X



トップページプロバイダー
1002コメント351KB
NURO光 78
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (JP 0H5f-cW2w)
垢版 |
2021/04/21(水) 22:27:41.14ID:azKYdHWrH
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレはSo-netの光回線、NURO光について語るスレです。

速度が遅い人は、公式の「スピードアップのコツ」を見てPC周辺機器などの確認をしましょう。
また速度測定の際は必ず有線環境での測定を行いましょう。
無線で速度が出ない場合、NUROの問題か、無線環境の問題か判ります。

公式
https://www.nuro.jp/

スピードアップのコツ
https://www.nuro.jp/speedup/

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

※前スレ
NURO光 77
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1617190231/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんに接続中… (JP 0Hbf-cW2w)
垢版 |
2021/04/21(水) 22:27:58.34ID:azKYdHWrH
■ONUについて
最新型は、HG8045Q / F660A / FG4023Bです。
古いタイプのONU(HG8045D / F660T)が設置された場合、開通後に無料で交換できます。
基本的に同一メーカーの機種(F660TならF660A、HG8045DならHG8045Q)にしか変更できませんが
設置場所などの事情によっては他メーカーの機種への変更をしてくれる場合もあります。
また、故障等で同じメーカーの機種へ交換した後も改善しない場合は他メーカーの機種へ交換して
くれることもありますが、いずれも状況次第です。 
FG4023Bは最近追加されたばかりです

■機能や内蔵Wi-Fiについて
過去スレ見るとHG8045Qが良いという意見もありますが、F660Aの方が良いと言う方もいるので
一概にどちらが良いかというのは判断できません。
基本機能はほぼ同じですが、設定画面や若干の機能の違いがあります。

■工事について
2回の工事が必要です。
1回目は宅内工事(NURO指定業者)、2回目は屋外工事(NTT下請け業者及びNURO光担当者)となり
一般的な光回線よりも開通までに時間が掛かります。
宅内工事が完了しても建物の条件等により屋外工事が出来ない場合もあり、その時はキャンセルになります。
また、宅内工事は比較的早くても屋外工事は数ヶ月待ちになることもあります。
(半年以上待ちの事例多数)

■速度について
こればかりは開通してみないとわからないのが実情です。
NURO光に限らず他の光回線にも言えることです。
無線では環境に左右されるので正確な速度を知りたい場合は有線で測定しましょう。
0003名無しさんに接続中… (JP 0Hbf-cW2w)
垢版 |
2021/04/21(水) 22:28:12.62ID:azKYdHWrH
■Wi-Fi(無線)で速度が出ない場合
使用端末のMIMOに対応しているか調べる
MIMO未対応の場合、通信速度は期待出来ません

■Wi-Fi(無線) 5GHz帯 無線チャンネルはデフォルトで自動で設定されますが
チャンネルを48以下に設定した方が速度が出ることが多いです。
F660T 取説 24P PDF 28
F660A 取説 26P PDF 30
HG8045j 取説 66P PDF 72
HG8045D 取説 53P PDF 53
HG8045Q 取説 53P PDF 53
0004名無しさんに接続中… (JP 0Hbf-cW2w)
垢版 |
2021/04/21(水) 22:28:24.48ID:azKYdHWrH
■スピードテストサイト
セキュリティソフトを切ると、改善する場合があります。
また速度計測は使用するブラウザによって結果が変わります。
CPUやメモリーの負荷状況によっても変わってきますので、
リソースモニターを確認して、できるだけ負荷の少ない状態で
計測するのがおすすめです。

RADISHサーバ
http://netspeed5beta.studio-radish.com/

NURO オリジナル通信速度測定システム
http://www.nuro.jp/speedup/nuroCheck.html
(計測に使用しているシステムは、上記RADISHのものと同一ですが、Java環境が必要です)

Speedtest by Ookla
https://www.speedtest.net/

みんなのネット回線速度
https://minsoku.net/

無線LANでは環境に左右されるため、上限速度をある程度正確に測定するためには
有線接続での計測が必須です。
0007名無しさんに接続中… (ササクッテロ Sp8b-8F6Q)
垢版 |
2021/04/21(水) 23:34:35.08ID:rmO0sTWpp
低速病について
https://mao.5ch.net/...i/isp/1597861068/643

---------
643 名無しさんに接続中… (ワッチョイ c6e7-JI6e) 2020/08/27(木) 21:56:20.17 ID:GnNR3rgT0
低速病が初めての奴もいるみたいだから解説しておく

今回は埼玉でも発症しているみたいだが
茨城県では約3カ月に一度のペースで発祥している
今年入って今回で3度目

いつも19時過ぎくらいから速度低下が始まって20時〜23時くらいまでは下り一桁の糞回線になる。
23時過ぎから徐々に回復して24時過ぎだ頃には普段通りの速度に戻る。
一度発動すると15日間この症状が出続けて16日目からは元通りになる。

サポートセンターに問い合わせても「異状ない、問題ない。回線の込み具合によっては遅くなるのは仕方ない」と言われる。
問い合わせた際にはONUの交換を提案されるが、地域的な問題なので交換しても改善されず。
「ONUを交換したのに速度が遅いまま」と問い合わせても再度ONU交換を提案される。

糞回線過ぎるので解約の話をすると違約金を請求される。

ユーザーが5chに文句をぶちまけ続けると
「ウチは問題ない、お前の環境が悪いだけ」という火消し要員っぽいのが複数湧いて来る。

俺が知ってる情報はこんな感じ

普段通りなら9/10まではこのままだ
---------
0008名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-ubdj)
垢版 |
2021/04/22(木) 00:40:00.32ID:bPtoJ2dYM
価格コムからの申し込みを考えています、質問です
1、2年で使う場合、違約金(工事費代残りを含まず)を払わずに(25ヶ月目に)2度めのキャッシュバックをもらったのち解約することはできますか?
2、開通月最大5,217円割引は契約事務手数料からも引かれますか
3、他におすすめの申込先ありましたら教えて下さい。
0009名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/22(木) 03:06:59.04
NUROスレ基地外その@
ワッチョイ 92‐
NUROスレには常駐していないがたまにきてスレを荒らして回る基地外
単細胞で煽りをスルー出来ない、NUROに恨みを持つ


NUROスレ基地外そのA
ワッチョイ 6a-またはブーイモ テテンテンテン
IPアドレス 164.70.181.245
NUROスレに常に常駐して監視している基地外
ゲームと5ch監視する人生を送る、そのために生まれた
普段見下されているため自分が見下せそうな92‐を見つけると積極的に絡む
スレ立て、自演、ID隠しのために浪人を購入している
0010名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-xj3R)
垢版 |
2021/04/22(木) 03:07:00.78ID:cQxxTA8NM
>>1
0012名無しさんに接続中… (JP 0H7b-VnKy)
垢版 |
2021/04/22(木) 04:35:08.52ID:xISX4AuEH
NUROスレ基地外その@
ワッチョイ 92‐
NUROスレには常駐していないがたまにきてスレを荒らして回る基地外
単細胞で煽りをスルー出来ない、NUROに恨みを持つ


NUROスレ基地外そのA
ワッチョイ 6a-またはブーイモ テテンテンテン >>1
IPアドレス 164.70.181.245
NUROスレに常に常駐して監視している基地外
ゲームと5ch監視する人生を送る、そのために生まれた
普段見下されているため自分が見下せそうな92‐を見つけると積極的に絡む
スレ立て、自演、ID隠しのために浪人を購入している
0013名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3792-tdH6)
垢版 |
2021/04/22(木) 04:42:40.26ID:8L0v/jtK0
NUROスレ基地外
一部のブーイモ、アウアウ、テテンテンテン
NUROスレを常に監視していて、ユーザー以外のアンチをとことん目の敵にしている基地外
単細胞でNUROを馬鹿にされると激怒し、人にはスルーしろと言っておきながら自分はしない

☆1以下が8割以上を占めてるのに何故か満足度3.33で1位だと大嘘を謳ってるサイト
https://minhyo.jp/nuro-hikari

1ヶ月以上も夜一桁に陥って泣き言ばかりだった過去スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1599309178/

メンテの度にしょっちゅう遅くなる欠陥回線NUROの速度
https://www.speedtest.net/result/10945286866.png

欠陥回線NUROとは

サポート最悪
工事糞遅い
ほぼ固定IP
フレッツは遅くてもISPを変えるだけで済むがNUROは馬鹿高い工事費が残るだけ
ONUを何種類も扱ってる癖に客に選ばせない
元海外IP当たると見れないサイトが出てくる可能性あり
運が悪いと1ヶ月以上も夜一桁に陥る
メンテの度に断線したり糞遅くなったりする

安く済むマンション以外で選ぶ奴は只の馬鹿
0014名無しさんに接続中… (ワッチョイ 37d2-td0U)
垢版 |
2021/04/22(木) 05:55:33.57ID:MCnNX0UQ0
>>7
それ単にユーザー増えたせいで輻輳発生してるだけじゃね
2〜3週間くらいしてから設備増強して解消されてるだけのような

>>8
1.工事代は30回分割で毎月相殺方式だから31ヶ月未満で途中解約なら残債まとめて払う必要がある実質3年縛りみたいなもの
2.事務手数料は必ず取られるあくまでも月額使用料だけが対象
3.フレッツ網外したいならNURO光かauひかりかeoひかりしかないのでその中で好きなの但しeoは関西のみ
0017名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-ubdj)
垢版 |
2021/04/22(木) 07:06:36.72ID:iembAMLfM
>>15
前スレに詳しく有りましたm(_ _)m 申し込んできます

>> 974 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2021/04/21(水) 18:17:26.57
価格コム=CB66000円+初月5217円+11ヶ月38,720円=109937円お得 ただしCBの半分が2年後 初月が日割りなので月末開通だと5000円丸損
公式980円コース=12ヶ月50844円+工事費分割引44000円+4/23まで+5000円=99844円お得 初月が日割りなので月末開通だと5000円丸損
ポイントタウン=CB45000円+ポイント分20600円+工事費分割引44000円=109600円お得 ただしCBが半年後

CBだと時間かかるから980円コースでもいいのかもしれない
0018名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/22(木) 07:08:16.29
>>2
ONUについちゃガチャみたいなものだからなぁ
トラブルの大半が中華メーカー製ONUのせいだし
確実に当たりつかみたいならスマートセットでNSD-G1000Tをゲットするのが一番だ
0020名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-nbwE)
垢版 |
2021/04/22(木) 07:53:26.91ID:YF1LPbCH0
>>17
980円でも割引分全部回収するには1年掛かる
ポイントタウンだと半年で済むから、手間をとるか時間を取るかの感じだな。
0024名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-ubdj)
垢版 |
2021/04/22(木) 10:04:57.97ID:iembAMLfM
>>17
ポイントタウンでなくポイントサイトですね。タウンは20PTで¥1でした
ポイントサイトを通すときはNUROの契約と支払いは家族名義でもいいのでしょうか?
あるポイントサイトでは、個人情報があるのでカードを作る申込みは本人以外だめと書かれていますが
0025名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/22(木) 10:20:16.86
ポイントタウン経由でもらえるのは412,000pt=20ptで1円だから20,600円
そのほかにNURO公式側からのキャッシュバックで45000円ももらえるので>>17で合ってるぞ

名義云々はポイントサイト次第だろうし違う名義なんて特殊なケースだからここで聞くよりポイントサイトに問い合わせたほうがいい
0028名無しさんに接続中… (ワッチョイ 17b8-PRBj)
垢版 |
2021/04/22(木) 13:32:08.90ID:YWii8tyZ0
昨日屋内工事でsgp200wが来たんだけどこれは当たり?
0029名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/22(木) 13:40:42.37
>>28
前スレ検索すれば一杯情報でてるが外れ

26 名前:名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM4b-LKVP)[sage] 投稿日:2021/04/02(金) 13:21:09.14 ID:bGgCxlKHM
華為叩かれたのでHG8045Qの
ガワだけ変えてちょっと手直ししただけのもんだから>SGP200W
0031名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp8b-Zzy2)
垢版 |
2021/04/22(木) 13:57:26.07ID:yS7V/cypp
4月中旬に屋内終わって6月中旬に屋外工事だってよ
本当に平気で2ヶ月待たせるのな
1枠しか空いてなかったし、そもそも全然工事枠足りないんじゃないか?
0040名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57c3-B9Cj)
垢版 |
2021/04/22(木) 17:01:22.35ID:8tA/S+Mt0
今日、開通したけど、まだ正式な開通日の記載通知がない
光電話の開通には2週間かかるらしい
マイページには光電話開通日の記載も当然なし

この光電話のために、今のプロバイダーを解約できない
2週間の期間は月をまたぐことになる
もう、このプロバイダーは光電話以外は何も使っていない
携帯をもってないので、光電話は必ず必要
月をまたぐ光電話のため1か月分の7000円の支払いが必要
痛いな、、

電話がかかってこないと予想して、今月末の解約を
プロバイダーに電話すべきか悩んでいる
0042名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-tdH6)
垢版 |
2021/04/22(木) 17:22:30.68ID:uC8CJUT8M
>>40
どこのプロバイダ?
フレッツ光であればプロバイダだけ解約してフレッツ光を維持すれば良いが。

ただ、安易に解約すると引き継げずに電話番号消失するので要注意。

それと携帯を未だに持っていないというのは流石に不便すぎる気がするが…
0044名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-3yXf)
垢版 |
2021/04/22(木) 17:49:01.93ID:yjjHkH+EM
>>40
光電話のLNPを調べて
契約途切れると番号は無くなる云々
継続できない番号や、継続しないなら関係ないけど
ところで携帯ないならそっちが問題、そもそも携帯あればそんなこと気にする必要無いし、下手すれば固定電話要らない
楽天モバイルでキャンペーン、今は実質タダないけど、そのうち来るかも
0050名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-tdH6)
垢版 |
2021/04/22(木) 19:39:46.86ID:KV1Ijm1IM
HUAWEI EchoLife EG8247W5-8Tと筐体形状が同じなんだよな。
https://e.huawei.com/jp/products/enterprise-transmission-access/terminal/ont/echolife-eg8247w5-8t

https://info.support.huawei.com/network/imagelib/getPreviewImageList?product_family=Access%2520Network&;product_type=ONT&product_series=Wi-Fi%2520ONT&product_subseries=NAL&product_name=EG8247W5-8T&domain=0&lang=en

Wi-Fiが4x4 MIMOで最大1733Mbpsだったりと大分変わってる。
0051名無しさんに接続中… (ワッチョイ 17b8-PRBj)
垢版 |
2021/04/22(木) 19:58:37.10ID:thHgZoPR0
SGP200Wハズレなのか
11ac対応してるしそこまでの速さ求めてないからこのままでいいかな
あとは8月上旬の工事まで気長に待つか
なげーなあ、、
0054名無しさんに接続中… (ワッチョイ b7d2-SXxp)
垢版 |
2021/04/22(木) 20:27:35.03ID:aSsj1wxQ0
>>51
sgp200wだけど無線でも安定して500から600mbpsは出てる
使用機種はiPhone12pro
0057名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1f77-Pkrk)
垢版 |
2021/04/22(木) 21:16:13.39ID:OQT5ds3p0
>>55
別の物って何ですか?
0058名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM34-Im0W)
垢版 |
2021/04/23(金) 02:06:59.69ID:+I7TuWsTM
ONUはガチャの選択肢しかないのが残念
でも、要望を聞いてたら風評を信じて選択する奴が多く出るだろうし
いるからね、自分で実際に比較をしないのにドヤ顔で風評拡散する奴が
0059名無しさんに接続中… (ワッチョイ c602-pABi)
垢版 |
2021/04/23(金) 04:48:53.19ID:bPIiXUHp0
>>58
ていうかONU単体でレンタルしてほしい。
ルーター意向は市販のものを使わせろ。無線LANルーターなんか数千円から買えるし。
せめてONUをブリッジモードで使わせろよ。
0060名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4ec3-Nexr)
垢版 |
2021/04/23(金) 08:07:47.91ID:1PfkUoA70
ファイヤーステイックTVについて
教えてください
ONUはSGP200Wです

ネットワークの設定で
SGP200W-3EA3-a
SGP200W-3EA3-bg
の2つが接続設定できるようになっています

どのように違うのか?
どちらがユーチューブを見るのに適しているのか?
教えてください

ちなみに今は前者で設定していますが、まずまずの
快適さです
0062名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 08:39:11.81
>>59
現状だと確実に当たりのONU引くには新規に申し込んでスマートセット選ぶしかないからなぁ
スマートセットは半年で解約すればいいけど5千円くらいかかるし

あと解約金取られた人のブログとかみると月計算じゃなく解約時の日数でカウントしてるらしいから6ヶ月目じゃアウトで180日何日経過しないとダメとか
そういうのはちゃんと規約に書いておけと
0066名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spc1-Bck1)
垢版 |
2021/04/23(金) 09:55:30.17ID:GqRhyR57p
来週宅内工事なんだけど今からスマートセットに変更って出来ないよなぁ…
自前でNECのルーター持ってるんだが、まさかONUのブリッジ機能が使えないなんて知らなかった
0069名無しさんに接続中… (ワッチョイ 22b8-On6t)
垢版 |
2021/04/23(金) 10:32:19.91ID:2go7JjpU0
>>67
NSD-G1000Tは、他のONUとは違って2.5G Ethernetポートがあるのが最大のメリット。
これによりNURO光の最大2Gbpsの速度をフルに活かせる。

それとWi-Fi6(11ax)対応という優位点もある。

スペック上他のONUとは明確に違いがあるからスマートセットを選ぶ価値はあると思う。
0073名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 10:57:10.71
少なくとも今はスマートセットにチェックして申し込めるから一番申し込みの多い時期すぎたんだろうし在庫回復してるんじゃないか
0077名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM34-Im0W)
垢版 |
2021/04/23(金) 11:16:54.81ID:XE068MIfM
>>69
NSD-G1000Tのレビューって殆ど見かけない
ADSLから乗り換えの俺に限って言えばネット速度は下り100Mbpsもあれば十分過ぎる
Gbpsとかになると用途が思い当たらない
カタログスペックよりWiFiの飛びと安定性を重視してる
後は運を天に任せるって心境
0078名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 11:20:53.41
>>74
既存のユーザーが大量に殺到するから在庫量的に無理じゃない
auも最新HGWを3300円で交換するサービスやってたけど世界的な半導体不足で停止になったりしたし
0079名無しさんに接続中… (ワッチョイ 01b8-CS5p)
垢版 |
2021/04/23(金) 12:19:57.00ID:HPv3RQ/E0
>>60
現在のaの方が速いのでそのままがオススメ。
違いは電波の周波数の違い。bgは昔からある2.4Ghz電波で遠くまで届くが遅い、混雑している。aは5Ghz帯でbgに比べて電波距離は短いが速いって覚えておけばおk。aが電波的に見つからない場合は仕方なくbgに繋げる感じ。
0087名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM34-pABi)
垢版 |
2021/04/23(金) 12:50:28.32ID:fYrByujfM
>>85
工事キャンセルならなければnuroはいいよ。
工事が自由にできる持ち家戸建でも宅外工事で待たされた上でキャンセルあるのがnuro 。
マンションだと建物の配管状態で宅内工事不可能ということも結構ある。
戸建てだと立地、慢性だと配管状態で左右されるから。ガチャ状態。
運が良ければ戸建てでもマンションでも即工事で即開通するし。
0091名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2c69-8iE+)
垢版 |
2021/04/23(金) 13:45:14.69ID:hUQU+4LK0
>>45
簡易NASがNTFSフォーマットでも良くなったも追加で。

あんま関係ないかもしれんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況