X



トップページプロバイダー
1002コメント335KB
【J:COM NET】J:COM Narrowband(その86)【ZAQ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1fb2-JpLl)
垢版 |
2021/09/21(火) 09:21:19.44ID:a+GhCqHJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はこれを2行重ねてください

J:COM NET
https://www.jcom.co.jp/service/net/
公式Twitter
https://twitter.com/#!/jcom_info
OKBIZ
https://okbizcs.okwave.jp/jcom

コース

J:COM NET 光(FTTH、戸建て向け、一部エリアのみ)
・光10Gコース: 下り 10Gbps / 上り 10Gbps
・光5Gコース: 下り 5Gbps / 上り 5Gbps
・光1Gコース: 下り 1Gbps / 上り 1Gbps

J:COM NET(HFC)
・1Gコース: 下り 1Gbps / 上り 100Mbps (一部エリアのみ)
・320Mコース: 下り 320Mbps / 上り 10Mbps
・120Mコース: 下り 120Mbps / 上り 10Mbps
・40Mコース: 下り 40Mbps / 上り 2Mbps
・12Mコース: 下り 12Mbps / 上り2Mbps

J:COM NET回線の速度向上(増速)について
https://www.jcom.co.jp/service/net/speedup/

前スレ
【J:COM NET】J:COM Narrowband(その85)【ZAQ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1618295081/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0022名無しさんに接続中… (ワッチョイ d744-ikph)
垢版 |
2021/09/22(水) 14:45:15.98ID:dQR8HctW0
>>21
それで、大家がブチ切れた事がある
こっち(大家)が契約してやってるのに
自分でってどういう事!?
その金は払わないよ!
イヤなら出ていっていいよ!
など、意味不明かつ理不尽だった
0023名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb7-I/Yj)
垢版 |
2021/09/22(水) 15:22:45.51ID:L4lV6gPX0
基本プラン無料賃貸の場合、増速を月額割増でJCOM側がやってくれる場合がある
担当の局に一度電話してみるといい
うちは2000円くらいで320Mプラン使えてる
胡散臭い代理店セールスが「光にすれば安くなります」とか言って訪ねて来るが
「今320M2000円だけどそれより安いなら契約する」と返すとすぐ帰ってくれる
0034名無しさんに接続中… (ワッチョイ d744-MKEA)
垢版 |
2021/09/23(木) 09:28:57.16ID:8xBvak1d0
最近、ガラケーの時によくあったパケ詰まり?プチフリ?のような症状が酷い。
有線接続のパソコンでは起こらない。
0040名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9f44-5CsD)
垢版 |
2021/09/23(木) 19:45:54.91ID:x27bo7Xa0
大家に無理やりJCOMにされたがプランもIDもメルアドも何もかもわからんままだわ
0043名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1792-W2gN)
垢版 |
2021/09/24(金) 04:20:06.94ID:Ofs03gds0
同軸の1Gbpsプラン入る予定なんだが、実測どう?
ちなみに福岡
現在フレッツVDSLで80Mbps以上出る

てか物理的にはどうなってんだろ、家はマンションだから、
光ファイバーを共用部まで引き込んでいるのか、
既存の配線で新規格にしただけなのか、
後者は半二重になるだろうからちょっと嫌だなあ…
0045名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1e44-7TkJ)
垢版 |
2021/09/24(金) 05:06:35.86ID:t/lfnuSa0
>>43
少なくとも自分の場合はケーブル1Gで下りは概ね500M以上出てる。
ただし上りが大問題で、320Mプランで常時10MB近く出てたのが、
ケーブル1Gに変えてから100M近く出ることもあれば0.1Mくらいの時もあって非常に不安定になった。
下りだけなら良いと思う。クラウドなどで上りも使うならお勧め出来ない。
0047名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9244-6iP1)
垢版 |
2021/09/24(金) 09:00:03.76ID:uqs3k68T0
>>43
隣近所で320Mプラン入ってる人がいたら速度を聞いてみるといい
3倍した速度が1Gプランで出るはず
ただしTCPの設定を正しくしないと速度が出ない
実際うちで3月二品目変更したときに300Mbps程度しか出なくて
JCOMの人にもこんなもんですと言われてしまった

既存の配線でそのまま1Gに移行できるけど
上り下りはそもそも周波数が違うので元から半二重ではないよ
0049名無しさんに接続中… (ワッチョイ b744-2Lmd)
垢版 |
2021/09/24(金) 16:30:01.28ID:C0/EWtco0
もうプチ切断多いしwifiも切れるしでカスセンに電話したらモデムのせいかもしれないから訪問調査したいとか言って、
作業員はコロナワクチン接種済みか聞いたら把握してないとか抜かしやがる。
そんなん部屋に入ってほしくないから新しいモデム配達しろって言ったら無理とか。
こんな不安定なの解約して光に乗り換えるかなぁ・・・流石にイラっと来たわ
0050名無しさんに接続中… (ワッチョイ d244-Y65T)
垢版 |
2021/09/24(金) 17:24:59.79ID:S46UPwMd0
調査依頼じゃなくて一足飛びにモデム交換をお願いしてみたら?
接続とか設置は自分でやるからサービスマンはモデム持ってきたら終わるまで家の前で待っててよって
じぇいこむ側にはモデムを交換する理由がないから有償対応になるだろうけどやってもらえるかも

まぁ、局によるんだろうけどね
0056名無しさんに接続中… (ワッチョイ b744-2Lmd)
垢版 |
2021/09/24(金) 18:50:34.77ID:C0/EWtco0
緊急事態宣言中に訪問調査とか言い出す頭おかしい会社だわ
ワクチン接収も下かどうかわからん奴、部屋に入れたくない
乗り換えで解約金くれる光業者来たら乗り換えるわ
地上波のテレビしか見ないのに強制1500円のセレクトとか要らんし
0062名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1792-W2gN)
垢版 |
2021/09/25(土) 02:43:07.96ID:bt05iD/00
>>45
上りはあんまり使わないから大丈夫かな

>>47
なるほど、聞けたら聞いてみる
因みにTCPの設定って具体的には?

上下で周波数違うのか
下りはともかく、上りは古のレイヤ1馬鹿ハブと同じで衝突しそうやな
DOCSISの仕様書見りゃ分かるんだろうけど、そこまでしたくねー
0064名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9244-6iP1)
垢版 |
2021/09/25(土) 10:06:20.42ID:rhsBqb840
>>62
「受信ウィンドウ自動チューニングレベル」
で検索してもらったらいろいろ紹介ページが出ると思う
Windows10は基本いじらなくてもいいらしいけど
うちは設定を変えたほうが早かった
0068名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1edd-zD50)
垢版 |
2021/09/25(土) 13:11:48.26ID:T9DD46FU0
>>61
改悪すぎるわ
他に移動しようとすると警告いれてくるし迷惑メールは貫通してくる
0079名無しさんに接続中… (スップ Sd52-R2T4)
垢版 |
2021/09/26(日) 13:19:43.14ID:NmiXxQHld
無料で120Mが使えてるから文句は言えんが、夜になると詰まるのは1Gにしても改善するのか謎。
0081名無しさんに接続中… (アウアウクー MM87-wc+0)
垢版 |
2021/09/26(日) 18:03:19.76ID:C2Pabx4UM
J:COM導入物件に入居予定で案内の電話がかかってきた

「大家さんのご好意の料金補助のある特約」と
”特別なお得感”をしきりにプッシュしてきた
ひと通り説明を聞いて返答は保留して切ったが
ネットで申し込めるものと別に変わらない
スタート割とWEB割踏まえると寧ろ高い

そしてネットで見る限り
In My Roomマークが無い普通の物件みたいなのだが
「大家さん云々」は嘘か?
ネット受付はキャッシュバックが多いとか普通だとは思うが
0082名無しさんに接続中… (ワッチョイ c61d-5QVF)
垢版 |
2021/09/26(日) 18:54:45.80ID:nhOj1dzw0
JCOM(だけではなく)の大家の好意〜って奴は大家が回線料負担してるわけじゃない
回線を引き込むことについては大家が協力していると言うだけ
むしろテレビの契約やネットの契約してくれると大家にキャッシュバックが行く
0083名無しさんに接続中… (ワッチョイ b744-zD50)
垢版 |
2021/09/26(日) 19:24:42.62ID:kTm5lBIx0
地デジ化のときに、In My Room物件が増えた
アンテナ設備をJCOMが請負をして、それてケーブル/ネットの環境ができた。
団地とかでもアンテナ設備がJCOMもあるし
--
建物にUHFのアンテナがないなら、ほぼJCOM
0085名無しさんに接続中… (アウアウクー MM87-wc+0)
垢版 |
2021/09/27(月) 00:28:42.67ID:1HE66FJbM
光を引けるかなあ
マンションタイプはどこも無理そうなので
戸建てタイプ…大家が許可するか…
引けたらJ:COMは無料地上波だけで
BS/CSアンテナベランダに付ける

しかし各社抱き合わせ縛り方策編み出してて
調べてて疲れるわ
0087名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-+CG1)
垢版 |
2021/09/27(月) 01:05:08.58ID:NpMGivSf0
>>85

自分は築年数古いJ-COM賃貸(TVのみ)住んでますが、
先日某プロバの光回線導入出来ました

最初はJ-COMネット検討しましたが
回線速度も・・・ですし、工事代かかるし、
工事・(後の)撤去時も立ち合い必要ってことで止めました
(雑然とした部屋に入れたくなかった)

光回線は利用してたプロバの事業停止に伴う
工事代無料・一定期間料金値下げって優遇策で決めました

あと光回線なら雑然とした部屋から離れた
割合綺麗な台所にある電話モジュールに通せるって点も大きかったです

(ダメ元で)プロバにマンションタイプ申請するも後日調査で却下、
仕方なく戸建てタイプとなりました

大家にはダメ元覚悟で訊いたらあっさり光工事のOK出ました
古い物件ってこともあったと思いますが
電話モジュール部分通すので下手な穴開けとか無いのが大きかったかも

https://hikari-kaisenn.com/bisdomenasi-kouji/
電話線の配管使う場合(電話モジュール)、エアコンダクト使うならは要りませんが
穴開け・ビス止めのことは許可をもらっておいたほうがいいです

OK出なかったらソフトバンクやドコモのホームルーターとかもいいかもしれません
0088名無しさんに接続中… (アウアウクー MM87-wc+0)
垢版 |
2021/09/27(月) 01:30:30.14ID:1HE66FJbM
10年以上前に戸建てタイプが導入されかけた部屋があるが
設備の関係でできなかった履歴があると
NTTの人が言っていた(詳細不明)
いまはKDDIの連絡待ち

物件ごとJ:COMの排他的仕様になってたりするのだろうか
0089名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-+CG1)
垢版 |
2021/09/27(月) 01:39:02.39ID:NpMGivSf0
>>87

補足

ビス止めのことは絶対必要ですがそれ以外として

私が加入したプロバの窓口の方からは
大家、管理会社に訊いてほしいこととして

・申請書が必要か否か
・工事図面の送付が必要か否か
・工事時に(通常は申し込み者=自分の立ち合いのみでOKですが)
大家か管理会社の立ち合いも必要か否か

を確認するように言われました

あと運よく光回線導入出来た際に
後々賃貸の退去や光回線止める際に回線の撤去・残置問題が出てきますが

https://smafi.info/media/hikarikaisen-removal-cost/
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1112534.html
https://xn--xcko8hh6f5b5179awljko2g.com/shamaison-optical-line-removal/

回線がNTT系なら撤去も残置も無料のようですが
他社はそれぞれ料金かかるようですので注意です

もしあなたがNTT回線の業者検討してるなら
大家には回線の撤去・残置も負担はない旨を伝えたほうがいいと思います

たいていの場合は大家・管理会社も撤去せず残置を選ぶようですね

これでもOK出ないなら光回線は諦めるしかないですね
0092名無しさんに接続中… (アウアウクー MM87-wc+0)
垢版 |
2021/09/27(月) 02:01:53.08ID:1HE66FJbM
>>89
ご丁寧にどうもです 参考になります

ストリートビューで
エアコンの配管に光の線入れてるのでは?
と見える部屋があるのが望みw

NTTの人に過去の履歴教わったので
J:COMの人にも光導入した履歴無いか尋ねたが
マンションに戸建て用なんてとか言ってた
その場で適当に答えたぞんざいな返事
0096名無しさんに接続中… (アウアウクー MM87-wc+0)
垢版 |
2021/09/27(月) 13:39:52.25ID:1HE66FJbM
KDDIから電話あり
マンションタイプ× ホームタイプ○
現在同物件で利用者いるか → 調べられない
過去同物件で利用歴あるか → 調べられない
自分が入居する部屋に残置回線あるか → 工事に入らないと分からない
工事に来て設備のせいで不可でも料金はかからない

でも >>91 によるとKDDIの残置回線は無さそうですね

>>94
うらやまC
J:COM光はお値段高めですが何らかJ:COM縛りあったんでしょうか
0097名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1e44-t/PR)
垢版 |
2021/09/27(月) 14:01:39.08ID:+awCZbEm0
お盆休み明けから数日前まで一日に何度も回線ブツ切り状態で安定しなかったが数日前から嘘のように直った
まぁ昔からだけどね
不安定な時期が数カ月続いて安定した日が数カ月続く
しかし3年ほど前からは不安定な日のほうが増えた
昔は日数で言えば3〜4カ月くいらいの日がブチブチでそれ以外は安定だったんだけどなぁ
0098名無しさんに接続中… (ワッチョイ c743-+CG1)
垢版 |
2021/09/27(月) 14:04:49.35ID:xA7HPUJe0
WIFIは持ってる機器が古いからのもあるのかな?工事に来た人のスマホだと500m出てたみたい
320M
下り35.8 上り8.16 ping13
JCOM光
下り154 上り111 ping9

縛りは特になかったような。J:COM1GとJ:COM光は同じ今の月額+500円だったから光にした
縛りとは違うけど工事6,7か月待った
0099名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f44-0Ont)
垢版 |
2021/09/27(月) 14:40:33.25ID:cYUNMZJS0
前スレでも書き込みしてたけど、
マンションの1Gbpsタイプに契約、下りは十分出るんだけど、上りが不定期で0.01Mbpsまで落ちる現象発生
上りがあまりに遅くてWebのブラウジングにも影響が出る始末…
パケ詰まりみたいな感覚がある人は上りが極端に遅くなってるかもしれない

3週間くらいかけていろいろ対応してもらった。
モデム交換→家の配線交換→共用部の交換→さらに上の共用部交換 で改善せず…

担当者も原因がわからないようで…
この品質にお金は支払えないし、1Gbpsタイプに問題があるんじゃないかと考えて無料プランに変更

今の所安定してます(次の回線までのつなぎ)
0100名無しさんに接続中… (ワッチョイ c61d-5QVF)
垢版 |
2021/09/27(月) 15:47:59.43ID:6jblkX6u0
>>99
登りが劇遅になるときの正確な時刻を記録しておいて
ネットワークのセンターの人にその時間の周囲の信号レベルのログを解析してもらうのが手っ取り早い
たぶん現場に来る工事の人ではその辺はわからない

不定期に起こるってのはほぼ流合雑音で間違いないと思う
うちは時間で調べてもらって悪さしてる家を特定してもらった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況