X



トップページプロバイダー
1002コメント358KB
OCN総合スレ 155回線目 ワッチョイ有
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2021/10/08(金) 06:10:26.22
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレ作成時に必ず3行になるよう補完してください

OCNの総合スレです

OCNトップページ
https://www.ocn.ne.jp/
お客さまサポート
https://support.ntt.com/
工事・故障情報(個人向け) | NTT Com お客さまサポート
https://support.ntt.com/maintenance/

OCN会員サポート
https://mypage.ntt.com/ksupport/ocn/index
OCNテクニカルサポート
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/tel/047860/
パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120-506506
ガイダンスの1-1-2

■前スレ
OCN総合スレ 154回線目 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1626418649/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0542名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfa6-Ef8D)
垢版 |
2021/12/13(月) 20:11:29.86ID:/tnaS0aq0
さあて。そろそろ OCNコールセンター管理者 鈴木暁子 さとこ がどんなハラスメントをしてるか。
その実態を、どんどん開示して行こうかな。 ハラスメント担当 OCN 鈴木暁子。
鈴木暁子のトンでもない正体が どんどん暴かれてゆく。 こぉりゃ大ごとになる。2022年はそんな年になりますよwww🤩
0544名無しさんに接続中… (ワッチョイ dfa6-p36F)
垢版 |
2021/12/14(火) 05:43:42.34ID:FT1s3GS80
とうとう鈴木暁子が検挙されるんですね

遅いくらいですけど。
0545名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fe3-8/hI)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:22:59.07ID:VGblsFbs0
OCN光申し込みしたけど2日経過しても電話かかってこんのだが。
GMO光アクセスは申込みしたその日にかかってきて工事日まで決めてくれたのに。ルーターレンタル拒否れないから断ったけど。
0549名無しさんに接続中… (ワッチョイ 87ec-4iyA)
垢版 |
2021/12/16(木) 00:20:24.41ID:6lXiceYz0
dポイント連携してから、OCN契約継続利用のポイントが見当たらないんだけど、
これって、gooポイントが有るうちだったら本来もらえるポイントが連携でもらえなくなったってことか?
もしそうならずいぶん損することになってしまうな
0553名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7fa5-bH6r)
垢版 |
2021/12/16(木) 11:51:26.38ID:5PlElBY30
15%増量キャンペーでgooポイントからdポイントへの等価交換が始まってるけど増量分は期間限定ポイントみたい。

gooの方で等価値交換が始まるまで待った方がいいのか今交換するべきか、、

https://point.goo.ne.jp/j/ssc/staticContents/show/cp_210?utm_source=ocn_top&;utm_medium=text&utm_content=ocn_top_inf
0561名無しさんに接続中… (ワッチョイ f382-hkrz)
垢版 |
2021/12/17(金) 09:20:59.01ID:n5oEhFIr0
毎日gooポイントページでくじを引いているから等価交換は12月1日に気づいた
初日は交換の入力項目が以前と同じ仕様でドコモ携帯番号下4桁が入力必須だったが、すぐに修正されてドコモ契約者以外も交換できるようになった
0568名無しさんに接続中… (ワッチョイ c3af-nX03)
垢版 |
2021/12/17(金) 14:13:41.97ID:GLsId61Z0
>>566
オンラインで転用しただけ
NTTコミュニケーションへの支払いが携帯と同じdocomoに合算されただけで
書類上は何も変化なし
自宅サーバ運用してるんだけど、転用後から他サーバとのpingがちょっと良くなったんで内部的に何かが変わってるっぽい
速度的には変わらんよ
0575名無しさんに接続中… (ワッチョイ beb1-g56a)
垢版 |
2021/12/19(日) 13:55:56.66ID:ft3ZU1pM0
質問させてください
バッファロースレからの転用です、
文に手を加えて諸所支離滅裂かもしれませんがご容赦ください
OCNドコモ光を使っています
WSR-1166DHP3を使用しています(ファームウェアは最新)
2年前に新品を購入して使っているのですが、
時々ルーターのインターネットが落ちてしまいます(3日ぐらい毎の頻度です、4つのランプはついてました)
終端端末ですが、インターネットが落ちた時にパソコンと直接繋いでインターネットに繋がるか試すべきなのですが、
idやパスワードを入れなくても繋がるのか分からず試していません
しばらくルーターの電源を切って放置してから再起動で対応してるのですが、
ルーターが壊れているのでしょうか?それともプロバイダの障害なのでしょうか?
以前バッファロースレに質問してオートからマニュアルに変えてpppoe接続にしたらしばらく安定したのですが、
これ以上の対応が思いつきません。
お知恵をお貸しください、よろしくお願いします。
もし買い替えが必要でしたらおすすめのメーカーを教えていただけると幸いです。
0583名無しさんに接続中… (ワッチョイ be6c-g56a)
垢版 |
2021/12/20(月) 06:02:20.63ID:H01SrH+w0
>>582
よくわからんがバッファローのアドバンスドQoSとは違うのか?
0584名無しさんに接続中… (ワッチョイ be6c-g56a)
垢版 |
2021/12/20(月) 13:41:26.82ID:1hIVEinX0
今までバッファローやNECの安いルーターを使っていたが、
接続に問題があったことは一度もないな
OCNもISDNの頃から使っているがノートラブルだな
5ちゃんの規制がたまにあるぐらいだが、最近はないな
0588名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4a34-6FII)
垢版 |
2021/12/20(月) 17:51:53.88ID:bGJjzhvy0
OCNって石原さとみがCMしてる以外でメリットってなんかあるかな?
0591名無しさんに接続中… (ワッチョイ 978e-qWPA)
垢版 |
2021/12/20(月) 20:12:12.78ID:qzwdDKQG0
国内サーバーだけじゃなぁ
0592名無しさんに接続中… (ワッチョイ be6c-kSWT)
垢版 |
2021/12/20(月) 21:57:55.22ID:1hIVEinX0
>>589
接続が途切れることもないし、速度も落ちない
で、問題があるのに気づいていないことにしたいの?

OCNへの不満はIPoE無料対応応がV6プラス勢に比べて大幅に遅れたことと
せっかく対応が始まったのにHGW対応が1年近く放置されてたことぐらいかな
まあ、PPPoEでも十分速かったから困ることもイライラもなかったけどね
0593名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0fa6-oRuC)
垢版 |
2021/12/20(月) 23:30:42.02ID:gGTvPJcZ0
>>542 ハラスメント担当 OCN 鈴木暁子。

OCNにはハラスメント担当者まで居るのか。 さぞハラスメントの技術に特化しているんだろうw
0607名無しさんに接続中… (ワッチョイ be6c-g56a)
垢版 |
2021/12/23(木) 18:15:33.92ID:zW2Wr0yG0
なんだチミは
0613名無しさんに接続中… (ワッチョイ be6c-ACRO)
垢版 |
2021/12/23(木) 20:02:29.34ID:raaWviMa0
>>609
NTTひかり電話ルータ+Buffalo WZR-1750DHP2+OCN支給の050アダプタ(VE-TA10)からNVR510に変えた
OCNバーチャルコネクトと旧来のPPPoEを併用できる
NTTひかり電話もOCNドットフォン(050電話)もがっつり使ってるのでバーチャルコネクトに単純に移行できなかった
IPアドレスの範囲指定でゲートウェイを変えられるので、NVR510本体(050アダプタとしての機能)とネット接続するゲーム機(SwitchとPS4)とポート開放の必要があるPCはIPアドレス固定でPPPoE接続、それ以外の端末(スマホほか)はDHCPで割り当ててDHCPの範囲はバーチャルコネクト接続にしてある
WZR-1750DHP2は単なる無線APとして流用
0616名無しさんに接続中… (ワッチョイ cfa6-+kmK)
垢版 |
2021/12/24(金) 00:48:00.76ID:JyOwUPHr0
OCNのコールセンターで、そんなにハラスメントが横行しているの?
0617名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-wZy3)
垢版 |
2021/12/24(金) 00:54:03.38ID:UP7QrVZh0
>>615
なんの不便もない
機械が減ってスッキリした
俺が自室でテレワーク(Zoom使用・デスクトップ有線接続)しながら院生の弟がリモート講義(G Suite for EducationのGoogle Meet使用・ノートPC無線接続)受けつつ、自営業といいながら割と暇してる親がテレビ(有線接続)でNetflix見てても問題ない
あとバックグラウンドでSynology NASが全PC全自動バックアップで動いてる
無線APは流用したWZR-1750DHP2のほかヤマハWLX202が2台あって、1階2階離れの全部屋5GHz帯11acで接続可能にしてある
バーチャルコネクト対応の他社ルータ使ったことはないから比べられないけど、ヤマハは発売10年経ってもサポートし続けてる機種もあるから信用してる
0619名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff26-+kmK)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:22:42.20ID:GNSiMdAy0
>>616
こればっかりはタイミングとしか
どこのサポートにも丁寧な人と対応が酷い人いるからな
自分は数回ocnのサポートに問い合わせてるけど、今のところ丁寧な人にしかあたってない
0620名無しさんに接続中… (スププ Sdaf-qFGl)
垢版 |
2021/12/24(金) 08:22:19.01ID:n9OSt4zVd
昨日こちらに事業者変更が完了したのですがpppoe接続はできていてipoe接続(ocnバーチャルコネクト)の方ができない状態です。いろいろ確認してみると前のプロバイダ(enひかり)で利用していたv6プラス、v6プラス固定ipがまだ利用できる状態です。この場合、数日待っていればocnバーチャルコネクトは利用できるのでしょうか。それか前のプロバイダに問い合わせてv6プラスを停止してもらう必要などがあるのでしょうか。一応ocnの方から送られてきた契約書にはipv6オプションの開通日に事業者変更日が記載されていました。
0621名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-pObG)
垢版 |
2021/12/24(金) 08:50:36.26ID:rfUMG1fG0
>>596
withフレッツで東日本で東京だけど
先月末辺りからネトゲが1〜数時間おきで切断されるようになってしまった
これまではそんなこと全く無かったので、回線側が不調なのかと思ったけど今も直ってないし
設定変えたりとかも一切してないのでルーターがぶっ壊れちゃったのかなと悩んでるところ

ちなみにネトゲはドラテン
0623名無しさんに接続中… (ワントンキン MMff-rsjN)
垢版 |
2021/12/24(金) 13:03:25.23ID:bZopQRZSM
>>620
急ぎでなければ、そのまま放っておけば、1ヶ月以内には旧プロバイダ契約でのIPoEは切れる。
その後バーチャルコネクトで繋げばつながるし、繋がらなければOCNで申し込めば数日でつながる。

急ぎならNTTか旧プロバイダに連絡すれば早めに切ってくれるんじゃないか。
0624名無しさんに接続中… (スププ Sdaf-qFGl)
垢版 |
2021/12/24(金) 14:35:57.30ID:ECIfgOvsd
>>623
ありがとうございます。ocnの方に問い合わせてみます。
0626名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff26-+kmK)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:00:17.64ID:GNSiMdAy0
早くocnバーチャルコネクト使いたいならenひかりにv6プラスを早く解除してもらうように問い合わせする
その後解除されたの確認した翌日くらいにocnに問い合わせればその日か翌日にはocnバーチャルコネクトが開通する
前のところの自動解約されるの待ってると月末か翌月末まで解除されない場所もあるから先に解除しとく方がいいんよね
0628名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2b6c-eJwD)
垢版 |
2021/12/25(土) 04:31:22.89ID:13mpelVB0
お邪魔します
ドコモ光コラボでOCNバーチャルコネクト利用しているのですが
回線安定のためのDNSサーバーアドレスって
https://flets.com/customer/next/square/faq/faq_dns.html
ここのを設定すればいいんでしょうか?

OCN側は自動取得でいいようなこと書いてあるのですが
https://www.ocn.ne.jp/info/tech/netset/
0629名無しさんに接続中… (ワッチョイ 73ec-B4r9)
垢版 |
2021/12/25(土) 04:42:29.85ID:T6SbOymM0
>>628
>ブロードバンドルーターなどにて、DNSサーバアドレスを手動で設定する必要がある場合は、以下のアドレスを設定願います。

使っているのが手動で設定する必要のあるルーターかどうかの問題だろう
0630名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2b6c-eJwD)
垢版 |
2021/12/25(土) 04:55:24.43ID:13mpelVB0
>>629
現在未設定からQuad4にしていて
従来よりちょっと早くなった気がしているので
プロバイダ提供ならもっと早いようなことをぐぐって見かけたためやってみたいのです
フレッツので問題ないなら試してみようと思います

ちなみに現在回線速度20MBくらいです
PC内蔵アダプタが最大のネックだろうとは思います
0632名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2b6c-3t3a)
垢版 |
2021/12/25(土) 09:12:45.31ID:66Xw1gUx0
>>617
非常に参考になった

能書きさんはmsとbpsが上がったか聞かたかったんじゃない?
そんな事よりパケットをスムーズにさばける方が重要なのに。

hg無しにしたいのも、省いたほうが早くなるかも程度の事なんじゃない?
0634名無しさんに接続中… (ワッチョイ fff5-jNcW)
垢版 |
2021/12/25(土) 09:52:19.03ID:smen6bpn0
>>549
契約継続利用のポイント無くなったな
これからは税抜き100円で1dポイントだし
うちはフレッツファミリー ドットフォン 11年以上で今まで40+20ポイントの60gooポイントだったが、これからは税抜き1,400円だから14dポイントに変わった
0637名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2b6c-eJwD)
垢版 |
2021/12/25(土) 11:50:23.62ID:13mpelVB0
>>631
自分の環境だと
3つ全部試してQuad9が一番早かったですね

で、現在フレッツ東日本のをIPV4にだけ(6は公開されてない)入れてますが
ブラウジングは速くなった気がするんですけど
オンラインゲーム系は明らかにQUAD9のが早いような?

流石に回線判定のはめちゃくちゃ早くなりました
一瞬で「IPOEをお使いいただいてありがとうございます!」って出るけど
そこだけ早くてもなあ という感じです

>>635
ルータ(ONU)のほうは自動取得にしてPCだけで設定してます
ベンチあるんですね、見てみます
0638名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-+f2g)
垢版 |
2021/12/25(土) 11:54:37.06ID:azeuesFj0
ルータの性能なんて1台の端末だけがが高速で通信できてもなんの意味もないからこそ能書きが大事なのにな
ハブやAPや端末の数が多いとか、常にトラヒックが多いとかの状況でパケットを迅速正確にさばけるのが高性能ルータの証
0640名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2b6c-3t3a)
垢版 |
2021/12/25(土) 13:30:25.43ID:66Xw1gUx0
>>628
DNSを変えても回線速度は上がらないよ

変えるとブラウザの表示レスポンスが改善する事があるけどプロバイダのDNSがダメダメた場合だけ。
DDOSとか頻繁に受けてるプロバイダだと外部のDNSを使うのが良いって感じ

経路的に遠いDNSを使うならメリットを理解して使ったほうがいいですよ 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況