X



トップページプロバイダー
1002コメント347KB
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/08(木) 18:05:17.48ID:lFSUGeZL
インターネット接続の楽天ブロードバンド(主に楽天ひかり)についての総合スレッドです。
※楽天ブロードバンドADSLサービスは2021年3月31日に提供を終了しました

Part1時点での楽天関連の継続スレは「楽天モバイル」のみ存在していたため、現状は固定回線向けのスレです。
住人の被りや、楽天モバイルとのスレ統廃合の話も特に出ないまま継続中です。

元がSANNETのスレで、2020/03/31にサービスが終了し楽天へ吸収された関係で、稀にSANNETとの比較などの書き込みがあります。
●元からIDのみで始まっている事や強制導入荒らしが現れた関係でSLIP=強制コテハン=ワッチョイ等表示は導入禁止です


規制がひどいのでリンク抜き
公式
https://broadband.rakuten.co.jp/

前スレ
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1616426775/
0747名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/22(木) 21:12:16.10ID:M+nkHLZB
申し込みしてコールセンターに50分待ってやっと繋がったらお客様の住所が確認できないとか意味不明なこと言われた
また掛け直すと言って数日経つけどもう他者にしようかな
0748名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/22(木) 21:46:02.26ID:usJ6heVb
測定日時: 2021年04月22日(木) 21時45分25秒
--------------------------------------------------
SAKURA:805.94Kbps (100.74KB/sec)
WebArena:449.72Kbps (56.21KB/sec)
データ転送速度: 805.94Kbps (100.74KB/sec)
0750名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/22(木) 22:00:07.61ID:9CXCdt2g
PPPoEおじさん発狂中w
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: https://www.musen-lan.com/speed/ Ver10.0068
測定日時: 2021年04月22日(木) 21時57分43秒
--------------------------------------------------
SAKURA:45.63Mbps (5.7MB/sec)
WebArena:222.03Mbps (27.75MB/sec)
データ転送速度: 222.03Mbps (27.75MB/sec)
0751名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/22(木) 22:06:33.39ID:y6YUInhD
ひかり電話はNTTと別契約だから
ひかり電話の工事や手数料は別で発生するから注意
支払先もNTT
0753名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/22(木) 23:29:33.03ID:usJ6heVb
>>752
3200AX4
ドコモ光から変更で来たけどネットワーク診断すると構成は正しいがDNSサーバー応答しない
と出るからGoogleDNSに変更した
ググったら同じ症状結構多いけど皆バッファローなんだよなぁ
PPPoEだと落ないと書いてあったから検証中
WG2600HS2に買い換える検討中
0754名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 00:41:54.70ID:JuGmY07n
IPv4 over IPv6対応のWi-FiルーターでIPoE接続になった後に
非対応の古いWi-Fiルーターに付け替えたらまたPPPoE接続になるの?
0756名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 00:57:36.52ID:MFYVJZmL
どんだけ電話したら繋がるん、ごりごり通話料かかるわ 時間を空けるかとか言ってるけど切ったら最後尾並び直して11時間ずっと繋がらないだろ
かけっぱにするにしても音楽喋り音楽喋りでちゃんと聞いてないと繋がった時聞き逃しそうだし
0759名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 01:08:45.07ID:36ICTXOw
>>757
IPoE使ったからってPPPoE使えなくなったりはしないから
戻したいなら戻せるで
さらに言えば同時に接続することも可能(非公式だけど)
0761名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 05:49:50.61ID:qeItwBFj
楽天は銀行クレジット以外のカスタマほんと糞だからな頭おかしいでこんなんでサービス開始すんの
0762名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 06:50:07.79ID:5v98ERDz
>>759
コレ、テレワークだと必要だろ。
普通の人もvpn使う事になってるからなあ。
pppoeじゃ無いとvpn使えない事多いでしょ。
かと言って遅いしなぁ。
仕事以外はipoe使いたい。
もう少し時間経つとipv6でのvpnも当たり前に使えるんだろうが。
0764名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 07:51:35.95ID:5v98ERDz
>>763
なんかセキュアな通信方法がいくつかあって、対応できないものもあるみたいよ。
そのうち時間が解決すると思うけど。
0765名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 07:58:46.17ID:ARQmjDY9
>>735
じゃあ初期使用なのかな
まだ開通前だからか外せなかった
開通した後にリモートサポート外せば良いのかな
0766名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 08:31:20.89ID:Xq0xstPK
一昨日、楽天ひかり開通したのでセッティングした。
ルータは、バキャローWSR-1166DHPL2
昨日、IPV6開通のメール有り。
築18年ほどの分譲マンションなのでVDSLだが、上り・下りそれぞれ80Mbpsでるので
満足している。ちなみに、その前はソフトバンク光だが速度は同程度出ていた。

1年間は無料なのが有難い。
0767名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 08:48:49.32ID:3hI2P6xr
>>765
そう同じく開通前だから外せないのだろうと思う。
開通後の画面で操作できるのではないかと・・・・
0768名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 08:51:19.76ID:u9Z3Pl8k
>>764
そんなの聞いたことない、具体的にどのプロトコル?
ホスト側とクライアント側を混同してない?
0769名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 08:52:41.53ID:DWs70yti
俺も月末から楽天や。禿光が4月無料解約できる月でタイミングよかったぜ。あとはルータケチらず自動切り替えのいいヤツ買えばいいな。
0771名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 11:26:42.90ID:Q+X50a7w
>>758
あ()まあ一生繋がらないよね
0772名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 11:53:52.63ID:9PbiSSHt
楽天ひかりのクロスパスでVPNが使えないのはジョーシキだぞ
リモートワークやってるならやめとけ
0773名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 12:15:10.59ID:pxuxiL4B
>>770
戸建てのADSLとはどのサービスを指してるんだ?
規格上の最大が下り40上り数Mくらいだぞ
多分見たことも使ったこともないんだろなー
0775名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 12:40:58.21ID:fYrByujf
マンション宅内配線がVDSLじゃどんな光回線使おうが無駄無駄。IPV6もいらねえよ
0776名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 12:46:06.46ID:A4r1h/hy
>>774
それケーブルかVDSLじゃないの?
0778名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 13:09:56.74ID:hWZq02nW
>>777
HGWを使ってる場合PPPoEをHGWで接続してv6ルーターと併用可能?
(v6ルーターはPPPoEブリッジ出来るもの使用)
それともHGWにv6用とPPPoE用ルーター両方接続するしかない?(HGWと合わせて機器3台)
0780名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 13:16:29.05ID:oAjoBr0G
>>762
VPNの方式がPPTPだとIPv6から繋がらないけどL2TPやOpenVPNとかなら繋がる
PPTPはセキュリティーに難があるから変えた方がいいよ
0781名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 13:28:55.93ID:WS+r8xcu
クロスパスだとルーターの設定で
Internet側IPアドレス WAN側IPアドレス取得失敗になる
これはどしたらいいですか?
0782名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 13:33:52.04ID:5yeQWIlB
そもそも開通してるのか?
楽天からIPv6 IPoEの開通メールは来てるか?
0783名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 13:34:15.38ID:SCYw926f
NECのルータ、ほんとポンコツ揃いだなあ
PA-WG2600HP3あたりですらDHCPのデフォルトゲートウェイやDNSを指定することすらできない
昔はまともだったのにねえ
0785名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 13:48:42.88ID:ML+Wnl5B
クロスパスが使えてるのにエラー?
意味がわからん

「何にもしてないのに壊れた」系の人達の言語は解読するのに苦労するよな
0788名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 14:06:43.94ID:pxuxiL4B
>>774
ADSLって電話線のサービスだぞ
フレッツADSLは開始時の速度は1.5Mbpsだし
マジで何も知らんのな、、
100Mも出るならわざわざ工事して光ファイバー引くかよ
0791名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 16:44:46.97ID:5v98ERDz
>>783
TPLINK かAsusじゃ無いの?
良いものはみんな中華圏の会社製だよ。
製品の設計製造、ソフトの設計もみんな。
0792名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 17:11:06.83ID:Xq0xstPK
>>775

自宅は分譲マンションでVDSLだけど、
IPV4→IPV6で通信速度は早くなりましたよ。
30Mbps→80Mbpsぐらい。
0794名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 17:50:31.69ID:eZaTsH4Z
>>792
時間帯はいつ頃ですか?
混雑する夜間はv6のほうが速度が出ると言われていますが
0795名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 17:54:54.40ID:bkyO7P7L
>>791
日本企業って技術や特許は有るけど出来上がった製品は要らない物だらけで使いにくい事が多い
シャープみたいに経営陣中華に入れ替えたらまともになるかな
0796名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 18:02:07.83ID:rDA8nF6/
申込後の向こうからの電話に出られなくて、その後何度もかけてるが繋がらない
最初の電話に出れなかった時点で詰んでるのか、これ

なんか面倒臭いし、どうでもよくなってきた
これずっとほったらかしてたら、どうなるんだろ
0797名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 18:29:48.04ID:bPIiXUHp
>>788
ほんと恥ずかしいぞ。
ADSLもYahooBBやイーアクセスとかスピード早いのがあったのだよ。勉強足りねえなおっさん
0799名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 18:35:01.78ID:bPIiXUHp
>>792
微妙www
50Mが500-600Mにあがったとかならねえ。
ちなみに戸建て楽天ひかりだけど有線LANだと800Mでるわ
0800名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 18:37:24.14ID:bPIiXUHp
>>796
営業開始時間きっちりに電話してみることだね。
スピーカーにして長時間放置プレイでつながるまで待つのが基本。朝から長時間電話したら必ずつながる。
0802名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 18:53:37.10ID:Xq0xstPK
>>799

分譲マンションで自分だけ光回線引くわけにもいかないし、
(工事が発生するので管理組合通さないといけないし面倒)
ゲームもしないのでこれで満足です。
0803名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 19:09:34.87ID:1OxTBd1M
日本で提供されたADSLのサービス事業は
下り50Mbps上り12.5Mbpsが過去最大なんですけど
理論値100Mbpsで50平均出てたとかいう人はどこの国の方でしょうかね?
0805名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 19:38:15.92ID:oAjoBr0G
>>793
脆弱性が見つかっても更新が早いから大きい問題になったことはないね
と言いつつウチの会社はL2TPにしたけど
楽天ひかりIPv6接続でも問題なくVPN接続できてます
0806名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 19:49:06.96ID:5HPsV5Mo
ソフトバンク光から乗り換えて、
今日が開通日です
IPv6接続も同日から使えると連絡がありましたが速度が遅いです
繋がってるけどまだ遅いんでしょうか
0807名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 20:16:34.92ID:P/Hp+Fmv
楽天さん、1年間無料ありがとう。→お礼として、楽天市場で商品買うわ。
楽天さん、1年間無料ありがとう。→今後、楽天さんから何か頼まれると断りにくいなぁ。
0808名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 20:39:54.52ID:OMMLlK3f
戸別引く前VDSL回線で30〜60前後で気になったのはゲームのDL位だな。
0811名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 20:53:42.58ID:OBuC5ub0
証拠を出そうとネットで頑張って検索したけど
一つも100Mのサービスが見つけられなくて(存在しないから当たり前)
とりあえず強がってるのがミエミエww
0813名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 21:54:28.20ID:tbJkah3f
PC側で仮想ルーター立てて、クロスパス対応することて出来ないの?
0814名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 22:25:03.19ID:N6HdiYSg
>>813
やろうと思えばできるだろ
Linuxでバーチャルコネクトなんか探せばすぐ見つかるし、実際ラズパイでクロスパス試した人も居るようだし

ただ数千円で設定もいらず自動でつながって無線も使えて消費電力も少ない無線ルーターが買えるのに割に合わない気がするけどね

少し調べればいくらでも情報あるのに、ここで聞いてるようだと無理だと思うけどね
0816名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 23:53:17.46ID:AX99s4AN
PCでソフトウェアルーターで、とか考えてる人って
そのPC1台しか光回線に繋がないってことなのかね?
すげー贅沢な光の使い方するんだなぁ
0817名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/23(金) 23:59:09.60ID:TlyNQqnF
なんでそんな考えになるのかわからんけど、
そういう場合は仮想PCにしたりして
常時電源ONで ルータやらサーバやら兼務させるって感じなのではと
NICを2つさして片方にハブ繋げばほかの機器もつながるよ
0818名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/24(土) 00:12:25.69ID:6/UzK/fh
>>813の(ルーター無しで)PC側でクロスパス対応できんかね、
という話に対する反応なのに
ずいぶんと明後日の方向に話を展開しますね
0822名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/24(土) 01:18:06.25ID:36ITxXPd
>>816
実際、そうなってる。
一人暮らしで、物理的な接続機器はpppoeルーターに常時ONのPC1台のみが接続されている。
そのPC上で仮想PCが数台いるけど。
ONUにそのまま物理PCつなげて、そのPC上の仮想PCにルーターをやらせようと思ってる。
0823名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/24(土) 01:24:30.73ID:36ITxXPd
>>822
さらに仮想PCのルーターなら、市販品と違って、クロスパス接続とpppoe接続が同時にできて、
5chの振り分けはpppoe接続てこともできるんじゃないかと思って聞いてみた。
要は、ONUにハブつけてクロスパスルーターとpppoe接続ルーターぶら下げて、5ch向けの静的ルーティングをやるていうのを
仮想環境なら、一個のルーターでできるんじゃないのか?
0824名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/24(土) 01:42:01.84ID:yFpJmSYH
言ってることは普通に実現できる
ESXiを使った仮想マシン環境でVyOSなどを導入実現してる人も多いだろう
(個人の自宅でやる人は「物好き」に分類される少数派だろうけど)

1台でPPPoEとDS-Lite(IPv4 over IPv6)を同時接続する、という目的自体は
ヤマハルーターみたいに設定自由度が高いルーターでも達成できる
0825名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/24(土) 02:03:47.90ID:MnauTzdS
YAMAHAルーターはコンフィグ素人には難しいけど
10年以上前に中小規模拠点向けに売れまくったRTX1100あたりの機種が
ヤフオクとかで送料入れても2〜3千円程度で買えて
普通にDS-Liteも使えてPPPoEとの同時接続もできて
NWの勉強道具やオモチャとしては大変面白い
0826名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/24(土) 03:30:35.91ID:Geuc8bRI
おもちゃにはいいけど
実用として考えると流石にギガイーサには対応してないと
光が活かしきれないなー
0827名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/24(土) 06:39:38.43ID:+bUsXEUZ
今日午前から切り替えなってるのにまだ変更ならんのか
0828名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/24(土) 06:57:32.45ID:RCxZcaw/
バッハローの1番安いのアマゾンでタイムセールしてる。もちろんポチった。速度遅いけど実際100mあれば満足だし問題ない。でないにしてもルータ変えても意味ない認識だし違っていたら教えて下さい。
0829名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/24(土) 08:04:06.80ID:ygWm7hlM
ルーターはケチっちゃいけない 5ch用はうんこみたいなやつで良いけど
0830名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/24(土) 08:31:51.19ID:GFZi43+0
>>806
ソフトバンク光のIPv6がまだ使われてる状態で、切り替えができないみたいです
数日経ったら使えるとの話もありますが
ソフトバンク光のサポートに連絡を取ったら早く対応してもらえたりしますかね?
0833名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/24(土) 09:18:31.79ID:BQQqwJP4
PCつけっぱなしの電気代で数千円のルーター買えるんじゃねえの?
数千円のルーター買えよ
0837名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/24(土) 10:29:28.67ID:BQQqwJP4
5ch書き込みのだけの目的でPPPoEとDS-Lite同時接続とかやる奴ってわらえる
0838名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/24(土) 11:29:10.08ID:ogrVyxSt
>>829
無線は他のでやるからって理由で安いルーター選ぶのはあり?

というかNECはそこそこするヤツでもルーターの色んな設定省いてるね
>>783に加えて静的ルーティング機能も無いし、クロスパス時のPPPoEブリッジも出来ない
無線もあんま飛ばない(弱い)って感想あるし
バッファローは不安定って書込み良く見るから安定性ではNECのがいいのかな
0840名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/24(土) 11:50:09.55ID:OyEStBtF
>>795
その認識も古い。特許も今や中華のが上。5Gの話はお忘れか?中華特許でガチガチなの。
論文も中華のが数、質とも上。
日本のアドバンテージは安い値段で単純作業をマジメに働く。これだけ。あとは明治以降の先輩達の遺産で食ってる。
0842名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/04/24(土) 12:21:19.54ID:FjHXX0D7
ドコモから来てDNSエラーになるからゴラァしたいけど問い合わせ見当たらん、コミュ障だから電話やだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況