X



トップページプロバイダー
1002コメント335KB
【J:COM NET】J:COM Narrowband(その86)【ZAQ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1fb2-JpLl)
垢版 |
2021/09/21(火) 09:21:19.44ID:a+GhCqHJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はこれを2行重ねてください

J:COM NET
https://www.jcom.co.jp/service/net/
公式Twitter
https://twitter.com/#!/jcom_info
OKBIZ
https://okbizcs.okwave.jp/jcom

コース

J:COM NET 光(FTTH、戸建て向け、一部エリアのみ)
・光10Gコース: 下り 10Gbps / 上り 10Gbps
・光5Gコース: 下り 5Gbps / 上り 5Gbps
・光1Gコース: 下り 1Gbps / 上り 1Gbps

J:COM NET(HFC)
・1Gコース: 下り 1Gbps / 上り 100Mbps (一部エリアのみ)
・320Mコース: 下り 320Mbps / 上り 10Mbps
・120Mコース: 下り 120Mbps / 上り 10Mbps
・40Mコース: 下り 40Mbps / 上り 2Mbps
・12Mコース: 下り 12Mbps / 上り2Mbps

J:COM NET回線の速度向上(増速)について
https://www.jcom.co.jp/service/net/speedup/

前スレ
【J:COM NET】J:COM Narrowband(その85)【ZAQ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1618295081/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0531名無しさんに接続中… (スフッ Sd70-u2ba)
垢版 |
2021/12/07(火) 09:12:11.05ID:bXvSrrWWd
JCOMスレで言うことが分からないけど回線契約したら無料で付いてくるマカフィーのモバイル版に更新が来たからしたらライセンスが無効になったわ
0537名無しさんに接続中… (ワッチョイ ceb8-cLxX)
垢版 |
2021/12/07(火) 18:13:13.49ID:xL1wdsIm0
なんでクソ同軸をいつまでも使い続けるの?
0538名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0a44-cO+F)
垢版 |
2021/12/07(火) 19:36:48.75ID:F+LGCNyz0
>>529
>>530
ケーブル1Gでfast.com調べで、上りはほぼ規格上限出るのよ、
98Mbpsとか。でも下りが30Mbpsとかになる。調子良ければ900Mbps狙えるが
JCOMのトランジット・ピアリング先との帯域の不足かな?
それとも俺のマンションにヘビーユーザーがもう一人…
0539名無しさんに接続中… (ワッチョイ a444-hjD0)
垢版 |
2021/12/08(水) 02:20:03.11ID:dyWKzrkB0
>>532
たぶん計測サイト側の問題(もしくは経路)と思う
本当に上りがその速度しか出てなかったら
下りがスペックぎりぎりまで出ない

fast.comやみんそくでも調べてみるといいかも
0540名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6644-MxCt)
垢版 |
2021/12/08(水) 03:57:32.79ID:suNM7ago0
あれ、いつのまにかIP固定になってる?
ちょっと前まではmacアドレス弄ればIP変わってたんだが
IP固定になると、過去ログとか遡られてイヤンだな
jcom続ける意味なくなるから、光に乗り換えるかも
ほんとjcom(テレビが見られる以外)いい所がない
0544名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0144-hjD0)
垢版 |
2021/12/08(水) 21:21:23.88ID:eF0oZX6j0
>>540
MACアドレスってのはパケット通信にとってのIPアドレスみたいなもんなので
変わったら宛先不明になって、通信がしばらく出来なくなるんよ・・・
ちょいちょいネットと接続できなくなってなかった?
イーサネットのレベルでは相手のMACアドレス宛てにデータを送ってる
0546名無しさんに接続中… (ワッチョイ ae5f-dJk+)
垢版 |
2021/12/08(水) 23:16:43.93ID:YcJTk8Gk0
補足
モデムルータはHG100R-02JGを使用
ルータモードだとIPアドレスは固定(MACは変更出来ない)
ブリッジモードだと配下のノードは繋ぐたびにIPアドレスが変わる(MACが固定でも)
0547名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5244-cP/Y)
垢版 |
2021/12/09(木) 02:06:14.15ID:eh41UVUT0
自分の場合
ケーブルモデム+ルーター(自前)で接続
ルーターで、IPアドレスをリリース(開放)、更新を行うと、新しいIPアドレスが振られる。
モデムの電源入れ直し、モデム+ルーターの電源入れ直しでは、IPアドレスは変更されない。
--
PCに直結して、
ipconfig /release + ipconfig /renew か
ipconfig /renew だけで、 IPアドレスが変わるか見るのがいいのかもしれない
0553名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2944-wVd4)
垢版 |
2021/12/09(木) 17:12:52.65ID:ABMH9eCT0
jcomの利点って賃貸住で引っ越しの時に設置撤去工事しなくていいくらいだなー
au光とか工事費実質無料つっても3年縛りだし、賃貸の隣人ガチャでハズレ引くと最悪引っ越しだから、
3年縛りは結構面倒
0554380 (ワッチョイ 27ee-LPhD)
垢版 |
2021/12/11(土) 22:03:42.44ID:oEp3y42o0
スマホのWi-Fiがブツブツ切れるのやっと解決したから書いとく
ルーターのデュアルチャネル機能とオートチャネルセレクト機能切ったら切れなくなった
結局、悪さしてるのしらみ潰ししてくしかないな
0557名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa6b-GG6k)
垢版 |
2021/12/12(日) 09:50:38.97ID:ZWT6hsC3a
>>554
au光やnuroは退去時に回線撤去が強制される。
一方で、NTTフレッツ回線や光コラボは回線撤去は任意。大家さえOKならそのまま残置できる。
大家としても光回線残してもらった方が次に貸すときに有利になるから残置許可するよ。
NTTはみんな使えるという前提がやっぱり世間にはある。
0567名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb2-xLgN)
垢版 |
2021/12/12(日) 13:36:03.13ID:XEIJDVSp0
震度3@足立区だったけどネットも電話もテレビ(マンションで地上波は自前アンテナの代わりにJ:COMで無料)も特に問題なし

>>564
https://www.jcom.co.jp/price/nhk_dankatsu/
> J:COM TV、J:COM NET、J:COM PHONE、緊急地震速報のいずれかのサービスにご契約の場合にご利用いただけます。

ネットのみでも団体払いOK
0568名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-Ef8D)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:03:39.58ID:0jtJYayj0
>>557
NUROは解約時のドロップケーブル残置はOK
0569名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-Ef8D)
垢版 |
2021/12/12(日) 14:12:49.42ID:0jtJYayj0
ケーブル残置するとNTTの対する管理料金がかかるから
そういう理由でKDDIは撤去が原則になった経緯
NTTは自分の会社の設備だから内部的な問題
NUROは残置で発生する管理手数料をNTTに払っているでしょうね
東西で微差あるけど月額400円くらい
契約がなく実入りがなくてもかかってくる料金だから結構でかい
NUROはセールス的にネガティブな要素は排除したいのでしょう
0571名無しさんに接続中… (ワッチョイ 27a6-GvO1)
垢版 |
2021/12/12(日) 17:00:53.28ID:VBttG+3r0
J:COM BOXを4k対応に変えると、月額が数百円程度上がるだけって聞いたけど本当?
0572名無しさんに接続中… (ワッチョイ df44-di0a)
垢版 |
2021/12/14(火) 04:11:45.73ID:U4d1HhFo0
>>552
なるほどそういうカラクリか
5chからケチでもついたかな
0576名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa6b-SfW8)
垢版 |
2021/12/14(火) 12:51:03.82ID:w6zt3VEwa
J:COMデフォ物件だけど
ベランダのエアコンダクトのところにドロップケーブルが巻いてあった

光コラボ業者に申し込んだら工事のおっさんが来て
巻いてあった線を部屋に引き込んで光ローゼット付けて開通
0577名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-Ef8D)
垢版 |
2021/12/14(火) 14:04:09.57ID:9oesX2bM0
>>574
別に何も撤去されない
希望があれば撤去するだけ
0578名無しさんに接続中… (ワッチョイ a70b-Ef8D)
垢版 |
2021/12/14(火) 14:05:11.96ID:9oesX2bM0
>>575
光ファイバーに電気は流れていない
0587名無しさんに接続中… (アメ MM6f-pi3A)
垢版 |
2021/12/17(金) 11:17:48.36ID:K42diynZM
契約する前だったらそっちにしろって言われるはずだから、途中から建物がインマイルームに変わったのなら変更できないってことはナィんじゃない
0601名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f44-izju)
垢版 |
2021/12/21(火) 16:57:11.51ID:9AYzqKFC0
>>599
俺も
別に遅いのはそんな不満はないんだが止まるのはやめてほしい
0604名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b0b-oRuC)
垢版 |
2021/12/22(水) 15:56:48.07ID:YWKiopMz0
2020年3月の増速で完全になくなったのは1Mコース  1M→12M、12M→40M、

2017年3月の増速対応で40M→120M、160M・100M→320M
0605名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7b0b-oRuC)
垢版 |
2021/12/22(水) 15:58:16.17ID:YWKiopMz0
2020年8月の24M→120Mもあったか
0610名無しさんに接続中… (ワッチョイ ea44-+9KA)
垢版 |
2021/12/22(水) 20:04:21.45ID:HkAYkJzz0
>>609
その手のフリーソフトがベクターにあった気がする
PCつけっぱなしにはなるけど
DDNSを更新するDiCEでもおおよその変更日時は記録できる
あとはSyslog取れる市販のルーターを使うか
0613名無しさんに接続中… (ワッチョイ 976c-oRuC)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:24:00.38ID:TYM4kkDX0
J:COM かわちと大分ケーブルテレコム以外の光はauひかりで提供
0616名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5b44-j5Xv)
垢版 |
2021/12/24(金) 03:54:58.85ID:FmpdFFXP0
む、IP固定は二週間くらいで開放されたな
やはり一時期にIP変えまくったりすると怒られるみたいだな
てか大半が5chで書けないから変えてたんだけど・・・
0617名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed0b-+kmK)
垢版 |
2021/12/24(金) 07:59:02.19ID:k1TIS5x00
書けない原因はUAだろう
0618名無しさんに接続中… (ワッチョイ d5d5-2Et2)
垢版 |
2021/12/24(金) 08:06:16.03ID:K2qIbmmS0
IP変えすぎたり変な通信をすると目を付けられてIPが固定されるとかいう話があるけど、
はたしてプロバイダがそんな手間のかかる事わざわざ一個人ユーザ別にやるだろうか
0619名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed0b-+kmK)
垢版 |
2021/12/24(金) 08:33:46.95ID:k1TIS5x00
やらんだろw
0620名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5b44-j5Xv)
垢版 |
2021/12/24(金) 23:14:54.79ID:FmpdFFXP0
>>618
いや実際しばらく変えられなかったから間違いない
やらんだろじゃなくて事実だから
0622名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed0b-+kmK)
垢版 |
2021/12/25(土) 07:53:28.25ID:ZI8WQqM70
思い込みが激しいやつは偶発的な出来事も必然だと思いこむことが多い
そんな制御にわざわざコスト掛けないでしょというのが冷静な人の考え方
0623名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5544-bp1O)
垢版 |
2021/12/25(土) 08:13:43.99ID:34VTJV/y0
空いているIPを降り出しているだけだからな
Releaseしても同じIPが割り当てられる確率って相当高いからね
変えられたらオプテージに何か損害が出るわけでもあるまいし
0625名無しさんに接続中… (ワッチョイ ed0b-+kmK)
垢版 |
2021/12/25(土) 08:31:54.35ID:ZI8WQqM70
障害などでJ:COMのDHCPサーバがリセットされれば変わるけどね
DHCPの挙動で変わるものだから、そこになにか人的な意思を持って制御が入るとか無いわね
0627名無しさんに接続中… (ワッチョイ 23de-nHKY)
垢版 |
2021/12/25(土) 15:20:56.73ID:4IJ4nX3w0
誰かが俺を狙っているみたいな脅迫概念が強そうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況