんかなくて安定してたのに
0835名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 18:36:38.41ID:055B7aI8
>>834
モジュラーケーブルの劣化が原因かも。
自分も途中からリンク切れが酷くなった
けど、15年くらい使っているケーブルを
交換したら直った。
0836名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 18:39:19.26ID:7ltUT5Vl
光の営業は煽りが必死すぎ
売上や工事を分散させたいのはわかるが露骨過ぎる。
0837名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 18:46:22.80ID:BaCSF94W
>>835
ありがとうダメ元で試してみようかな
何処かの配線だろうけどいまさら
なんか来てもらって調査とかもね
0838名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 20:25:44.29ID:JmFC8z5B
>>819
うちにも今日来たよ。佐川の袋だ。以前のハガキは、
「返却されても産廃になるだけだから、絶対に送ってくるなよ!」と読めたのにねw

家庭の不燃ゴミとして自治体の負担にさせてしまうのはケシカラン、という話が
どこかから持ち上がって、方針変更を余儀なくされたんだな、きっと。
0840名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 22:16:57.67ID:k8ljwJIF
MUGEN WiFiっていうのどうなん?
0842名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 06:45:47.38ID:aJlapSd+
>>801
それだけはなさそうだよ
ADSLが廃止になれば自動的に光に乗り換えると思われているからな
携帯半額も最初の方は値上げだったし今回のはドコモとNTTが合併したいから総務省との取り引きがあった
今のNTTにそんなメリットないから何もないだろうよ
実際光に切り替えで工事費無料とかの案内は来ているだろ
それ以上はないよ、もう再来月停波の地区に住んでいる者だけど
0843名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 06:58:35.34ID:aJlapSd+
>>825
>>826
あはは、その通りでした
ギリギリ待ったけど何もなしだったわ
光に切り替え考えていたけど2年縛りあったり撤去に金がかかるとかなんか面倒なのでドコモHomeにする予定
安くて縛りなしがあればいいんだけどなさそうなんで
0844名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 07:34:20.91ID:gfLt3p0v
>>826
光業者も競争だから足元を見るとかそんな余裕はない。
逆にこの特需を逃したら、業者にとって稼ぎ時はもう来ないかもしれない。
こちらは既にADSLが終了してるが、終わった後でも「その後移行先は決まりましたか?」とかキャンペーン延長の案内が来る。
0845名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 08:10:22.82ID:RU/4u8cQ
東京都心の人は最後まで粘れそうだね
ラスト3か月まで粘って新プランがでなければ
とりあえずモバイルwifiでも使うのが正解

焦って今から光に乗り換えるなんて愚の骨頂だ。
そもそもADSLで満足してる層はライトユーザーだから
ヘビーユーザー向けの光はオーバースペックだよ。
0846名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 08:35:05.59ID:ZgzkevbA
戸建てで光が高いからソフトバンクエアーにしようと思ったが評判悪そうやな、どうしようかなぁ
0847名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 08:41:43.85ID:74oPASvQ
前になんでマンションが安くて戸建てが高いのか?みたいな問いがあったけど
集団割引みたいなもんやで。インフラもマンションに対して1本ファイバ引けば済むし
0849名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 09:05:59.04ID:tEr4yNmF
>>846
3大キャリアのスマホ使ってるならスマホ割あるとことか
電気やガス等普通に使っているものでまとめて割引できるのを選ぶと光でも割と安く済むかも
0851名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 09:37:20.53ID:6PmfuwBn
>>849
まとめ割引というのは逆に言えばお互いが縛りになって何も
他の好条件に移れなくなるという最悪の不自由状態
0852名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 09:41:18.30ID:74oPASvQ
ヤフー・ソフバン系のクレーム対応はアレだが
解約は特定URLまたは電番から簡単にできる
意外と知られてないけど
0853名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 11:17:03.79ID:QzKoKJ9z
>>833
それにしたらテザリングすれば外でもPCが使えるメリットがあるからな 
むしろ固定回線より便利
0854名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 13:19:28.17ID:VoqANV7m
うちもソフトバンクから着払い伝票入りの佐川の返却袋届いた
ちょうどそろそろ送ろうかと考えていたところで、別に鳴くまで待とうホトトギスで乞食してた訳ではないが、ありがたく使わせてもらうわ
既に自費で送った人たちにはなんか申し訳ないね

「もう今後催促しない」ってわざわざハガキに書いてあったのに
この急な方針変更はやっぱ国から何か圧力があったのかな
0855名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 13:25:26.01ID:Zm8hSHEC
>>692
休止しようが解約しようが元の番号使ってる限りもとの番号のままアナログ回線にできるから

>>691
番号の維持と権利は全く関係ない
0856名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 14:41:05.25ID:cVmUqeFQ
>>854
ダラダラやってると問い合わせに対応する人件費のほうが高くなるからじゃね
かといって廃棄していいともいえないようだし。
役に立たないのに放置してつないだままにしている人がいると安全上問題あるのかも。
0857名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 15:07:27.40ID:7IZipu3S
>>854
金属不足などの理由で資源回収することにしたとも思えないけど
なんか理由があるんだろうね
0858名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 15:25:22.07ID:7Me1MPcb
100m弱離れた知人に無線lanの機器、工事全部こちらで持つから、月1000円で接続させてくれないかと交渉しようと思う
0860名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 16:01:51.21ID:u6BNRmlk
>>692
休止して何年か経つと電話加入権なくなる?とか?なんか面倒で不安よね
0861名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 16:05:40.05ID:rjpmO0gc
11月に入って夜間に急に繋げなくなった
まだなんのお知らせもないエリアなのに嫌がらせかな
昼間しかネットに繋げられないなんて不便だわ
0862名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 17:06:04.70ID:pL0YLcae
もう埃被ってるモデム返せよって封筒届いたわ
着払いの伝票あるからしゃーないから返してやるわ
0865名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 17:31:21.92ID:VL5tfclf
うちも佐川から今日来たけどもう捨てちまったぞおい
0868名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 19:09:36.73ID:cVmUqeFQ
>>867
紛失した場合は?というQには
見つかり次第ご返却ください(以後この件について連絡しません)としか書いてない
まあそう言っておいて返送セット送ってきた訳だけど
放置でいいんでしょうね
0869名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 19:18:59.97ID:iZZznoX9
>>850
まだADSLが終了してないところもあるから、そういうところは最後の特需だろうという話だよ。
はっきり言って光業者は焦っていると思うよ。
楽天とかHome5Gとか最近になって登場したサービスだからね。
すでにHome5Gは戸建て光と同じレベルの価格だし、5Gなら速度も光より速いくらいなんじゃないか。
更にこれから5Gはどんどん普及して使いやすくなって4Gは安くなっていくんじゃないの。
無線は不安定だとアピールしたくなる光業者の気持ちが分かるよ。
0870名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 19:35:32.77ID:rHmqQe+K
光は賃貸だと自由に引けないし
戸建ては基本割高だし
どうにもね
0871名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 21:28:11.61ID:U5pf/ghv
まぁ、実際には光のシェアはここにきて伸びてるんだけどな
リモートワークとかリモート授業とか上り速度や
回線品質が求められる場面で最適なのはやっぱり光だし
そもそも5Gは屋内でみんなが使えることまで想定してないよ
元々が障害物に弱い周波数使ってるんだし
0872名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 21:49:22.61ID:S1AhUfsf
>>854
損害金を請求するための準備でしょ
着払い伝票送ったのに返さないならもう言い訳不能だし
0873名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 21:58:32.68ID:74oPASvQ
>>860
将来的な事(インフラの変革等)は誰にも分らんよね
電話加入権って権利が次世代装置の権利に置き換わるかも知れんし(超仮定)
ちなみに電話加入権の継続手続きは休止して10年後の休止日前までに1回、あとは同様に5年に1回
まず戻り(元のNTTメタルへ)は無いだろうし、仮にあったとしても電話加入権は3.5万円位?くらいで買える
番号新規になるけどね だからイチイチ更新日を覚えておく方が面倒かなと
40年前とかの質の電話加入権は40〜50万とかした記憶が。。
0874名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 22:14:14.98ID:iZZznoX9
>>873
確定的なことは誰にも分からないけど、おそらく加入権が限りなく無価値に近づくようにフェードアウトしていくことがあっても逆に復活する方向はありえないと思う。
加入権者優遇は加入権者以外を敬遠させることになるので排他的なサービスになり他社との競争上不利。
0875名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 22:33:47.64ID:iZZznoX9
最高の回線品質を求める人が最近までADSLを使ってたということはないだろう。
5Gはまだまだエリアが限られるけど、4Gで補完できるから問題無い。
電波が微妙なところだったらどうにもならないけど、普通に電波が入るところで少なくとも大手キャリアが提供する無線サービスだったら大抵は速度も安定性もADSLより上なんじゃないかな。
0876名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 22:42:13.63ID:tMOQkpoC
今はどうだか知らんがフレッツ光とかひどかったからなあ
仕事で使ってたけど速度がADSL以下になるとかよくあった
4Gのポケットwifi使ってるけどADSLより速度出るし意外と安定している
自宅はまだ5Gエリアじゃないが4Gでもそこそこ速度出るのでギガホプレミアで4G固定使用でもいいと考えてる
0878名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 23:37:27.78ID:/6IbqaAR
10月からADSL→無線に移行
楽天モバイル+パンダ2(Rakuten WiFi Pocket 2B)で回線が一日に何度もブツブツ切れて、
メール送受信すらエラーになることが頻発したので
IIJmio+パンダ2に変えてみたけどあまり改善しない・・
据置LTEルーター、WN-CS300FRとかに変えたら直るかな
13000円出して買って直らないと辛い
0879名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 23:47:58.51ID:74oPASvQ
単純にエリアの問題じゃ?安かろう悪かろうの最たる例かもね。。
楽天関係ないけどちょっと昔のモバイルスリム?コスパ最強だったね
0880名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 23:53:48.32ID:/6IbqaAR
パンダ2までは通信通るからWIFIの問題でなくやっぱり回線エリアかね
無線で試行錯誤続けるより安い光探したほうが建設的か?
まさにADSL難民状態
0881名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/18(木) 00:30:44.76ID:jaD8jD6e
楽天はエリア内でも不安定だからねぇ…
今ソフトバンク回線のwifi(ネクストモバイル)使ってるけど切れたりせず安定してるよ
やっぱり大手は違うわ
0883名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/18(木) 00:32:45.29ID:GoH6V/WX
>>880
キャリア替えて同じ現象出てるならパンダ2の問題なんじゃないの?
ルーター買い替える前にスマホのテザリングで再現するか試してみれば?
0884880
垢版 |
2021/11/18(木) 00:34:21.23ID:Pq9mpZ0N
楽天はしょうがないと思ってたけど、
ドコモ系のIIJmioに変えても切れるからうちはそれ以前かも
0885名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/18(木) 01:01:17.66ID:Pq9mpZ0N
>>883
サンクス、テザリングは2014年製の古いので短時間しか試してないから、
今年出たスマホで切り分け試してみる

今wifiも制限付きアクセスになってPCから書き込み出来なかった、スマホwifiからはいける
複合的な原因か
0886名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/18(木) 01:18:18.90ID:GoH6V/WX
>>885
ちなみにADSLの頃も無線LAN使ってたの?
ADSLの頃は有線でやってたんだったら、
Wi-Fi環境も疑った方が良いかも
2.4GHz帯はマンション住まいだと不安定だと思う
0887名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/18(木) 01:31:27.70ID:1WsjNZ2u
わざわざ郵送で返却しても、ほぼそのまま廃棄されるんだろうから、なんだかなあって感じだね
0888880
垢版 |
2021/11/18(木) 01:31:32.47ID:V5ZFdSHL
スマホテザリングに変えてみた

>>886
ADSLの時はADSLモデムに無線LANが無かったので、
バッファローの無線AP経由で無線LAN使ってたけど問題無かった・・
パンダ2とバッファローの違いは関係あるかも
0889名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/18(木) 01:40:39.95ID:GoH6V/WX
>>888
安定するといいね
バッファローだけじゃ2.4GHzと5GHzのどっち使ってたのか分からないけど、
5GHzの方が混信に強かったりするから、今まで5GHz使ってたんだとしたら
パンダ2に替える事で不安定になるかもしれない
SSIDの末尾がaだと5GHz帯でgだと2.4GHz帯のものが多い気がする
0890名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/18(木) 01:56:30.25ID:V5ZFdSHL
>>889
バッファローのはWHR-300HP2
2.4GHzのみでした
正直PCも古く怪しいとこだらけ
頑張ってみます
0891名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/18(木) 02:07:09.48ID:bSwiPb16
楽天はWiMAX用ルーターW05のバンド3固定でド安定だよ
最初からこれ使ってりゃ良かったと少し後悔
感度が全然違う
0893名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/18(木) 10:54:16.54ID:XSwFgWj7
>>870
戸建てでも住んでる家の電話線に配管が使われてなくて
他に都合のよさそうな穴もないと壁に穴あけないといけなくなるのがな
エアコンダクトは将来のエアコン交換時のことを考えると極力避けたいし
0895880
垢版 |
2021/11/18(木) 11:57:34.63ID:ULIYCtU0
>>894
既に窓際だけど駄目だ
IIJmio回線だが相変わらず1〜2時間に一回くらい数十秒不通に(5chのID変わることも多い)

>>892
sense5Gでのテザリングを試してるが、やはりPCとのwifi切れる
ただ元々バッファロー無線APだと問題なかったからwifiは工夫次第で何とか出来そう
確かにUSB接続にする手もあるな

どうにもならないのは回線の方だな・・
楽天モバイル、IIJmio+パンダ2、スマホテザリング全部プチ切れというね
0896名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/18(木) 12:39:01.59ID:nVez5M2B
>>890
まずWifi Analyzerみたいなアプリで無線の状態確認してなるべく空いてるチャンネルに手動で設定してみたら?
うちはWHR-300HP2を中継機にしてパンダ2使ってたけどなかなか良好だった
今はNCP-HG100に変えたけどこれも割と安定してていい感じ
どのルーター使っても時々パケ詰まりみたいな症状は出るからADSL程は安定してないと思った方がいいよ
0897名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/18(木) 12:52:11.69ID:i7AUy0sr
ADSLの頃は回線速度自体が遅かったからwifi使っても
アラが出なかっただけじゃないかな?
0898名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/18(木) 17:06:47.16ID:2fr7Nsdj
モバイル回線は安定しているADSLに比べたら不安定になりがちだな。
0899名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/18(木) 17:18:23.50ID:dGEr+SaW
モデム返さなかったらソフバンから伝票とか袋届いた
もう一週間早ければレターパック買って来なくてすんだのに
つうか腰が痛いからすぐには出しに行けない
それ以前に返却しなくてもこれ以上は何も言わないんじゃなかったのか?
まあ着払いの伝票だったから許してやるか
0900名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/18(木) 17:29:17.11ID:fkAfKVhA
>>895
それはセッションタイムアウトしとるから
防ぐ方法はあるから自分で調べてやってみ
mvnoは無通信だと短時間ですぐ切られる
0902名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/18(木) 17:36:11.64ID:Gqcs90y6
佐川の袋に入ってた問い合わせ窓口に電話したら、モデムはすぐでなくていい、
こっち側の準備が整ってからでいいってさ。結局、見つかり次第でよさそう。
0905名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/18(木) 21:27:16.59ID:QaeAtHdc
だまして釣った奴隷に餌は与えない
代わりは幾らでも居る
英国の鉄板のやり方を貫いてるだろ
0907名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/18(木) 21:59:42.39ID:9h7sjqgC
So-netのソフトバンクって結局着払いのが来るのほんとなのか
なんか真面目に実費払って返却した人バカみたいじゃん

というかそこまでして回収して意味あるのかな
どうせ破棄だと思ってた
環境に意識高いアピール?
0908名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/18(木) 22:03:28.74ID:ywVhwaeM
郵便のレターパックで
送れる厚さ3cmだから
Aterm701CVの厚さ4cmは無理だろ
0911名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/18(木) 23:02:40.72ID:D7N7/+PY
>>906
エリア内でもまだまだ接続は不安定らしいぞ
そもそも建物一軒邪魔してたら圏外とかの周波数で届きにくいしな
0912名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/19(金) 08:23:07.93ID:SPVbG67O
>>907
レンタルなんだから返すのは当たり前
じゃないと毎月機器レンタル代を払っていたのが嘘になってしまう
0913名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/19(金) 08:35:39.70ID:RyBUeSdN
たかが1000円程でどうのこうの考えるのは時間の無駄。
運賃払って送りつけてやれよ。
0914名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/19(金) 08:41:56.41ID:MMxYuq8o
少額をけちけちしている人間は、そのために気を使ったり時間を
浪費して結局もっと損をしているw
0915名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/19(金) 08:48:22.18ID:HfmCiuJh
他のレンタル品で
1週間レンタルで2〜3日で返す人にとっては借りっぱが気持ち悪いんだよ

延滞料は無いにしても、もし発生したら…と思うと気が気じゃない
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況