X



トップページプロバイダー
1002コメント309KB
【eAccess】低価格ADSL総合スレPart30【YBB】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/14(木) 20:02:26.60ID:WyE0eSHG
※板がすぐにアクセス規制を入れてくるため、URLを削ります。

低価格ADSLから始まりWiMAXやSIMデータ通信も含む低価格インターネット接続の総合スレです。

前スレ
低価格ADSL総合スレPart29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1609076543/
0199名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 16:46:14.15ID:8klge02f
一番の勝ち組は3280円より安い固定がある地域
しかも楽天みたいになんちゃってじゃなくガチの無制限
5月には移動しないと
0200名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 17:07:46.93ID:3yVothif
10年くらい前なんて、1年ごと
プロバイダーを乗り換えるだけ
ネットなんて無料で使えてたのに。。
0201名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 17:16:39.09ID:W1sL9+ib
下請けに契約取らせるインセンティブなんてものに金払うから異様な通信事業やる国になるの
楽天が基地整えるのには時間が掛かる
寡占3社が今まで20年以上やりたい放題しとったのをやっと巻き戻すトリガー引いた
0202名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 17:21:35.33ID:W1sL9+ib
日本人は小売価値3千円のホームルーターを4万円のローンで買わされとってそれをやられとることにも気が付かないの
0203名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 18:07:03.12ID:W1sL9+ib
バルスオキシメーター480円です
モノの価値も分からない日本人は9800円で買ってる
0204名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 18:16:23.67ID:61EUA36A
ルーターはどれにするか悩むな〜
目立たない場所に置いて電波を掴めるなら3700円のKuWfi
KuWfiはなんでこんなに安いんだろ
0205名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 18:58:05.34ID:ADfHSxdD
というより、ファーウェイは国内外で名が通っているからその分ブランド代上乗せされてるんでしょ
0206名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 19:14:01.34ID:kljyVoPq
楽天電波まあまあ入ってたのに先月から急に速度落とされたわ
Twitterとか見たら他にも同じように落ちた人結構いるから固定にするのもいつまで使い物になるのかね
0207名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 19:39:54.57ID:npZbPC91
まあ、ADSL代わりだから3Mbpsはキープして欲しい基準だと
ユーザー数どこまで許されるのか?(700万人分のバックボーンはすでにあるのか?)w
0208名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 20:49:21.22ID:U+aePVIi
FS030Wもcs300FRみたいにアップデートでバンド固定機能つけてくれないかな?
0210名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 22:41:14.05ID:Dm/z0dPh
部屋のインテリアになるのはMikroTik
窓際にさりげなく置くとおしゃれ
0211名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 22:41:45.80ID:eZcxPtWs
楽モバアンリミスレの情報を総合すると、どうやら楽天回線を1日10GB使ったあとの速度が
3M → 1M に変更されたもよん
0213名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 22:44:34.84ID:42TWQFWO
楽天ゴールドといい
だんだんしょぼくなっていくな
0217名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 23:26:46.70ID:4qmOtoHt
ツイッターもスレも見たけど楽天回線で3Mから1Mに変更って見当たらなかったよ
本当なのかな
もし本当なら家では完全に選択肢から外れるなあ…
0218名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 23:29:54.45ID:d4pPMrUu
楽天モバイルはサポートがクソだからなぁ
トラブルなければ気分よく使えるけど
トラブルとすんげー面倒臭くて大変
チャットも電話もつながらないしメール対応廃止
0219名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 23:37:12.62ID:Btb1awSb
>>217
携帯板のアホがネガキャンしてるだけ
画像にグロ言ってたのもこの手のクズ
相手にするな
0223名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 05:42:14.01ID:dB0nzO/p
>>215
あとはミキダニがいつ投げ出すかだけだな
余計なことに手出ししないで本業にもっと力入れてりゃヨカッタのに
0224名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 05:51:59.70ID:yoUTJqf6
持ち運びとバッテリーレス駆動の半固定したい人はe8372ってUSBドングルがいいかも
外部アンテナ2本挿せるから普段はUSBテザリング出来るルータに指して運用&持ち運び可能
ただ、USBポートの向きによってはアンテナが横向きになるなw
0225名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 06:04:21.01ID:9i2mcinY
迷うなあしばらくレンタルワイマックスで様子見すっかと思ってたのに
低速光3000円って絶対実現しなそう?
0226名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 07:21:42.14ID:MQaBRlZb
乗り換えめんどくさいなあ
ADSLで満足してたから10年一切こういうことやってなかっただけに
あとAmazonEchoの設定mまたやりなおしだ
0228名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 07:31:15.11ID:Y6/WfhSw
>>225
料金形態確認してみろ
光はまずキャリアのNTTが月額3000円奪ってそれから各プロバイダの月額が追加される形だ
NTTが取り分75%でNTTだけで3000円
間違いなくNTTが悪魔。このためにADSLは殺された
0229名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 07:42:29.89ID:fYFMK7Gx
楽天は携帯アンテナ整備のへーカーへの支払いを楽天ポイントで出来ないのかね?
0230名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 08:12:57.82ID:8A/vRsqb
>>228
それが嫌なら自分で光ケーブル引けばいいだけ
なぜ誰も自前の光ケーブル引かないのか?ってことだな
0231名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 09:08:20.39ID:bjVQkOMo
>>225
DMMのレンタルWiMAXだったら、今月だと2ヶ月間、2月からだと1ヶ月間しか申し込めない。
3月いっぱいでサービス終了なのか?な感じ。上限50GBのSB系レンタルなら6ヶ月間申し込める。

固定電話合わせていいならfon光が
fon光   光電話  NTT基本
4378円 + 550円 - 1760円 = 3168円(税込み)
0233名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 09:24:14.64ID:A4Ok8hNc
エロいひと教えて

E5180の外部アンテナ教えて
端子の種類とかわからん
0239名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 11:00:00.10ID:kMzmfPbb
>>234
AmazonEchoのIPアドレス変えたり
AmazonEchoに接続した家電リモコン、ネットワーク電源タップもろもろいくつも
変えなきゃいけないのあんだよ
0240名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 11:07:08.79ID:2mL5naD4
>>239
無線LANルーターのSSIDとIDが同じなら、わざわざ再設定しなくても良さそうなもんだが
0242名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 11:29:38.30ID:ZhdYgHlZ
>>240
>無線LANルーターのSSIDとIDが同じなら、わざわざ再設定しなくても良さそうなもんだが

横からすまんが、端末それぞれに個別のローカルIPアドレスを与えていて、
かつそれらをルーター側でも手動設定して制御しているのでは
外部から機器を操作するために他にも弄ってんのかも
(知らんけど)
0244名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 11:53:18.05ID:ZhdYgHlZ
>>243
ここ総合スレだし
ISPと京あy区プランによってはレンタルじゃなく買い取りモデムである可能性
0247名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 12:15:12.72ID:kMzmfPbb
ルーターのSSID「の方を」変えろってことか

万が一のとき(忘れたり紛失したり)ルーターのシールと違うと怖いんで
それはしたくない

だから面倒だけどスマートスピーカーや家電リモコンの方変える
…っていう単なる愚痴
0248名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 13:15:06.42ID:A4Ok8hNc
>>236
>>237
サンクス
で、どっちのやつ買えばいいの?
片方ずつ別の端子なのかな
ごめん、もう少し教えて
0251名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 14:15:21.77ID:AF/5vi1f
ADSLから次に乗り換えるのは、このスレ的にはどこがファイナルアンサーでつか??
0255名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 14:40:06.99ID:Kn6/lFcn
>>251
費用対効果なんて、ahamoみたいな新規プランやキャンペーン一つで軽く変わってしまうから、ファイナルアンサーなんて定まらんよ
0257名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 16:10:34.68ID:Ycu6cN1r
自分とこのエリアにお得固定あるとこが羨ましいわ
楽天も最初より速度1/3に落ちたし光は高いし
0259251
垢版 |
2021/01/21(木) 16:15:26.77ID:AF/5vi1f
皆さんありがとうございまつ。

電波バリバリ入っているので>258さんの楽天をBAとさせていただきたいと思いまつm(_ _)m
0260名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 16:21:18.07ID:DVb04J8+
auのpovoについて気になる部分があるんだが
5分間かけて500円って何なんだ?
公衆電話でも500円あれば5分話せるだろ
地球の裏に電話する契約者用のオプションなのか?
0261名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 16:27:03.56ID:AF/5vi1f
>>260
一回の通話で500円かと…。
4分59秒で切って、またかけ直せば何回通話しても500円で済みまつ!
0262名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 16:47:19.72ID:2mL5naD4
>>247
ルータのSSIDは買ってきたら真っ先に変えるものだと思っているくらいなので、なんで変えることを躊躇するのかと思ってた
特にモバイルルータはSSIDの末尾に_nomapを追加しないと出先でマップの位置がずれるもんだと……古いのか?
0263名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 17:30:55.54ID:SxSdN5MX
1GBとか2GBとかADSLだった者から見るとものすごい速度だけど
P2Pやアップローダがほぼ封じられた今となっては大して恩恵もないなと
0264名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 18:26:22.36ID:Mnz1pPhl
発信する側が節約なんか考えてないからな
広告乱発とかスクリプト乱発とか
受け取る側はそれに対応しなきゃならないだけの被害者だ
0265名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 21:04:38.37ID:Au2BFTxA
携帯の5分カケ放題プランを知らないとか
想像以上に化石のようなスレだな、、、
自分も含めてだけど
0269名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 23:08:19.54ID:2A5XMxLU
>>266
設置ルールがあるので一定面積ごとに1台あるはず。と書いたところでもっと減りそうな報道が
0271名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 23:34:01.29ID:BlN5p9i3
生活圏に3台〜4台の設置は見かけるわ
古本屋やゲームセンターより遥かに多い
0272名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 23:41:30.56ID:doKWfFPc
家の近所だと、ホムセンとかスーパー、ラブホの屋上だな。パチ屋とかもある。
何にしろ事業主単体で所有していて周りに比べて高層建築で、出来れば屋根面積が広くて置き場が選べるところってのが楽天基地局の配置に便利だよな
0274名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 00:37:56.10ID:AGgORvxh
携帯板に出張してたけどあの板の住人はスマホ
スマホでなんでもやる
ホームルーターとか興味なさそうだし買いそうもない
0275名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 01:17:51.69ID:2T3NoOaf
成田ケーブルテレビって光30Mで2800円、電話とセットでも4000円か……いいなあ
0280名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 08:50:35.85ID:+69ruLRy
ケーブルテレビのネット回線って
アンテナ線にデータが載ってくるだけじゃないのね
光もあるのか
知らないことばかりだなあ
0284名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 11:28:16.59ID:vaBIgZSR
>>282
楽天エリア圏外(12月後半ギリギリ圏内になったばかり)だから
春先のエリア拡大工事まで待ってる
0286名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 11:41:53.21ID:UY4/ubtM
楽天は絞ってるのか電波が弱くなってるのか
固定で場所は変えてないのにアンテナが4→2や稀に圏外になったりで酷い
0291名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 12:45:27.89ID:tcgtEqL2
だろうなあ。ライトユーザーなら電波が確実な他キャリアへ行く
春までにどんくらい基地局増やせるか
0293名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 12:54:37.88ID:T7E88JUl
近所の公団住宅が再開発で建て変わったがネットが各戸付いてて賃料に含まれてるからよかった
3棟100戸以上入居するんでその内の何割か楽天に入られたらたまったもんじゃねえ
0294名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 13:01:05.88ID:tcgtEqL2
まだまだ難民問題は続く予感やな
とりあえずコロナ終息でプリペイドやdmmレンタルとか復活しないかなあ
0295名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 13:05:36.72ID:nM6LTzcS
楽天エリア内の難民問題は屋外ルーターで解決
楽天エリア外の難民問題はpovoで解決
0297名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 13:15:58.22ID:rLWX2Wia
>>280
集合住宅のケーブルテレビだと、建物まで光接続して、VDSLの電話線替わりに共聴アンテナ配線でデータ配信ってのは割とある
>>295
屋外ルーターは戸建て用だな。
集合住宅向けは窓辺にMIMO八木アンテナかボール貼り付けやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況