X



トップページプロバイダー
1002コメント359KB

NURO光 67

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ aa00-xYNh [61.211.23.164])
垢版 |
2020/10/07(水) 12:20:58.07ID:5wlBA+100
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

このスレはSo-netの光回線、NURO光について語るスレです。

速度が遅い人は、公式の「スピードアップのコツ」を見てPC周辺機器などの確認をしましょう。
また速度測定の際は必ず有線環境での測定を行いましょう。
無線で速度が出ない場合、NUROの問題か、無線環境の問題か判ります。

公式
https://www.nuro.jp/

スピードアップのコツ
https://www.nuro.jp/speedup/

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください

※前スレ
NURO光 66
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1599834256/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0854815 (アウアウウー Sa11-Va6i [106.133.53.177])
垢版 |
2020/10/27(火) 09:20:51.29ID:qaSDvaDpa
>>816-817
再起動ってそんな効果あったんだ…
ただonuに溜まったごみデータのリセットだと思ってた
ありがとう、ちょっとこまめにやってみる

>>819
ありがとう!
チャンネル初めて知った
さっそく試してみるよ!
0860名無しさんに接続中… (スッップ Sd03-dJOv [49.98.164.150])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:39:25.95ID:ss6nWMm/d
NURO、どんだけ早くなるのか期待して入ったけど、あんま早くない。
使ってる時間の影響かもしれないが。
POPoEのフレッツよりはマシだけど。
0867名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9ea6-Pr6g [207.65.138.46])
垢版 |
2020/10/28(水) 09:54:42.14ID:xeRsoozt0
YouTubeでNURO光の工事が遅くなる理由は?
みたいな動画あって見たら参考になった。
NTT東(西)日本の回線を借りてるから空きがなければ
めちゃくちゃ待つ可能性もあるみたいだね。
後はNTTにとって旨味があまり無いから色々消極的な対応になる!?
みたいな感じ。
0876815 (JP 0H6e-L1Xi [157.73.44.9])
垢版 |
2020/10/28(水) 13:19:57.00ID:A+jd3pesH
うおおおおん!!!!
チャンネル変えてもダメだったわ…
というか5Gがそもそもめっちゃ空いててどことも被ってなかった
回線調査してもらったけど異常ないって回答しか来ないし
でも読み込み止まっちゃって調べ物すらろくにできないレベル
これはもうプロバイダ変えるしかないのかな
0884815 (JP 0H6e-L1Xi [157.73.44.9])
垢版 |
2020/10/28(水) 16:29:34.67ID:A+jd3pesH
>>880
有線のPCも若干遅いんですよね…朝夜関係なく、パタっと読み込みが止まっちゃう
端末はスマホ2台とタブレットで、タブだけ多少マシって程度で基本はザ・ワールド
単にリモートワークの普及で遅くなってるだけなのかな

>>882
再起動や切り替えやってもダメなんすよ…
adguardのせいかなぁと思って切ってみても変わらず、他には何も通信邪魔するようなの入れてなくて
onuは入れるし、速度調べると250mくらいは出てるんですよね
0887名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97ec-CXnf [180.22.97.81])
垢版 |
2020/10/28(水) 18:43:06.96ID:A/Swipbd0
今日工事が入ってONUはF660Aがきた当たりか?
NSD-G1000Tのほう申し込んでおけば良かったと若干後悔しているが
今日まで有線100mbpsで生きてきた俺にとっては冷静になって考えるといらないかな
有線よりwifi6のほうが気にはなるが
0891名無しさんに接続中… (ワッチョイ ab9f-V6yJ [216.153.89.65])
垢版 |
2020/10/28(水) 20:56:38.71ID:Yo78892m0
俺のとこ80Mbpsしか出ないぞ。
そんなもんなのか?
0892名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9ee6-Wesc [207.65.130.5])
垢版 |
2020/10/28(水) 21:02:24.73ID:0MskdDW20
この時間帯はそんなもんだよ
茨城南部だけど今日は
↑500
↓50
本当に酷い日は下りのみ1桁に落ちる
0894名無しさんに接続中… (ワッチョイ ab9f-V6yJ [216.153.89.65])
垢版 |
2020/10/28(水) 21:13:11.91ID:Yo78892m0
>>892
開通したばかりだけど
1回も100Mbpsなんて見た事無い
60〜90Mbpsの間なんです。
朝5時位に計測してもそんな数字です。
ONUに問題あるんですかね?
0896名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9ee6-Wesc [207.65.130.5])
垢版 |
2020/10/28(水) 21:18:20.51ID:0MskdDW20
>>894
それはなんかおかしいな
低速病への不満は尽きないけど昼間なんかは下りも500くらい出ている
どうやって計測しているんだ?ONUにPCを直で繋いで測ってみてくれ
0897名無しさんに接続中… (ワッチョイ ab9f-V6yJ [216.153.89.65])
垢版 |
2020/10/28(水) 22:31:57.73ID:Yo78892m0
894です
今有線でPCに繋げたところ300Mbpsが計測できました。
ただ、無線になるとどうしても90以下になってしまいます
どの設定を見直せばいいのでしょうか?
0900名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9ee6-Wesc [207.65.130.5])
垢版 |
2020/10/28(水) 22:58:07.12ID:0MskdDW20
>>897
ONUの設定の問題じゃないな
受信側の機器の問題。どこかにボトルネックがあるんだよ
0901名無しさんに接続中… (スプッッ Sd72-75lU [49.98.13.5])
垢版 |
2020/10/28(水) 23:11:06.76ID:HT+Bn/ggd
>>898
参考までに

HG8045Q
有線https://www.speedtest.net/my-result/a/6500751838.png
WiFi5
https://www.speedtest.net/my-result/a/6450869030.png

ヨドバシ新品4,370円のWiFi5ルーター
有線
https://www.speedtest.net/my-result/a/6538224205.png
WiFi5
https://www.speedtest.net/my-result/a/6538535113.png

ヨドバシ新品14,080円のWiFi6ルーター
有線
https://www.speedtest.net/my-result/a/6621179495.png
WiFi6
ttps://www.speedtest.net/my-result/a/6645134108.png
0902名無しさんに接続中… (アウアウクー MM67-hUBa [36.11.225.6])
垢版 |
2020/10/28(水) 23:36:28.95ID:d0aWxTwmM
>>901
4370円と14080円は8045Qと有線で接続してると思うんだけど、
14080円の有線の結果が8045Qとほぼ変わらない
と言うことは、ルーター機能部分をデーターが通過してないと思うよ
ハブとして使ってるという事
それを測定したのならそれはそれで構わないんだけど
それとも、ルーター機能部分を生かして、通過させててその速度なの?

パケットフィルターとか、CPUでソフト的な処理するはずだから処理速くするにはCPUの速度上げないとならなくて、消費電力がー、となるんだけどね
WX3000HPの消費電力は最大16Wとあるから、随分消費電力をがんばった商品だね
0903名無しさんに接続中… (スプッッ Sd92-71W7 [1.75.241.166])
垢版 |
2020/10/28(水) 23:41:19.69ID:NoK3exvWd
>>901
機器によって差が出るもんだね
0907名無しさんに接続中… (オッペケ Sr27-Wesc [126.161.21.213])
垢版 |
2020/10/29(木) 00:38:25.11ID:60J51EIJr
千葉北西部で申し込み中の人います?
8月上旬申し込み、同月下旬宅内工事から2ヶ月経っても進捗が「提供方法確認中」のまま
たまに「開通工事 提供方法確認中(宅内工事完了済み)」とか表記が切り替わったりする
時々開通センターに確認しているけど待ってくれの一点張りで、粘ると専門部署に聞いてくれたが
図面作成に3週間要してそこからNTTに資料を投げるから遅くなるって言ってた
0908名無しさんに接続中… (ワッチョイ f37a-Adpg [138.64.231.141])
垢版 |
2020/10/29(木) 00:42:43.90ID:bw9tCCwG0
>>897
NUROだったら、有線LANは確実に900Mbps超えするよ
ってか超えてないとおかしい
無線は君が特定どういう規格の無線LANルーター使ってるか分からないから、とりあえず無線LANルーターのWi-Fi規格Wi-Fi6対応かどうか、それとスマホ・タブがWi-Fi6に対応してるかどうか
Wi-Fi6に対応してなくても、設定次第では500Mbps超えるからさ
あとは根本的にどのWi-Fiの電波帯域使ってるか確認して
2.4Ghzだと、クソみたいな速度 障害物に強い電波帯域なので遠くまで届く
5Ghzだと、メッチャ速い! でも障害物に弱い特性
オレはクソ規格2.4Ghz完全オフにしてSSIDも外部(近所のWi-Fiに名前表示される)に表示されないようにしてるわ
0910名無しさんに接続中… (スップ Sd92-zuZg [1.75.2.124])
垢版 |
2020/10/29(木) 00:59:34.74ID:bMroozzFd
>>908
>NUROだったら、有線LANは確実に900Mbps超えするよ
>ってか超えてないとおかしい
おかしいのはお前の頭だ
お前は運良く越えるからって下らない妄想してんじゃねえぞクズ
>>892>>897は繋ぎ方が悪いだけとか妄想してそうだなこの自慢馬鹿は
0911名無しさんに接続中… (アウアウエー Saea-CXnf [111.239.182.80])
垢版 |
2020/10/29(木) 01:15:20.49ID:njyauGHea
>>907
地域含めて全く同じ状況
こっちも8月下旬に宅内工事をしたあとずっと待ってる
唯一、先週電話がかかってきて「外からマンションに回線引く工事は終わって、あとはマンション内部の作業だけ」って
報告してくれたところは違うかも。
どっちにしろそれ以降はやっぱり音沙汰なしだけど
0914名無しさんに接続中… (ワッチョイ f37a-Adpg [138.64.231.141])
垢版 |
2020/10/29(木) 02:08:58.74ID:bw9tCCwG0
>>910
ってかさー、オレは善意でネットワーク構築のやり方を教えようとしてるんだよ
ワッチョイとか、IP理解できてない時点でおまえはネットワーク知識皆無の超初心者の中のド底辺だからさ、無知め!
恥を知れ!
無意味にオレに特攻仕掛けて攻撃してくる奴や、更に煽る奴はIP特定して情報リークするけどいいか?
アホか
0916名無しさんに接続中… (オッペケ Sr27-Wesc [126.161.21.213])
垢版 |
2020/10/29(木) 02:15:01.50ID:60J51EIJr
>>911
レスありがとう
うちは光回線入っている集合住宅だけど光配線とは言っていないので、築年数からVDSLの可能性を考えてNUROにした
進捗は自分も似たような感じで、MDF室にスプリッタ付けたいけど作業して良いか先週末聞かれたばかり
時間が掛かっているのはこのご時世もあるけど、物件の管理会社が二社あって管轄でゴタゴタしているみたい
0917名無しさんに接続中… (スップ Sd92-zuZg [1.75.2.124])
垢版 |
2020/10/29(木) 02:22:11.46ID:bMroozzFd
>>914
ワッチョイやIPの話なんか一切してねえよ
NUROで有線で900Mbps出ない奴はおかしいとか言う人を見下してるお前がまともだとでも思ってんのか?
>>892はまともじゃないんだろ?
自慢したいだけの只の人間のクズじゃねえかよ
0919名無しさんに接続中… (スップ Sd92-zuZg [1.75.2.124])
垢版 |
2020/10/29(木) 03:11:00.88ID:bMroozzFd
>>918
>>908の言い方がカチンと来たからだよ
NUROで有線だが500〜700ぐらいしか出ないが、そんなのはベストエフォートだから普通だろ
茨城の奴も含めてもっと遅い奴だって沢山いる
だけど奴は900出ない奴はおかしいと言った
要するに遅い奴を馬鹿にしたいだけだろ
違うならNUROなら有線で900出るのが普通だって証拠出せっての
0928名無しさんに接続中… (ワッチョイ d2e4-flnY [59.157.93.155])
垢版 |
2020/10/29(木) 06:17:32.28ID:0hfCuZLE0
戸建てとマンション、都会や田舎の都道府県によっては速度は違うんじゃないの?
まだ開通してないのでADSLで10Mしか出ないが、500Mも900Mの領域の差は誤差に感じて日常で使い切れない無駄な速度に感じる
0930名無しさんに接続中… (スフッ Sd72-FTo/ [49.106.210.218])
垢版 |
2020/10/29(木) 07:41:01.56ID:x2Ixulydd
開通センターとやらに電話したけど
「専門部署とそちらの管理会社の方ででどのように開通させるか調整中」っていわれて
管理会社は連絡きてないって前情報は仕入れてたから
2ヶ月経つしちょっと詰めて聞いたらまだNTTと調整すらしてないとのことだ

上にも出てたけどNTTに依頼するための
なんかを作成するのに時間がかかってる状態だと

明らかに人たりてないな
0932名無しさんに接続中… (ワッチョイ f37a-Adpg [138.64.231.141])
垢版 |
2020/10/29(木) 08:21:59.63ID:bw9tCCwG0
>>926
うぜー、寝起きでオレは機嫌悪い!軽く本気出してガキにトドメ刺したるわ
別にオレは基本的にはガン無視スルーだけど、他人まで無差別に攻撃する奴は絶対に許さないし徹底的に叩くか追い詰める、それがオレのポリシー

>NUROだったら、有線LANは確実に900Mbps超えするよ
>ってか超えてないとおかしい
よく読め稀に見る究極のアホ特有の脳内変換解釈がこの発言
*900Mbps出てない奴ははおかしいというか人を見下している

はぁ?オレは基本的には言葉選んで相手とコミュニケーションとって、相手を傷つけるようなれすはしない!キリッ
おまえが勝手に底スペック脳内変換解釈で、『900Mbps出てない奴はおかしいというか人を見下している』ってな
オレ、そんな事全く書いてねーよ!文書を読み間違え勘違いしてるわけさ
このガキさ、日本語と精神年齢は厨房レベル、実年齢はせいぜい20〜30歳だろ、30半ばだったら人間として終わってるし、精神的成長伸びしろは無い!
わかったか、宇宙の塵並の究極のゴミ!
最後の警告、これ以上オレや周りの奴を攻撃すんな
したら法律ギリギリ紙一重まで個人情報リークする!
以上
0935名無しさんに接続中… (スップ Sd92-zuZg [1.75.2.124])
垢版 |
2020/10/29(木) 08:44:49.76ID:bMroozzFd
>>932
お前は自分で書いた事すら覚えてねえのかよ
>NUROだったら、有線LANは『確実に900Mbps超え』するよ
>ってか超えてないとおかしい

確実って単語の意味すら知らないお前の煽り方は幼稚園児以下だな

因みに俺はベスエフォすら知らない自慢好きの馬鹿なお前に突っ込んだだけな
絡んできた奴は的外れなだけ
>>921もお前が馬鹿にしてると思ってるわ
0938名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM9e-pICA [133.106.206.102])
垢版 |
2020/10/29(木) 09:11:44.93ID:XnKF1yZRM
>>916>>911
横からですが教えて下さい
それは通常契約=マンションミニですか?高層階ですか?
話からすると911さんも、MDF室を通してるみたいですが
最近はやたらとMDF云々なので、たまたまなのか、標準工法が変わったりしてるのかなと
先に宅内済ませてるので、尚更疑問になってしまって
0944名無しさんに接続中… (スプッッ Sd72-75lU [49.98.12.30])
垢版 |
2020/10/29(木) 10:17:06.62ID:iXwAYV+Qd
>>928
スマホにLANアダプター挿してイジってても持ちづらいだけで全く変わらないからね。

でもPS4で45GBのゲームをDLすると9分かかるけど、単純計算で84Mbps出れば同じ時間で
できるかというと、そういうわけでもない。

まあ、それすらも年に数回しかしない作業だけどねw
0950名無しさんに接続中… (ワッチョイ cfec-Vp1y [118.1.56.7])
垢版 |
2020/10/29(木) 11:57:25.13ID:ISkIg49j0
今月中旬に宅内工事完了、昨日NUROから「屋外工事の許可をとるために管理会社の連絡先教えてケロ」と連絡あった。その後工事日程調整だと思うが、開通まで近い?それともこっから数ヶ月かかるんかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況