X



トップページプロバイダー
1002コメント349KB
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/10(日) 01:17:46.03ID:+TlPXUAq
インターネット接続の楽天ブロードバンド(主に楽天ひかり、楽天ADSL)についての総合スレッドです。


Part1時点での楽天関連の継続スレは「楽天モバイル」のみ存在していたため、現状は固定回線向けのスレです。
住人の被りや、楽天モバイルとのスレ統廃合の話も特に出ないまま継続中です。

元がSANNETのスレで、2020/03/31にサービスが終了し楽天へ吸収された関係で、稀にSANNETとの比較などの書き込みがあります。

●元からIDのみで始まっている事や強制導入荒らしが現れた関係でSLIP=強制コテハン=ワッチョイ等表示は導入禁止です


前スレ
【楽天ひかり】楽天ブロードバンド総合 Part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1605771060/
0290名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 18:07:22.61ID:Vqh1Yc8H
現在契約申込済みで、工事待ちの者です。
モデム等に接続する光ケーブルはどのくらいの長さのものが送られてくるのでしょうか?
0292名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 18:25:23.86ID:B4CEOyjg
>>291
貴重な情報ありがとうございます!
3mくらいあればウチも問題無さそうなので安心しました。

ちなみに追加の質問で申し訳ございませんが、ケーブルの太さは如何程でしょうか?
0293名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 18:40:06.33ID:l10sxzHr
>>289
その乗り換え工事費無料ってコラボ業者側の乗り換え促進用の独自キャンペーンじゃないの?
NTT初期工事費自体はどのコラボ業者であろうとも同じ額が発生してるはず。
0294名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 18:59:39.60ID:+XPPK2uW
光コンセントとONUの間のケーブルだよね
送られてくるんじゃなくて工事業者が設置していくのでは
うちのは2メートルもなかったと思うけど
まあ工事業者の裁量次第なのかな?

うちは逆に外から引き込んだケーブルが
部屋の中でトグロ巻くほど長く余って困ってるわ
自分で短くも出来ないし
0296名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 21:25:26.05ID:B4CEOyjg
>>295
ありがとうございます!!!
にしても一般家庭には長いですね笑
0299名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 22:57:34.02ID:B4CEOyjg
>>298
ありがとうございます。
私の賃貸は工事無しなので作業員も来ないのですよ...
0301名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/20(水) 23:28:40.92ID:eZcxPtWs
光ケーブル、中華で良ければ激安ですよ
(URL直張りしたら規制されたので、読み替えてください)

これなんか3mで365円
ttps://www.あまzon.co.jp/dp/B00KJQG3FG/

こっちは1m 142円、2m 183円、5m 376円です
ttps://www.あまzon.co.jp/dp/B00P72AHLI/
0302名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 01:38:57.29ID:pdWcIfVf
lanケーブルなんて繋げられば問題ないと思ってたんだけど色々違いがあるんだね
0305名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 10:24:01.81ID:N7H6hkMl
8月に契約して11月12月と謎の請求330円が引き落とされてるんだけど、こんなのありましたっけ?
完全無料じゃ無いのかな??
0307名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 11:22:12.10ID:AEfjUBQM
>>302
今どき百均のLANケーブルも5e以上なのでそんなに気にする必要はないわよ

>>306
作業初めて15分でonu開通して、キッティング済みのルーター繋げたら即つながったよ。
0308名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 11:24:08.94ID:vgxPrhqv
工事で回線確認してるでしょ
その段階でもう開通してるしそこからルーターつなげて1〜2分後にはもう100M出てたよ
0309名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 11:34:35.91ID:ZhdYgHlZ
>>305
工事代金の分割支払では?

>>306
工事自体は難航して2時間かかったけど、ONU疎通してクロスパス対応ルーター繋いだら即使えたよ
0310名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 11:44:14.43ID:TLEuARm5
>>306
工事業者が確認してくれっていうから、
ルーター接続してその場で接続確認したよ

自分は本当にonuにlan線繋ぐだけにしておいたから対応出来たけど、
ルーターさえ用意出来てると限らないし
(当時はルータープレゼントも開通後だった)
その場で確認は確実だけどハードル高いな
0312名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 13:50:43.29ID:N7H6hkMl
>>311
50ヶ月!?
懲役約4年ですか。。。

無料に釣られて見落としていたようです。。。
0314名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 14:05:59.12ID:2nEqCd2c
>>312
いや15000円プラス消費税だから月額無料なら普通に安いよ
12ヶ月経ったら残金精算して転用でどこか安い所に移ればいい
0316名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 14:50:28.22ID:ZhdYgHlZ
>>313
持ってないけど、その機種は楽天のクロスパス(≒DS-Lite)に対応していないと記憶してる
NECの動作確認リスト↓にも乗ってない
https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/ipv6.html
*今Webマニュアル確認したけど、IPv6についてはIPv6ブリッジのON/OFFしかできないような
*勘違いしてたらゴメン

なので、ネット利用のためにはPPPoE接続しなきゃならないわけなんだが、速度は期待できないかなぁ
今PPPoEで繋いでみたら30Mbpsくらいですね(クロスパスだと200Mbpsくらい)
混雑時は数Mbpsくらしか出ないケースもあるかと

クロスパス対応ルータ(またはDS-lite対応ルータで手動設定でクロスパスが利用できるもの)
を購入なさることをおすすめします

楽天ひかりのIPv6(クロスパス)対応ルーター
ttps://network.mobile.rakuten.co.jp/hikari/about/ipv6/xpath/
0317名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 16:51:38.68ID:1pTgVeVE
>>265です
今のプロバイダが1月2月が違約金なしで解約できるため
余裕をもったつもりで1月頭に申し込んだのですがまさか3月1日開通で
違約金を取られるらしいです
光コラボ乗り換え、派遣工事なしでなぜこんなに遅くなるのか?
変らないでしょうが一応楽天に問い合わせしてみます
0318名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 18:32:05.46ID:pdWcIfVf
【他社光コラボレーション事業者から乗り換えの場合】
毎月5日までにお申し込みされた方は、翌月1日に開通をいたします。

6日以降に申し込んだ場合翌々月扱いになって
1月6日以降だったら3月1日開通で間違いないな
0319名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 18:49:57.22ID:1pTgVeVE
>>318
有難うございます、
見逃していたようです
0320名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 18:56:43.55ID:/jpUb+fT
>>317
1日開通じゃ違約金取られるって相談したらNTTの工事日であいてる日を教えてもらってその月のその日に切り替えやってもらった
相談してみた方が良いよ
0321名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 19:09:16.70ID:1pTgVeVE
>>320
有難うございます!!
とにかく明日問い合わせしてみます
0322名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 20:17:23.33ID:sOoyfhVp
>>313
2600HP3だったら、クロスパスいけるんだけどね。

今のHP2のファームがどうなってるか知らんけど、IPv6が設定できて、AFTRアドレスが指定できるなら繋がると思うよ。
0323名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 20:21:44.39ID:ZhdYgHlZ
>>322
>今のHP2のファームがどうなってるか知らんけど、IPv6が設定できて、AFTRアドレスが指定できるなら繋がると思うよ。

さっき調べてみたのだが、どうやら無理っぽい
クロスパスだけじゃなく、4over6のサービス全般に対応できないみたいだね
0324名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/21(木) 21:56:57.18ID:8Btx0Gae
マンションですが電柱から分電盤までは繋がっています
分電盤から部屋のコンセントまでケーブルを新設する場合でも工事費マックス19000円くらい取られますか?
0326名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 00:37:37.25ID:lM4cwKS1
VPN931からここに辿り着いて過去ログ読んでたんだけど
あんまり速度出てない人多いのね
工事後即クロスパス使えたのはラッキーだったようだ
0328名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 12:14:36.94ID:lRBqcRLb
昨日工事終わって光コンセント着くのかと思いきや。
ge-ponってルーターに光直挿しなんですね。
これって家賃貸なんですけど出ていく時にルーターは返して光ファイバーだけちょん切ればOKなんですか?
0329名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 13:06:22.70ID:+efhxpKI
>>328
環境による
うちは光コンセントで終端してる

解約は無派遣なら返却キットが送りつけられる

派遣工事なら作業服着た男がonuごと持って帰るよ
0330名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 18:43:09.13ID:2/E4YbuP
ADSL廃止乗り換えで申し込みしてから一月以上経ってしまった
電話しようか迷うけど緊急事態宣言出てる東京だし工事自体したく無いんだよなあ
でも早く予定立てないと3月末に間に合わなくなるし困った
23年までNTTは回線維持するって言ってるのになんで楽天はこのコロナが猖獗を極める時期にADSL廃止とかするんだよ?
しかもたった3ヶ月前になってアナウンスとかバカじゃ無いの?
0331名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 19:03:38.70ID:TQwTt2iz
一年で社会復帰出来なければ解約する
心に誓って頑張っているものの結果は出ず
しかしながら状況は好転しつつあり
解約せずに済めば幸い
0332名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 19:47:22.74ID:5AEpKZvi
>>330
これは確かに俺も不満だった。
23年までの間に各社のサービスをゆっくり見比べて一番いい所を、と考えていた矢先に
わずか3ヶ月前のサービス終了告知だ。
ユーザーなめとんのか。
結局一番変更手続きの手間が少ない楽天ひかりへの切り替えにしたが、正直囲い込み戦略にはまった感はある。

ついでに細かい話だが、うちに来た工事担当者が最後に回線接続試験を行ったのだが、
その際持参したパソコンが顔認証方式だったらしく、人の家で堂々とマスク外しやがった。
お前、この時期文字通り空気読めよ。
奴が帰ってからすぐに家中換気はしたものの、数日間は嫌な気分だったわ。
これから工事が入る人はその辺も十分用心して欲しい。
まあそんな非常識な業者がそう何軒もあるとは思いたくないが。
0333名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 21:55:14.58ID:z6TpVJef
epicgameでのダウンロード中にWi-Fiが繋がらなくなる件ですが、言われた通り設定を変えれば繋がるようになりました。
ありがとうございました。
0334名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 21:55:26.00ID:I/HA4Re1
いやぁ工事担当者からしたら日々が命がけの仕事かも
感染者かもしれない人の家に行って工事するんだぜ
工事の導線周りをシュッシュッシュってしてから工事したい
気分だろ
顔認証は息止めってやってるかもな
終わったら車両の前で手指消毒して全身シュッシュッシュ(笑)
0335名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 22:10:33.50ID:MUp0ipgd
ネット回線はあまり詳しくないので自分の現状の認識が正しいか教えて欲しいです。

1年無料に釣られて楽天ひかりを検討中。
現在の回線はフレッツ光、プロバイダはso-netです。

楽天ひかりはフレッツ光と大元が同じと聞いたのですが、大元がフレッツ光ならば楽天ひかりに乗り換えた後も今と同じような速度が出せるという認識で良いのでしょうか。
それとも回線速度はまた別の話ですか?

ゲームのネット対戦をするので回線速度も考慮したいです。
(速度を重視するならばnuroの方が優秀と言うことは承知の上で、1年無料の楽天ひかりと迷ってる状態です)
0337名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 22:28:35.15ID:MUp0ipgd
>>336
ありがとうございます。
確かに楽天ひかりでもping3とか出せてる人はいるみたいですし、場所や環境にもよりそうですが楽天ひかりも十分な速度は出せるっぽいですね!
楽天ひかり本格的に検討してみます。なにせ1年無料が魅力すぎる・・・。
0338名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 22:51:03.00ID:X9QoxHdI
>>337
クロスパスは複数人でIP共有するからポートの固定が出来ないしppope前提のゲームだと不都合でる場合がある

ppopeで繋ぎ直せば問題ないけど当然速度はそれなりになる

やりたいゲームがクロスパスで問題無いか事前に下調べしておいたほうがいいよ
0340名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 23:17:25.38ID:MUp0ipgd
>>338
ありがとうございます。
昔はポート開放とかが必要なゲームもやっていたんですが今は必要なくなっているのでポート関係については諦めます。
現在でもIPv6プラスにしてからポート開放はできなくなってしまって・・・。

不都合が出てくるゲームもあるんですね・・・。
今後一番使うことになりそうなPS4に関しては調べてみたらクロスパスでも問題ないみたいなので一安心です。

最悪楽天ひかりにしてみて問題が出てきたら無料期間の内は楽天ひかりとnuroの2つ契約することも視野に・・・。
0341名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/22(金) 23:57:23.71ID:5AEpKZvi
このスレでは散々言われていることだが、楽天ひかりのクロスパスでは
VPN931エラーでこの5chには書き込みができなくなると言う欠点もある。
これもpppoeで繋ぎ直せば書けるようにはなるが、
その度にルーターの設定を変えなければならないので面倒ではある。
0342名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 00:20:02.90ID:1ZIRU/5X
>>333
NATの設定ですか?
うちでも似たような症状なので教えていただきたいです
0343名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 00:23:47.26ID:vOnrs5Hs
>>341
普段用と5ch書き込み用でルーターを2台用意しておくという手もあるよね
ルーター余ってる人ならオススメ

うちの場合はクロスパスRTは有線LANケーブル接続、5ch書き込み用のPPPoE RTはWi-Fi接続
こうしておくと端末側でWi-Fiオンにするだけで5ch書き込みできるようになる
そしてWi-Fiオフにすれば即座にクロスパスに戻れる

便利な反面、散々手間かけてやるこた5chかよ・・・という虚しさも覚える・・・
0344名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 01:03:18.36ID:Rl3cT2Lt
>>342
はい!そうです。
NATの設定を言われた値にして、あと切り替えを52に固定しました。

私だけの症状では無かったのですね。対策が共有出来れば嬉しいです。
0345名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 06:56:54.88ID:IH3j+nMy
>>334
確かに。
工事する人の事を考えたら、帰ってから換気じゃなくて、
来る前から窓全開が正解なのかな。
0346名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 07:08:16.39ID:icl4m9e5
PCでダウンロード中は他の端末が通信できない人
ここの人たちのコメントで解決したのか
すごいな
0347名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 07:32:25.13ID:UtMmroEO
IPv6繋がってIPv6のホームページは見れるんだけど、IPv4のホームページが見れない。
0348名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 07:36:31.89ID:icl4m9e5
クロスパス対応してなければ
pppoeの設定を入れるしかないんじゃね?
0349名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 09:24:37.70ID:sTGO0Bzx
>>347
前のISPのIPV6接続になってる。楽天に切り替わるまでIPV4の設定して接続するしかない
0350名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 09:51:25.09ID:6MN8w1f/
>>344
ありがとうございます。
バッファローのルーターだとどこ探してもNATの設定が見つからないのですが頑張ってみます!
0352名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 11:09:16.28ID:E5BbrKj6
>>340
V6プラスなら、ポート開放出来ますよ
0353名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 12:28:17.00ID:7z6+vhPU
>>349
今回が初めてのIPv6
スマホやChrome book ではIPv4ホームページも見れるんですが。windows10のノートPCの設定の問題か?
0354名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 12:50:51.80ID:FBrP8c0c
昨日楽天からipv6繋がったメール来てたんでHS4確認したしたら自動設定でクロスパスって言うので繋がってるんですけど
十分自分的には早くなったんですが。
楽天ホームページに乗って居るtransix接続した方が良いんですか?
0355名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 13:16:57.79ID:mx0Zfjxn
>>353
これとか?
"GoogleとYouTube,facebook,Twitter以外にインターネットが繋がらない時の原因と対処方法。サイトが閲覧できない場合は接続方法を確認しよう【初心者向けパソコン教室PC部】" を YouTube で見る - https://youtu.be/Ec_pBI0D9-A
0356名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 14:08:36.17ID:jmNlHrQZ
工事費掛かる人は、工事費無料のとこで回線引いた後に楽天に乗り換えが
一番得なのかな?
工事費無料で、最低利用期間ないとこって今どこ残ってるか分からんけど
0359名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 16:16:30.59ID:lbnMNpfH
>>352
IPv6プラスでもポート開放できるんですね!
数年前に調べたときに方法が見つからなかったので、もうできないのかと諦めてました・・・。

今の環境のままポート開放が必要になった時は調べてみます!
0360名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 17:36:59.96ID:FBrP8c0c
>>358
ttps://hikari.faq.rakuten.net/faq/show/1165?site_domain=default&ratck=Rp%3D1306cce06366aa69862f7a522c5ffaf83d63937
ここに載ってます
0364名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 20:22:16.96ID:X7VsHOYS
知識のない人間が出先からリモートデスクトップやVPNを使うのは諦めたほうがいいですか?
0366名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 21:46:49.40ID:r6J4CyVL
新築で家建てた時に、光契約すればすぐ使えるようにしてあるって言われて、家にAH-08GPM-02ってやつ設置されてんだけど、工事費かかるかな?
0367名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 21:47:06.46ID:yR+WGeVJ
>>360
方式的にはDS-liteで、昔はtransixしかなかったのでルータ側ではtransix標記になってるだけ
そのサイトにあるとおり、AFTRを設定したら、クロスパスに接続できる
0368名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 22:19:22.21ID:vOnrs5Hs
>>366
型番調べたけど、それ有線LANのHUBだね(そのHUBから壁内通して各部屋にLANケーブルが配線されてるんじゃない?)
まだ光は契約してないのだろうし、光ファイバー線は引かれてないと思うんだ
その工事は必要だし工事費もかかる

電柱 → 宅内 → 光コンセント等 ・・・という感じで光ファイバを引く
で、光コンセント → 終端装置(ONU)+ルータ / または光電話ルータ(ホームゲートウェイ) → HUB → 各部屋
・・・って感じかな
0369名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/23(土) 23:24:44.66ID:UtMmroEO
>>355
有り難うございました。サポートセンターに聞いても解決出来なかったのに、3つ目の方法で繋がりました。
0372名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/24(日) 04:45:49.74ID:IOnf6dYT
nifty光から移行したいんだけどniftyの違約金がかからないのが5月のみです。
この場合
@4/1から4/5迄に楽天ひかりを申し込んで5/1開通(5/1が解約日になる?)
A5/1から5/5迄に楽天ひかりを申し込んで6/1開通(5/末日解約日にできる?一日あいての開通でもいいの?)
037483
垢版 |
2021/01/24(日) 09:06:06.50ID:X5aW9ZWU
>>372
開通日=解約日だよ。5月中でいいんじゃない?
0375名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/24(日) 10:00:01.72ID:k9U1Sbzf
>>320
問い合わせた結果工事日を2月に変更できました
これで違約金なし、工事費無料 月額基本料1年間無料に出来そうです
0376名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/24(日) 10:29:58.29ID:icOAZMNA
1年間無料に釣られてこっちに移行しようかと思ったけど

今のプロバイダーの違約金2万かかるんだよなぁ…これじゃあんま意味無いかぁ…
0377名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/24(日) 10:51:13.87ID:MuIWhnyF
>>372
それはniftyに問い合わせて聞かないと本当の事はわからないでしょ
0379名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/24(日) 12:09:21.78ID:uWrqUb/9
>>376
同じ悩みを抱えてて草
こっちにすると2万違約金払ってマンションタイプ4000*12お得
いつまで無料キャンペーンがあるかの勝負なんだよね、うちは11月まで契約が残ってる
モバイルの無料キャンペーンが300万人達成で終わるタイミングでこっちの無料キャンペーンが終わるかどーかなんだけど誰か知らない?
0380名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/24(日) 12:35:08.84ID:icOAZMNA
>>379
自分と全く同じ境遇で笑った
今年の11月に契約月になるからそこまで耐えるかぁ…
0381名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/24(日) 13:57:10.54ID:+XwFZqHi
>>380
思い立ったが吉日で俺は解約金払って移ったな。
前の契約は月7000円くらい払ってたから2ヶ月で解約金1万円のお釣りが返ってくるし。
一年も待ったら忙しくて忘れたり面倒くさく成りそうだし
0382名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/24(日) 15:43:47.20ID:1fxjGdYQ
いままで使えてたのに急にネットに繋がらなくなって泣きそう
ルーターがもう古いのかな
Buffaloはまったくサポートに繋がらないし、楽天ひかりのサポートは本当に冷たい
ルーターのインターネットのランプが消えたままでこの先に進めない
電源やケーブル確認、再起動、初期化もやったけどもうだめ疲れたんよ(´;ω;`)

https://i.imgur.com/3Uh1sde.png
https://i.imgur.com/SC9JhWO.png
0383名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/24(日) 15:47:24.15ID:IOnf6dYT
>>374
なるほどありがとう!
早めに申し込んで開通日5月中にしてもらうように頼んでみるわ
0384名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/24(日) 15:47:48.57ID:0alZWlEO
インターネット側ケーブル未接続って、書いてるんだから
ルータのONUやHGW向けポートか、ルータからONU/HGW向けケーブルが壊れてるんじゃないの
ケーブルは変えてみたの?
0385名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/24(日) 16:15:40.66ID:BYj6rC3k
楽天モバイルの組み合わせプランを利用中なんだけど、ひかり申し込みで
割引の対象になるのはUN-LIMITの利用者だけなのかな
0387名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/24(日) 16:30:30.73ID:p5JVySVf
>>385
Rakuten UN-LIMIT Vをすでに開通、または期限内にお申し込みの方が対象。
と書いてある
0388名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/24(日) 16:56:42.97ID:+Bd4z73A
>>382
疑わしいところは>>384さん仰るとおりなので確認してみてください
ただ、突然不通からの「回線判別中で失敗」ルートはよく聞くので、それ絡みの切り分けもやったほうが良いかな

一例として「初回設定が完了せずインターネット接続ができません」
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15537.html

NTT ONU(または光電話ルーター)のランプは正常?
これらの機器も再起動してみてください
ひかり電話契約してるなら「ひかり電話ランプ」点灯と、通話ができるかどうかも確認
(ツーという発信音が鳴れば回線は正常である可能性高い)

機種名は WSR-1166DHP4 で合ってます?多分クロスパス非対応だからPPPoE設定が必要なんだけど、
NTTからの機器はONUですか? それとも光電話ルーターですか?
もし機器が「光電話ルーター」で、かつその機器の「PPPランプ」が正常に点灯してるのなら、
そっちの機器で正常にPPPoEを行ってますので、バッファロー機器でPPPoE設定は不要です
0389名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/24(日) 17:40:06.90ID:+Bd4z73A
>>382
ごめんなさい、訂正
WSR-1166DHP4でも「transix」として手動設定すればクロスパス利用可能なんすね・・・
PPPしているとは限らないので、PPPoEのくだりはスルーしてください
紛らわしい書き方ですいません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況