X



トップページプロバイダー
1002コメント334KB
DTI part 78
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/11/19(木) 13:51:25.51ID:2eP06xbe
Freebit (フリービット) グループの中核ISP、
DTI (ドリームトレインインターネット)の話題はここで。

■親会社Freebit
http://www.freebit.com/

■DTI公式
http://dream.jp/

■Facebook DTI公式
https://www.facebook.com/dream.train.internet

■Twitter DTI公式アカウント コミュニケーション担当者のつぶやき
http://twitter.com/#!/DTI_official

■Twitter DTI公式アカウント サービス障害の運用情報関連
https://twitter.com/DTI_syougai

□過去スレ
DTI part 73
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1548986734/
DTI part 74
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1572792533/
DTI part 75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1582228886/
DTI part 76
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1589901070/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
DTI part 77
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1599798953/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0153名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/08(火) 19:51:24.41ID:y8NWcpAo
>>147
佐賀の唐津だったと記憶してるけど外部に委託するようになってからでしょ
今も唐津でやってるのかは知らないけどね

以前は自前でやってたけど男性女性を問わず全員が勉強していて知識が豊富で
なんでもすぐに回答してくれたけど、今は素人がテンプレ回答するだけの
どこにでもあるサポセンになった
0154名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/08(火) 21:52:13.36ID:Rz0qoSv9
>>147
激しく同意。
俺もこの間、DTI Wimax2+でさんざんな目にあったさ。
解約して他行くことにした。
0155名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/09(水) 00:09:22.58ID:I9jeYbDv
まあ色々と文句は尽きないけど
俺はADSLからうまく何かに移行できれば御の字って感じ
この時期まだADSLって人はもう光回線ていう選択はないんだよなあ
0159名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/09(水) 23:54:51.40ID:EkROXDus
>>153
ITとは無縁の農民が副業で働いてるの?
0160名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/10(木) 23:22:17.80ID:bDIU9Gql
fast.comで最小値60秒で速度計測してるのをタスクマネージャーのパフォーマンスタブでスループット確認してるんだけど、
上りだけ計測開始から30秒前後で突然200Mbpsから10Mbps前後まで急に下がる事がかなりの頻度で起こる。
同じような症状起こる人いるかな?正直わけわからん・・・
0161名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/11(金) 04:24:39.80ID:GcRZFFlB
DTIのメールシステムで、メールの本文内の文字をスキャンする機能が欲しい人っている?
今はドメインを一つずつ迷惑メールフィルターに登録し、メールサーバー上で削除する設定。
ただ、それでも迷惑メールフラグが立たずに受信トレイに届くスパムが一日2〜3通はある。
メール本文を走査できないと、こいつらを[迷惑メール]フォルダーに隔離できない。
0162名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/11(金) 14:33:35.18ID:D0HqsLc7
メーラー使えとかいうキチガイが湧くから
その話題をするのをやめろ
0163名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/12(土) 16:49:56.65ID:OzrZrLuX
>>161
ヤフーメールとかフリメの方が
圧倒的に機能的なんだよなあ

金払って使っているメールがゴミとか
悲しいものがあるけど
0164名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/12(土) 17:40:05.65ID:uzq8+6AI
ヤフーメールの分際で電話番号登録要になっとるやんけ
捨て垢を放置せずに大切に育てておけばよかったぜ
0165名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/12(土) 18:38:56.64ID:9UEHSnY2
>>161
秀丸メールを使えば無問題。迷惑語は数日おきに自動更新され、今日現在約三万語、迷惑ドメインは多すぎてファイルを読み込むのに時間が掛かるので途中でキャンセルした。
振り分け設定でも、GmailやYahoo!などフリーメールは速攻でゴミ箱行き。
あと、韓国発、中国発のメールもゴミ箱行き。
0166名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/12(土) 18:40:50.04ID:9UEHSnY2
>>164
200円出して、DTIのセカンドメールを買えば無問題。
0167名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/12(土) 20:39:57.85ID:KHGB36ui
DTIは「貴重なお客様のご意見として、上に上げておきます」とかってメールで言うけど、
いくら待っても本文の走査機能は実装されそうにないからなぁ……。
技術的なSpam判定の仕組みは、いくら客であっても絶対に公開できないことだけは分かる。
秀丸メールみたいな高性能なメールクライアントがmacOS対応版で欲しい。
0169名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/13(日) 00:03:22.89ID:gC2uugqS
プロバイダは一番最初に入ったテレコムの使い続けてるから
他に渡り歩いたのは捨てメアド的にしか使ってないからな
DTIも何かあったら変えるつもりだから気にしてなかったよ
BIGLOBEもniftyも別会社に売られたからSo-net以上に信用してないし
いいプロバイダないもんかね
ちなBIGLOBEは特に格安SIMの営業電話煩いよ
0170名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/13(日) 03:48:25.35ID:PiQQkb9m
>>169
オレはメールアカウントを残すためだけに@niftyの契約は切らないでいる。
実際、退会/乗り換えが続出したけど、NIFTY-Serveのない@niftyなんて用はないんだが。
回線速度は満足してるんで他のISPには乗り換えずに当面はDTIを使い続けるが、
メールは最終的にはGmailに完全移行するつもり。
0171名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/13(日) 13:43:59.89ID:ftCAHkCv
Gmailの親会社Googleの存続も不確か…CNNすら売り飛ばされようとしているのに。

Gmailはセキュリティが甘すぎる。数年前、フリーソフトの作者とソフトの不具合に
ついてDTIメールで問い合わせたが、その直後から添付ファイル付スパムが一日三通、
三ヶ月間送られてきた(Fromは変幻自在)。秀丸メールの「メール受信上限サイズ」を5メガ位
に絞って受信出来ないようにした。(メールボックスには届くが、リモートで削除していた)
0172名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/13(日) 13:52:01.15ID:ftCAHkCv
× 5メガ位

○ 5キロバイト位
0173名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/13(日) 14:01:22.40ID:ftCAHkCv
DTIのメールサービス「迷惑メールブロックサービス」は利用しないのが吉。
個人を誹謗中傷する内容でもないごく普通のメールもブロックされて相手に届かない。
Cc:付で送っているので自分にも届かない。サーバがカットする。以下DTIからの返答
------
弊社にて確認させていただきましたところ、迷惑メールチェック
サービスにて迷惑メールと判定されたメールを破棄する設定を実施
いただいておりましたため、そのために該当のメールが破棄された
可能性が高いかと存じます。

恐れながら、弊社提供の迷惑メールチェックサービスにつきまして
は、世界中のインターネット利用者で形成された、迷惑メール申告
ネットワークから収集したデータを基に、メールを解析することで
迷惑メールを判定しています。

極めて高い確率で迷惑メールの特定が可能でございますが、100%
迷惑メールを判定できるものではございませんことを、何卒ご了承
いただけますようお願い申しあげます。

なお、迷惑メールではないとご報告いただきましても、その他の方々
が同じようなメールを迷惑メールであると報告されていた場合など、
判定結果が変わらないことや、反映までお時間が必要となってしまう
場合がございますことを何卒ご了承ください。
0174名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/13(日) 14:15:47.28ID:ftCAHkCv
>>173
DTIサーバでカットされたメール内容

1.英語サイトに掲載された最近の香港情勢を論評した記事。
 →公人たる中国主席や香港行政長官の姿勢を問う内容
2.同じく英語サイトの尖閣領有問題の論評記事
 →中国側の主張は国際法上、無理があるという内容
上記の英文メールは何度試しても受信されず、サーバでカットされたようです。
0176名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/13(日) 15:22:09.99ID:9/4JH1KS
X-DTI-Spam-Flagだけで判断してるの?
俺は他のヘッダー属性と組み合わせて登録してるよ。
0177名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/13(日) 15:42:30.86ID:QeDLcEgM
メーラー使えとかWindows使えとか
個人の使用環境無視して余計なお節介レスするやつってアスペだよな

横浜から東京まで行くのにどの電車に乗ったら一番早いですか?の質問に
「新幹線で行きなよ」とレスするやつに似てる
聞きたいのはそこじゃねえだろ、と
0178名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/13(日) 16:08:41.51ID:T1Lvpykw
自分の特殊な都合でインフラ使ってないだけなのにインフラ側に対応しろって言うのはバカだと思う
0179名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/13(日) 16:25:54.62ID:FlPOglpQ
迷惑メールブロックサービスの登録数が少ないのが不満、30枠ぐらいしか条件を付けられないから
X-DTI-Spam-Flagだけじゃ抜けられる、詐欺メールはドメインを偽造してるからソース見てReturn-Pathを登録してるから登録数が足りない
ドメインがsoumu.go.jp総務省から来たがReturn-Pathが怪しい国のドメインだった、どうやって偽造したが分からんが巧妙だった

似たようにアマゾンやアップル、銀行など一見正規のドメインがソースで見たReturn-Pathが怪しい国のドメインになっている場合がある
こんなのソース見なきゃ分からんよ、DTIには国指定のフィルターが欲しい、あと自分のアドレスからビットコイン催促が来た場合は
メールパスワードを変えた方が良い、高確率で乗っ取られている、DTIはユーザーに外部からの接続アラート通知が無いからヤバイよね
0180名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/13(日) 16:49:30.05ID:ftCAHkCv
>>176
subject:「meiwaku」を振り分けでゴミ箱行きにしているだけ。
あとは何もいじらないのが吉
0181名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/13(日) 16:52:18.63ID:ftCAHkCv
>>177
Macにはろくなエディタもメーラも無い過酷な現実
0184名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/13(日) 20:12:20.35ID:gC2uugqS
魔女審判の人か167は最後の行に集約されてんな
手前まではDTIに対してだからともかくMacのメーラーについてとかここで書いてもどうしようも無い
0186名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 16:17:00.19ID:lyW1nRvm
データSIMでもOK フリービットがMVNO向けに「050番号」IP電話サービスを提供
0189名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 20:53:37.84ID:f61YYcM4
DTI 光コラボだけどスマホから PC にメールが届かなくなっていた
Gmail だけど送信側スマホは正常に送信済みになっている
PCの方もスマホ以外のメールは迷惑メールまでちゃんと届いている
これ DTI が悪いのかな
0190名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 21:48:13.15ID:qpraoNu7
>>179

>ドメインがsoumu.go.jp総務省から来たがReturn-Pathが怪しい国のドメインだった、どうやって偽造したが分からんが巧妙だった

そんなの簡単。秀丸メールの振り分け設定で、

"Return-Path: " が ".jp" のメールアドレスを含まない
→ "\\ゴミ箱"に移動する
でOK
0191名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 22:27:20.97ID:qpraoNu7
>>190
とは言え、これにも限界があるのを今知った。
シャープがウイルス対策用にマスクを通信販売しているが、
「発送完了メール」のアドレスは co.jp だが、肝心のサーバーは
米国 Amazon を利用しているようで、Return-Path は、.com だった。
相手が総務省だろうが、個人だろうが発信国(サーバー設置場所)を調べるには
やはり、秀丸メールの「タイトルバーにメールの発信国も表示する」機能が便利。
(つづく)
0192名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 22:28:34.01ID:qpraoNu7
>>191
「タイトルバーにメールの発信国も表示する」
 メール内容枠のタイトルバー、および、メールをエディタで開いた時のタイトルバーに、もしもその
メールが外国から発信されたメールだった時に、そのメールの発信元の国識別を表示します。例えば中国
なら"CN"、アメリカなら"US"といった表記がなされるようになります。詐欺まがいのメールかどうか見分
けるための判断材料になります。

 例外:発信元がGoogleまたはOutlook.com(=マイクロソフトのメールサービス)の場合は"US"とは表示
されず、国内の場合と同じ扱いとなります。(Version 6.55より)

 「全般的な設定・上級者向け・デコード」の「メールの発信国をX-TuruKame-SenderCountry:ヘッダに
記録する」をONにし、さらに、「全般的な設定・メール表示・ヘッダ」の所に"X-TuruKame-SenderCountr
y:"を追加する方法もあります。こちらに表示される情報はメールの転送経路すべての国識別を表示する
ので、より正確になります。(Received:ヘッダの偽装を見抜くことも出来ます)

 注意:発信元の国識別はドメインを管理している組織(apnic等)が公開している割り当て情報を元に
して判断していますが、完全に正しい保証はありません。特に新しく割り当てられたIPアドレスから発信
されてるようなケースでは「??」のように表示されたり、古い情報を元に表示されることがありえます。
また、Received:ヘッダを偽装してるメールでは間違った表示になってしまうこともあります。その辺ご
了承ください。
0193名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/14(月) 22:35:12.69ID:qpraoNu7
外務省が現地邦人向けに出している安全情報メールサービス「たびレジ」の配信を
請け負っているのは、日本の JP TRICORN CORPORATION とメーラ上部に発信国・組織名
が表記されている。
0194名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/15(火) 00:14:24.29ID:m/3RWMFv
DTIの迷惑メール判定やたら厳しくね?
初期メールアドレスを自分から自分に送ったらそれすら迷惑メール判定されてたけどw
0195名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/15(火) 00:47:19.51ID:gxOel8TW
DTIのメアドはmarsドメインでネット始めたばかりのとき普通に公開してたからスパムが激しくなって完全Gmailに移行してそれ以来アクセスしてないんだけど、スパムで溢れかえってるのかな?
0196名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/15(火) 01:49:50.96ID:kLR+M3NO
>>195
自分が初めてインターネットを始めたときのアドレスは外資系の com ドメインだった。
当時、メーリングリストの管理人もやっていたから、アドレス一つじゃ心許ないので
時間制アクセスの @jade.dti.or.jp も契約した。ML参加者募集のHPにもアドレスを書いて
いたが、スパムは余り経験していない。今でも「アドレス交換業者」なんて居るのか不明。

Gmail はセキュリティが甘いので利用していない。数年前、フリーソフトの作者とソフトの
利用について数回 Gmail あてに送受信をしたら、その数日後からどこからとも知れぬ添付
ファイル付スパムが一日三通、三ヶ月間送られてきた。Wordを誤動作させるWordマクロ
試しに mars で送受信して様子を見ることをお勧めします。
subject:「meiwaku」をゴミ箱行きに設定すればそんなに気にならないと思います。
0197名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/15(火) 03:02:45.25ID:gxOel8TW
>>196
Gmailのセキュリティが甘いとかもうイチャモンだろ
スパムの件だけってのがまた…

そのフリーソフトの作者が漏らしただけだろ
0198名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/15(火) 10:16:29.04ID:W8LoDjX+
>>189
自己レスだけど解決しました
迷惑メールの受信拒否リストにドメインが入っていました
自分で入れたつもりはないので
迷惑メールを指定する時に誤ってドメインで指定しまった可能性が大です
お騒がせしました
0199名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/15(火) 21:07:43.35ID:DkxGLsWF
>>181
Macでは「Jedit Ω」という、シェアウェアのテキストエディターがあるが……。
オレはWindowsもたまに使うんで、サクラエディタを愛用している。
0203名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/15(火) 21:45:33.60ID:cn6YIWS1
昔は植松が良く言ってたな

雨のため在宅率が上がり回線が混みあっていると
0204名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/15(火) 22:21:12.22ID:kLR+M3NO
>>199
TeraPad→MIFES→秀丸→秀丸→秀丸→秀丸→秀丸→秀丸→秀丸
0209名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/16(水) 18:17:21.36ID:oYNGfuAD
今の時間帯は普通 VDSL
============ Wild-Speed Ver.5.3.5 - Test Report ============
測定地: 埼玉県
------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 高 接続数: 2-2 RTT測定: なし
データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: JavaScript
インターネットプロトコル:IPv6
下り回線
速度: 85.69Mbps (10.71MByte/sec) 測定品質: 95.7 接続数: 2
上り回線
速度: 69.52Mbps (8.689MByte/sec) 測定品質: 98.3 接続数: 2
測定者ホスト: ****:**:****:****:****:****:****:****
測定時刻: 2020/12/16 18:14:25
------------------------------------------------------------
測定サイト http://wild-speed.jp/
============================================================
0210名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/16(水) 18:29:33.30ID:4mKWQcnP
みんなのWiFi(Polar Star)
初年度325円円/月(税別296円/月)
https://imgur.com/X0q548U.jpg
データSIM 毎月高速1GB+低速128kbps(速度切替無)
初期費用 0円÷12=0円 SoftBank キャリアAPN
SMS受信付 0円 ユニバーサル料金 0円
※12ヶ月合計3,900円÷12=325円 税込(税別296円/月)
更新時12ヶ月3,600円÷12=300円 税込(税別273円/月)

※大人の事情で商品説明に「SMSはご利用頂けません」とあるがSMS受信に対応
【ご利用通信量の確認】 https://sim4.me/mobile/traffic
配送はヤマト運輸の宅急便コンパクト「追跡付手渡」
SIMの有効期限は配達日(受取)からきっちり1年
例:2020年12月19日発送 12月20日受取
2020年12月20日〜2021年12月20日までの1年間有効

1ヶ月前の2021年11月20日から1日前の2021年12月19日までに
下記の専用ページで更新完了が必要で過不足なく更新処理
有効期限は2021年12月20日から2022年12月20日へ更新

みんなのWiFi(Polar Star) 毎月1GB 1年延長(更新
https://www.min-wifi.com/SHOP/SIM-0002.html
3,600円÷12ヶ月=300円/月 税込(税別273円/月)

http://5ch.gokenin.com/sim.html
0211名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/18(金) 15:33:51.93ID:oec0DBod
違約金は無いけど最低利用期間はあって解約金は取ります

なんだこの詐欺バイダーは
0214名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/20(日) 18:55:13.59ID:5BWacOxU
来年の9月だっけ
光じゃなくてドコモでテザリングって選択肢も出てきた
さて、どうしようかね
0216名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 02:35:53.91ID:veYjqo8Q
>>215
そんなことはないが……。
迷惑メールフィルターはクソだがな。
「迷惑メールブロックサービス」でスパムを破棄する設定にしないと使い物にならない。
0217名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 09:16:51.13ID:RhmmOKtw
>>216
メアドのドメインにもよるかもしれないが、サイトの2段階認証や登録したメアドの検証のためにサイトが送ってくるメールが制限時間内に届かなくて困ったことが何回かあったわ。
0218名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 11:32:54.43ID:p9Q7+qR5
DTIのADSLを長年使っているが次どうしよう
メアド保持も必要だしDTI光に傾いてるけど止めたほうがいいかな?
0221名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 19:56:09.80ID:RhmmOKtw
この前ネットがすごい遅くなったからスピードテストやってみたんだけど下りがkbpsの単位だったわww
0222名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 20:19:12.12ID:z9NUHwyn
>>219
>>221
OCNバーチャルコネクトはダメだからV6プラスに変えてもらえ
電話1本で即日
クソ回線が神回線に切り替わるぞ
0223名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 21:06:29.33ID:RhmmOKtw
>>222
訳あってフレッツ光に事業者変更してプランをDTI光からDTI光シンプルに変えたんだけどIPoEがOCNバーチャルコネクトからv6プラスに変わるらしい。実際に変わるのは元旦からなんだけど楽しみだわ。
0224名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/24(木) 22:09:05.37ID:i6BZB/6B
即日では切り替わらんぞ
3日から1週間かかるしその間はPPPoEになる
年末年始を挟むともっとかかるかも知れん
0225名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 09:25:00.04ID:KItXcor2
それ間違いPPPoEの状態にしてたら即日開通可能
他社のv6なんかがあったらめっちゃ時間がかかる
0227名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/25(金) 20:19:44.79ID:QgYUBD8X
一カ月ぶりに計測したけど今の時間で2回やって平均60Mbps。
PPPoEなのに驚くべき速さ。
本当、DTIに変えて良かった。
悪くても20Mbps出るからね。
0229名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/26(土) 19:48:15.21ID:jMXUnubn
pingに遅いと言う概念はない
0231名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/27(日) 17:27:19.02ID:DRht9AUu
DTIからのお知らせ 2020年12月24日
【重要】フレッツ光ベーシックプランの提供終了のお知らせ

平素はDTIをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

過日、NTT東日本から発表されております通り、2021年1月31日(日)をもってNTT東日本
が提供する「Bフレッツ ベーシックタイプ」の提供が終了します。
この回線サービス終了に伴い、DTIで提供しております以下のプランにおきましても、同
日にサービスを終了いたしますのでご案内申しあげます。

サービスの提供終了プランは、下記の通りとなりますのでご確認いただきますようお願い
申しあげます。
0232名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/27(日) 17:32:56.21ID:DRht9AUu
>>213
それはADSLモデムの経年寿命では?
自分は一度も切れた経験をもたないわ

>>218
DTI ADSL からVDSL V6 プラスに変えた
一番手間も費用も掛からない。
プロバイダを替えるとメアドが変わるのが一番困る。
0233名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/27(日) 17:42:17.91ID:DRht9AUu
>>216
>「迷惑メールブロックサービス」でスパムを破棄する設定にしないと使い物にならない。

これは危険だから、即全オフにした方が良い。メールソフトを使っているなら、
試しに「青空文庫」から適当なファイルを拝借して貼り付けて自分宛に送信してみるのを
お勧めする。「青空文庫」特有の記号類をDTIの「ブロックサービス」はSPAM認定して
何度試しても受信できない。「日本語にこんなおかしな記号は無い…」と決めつけている感あり。

※ Subject:「meiwaku」を振り分け設定でゴミ箱行きに設定するだけが安全。
0234名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/27(日) 17:51:12.68ID:DRht9AUu
>>216
迷惑メールブロックサービスON(破棄)に設定していた頃、自分宛にテストメールを
送っても届かないのでDTIサポートに問い合わせた時の返信抜粋(2年ほど前)
【重要】Subject:「meiwaku」をゴミ箱行きに設定するだけで良い。サーバで破棄は危険
------
弊社にて確認させていただきましたところ、迷惑メールチェック
サービスにて迷惑メールと判定されたメールを破棄する設定を実施
いただいておりましたため、そのために該当のメールが破棄された
可能性が高いかと存じます。

恐れながら、弊社提供の迷惑メールチェックサービスにつきまして
は、世界中のインターネット利用者で形成された、迷惑メール申告
ネットワークから収集したデータを基に、メールを解析することで
迷惑メールを判定しています。

極めて高い確率で迷惑メールの特定が可能でございますが、100%
迷惑メールを判定できるものではございませんことを、何卒ご了承
いただけますようお願い申しあげます。

なお、迷惑メールではないとご報告いただきましても、その他の方々
が同じようなメールを迷惑メールであると報告されていた場合など、
判定結果が変わらないことや、反映までお時間が必要となってしまう
場合がございますことを何卒ご了承ください。
0235名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/27(日) 18:10:48.52ID:DRht9AUu
再録になって申し訳ないが、「迷惑メールブロックサービスON(サーバで破棄)」に
していると、こんなメールを自分宛に送っても破棄されて届かない。
私人への誹謗中傷メールでは無いのだが…
-----------
1.英語サイトに掲載された最近の香港情勢を論評した記事。
 →公人たる中国主席や香港行政長官の姿勢を問う内容
2.同じく英語サイトの尖閣領有問題の論評記事
 →中国側の主張は国際法上、無理があるという内容
 
0236名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/27(日) 18:23:18.80ID:DRht9AUu
>>235
ネット会議システム ZOOM の株式の75%は中国が握っているそうで、「中国に否定的な
書き込みは消せ」というニュースが最近流れているし、この「迷惑メール申告ネットワーク」
にも中国が相当絡んでいるのではないかと邪推している。
公人たる中国主席を批判する英文メールが削除されるなんて尋常じゃ無い。

>恐れながら、弊社提供の迷惑メールチェックサービスにつきまして
>は、世界中のインターネット利用者で形成された、迷惑メール申告
>ネットワークから収集したデータを基に、メールを解析することで
>迷惑メールを判定しています。
0237名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/29(火) 08:15:44.03ID:q7uz/HlZ
「はやい」と言った場合、早いと速いに使い分けられるが、遅いは共通だからな
0239名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/29(火) 11:53:05.77ID:cZ72/lUZ
本来の正しい表現はping値が大きい=遅延が大きい=応答速度が遅いだからな
ping自体はコマンドだから早いも遅いもない
0240名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/29(火) 20:24:22.52ID:QjE+uEND
コマンドっていうとシェル組み込みのやつ(内部コマンド)を想像しちゃうんだよね。
0241名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/12/31(木) 11:48:37.15ID:MnZcMG8H
>>232-236
自分のところには一日に20〜30通Spamメールが届くんで、下記の通りにしている。
これがベストとは思わないが、一通でもいいから受信するSpamメールを減らしたい。

@Spamで使用されているドメインによる処理
「meiwaku」がタイトルに付加されたSpamメールが使っているドメインをメモしておく。
同じドメインからのSpamが20通溜まったら、原則メールサーバー上で破棄する設定にする。

ASpamメールに含まれる、特定のNGワードによる処理
たとえば、タイトルに「fuc*buddy」が含まれるメールもメールサーバー上で破棄する設定。
0242名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/02(土) 22:19:58.36ID:8cf3VIln
DTIをPPPoEで使い始めて3か月目だけど今無茶苦茶遅い。
1.5Mbpsって今まで使ってきたISPの中でも最低レベル。
これって年始だから?
今まで10Mbpsよりも遅くなる事なんて無かったのに。

MNOでも使ってPCは問題ない事は確認済み。
やっぱIPv6にしないと駄目みたいだね。
0245名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/02(土) 23:08:24.16ID:xyD5jp/V
>>244
まあ別に無いけどね。
0248名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/03(日) 00:13:18.54ID:AUsuYaau
一部ゲームがプレイできなくなるのがなー
具体的にどんなゲームができなくなるかわからんけど、自分がやってるゲームできなくなったら目も当てられん
0250名無しさんに接続中…
垢版 |
2021/01/03(日) 12:32:28.22ID:PinBX72u
v6プラスにしてもdtiトライアルと同じで
ピングジッターが遅い
dtiがクソという結論にいたった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況