X



トップページプロバイダー
1002コメント296KB

おてがる光 2回線目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0535名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/13(土) 07:50:24.87ID:wxxawR4l
おてがる光をはじめて、不明点が2つ
➀接続の問題
無線でIPv6接続
有線でIPv4接続
HGWありでモデムはルーターモード→これで正しいとおてがる光の技術部は言う
これで正しいのだろうか?
⓶料金の問題
10月4日に工事日で10月分の請求で
おてがる光ファミリータイプ    138 円とある
これは日割り計算で1日分の光回線使用料にあたる
本来138円×26日→3588円が請求されると思うのだけど
何故か138円のままである点
→ここまで深く説明はしなかったけど、138円で請求は正しいのですか?
 と聞いたら、はいと言っていたw


 
0537名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/13(土) 13:53:53.70ID:0nqjwGUv
>>535
まずHGWとONUを勘違いしてないか?ひかり電話あり?
あとv6プラスにしたのならHGWのところでIPv6/IPv4は自動的に切り替わるだけ

モデムと書かれてるのは無線LANルーターとして
HGWにルーターモードで繋げると各端末にローカルIPを割り当てる機器が
2つとなりおかしなことになるのでどちらかのルーター機能は停止させる
0538名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/13(土) 16:48:40.05ID:Uj8f0TWK
無線でも有線でもipv6だろ、デュアルスタック対応じゃねーし使い分けなんか出来ない
わかってないようだから、上記は考えるな

HGWの設定でいじるのは一箇所だけ
IPv6パケットフィルタ設定(IPoE)のIPv6ファイアウォール機能が有効になってるのを確認して
IPv6セキュリティのレベルを高度に変更

モデムってWi-Fiルーターの事だろ?
ルーター機能はHGWがやるので、Wi-FiルーターはブリッジかAPモードで使う

料金に関しては、俺も10月半ばに加入して11月分の明細みたら138円だった
これは意味わからんけど、ラッキーとでも思ってほっとけばいいでしょ
0539名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/14(日) 15:41:36.20ID:NG9M8Ts8
まーた5chで規制食らってるんだけど
こういうのはおてがる光のサポートにメール出せばいいんですか?
電話だとすごいまたされるし
0540名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/14(日) 16:19:57.74ID:b6pyiT2V
おてがるのサポートに、5chで規制されてるんですけなんとかしてよ!って言うの?
おまえ脳味噌くさってんのか?
0541名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/14(日) 16:24:26.11ID:tBLDWwZZ
いや、普通にあったよ昔は
運営が変わって規制の方式も変わったから今でも通用する話かは分からんね
0543名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/14(日) 16:30:56.40ID:tBLDWwZZ
俺はやってないけど規制人がISPに苦情入れろよこっちも迷惑してんだとか煽って実際苦情入れたって話も結構あったんだよね
0544名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/14(日) 17:09:07.60ID:NG9M8Ts8
検索してたら解決策として
「5chで巻き込み規制食らって迷惑してるから対処してくれ」と
プロバイダに直接言えとあるんだが疑問に思ってここでも聞いてみた
皆さん規制食らってないの?
ほんとに規制されてたら書けなくはあるんだがw

*他の端末より
0545名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/14(日) 18:08:58.55ID:b6pyiT2V
>>544
おてがるが使ってるv6プラスは、IPアドレスを複数人が共有しているから
その中の一人でもキチガイが居れば、巻き込まれ規制受ける
ルーターを再起動しても無駄
そんなに書き込みたいなら金払って浪人買えよ
0547名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/15(月) 03:06:48.48ID:0gwTOzqo
ADSLからの移行組で、最初の2週間くらいは特に記憶には残って無いんだけど、
ここ3週間くらい毎日1、2回GE-PON-ONUの認証と光回線のランプが5分くらい消えて
インターネットに接続出来なくなるんだけど、光回線ってこんな物なの?

ランプは勝手に復帰するけど、一度ONUかルーターを再起動させないと何故か繋がらないから地味に面倒臭い。
普段の速度とかは十分に出ているので気に入ってはいるんだけど、何か分かる人居ますか?

戸建て、v6で、ルーターもおてがるさんに貰ったWRC-1167GS2-Bなので、相性の問題とかは無いと思うんだけど…
2回だけ、1時間半くらい復帰しなくて大変だった事も有りました。
0548名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/15(月) 06:12:07.89ID:a6hy0iOk
光が途切れるんなら回線のどこかで物理的な損傷が起きてるのでは

とりあえず室内の光ケーブルをグルグル巻きにしたりしてないか
頻繁に起きるなら問い合わせて調査してもらうしかないだろう
0549名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/15(月) 11:01:55.70ID:HyPdLKDg
>>547
光回線ランプは、NTT局〜ONUのつながりを意味する
認証ランプは、NTT局に登録してあるMACアドレスとONUのMACアドレスが合致している時に光る

だから、認証、光回線消灯は光回線切断のサインだな
が、これは曲げフリーコード抜けかけでもこういう事は起きる

だから、曲げフリーコードをONU側と壁側を抜き差しして、ONUリブート
これで直らないなら修理の人を呼ぶしかないからお手軽に連絡
0554名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/15(月) 15:53:01.80ID:RpEPYRg7
>>547
俺もADSLからの移行組だけど多分そのエレコムのルーター側の設定の問題では
昔エレコムのルーターをタイムセールで尼で購入したけどなんか馴染めなくて返品したことあるわ
0556名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/15(月) 17:22:38.33ID:HyPdLKDg
認証、光回線消灯はNTT回線の断線サインだぞ
適当なこと言ってんじゃねーよ
0557名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 08:58:10.24ID:EUCCXVgZ
>>548,549,554
詳しくありがとう御座います。
室内ケーブルがグルグルは大丈夫そうなので、曲げフリーコードの抜き差しをやってみましたが、
その後も2回ほど、やはり5分程度ランプが消える症状が起こってしまいました。

ルーターは若干私も怪しんでいたのですが、どうやら関係無いようで安心しました。
とりあえず念の為、もう数回抜き差しをやってみて、それでも駄目ならおてがるさんに連絡を取りたいと思います。

何故か午前と午後に1回ずつ切れる事が多く、夜や夜中はほとんど無いので、
気温の変化などで何かが起こっているのかもしれません。
ありがとう御座いました。
0558名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 13:13:40.88ID:X3N+PV39
外の光ケーブルに鳥が乗っかって起きてるとかあるのかな
ONU故障の可能性もあるけど
0559名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 16:02:21.77ID:jmvzb6fE
>>557
認証、光回線消灯はNTT回線断線のサイン
ルーター以前の部分に問題があるからルーターは関係ない

曲げフリーONU側、壁側抜き差しと、ONUリブートで直らないなら早めにお手軽に連絡した方が良い
ガチ断線になって使えなくなる可能性が十分にある

> 何故か午前と午後に1回ずつ切れる事が多く、夜や夜中はほとんど無いので、
> 気温の変化などで何かが起こっているのかもしれません。

認証と光回線は常に点灯でないといけない
それでこそNTT品質

>>558
その程度のことで光回線が切れたりは普通はしない
ONU故障の可能性はほぼ無い

ONUのランプが壊れているだけという可能性もあるけど、LEDGER使ってるはずだからかなり稀
光回線切れかけが濃厚
0562名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 16:43:15.63ID:ghT00FHD
申し込んだけど確認のメールとかが無いから本当にフォーム送信出来てたのか不安だ
0563名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 17:44:24.89ID:z6CWeNAg
>>559
鳥害獣害虫害は光回線トラブルの13%ほどあるらしい
ただ繋がったり切れたり中途半端な症状ね

>>562
価格.com経由で申し込んだ時は自動送信メールあったけどどうなんだろう
0564名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 18:12:37.75ID:ghT00FHD
>>563
公式のADSLからの乗り換えのやつですね
過去ログ見た感じNTTの判定次第みたいなんで様子見してみます
0565名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/16(火) 18:47:42.10ID:jmvzb6fE
>>563
光回線ってのはそういうことも想定して作ってあるが、光回線断線は大抵は雨か雷、北国なら雪害だな
雨降って被膜のゴムが濡れて、その後乾く
その時にゴムにヒビが入る場合がある
そこから光断線につながるというパターン
雷は説明の必要はないと思う
0568名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 18:12:12.41ID:JkaKM2Sz
銀行口座からの引き落としで支払いしてる人に尋ねたいのですが、
引き落とし日は毎月何日ですか?
0570名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/17(水) 18:20:49.34ID:Q9dWZAgS
っつかお手軽のFAQ読んで自分で調べろよそのくらい
ホント最近バカが増えたわ
0576名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/23(火) 21:56:14.15ID:4rBR3NVW
もう書いちゃったから無理っしょ
クレカ持てないのが大勢トライして未納→取り扱い停止のいつもの流れ
0577名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/23(火) 23:29:34.07ID:Pi1KjrWZ
まてまて、犯罪者が何のために利用するねんw
未納になるのは口座引き落としでもありえるやろに
0578名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/24(水) 00:22:05.46ID:W+N9fueb
>>577
口座払いはそういうのを想定してリスクコストとして手数料を取ってる

デビット犯罪者はタダ乗りで泥棒しにくるゴミ
設定ではじけるからすぐ止めることになるよ
0579名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/24(水) 00:34:51.32ID:FWVv6Rvx
>>578
口座引き落としの手数料がリスクコストとかマジ言ってるの?
知恵遅れにも程があるw
0580名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/24(水) 00:50:57.86ID:6K2t9Qig
口座引き落としの決済代行してるとこが
回収不能の債権代行もしてるから似たようなものよ

デビットの場合、決済不可だとクレカの与信枠決済と違って補償されない
0581名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/24(水) 12:20:51.87ID:FycIwimb
デビットカード使えるとこなんて山程有るのに、お手軽が対応したら犯罪者が集まってくるのか?
やべー頭してる奴居るなw
0582名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/24(水) 14:24:47.49ID:4txlJ3B1
>>581
犯罪者とは言い過ぎだけど質の悪い客は集まり安くはなるでしょ。
クレジットカードを作れない人が相手だから支払い未納や遅延が増えるのは間違いない。
0583名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/24(水) 16:03:58.64ID:FWVv6Rvx
>>582
いや、口座振替も同じだろ?
なんでデビットカード使ってる奴だけ質が悪くなるんだ?
0584名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/24(水) 16:07:48.28ID:4txlJ3B1
>>583
クレジットカードを持ってない時点で顧客レベルが落ちる。
口座振替やデビッドカードは同類で顧客レベルが落ちると思う。
0585名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/24(水) 16:10:25.72ID:4txlJ3B1
未成年以外で楽天カードやエポスカードなど与信が甘めのクレジットカード作れないのは顧客レベルが低いと言える。
0586名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/24(水) 16:11:29.25ID:FWVv6Rvx
>>584
顧客レベルが落ちるってのもどーかと思うけど、仮にそうだとしても
口座振替とデビットカードの客が同等だったら
デビットカード使えるようになっても同じじゃねーかよw
0588名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/24(水) 16:39:22.27ID:4txlJ3B1
>>586
口座振替とデビッドカードは同様と言っているよ。クレジットカード作れないのは問題。
0589名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/24(水) 19:24:49.23ID:q/56TUaP
まー口座振替が可能なとこは犯罪者対策も考慮されてるんだろう
そういうのやりたくないとこは最初からデビットも口座振替も受付ないしな
0590名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/24(水) 21:01:35.48ID:4txlJ3B1
まあ固定回線使う犯罪者はいないけどな。
クレジットカードつかえない顧客抱えると不払いや遅延が増えるとは思いますよ。
0591名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/25(木) 20:15:42.46ID:jluPqchT
支払いはクレカのみにした方が経営は安定して更なる値下げが可能だよな
0592名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/25(木) 21:21:24.58ID:AHl84BDQ
PPPoEで今の時間でも200Mbpsオーバーとか
格安プロバイダで当たり引けて満足

深夜3時4時とかは60Mbpsくらいだったりして不思議だけど

NTTPCは調べてみたら混雑時は通信量上位ユーザーから規制らしいから
頭のおかしいヘビーユーザーはダメよ
0593名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/25(木) 21:27:36.65ID:JPNMmu5P
>>591
中高年世代ってクレカ使わないユーザー多いから
他の格安のとこより客集めてる一因だろうな
0594名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/25(木) 22:44:37.07ID:J78yR8Mh
>>593
そんなことないよ。昭和か?
中年世代はもちろん高齢者でもカード使っているよ。
0596名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/26(金) 00:08:30.23ID:IEsa4n9R
田舎の50〜60代とかあんま使ってない感じがするけどな
30年前とかなんか不正利用が社会問題で騒がれてたせいで
0597名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/26(金) 00:40:31.90ID:rVucElqT
>>596
田舎を馬鹿にしすぎ。田舎ほど通販使うからクレジットカード必要。クルマ社会だからガソリンスタンドでカード使うよ。
0598名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/26(金) 00:41:41.77ID:rVucElqT
ETCもクレジットカードないと作れない。田舎のクルマ社会だとクレジットカードいるから。
0599名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/26(金) 16:11:55.97ID:K8JdxnPM
よく使う店とかクレカ作らないとかなり損するだろ
0604名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/26(金) 23:23:17.85ID:rQQraIes
クレカ持っていない中高年層は最下層の人たちだろう
中間層以上はもう買い物も皆クレカやスマホ
0605名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/27(土) 00:48:56.59ID:MV9OHgvw
若者は電子マネー、スマホ決済が主流だから
クレカがメインなのはある程度の年配者
0607名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/27(土) 06:33:24.45ID:CEsrAWeL
ババアは近くのスーパー対応の電子マネーにしてたりするからな
一番時代についていけてなくて現金ジャラジャラはジジイ、将来のお前ら
0608名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/27(土) 09:53:30.48ID:7SOHQZdV
>>606
クレカNGの飲食店や小売店があるのだろう。
クレカを使えなくしているのは店側の問題。
現金商売した方が脱税しやすいからな。
0610名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/27(土) 09:57:12.88ID:7SOHQZdV
>>607
お買い物ポイントとクレカや電子マネーが連動しているから主婦はキャッシュレスに前向きだよ。
0611名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/27(土) 09:58:30.81ID:7SOHQZdV
クレカ持っていない中高年層は最下層の人たちが正解。
年齢の問題じゃないの。
0612名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/27(土) 10:16:48.43ID:hWSWszHz
>>607
今電子マネー使ってる奴がなんで年取ったら現金ジャラジャラになるんだよw
これだから「お前ら」連呼キチガイは
すぐそうやって自分の中だけの「お前ら」像を勝手に作り上げてレッテル貼りする
0615名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/27(土) 13:31:48.04ID:MV9OHgvw
スーパーで現金払いしてるのは家計を預かる主婦だろうね
食費に月いくらとか決まっていて常に残額を意識したいんだと思う
自分は逆に極力クレカ払いにしてクレカの明細を簡易家計簿にしてる
0616名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/27(土) 14:09:15.81ID:sz6eeMxT
>>615
主婦もキャッシュレスなんよ。何度言えばわかるんや。スーパーでお買い物ポイントつくやろ。
0622名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/28(日) 18:57:33.23ID:pcx05UoX
あらら、送信しちゃった
楽天ひかりはipv4も6も実質固定ip 楽天からここに鞍替えしたい
0625名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/28(日) 21:31:41.40ID:wuFmNOpi
>>624
それが何?
0627名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/29(月) 14:37:03.86ID:fBEum37E
俺もデビットカード登録できたわ、口座引き落としから切り替えた
上で教えてくれた人サンキュー
0630名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/29(月) 19:03:23.35ID:OL5K8kQ0
>>621これって誰も試してないんだ。。人少ないのかな。
あるいはワッチョイipスレでずっと同じip出るとか出ないとか
0632名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/29(月) 20:14:12.97ID:/jyzex5X
グーグルマップのトップページだと大体埼玉神奈川千葉が表示されるから
近場の割り当ての範囲で変わる感じだと思う
0633名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/11/29(月) 22:14:49.23ID:dMHl9sQ3
PPPoEなのかv6プラスなのか書かないと

v6プラスでIPv6アドレスは変わるとして
IPv6対応のGoogleとかでは変わっても
IPv4サイトにアクセスするIPv4アドレスは変わらんでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています