X



トップページプロバイダー
1002コメント373KB
【SoftBank】ソフトバンク光 29
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ f7b8-d63q)
垢版 |
2020/08/30(日) 08:17:26.46ID:s7x/xCKo0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


ソフトバンク光のスレッドです。
次スレ作成時には先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
が3行になるようにコピペしてください

ソフトバンク光HP
http://www.softbank.jp/ybb/special/sbhikari-01/

モバイル契約とのセット割 
・ソフトバンク おうち割光セット 
https://www.softbank...st/ouchiwari-hikari/ 

・ワイモバイル おうち割光セット(A) 
https://www.ymobile..../discount/ouchiwari/

前スレ
【SoftBank】ソフトバンク光 28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1596197345/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさんに接続中… (ワッチョイ 79b8-d63q)
垢版 |
2020/08/30(日) 08:19:57.30ID:s7x/xCKo0
ハイブリッド接続確認例   
・ 光BBユニットの設定ページ http://172.16.255.254 を開く 
(ID,パスワードはuserとuser) 
下にスクロールして右下のバージョン情報の下がIPv6 モードやIPv6 + 光IP電話モード になる。 
・ IPv6の設定ページにはLANポート別設定があるがハイブリッド接続、移行後はこの項目が消える。 
・ http://ipv6-test.com を開き IPv4 のISPがSoftbank BB Corp. IPv6 のISPがBBIXとなっていればハイブリッドに切り替わっている。 
光BBユニットを4〜5回再起動しIPv4アドレスが全く変わらなければ IPv6高速ハイブリッド(IPv4 over IPv6)で接続している。 
ハイブリッド接続に移行するまでは設定など触らないのが無難SMSが来るまで辛抱

ハイブリッド接続にならない事例 
・光BBユニットをレンタルしてない(ユニットをヤフオクで買ってしまった) 
・HGWのIPv6フィルターを解除していない 
http://ybb.softbank....outer/ipv6packet.php

≪補足≫
http://ipv6-test.com/にて
スマホはScoreが19/20 
パソコン(Win10)はScoreが17/20 
Scoreが違う理由はスマホのICMP Rechable 
パソコン(Win10)のICMPがFilteredになるため。 
基本的にHostnameはどちらもNoneです。
0003名無しさんに接続中… (ワッチョイ 79b8-d63q)
垢版 |
2020/08/30(日) 08:22:42.67ID:s7x/xCKo0
ソフトバンク光 月額利用料金 
 集合住宅 3800円(消費税8%込で4104円) 
 戸建住宅 5200円(税込5616円) 
 光BBユニット 467円(税込504円) 
 ※おうち割 500円(税込540円)には光BBユニットが含まれています 

ソフトバンク光テレビ 
(ソフトバンク光 + テレビ視聴サービス(N)) 
https://www.softbank.jp/ybb/option/tv-n/ 
スカパー! 
https://www.softbank.../option/skyperfectv/


おうち割光セット SoftBank光サービス特典(指定オプション) 
 光BBユニットレンタル(ハイブリッド接続に必須) 
 + 
 Wi-Fiマルチパック(光BBユニット内蔵Wi-Fi利用と公衆無線LAN1ID) 
 + 
 固定電話(BBフォン / 光電話(N)+BBフォン / ホワイト光電話 のいずれか) 
 = 500円 (オプションパック料金) 〜 

・ホワイト光電話はソフトバンク提供の光電話。
ホワイト光電話には3プランあり、光電話(N)に類似する2プランと誰とでも定額プランがある。 
ホワイト光電話:上記パック料金500円 
ホワイト光電話α:ナンバーディスプレイ等のオプションを含み光電話(N)スマート基本プラン(N)より500円安く上記パック料金1000円。 
誰とでも定額:10分間*500回通話料無料が付く上記パック料金1500円 


・光電話(N)はNTT提供のひかり電話と同じ2プラン 
上記パック料金 基本プラン(N)500円 or スマート基本プラン(N) 1500円 
光電話(N)利用中はホームゲートウェイ(N)*1または光電話機能*2が無料 
 *1 NTT提供の光電話ルーター 
 *2 光電話(N)をHGWを利用せず光BBユニットで利用するオプション
0004名無しさんに接続中… (ワッチョイ 79b8-d63q)
垢版 |
2020/08/30(日) 08:24:48.38ID:s7x/xCKo0
スマン
良かれと思って過去スレのテンプレをwebの5ちゃんねるから拾ってきたらわけわかんないほど文字化けたきっと()と改行コードのどっちも怪しい
次スレでは修正してくれよん
0005名無しさんに接続中… (ワッチョイ 79b8-Vtjb)
垢版 |
2020/08/30(日) 08:38:07.31ID:qUqmpSmH0
>>1
0006名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp51-OFx4)
垢版 |
2020/08/30(日) 08:39:36.48ID:dYfhsTjJp
このスレはテンプレがあまりにも酷いのでスレ落ちさせます、この後に書き込まないでください
修正版スレを新たに立てます
0007名無しさんに接続中… (ワッチョイ 227c-gqII)
垢版 |
2020/08/30(日) 08:59:41.80ID:Zh8dvbfF0
ハイブリッド接続確認例  
・ 光BBユニットの設定ページ http://172.16.255.254 を開く
(ID,パスワードはuserとuser)
下にスクロールして右下のバージョン情報の下がIPv6 モードやIPv6 + 光IP電話モード になる。
・ IPv6の設定ページにはLANポート別設定があるがハイブリッド接続移行後はこの項目が消える。
http://ipv6-test.com を開き IPv4 のISPがSoftbank BB Corp. IPv6 のISPBBIXとなっていればハイブリッドに切り替わっている。
・My SoftBankのお申し込みサービス IPv6 IPoE+IPv4

ハイブリッド接続に移行するまでは設定など触らないのが無難。
SMSが来るまで辛抱。

ハイブリッド接続にならない事例
・光BBユニットをレンタルしてない(ユニットをヤフオクで買ってしまった)
・HGWのIPv6フィルターを解除していない
http://ybb.softbank.jp/support/connect/hikari/router/ipv6packet.php
0008名無しさんに接続中… (ワッチョイ 227c-gqII)
垢版 |
2020/08/30(日) 09:02:36.05ID:Zh8dvbfF0
Q1、光BBユニットを接続してもIPv6高速ハイブリッドが有効にならないんだけど?
https://www65.atwiki.jp/isp_select/pages/18.html#ipv6hybridcheck

Q2、光BBユニット利用時のグローバルIPv4アドレスを変更するには
https://www65.atwiki.jp/isp_select/pages/18.html#ipchg

Q3、IPv6高速ハイブリッドとPPPoE接続を併用するには 
https://www65.atwiki.jp/isp_select/pages/18.html#ipoe_and_pppoe

Q4、IPv6高速ハイブリッドにしたらRadikoのエリア判定で別の都道府県になったんだけど?
https://www65.atwiki.jp/isp_select/pages/18.html#radiko

Q5、光BBユニットのポート転送(ポート解放)設定で「転送先IPアドレスに誤りがあります」となるんだけど?
https://www65.atwiki.jp/isp_select/pages/18.html#ip_add_wrong

Q6、IPv6高速ハイブリッドで光BBユニット以外をルーターとして使うには
  (ソフトバンク光へ乗り換える前のルーター設定をそのまま使うには)
https://www65.atwiki.jp/isp_select/pages/18.html#another_router

Q7、マルウェアブロッキングを無効にしたいんだけど?
”Public DNS”でググったDNS(Google Public DNSなら 8.8.8.8 と 8.8.4.4)
または、ソフトバンク公式のマルウェアブロッキング無しDNS を
端末(パソコンやスマホ)のDNSに設定する。
光BBユニットにDNSを設定する項目がないため端末ごとに設定してください。
公式サイトのマルウェアブロッキング無しDNS設定方法を参考にしてください。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/19252

Q8、インターネットが切断されるんだけど?
https://w.atwiki.jp/isp_select/pages/16.html
0009名無しさんに接続中… (オッペケ Sr51-gqII)
垢版 |
2020/08/30(日) 09:05:02.29ID:YnDTeoP0r
ソフトバンク光 月額利用料金(税抜)
 集合住宅 3800円
 戸建住宅 5200円

光BBユニット単独 467円
or
おうち割光セット SoftBank光サービス特典(指定オプション)
 光BBユニットレンタル(ハイブリッド接続に必須)
 +
 Wi-Fiマルチパック(光BBユニット内蔵Wi-Fi利用と公衆無線LAN1ID)
 +
 固定電話(BBフォン / 光電話(N)+BBフォン / ホワイト光電話 のいずれか)
 =500円(オプションパック料金)〜

・ホワイト光電話はソフトバンク提供の光電話。ホワイト光電話には3プランあり、光電話(N)に類似する2プランと誰とでも定額プランがある。
 ホワイト光電話:上記パック料金500円
 ホワイト光電話α:ナンバーディスプレイ等のオプションを含み光電話(N)スマート基本プラン(N)より500円安く上記パック料金1000円。
 誰とでも定額:10分間*500回通話料無料が付く上記パック料金1500円

・光電話(N)はNTT提供のひかり電話と同じ2 プラン
上記パック料金 基本プラン(N)500円 or スマート基本プラン(N) 1500円
光電話(N)利用中はホームゲートウェイ(N)*1または光電話機能*2が無料
 *1 NTT提供の光電話ルーター
 *2 光電話(N)をHGWを利用せず光BBユニットで利用するオプション

ソフトバンク光 ファミリー・10GB(戸建向け)
https://www.softbank.jp/ybb/sbhikari/10g/
ソフトバンク光テレビ
(ソフトバンク光 + テレビ視聴サービス(N))
https://www.softbank.jp/ybb/option/tv-n/
スカパー!
https://www.softbank.jp/ybb/option/skyperfectv/
0010名無しさんに接続中… (ワッチョイ 227c-gqII)
垢版 |
2020/08/30(日) 09:06:51.18ID:Zh8dvbfF0
フレッツ速度測定
https://www.speed-visualizer.jp/

●速度測定について
速度測定は1箇所だけで判断するのではなく複数箇所で判断したほうがいいです。
住んでいるところ(測定サーバーまでの経路)によって結果は大きく異なります。
最も良い結果が出たところが現状(回線的 or 自宅内のネット環境)の最高速度です。

https://www.speedtest.net/
 ※ookla(speedtest.net)はサーバーが複数あるので色々変えて測定
http://netspeed5beta.studio-radish.com/
https://minsoku.net/

利用者やトラフィックの増加が多い地域は
半年ごとに速度が大きく変わることはよくあります。
利用者増加で遅く(100Mbps前後に) なり
設備増強で改善される(200〜500Mbps程度になる)

IPv6高速ハイブリッドになっているのに有線接続で10Mbps以下なら
回線不良の疑いがありますのでNGNの速度測定を試したほうがいいでしょう。
https://w.atwiki.jp/isp_select/pages/12.html
0011名無しさんに接続中… (ワッチョイ 227c-gqII)
垢版 |
2020/08/30(日) 09:09:20.11ID:Zh8dvbfF0
ソフトバンク光らくらく配線ツール
http://ybb.softbank.jp/support/sbhikari/connect/wiring-tool-guide/

Q. [SoftBank 光]通信速度について教えてください。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/19554

ホワイト光電話
https://www.softbank.jp/ybb/option/whdenwa/

光電話(N)
https://www.softbank.jp/ybb/option/hikaridenwa-n/

BBフォン
https://www.softbank.jp/ybb/option/bbphone/

Wi-Fiマルチパック
https://www.softbank.jp/ybb/option/wifi-multi/

光BBユニットレンタル
https://www.softbank.jp/ybb/option/bbunit/

ホームゲートウェイ(N) /無線LAN(N)
https://www.softbank.jp/ybb/option/homegateway-n/

光電話機能
https://www.softbank.jp/ybb/option/hikaridenwakinou/

Yahoo!BB基本サービス
https://www.softbank.jp/ybb/option/ybbkihon/

ホワイトコール24
https://www.softbank.jp/ybb/option/whitecall24/
0012名無しさんに接続中… (ワッチョイ 227c-gqII)
垢版 |
2020/08/30(日) 09:09:51.00ID:Zh8dvbfF0
IPv6アドレスの先頭でどうゆう状態か分かるよ

Windowsの場合
ONUとパソコンを接続してスタートボタンを右クリック
ネットワーク接続、アダプターのオプションを変更する
ローカルエリア接続を右クリック、状態、詳細

iPhone iPadの場合
設定 Wi-Fi 接続済みWi-Fiルーターをタップ IPv6アドレス

NTT閉域専用
 v6オプションなし
  東日本[2408:00xx] (2408:01xxもあるかも?)
  西日本[2001:a4xx]
 v6オプションあり(ユーザ間通信可) IPoE契約で自動設定
  東日本[2408:02xx] (2408:03xxもあるかも?)
  西日本[2001:a2xx]
BBIX
 東日本[2400:2410〜2400:2413]
 西日本[2400:2650〜2400:2653]
0021名無しさんに接続中… (ワッチョイ 79b8-1etN)
垢版 |
2020/08/30(日) 23:59:53.39ID:ZJ4CNCjw0
大阪なんだけど4月-8月夜間の接続酷くない?
高速ハイブリッド・有線で8.23Mbps 無線で2.17Mbpsとか出て
ネトゲどころか低画質動画も見れない コロナ影響かもしらんが、真剣に乗り換えようかな…
0022名無しさんに接続中… (ワッチョイ 61b8-JMbW)
垢版 |
2020/08/31(月) 01:59:46.95ID:PZaU68oA0
ほんとにテンプレすら読まない奴ばっかなんだな

>IPv6高速ハイブリッドになっているのに有線接続で10Mbps以下なら
>回線不良の疑いがありますのでNGNの速度測定を試したほうがいいでしょう。
>https://w.atwiki.jp/isp_select/pages/12.html

ハイブリッドならこの間の通信障害以外は極端な速度低下なんてレスなかったよ
そもそも高速ハイブリッドなのかも怪しいけど
4ヶ月も放置してるのっても信じられん
0029名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp51-d63q)
垢版 |
2020/09/01(火) 12:51:09.25ID:1OTdI0H4p
>>27
APモードで繋ぐなら余り考えなくてもね
WPA3,ビームフォーミング,OFDMAとアンテナが4本とか?802.11ac axで4ストリーム以上
あとはWAN,LAN全ポートギガイーサ
このくらいの仕様のが欲しいね
中途半端なモノを買うくらいならBBユニット2.4でいいと思うよ
0032名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2794-wKT+)
垢版 |
2020/09/02(水) 06:42:55.97ID:q40Sj5dW0
フレッツからの転用日は9/7ですが、BBユニットが明日届きます。
転用開始日までの間に何かしておくことはありますか?
0034名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4770-wKT+)
垢版 |
2020/09/02(水) 09:28:46.78ID:Ul8TvVjV0
IPv6高速ハイブリッドにするためには別途申請が必要ですか?
BBユニットレンタルします。
自動でIPv6高速ハイブリッドになるのでしょうか?
0039名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8794-tccE)
垢版 |
2020/09/02(水) 15:00:42.58ID:8eqDLzfr0
いきなり速度が出なくなり切れまくる姿を思い浮かべる
0042名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8794-tccE)
垢版 |
2020/09/02(水) 15:43:02.49ID:8eqDLzfr0
>>41
あなたと同じように速度が出ていて、ある日いきなり速度が出なくなって慌ててIPV6接続に切り替えた経験があるのでマジに注意した方がいいよ。
0046名無しさんに接続中… (ワッチョイ c7b8-zYJ4)
垢版 |
2020/09/02(水) 17:29:11.61ID:nP+R6ArV0
ハイブリッドは回線速度の最高値を求めるものではなく、夜間帯の速度低下しにくくするためってのが正しいわな
早朝とか混雑してない時間帯ならPPPoEでも普通に速度出るわけだし
これはSoftbankだけじゃなくフレッツ使ってるところほぼ全部に言えるけど
0048名無しさんに接続中… (ワッチョイ c7b8-ahKv)
垢版 |
2020/09/02(水) 20:01:30.11ID:uhkWhn9H0
>>38
煽りとかではないとか言って煽るやつw
0051名無しさんに接続中… (ワッチョイ 07b8-q/EU)
垢版 |
2020/09/02(水) 20:21:27.07ID:whDiCYOp0
昼間に速度計ってる情弱いそうだよな
0052名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM8f-NFUc)
垢版 |
2020/09/02(水) 21:30:02.75ID:NYmkPwaaM
2.4逝った
まだ1ヶ月たってないぞ...
ああ交換せんとな
0053名無しさんに接続中… (ワッチョイ 07b8-zA67)
垢版 |
2020/09/02(水) 21:59:30.27ID:oPlL39rU0
v2.4設置してから1か月?くらいだが、昨日Wi-FiからWANに繋がらず再起動した
LANポートとかランプはよくみなかったから、再発したらよく調べようかな
0057名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff0b-L0kg)
垢版 |
2020/09/03(木) 00:01:06.44ID:OUTlPNmZ0
引っ越しする際にオーナーが工事にうるさいから不動産に任せた結果ソフトバンク光になったんだけど、
しょーもないオプションってどの段階になれば解除できるの?開通後?
今立ち会い工事待ちのところ
0061名無しさんに接続中… (ワッチョイ c7b8-Izbg)
垢版 |
2020/09/03(木) 07:22:52.04ID:2Qo8+OZD0
2.3のときにDMZで台湾ルーターにルーターモードでやってると翌日以降にIPv6が引けなくなるから、ユニットのIPv6をオフにしてONU分岐を追加して下のような構成にしていた。
ONUーーー光BBユニット(IPv6オフ)
 |(IPv6+PPPoE)  |(ハイブリッドIPv4のみ)
(WAN2)rt2600ac(WAN1)
     |
     PC等

2.4が到着後はすぐ諦めたんだけど、先日もう一度試してみた。
2.4ユニットのIPv6はオフに出来ないのでONU経由のWAN2をはずしてやってみるとIPv6が翌日以降も正常になった。
光BBユニットの設定箇所はDMZとDHCP固定でルーター指定のみ
ルーター側はIPv6パススルーに、ルート順序やオンオフが勝手に変わってたりしてたので調整


あとONUからRA取得したDNS(IPv6)はNTTのアドレスのものなんだけど、フレッツ内に限らずネットのアドレスも引ける。このIPは全VNE事業者共通とかなんとか、VNE事業者も専用のキャッシュDNSを持ってるらしいんだけど同じもの何ですかね?
0062名無しさんに接続中… (オッペケ Srbb-wKT+)
垢版 |
2020/09/03(木) 07:29:47.59ID:gE43wtW6r
>>61
合ってますよ
0066名無しさんに接続中… (ワッチョイ c7b8-zYJ4)
垢版 |
2020/09/03(木) 15:34:54.00ID:0CUfgZBF0
ダウンロードしてるやつのせいなら上りまでは遅くならんけどな
実際100Mbps近く出てれば通常使用で困る事ないけど、ハイブリッドなら暫く様子見するべき
気がつけば速度戻ってたりする
0070名無しさんに接続中… (ワッチョイ 07b8-P64A)
垢版 |
2020/09/03(木) 15:58:34.92ID:GyoddVyn0
>>38
ハイブリッドな使い方してる人だけだな
どの道安定しない
0072名無しさんに接続中… (ワッチョイ 07b8-3NJ+)
垢版 |
2020/09/03(木) 16:00:45.76ID:2U/5s+cA0
IPv6のために500円も払わされるのはここだけだろうな
0073名無しさんに接続中… (ワッチョイ c7b8-zYJ4)
垢版 |
2020/09/03(木) 16:08:20.19ID:0CUfgZBF0
散々言われてる事だけど、ハイブリッド使わないならここは安くないしそもそも契約する意味ないんだけどな
おうち割目当てなら契約しない意味がないし
0074名無しさんに接続中… (ワッチョイ 07b8-3NJ+)
垢版 |
2020/09/03(木) 16:12:33.95ID:2U/5s+cA0
>>57
開通後だったと思う
0075名無しさんに接続中… (ワッチョイ 07b8-3NJ+)
垢版 |
2020/09/03(木) 16:25:22.59ID:2U/5s+cA0
ネット代は高いけどインセンティブ目当ての業者の勧誘でホイホイ契約してて使い続けてくれるから安泰
0080名無しさんに接続中… (ワッチョイ c7b8-AoSK)
垢版 |
2020/09/03(木) 21:24:43.58ID:W4rKHntq0
>>79
ひかりTV?がうまくいかないとかいう話はあった。ひかりTVは使ってないのでわからないが、うちでは特に問題なく使えてるよ。
0085名無しさんに接続中… (ワッチョイ c7b8-Izbg)
垢版 |
2020/09/04(金) 04:54:51.50ID:OaVLE/Bs0
>10 フレッツ内速度が最高速に近いけど、常にそれが出る訳じゃないよね。エッジルーターに近いってだけで専用線契約じゃないし、その測定サーバーだって占有できてる訳じゃないし

それに田舎だと800なんか見た事ないよ。だいたい50から200、よくて300MBps程度
0086名無しさんに接続中… (ワッチョイ c7b8-XrX+)
垢版 |
2020/09/04(金) 05:32:58.91ID:7YMlv/Wj0
ネットワークアダプタの設定を変更していたせいで100Mbpsしか出なかったことがある。
抜き差しすると100Mbps以上出るけど、しばらくしたら100Mbpsしか出なくなる。
試しにUSBネットワークアダプタを追加して改善されたのでそれに気づいた。

他に考えられるとしたらLANケーブル不良かな
0087名無しさんに接続中… (ワッチョイ c7b8-Izbg)
垢版 |
2020/09/04(金) 06:04:23.89ID:OaVLE/Bs0
そやね契約したての頃、Atermをapにしてると再起動や初期化しても下りが10Mbps以上出ず、1カ月ぐらいしてファームアップしたら直った

ファームアップ前
https://www.speedtest.net/result/i/2107591159.png
ファームアップ後
https://www.speedtest.net/result/i/2107652975.png

この頃は大阪まで15ms程度だったのが最近は常に40ms程度、四国から広島POI、東京行って大阪行ってる感じかな?
https://www.speedtest.net/result/i/4113262642.png
0088名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2794-wKT+)
垢版 |
2020/09/04(金) 06:41:11.32ID:zL6/hWg10
BBユニットで2.4が届いたんだけど地雷機種なの?
0092名無しさんに接続中… (ワッチョイ c7b8-zYJ4)
垢版 |
2020/09/04(金) 08:03:43.71ID:NkSevkh70
BBユニット2.4が地雷かは使い方次第かと
家で2.4使ってるけど今のところ接続切れ(不安定)や速度低下とか起きてなく2.3の時と同じ感じに問題なく使えてる
ひかりTV使う人はおすすめしない感じ
0093名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7ff5-GIdf)
垢版 |
2020/09/04(金) 18:46:13.17ID:5u6pqS/L0
ビッグローブ光ならV6ついて4000円だけどこっちだと4300円かな?キャッシュバックはこっちのほうがいいからどのくらい使うかで差額見て決めるのがいいのかな
0096名無しさんに接続中… (ワッチョイ 07b8-zA67)
垢版 |
2020/09/04(金) 23:01:48.56ID:lmGoNDMd0
>>95
スマホのキャリアと合わせておくのが良いよ
ネット使う人数とコンテンツに依るけれども、200Mbps以上出てれば大概問題にならないから
速度計測鯖と同じスループットがどのサイトでも出るわけでもないのだし
他にはpppoeだけは避ける事と、ポート使用の自由度くらいじゃないかな
0097名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7ff5-GIdf)
垢版 |
2020/09/05(土) 00:42:35.94ID:nxUiCPes0
>>96
スマホはauなんだけどマンションがau光対応してなくてビッグローブなら500円引き適用されふけどソフトバンク光のほうがキャッシュバック2万円多いって感じ(差額800円でCB分の追い付きが25ヶ月)
今はocnでipv4だけど200M近く出るんだけどここのipv4は結構速度落ちるのかな
0102名無しさんに接続中… (ワッチョイ c7b8-Izbg)
垢版 |
2020/09/05(土) 03:04:31.34ID:MJ5idq4Q0
思うにOCNって企業の昼間需要に対応してて、バックボーンも当然トップクラスやろ、夜になれば個人需要に入れ替わり効率もいいわな。
当初はIPv6のPPPoEでやってたけど、IPv6ネイティブの方が聞こえがよくPPPoEのネガティブイメージがつきすぎてIPoE化かな?
それでも企業の通常のネット利用のIPv6化はコストとリスクと手間が上がるだけで消極的、ゆえにまだまだPPPoEに重きを置いてるイメージ

こっちは個人主体でスマホ割=ユニット=ハイブリッド接続ありき、とは言えOCNに匹敵する程のユーザーはいるからv4(PPPoE)にまったくコストをかけてない事は無いだろうけどOCN程の比重は無さそう

スマホを変えるつもりがないなら無理に変える必要ないんじゃない?
0106名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7ff5-GIdf)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:16:18.67ID:nxUiCPes0
2年契約終わったら携帯もソフトバンクに変えようと思ったけどgalaxy取り扱ってないのかー

>>98
住んでるとこによると思うけどpingがちょい重いけど結構速度出てるね
nuroやauみたいにバカっ早くないけど
0107名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8794-XrX+)
垢版 |
2020/09/06(日) 18:14:02.07ID:wzbNB/l90
ソフトバク光のBBユニットに付属していた、ホームゲートウェイ⇔BBユニット間に使用するためのLANケーブルがCAT5eでした
ソフトバク光のベストエフォートが1Gbpsなので、CAT5e(Max 1Gbps)でIPv6の高速通信が可能ってわけですかね?

BBユニットからPCへつなぐLANケーブルは、CAT6くらいは推奨されるのかなと思っていましたが、CAT6/7は現状要らないというわけですかね?
0109名無しさんに接続中… (ワッチョイ 07b8-zA67)
垢版 |
2020/09/07(月) 01:08:08.14ID:+Y2GoRaT0
>>107
cat7はやめておけ
高いHUBだとポート周りが金属で出来ていて、電源もアース付きだからこそ意味がある物なんだよ
アース取れないルーターなどで使うとノイズを逃せなくて悪影響になる
10Gbpsを見越したとしてもcat6eのフラットとかを宅内配線していれば安泰
0110名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f94-XrX+)
垢版 |
2020/09/07(月) 07:08:33.98ID:bmv8q1Qi0
>>109
cat7はノイズ問題あるので、現状(ソフトバンク光接続前、開通日は本日)はCAT6這わしています
ユニット付属品がCAT5eですが、そちらを使わなければいけない わけではないですよね?
今のCAT6を継続使用できますよね?
0113名無しさんに接続中… (オッペケ Srbb-mjfC)
垢版 |
2020/09/07(月) 11:10:06.56ID:6GH1DjEDr
2.4一回り大きくなったのね
0121名無しさんに接続中… (ワッチョイ 07b8-XrX+)
垢版 |
2020/09/07(月) 19:49:18.73ID:4tAa5JJT0
本日開通しました(フレッツ光+OCNからの移行)
速度を測ってみました
どのサイトがいいのかわからずとりあえずUSENのスピードテストで550Mbpsほど
実際どこもこんなものなんですかね?
0124名無しさんに接続中… (ワッチョイ 07b8-XrX+)
垢版 |
2020/09/07(月) 22:01:41.32ID:4tAa5JJT0
きょう開通だとまだハイブリッドにはなってないんですよね?
テンプレ見ると、
>光BBユニットを接続した直後はPPPoE IPv4で接続されます。
>光BBユニットを接続してから半日から2日後に 【「IPv6 IPoE+IPv4接続方式」ご利用開始のお知らせ】 というメールが届きます

ってあるので、むやみに設定いじらずにしばらく放置しておくのが吉なんですよね?
0127名無しさんに接続中… (ワッチョイ 07a6-mjfC)
垢版 |
2020/09/07(月) 22:29:54.41ID:p/b5gCTr0
>>126
ocnでIPv6使ってなかった(解除済み)なら、softbankのIPoEのIPv6開通やね
ハイブリッドはその後BBユニットが自動再起かかって切り替わる
その切り替えまでラグがある感じ
0132名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4770-wKT+)
垢版 |
2020/09/08(火) 11:18:45.67ID:32A10vdg0
フレッツ光+OCN→ソフトバンク光に転用しました。
光BBユニットは使っています。ネットにはつなげています。
ipv6へは光BBユニット繋いで数日しないと開通しないのですか?
マイソフトバンクの契約ステータスがつないで2日目でまだ「開通手続き中」になったままなのですが。
ちなみにOCNの解約は今月末までです。
0133名無しさんに接続中… (ワッチョイ c7b8-zYJ4)
垢版 |
2020/09/08(火) 12:17:38.92ID:/s4nPpcK0
>>132
基本はBBユニット接続して数時間〜翌日
それとIPv6開通してるって書かれてたけど、テンプレにあるここ開いてhttp://ipv6-test.com
IPv6アドレスが2400〜のになってる?
別のだとocnの時のそのままで切り替わらない可能性あるよ
ocnで使ってなかったならこの話はなしで
0134名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4770-wKT+)
垢版 |
2020/09/08(火) 12:37:57.02ID:32A10vdg0
>>133
ありがとうございます
OCNでipv6いじったことや申し込んだことはないです
意識しないで使っていたのでもしかしたらipv6だったのかもしれないです
OCN解約すればOCN設定は自動で抹消されてBBユニットのハイブリッドに変わる仕様ならいいのですが
0135名無しさんに接続中… (ワッチョイ c7b8-zYJ4)
垢版 |
2020/09/08(火) 17:06:01.71ID:/s4nPpcK0
>>134
IPv6アドレスが2400〜のか確認だけはした方がいいよ
別のならocnの時適用されてた可能性あるので、ocnに解除申し込みして紐付け外れたら自動でここの開通する
2400〜のになってるなら切り替わるまでBBユニットの設定とかいじらずに待ってるだけ
0138名無しさんに接続中… (ワッチョイ c7b8-zYJ4)
垢版 |
2020/09/08(火) 20:52:54.98ID:/s4nPpcK0
>>136
それ見るとocnのIPoE契約したままだから、ここのに変えるならocnにIPoE解除申請出さないと解約完了後に紐付け外れるまでは絶対にハイブリッドには切り替わらない
なのでocnにさっさと解除してもらうように問い合わせしたほうがいい
放置しててもいずれは切り替わるけど、ocn解約後にすぐ解除なるかはわからない
0139132 (ワッチョイ 07b8-XrX+)
垢版 |
2020/09/08(火) 21:29:35.26ID:5dqTTvHs0
>>137
OCNのままになってるのですね。

>>138
とりあえずOCNに問い合わせてみます
OCNは解約日は月末日しか設けられないので、あと1ヶ月ほど放置してCON紐付け設定が自然に消えればいいのですが

LANケーブル直付けしたHGW機器へのアクセスhttp://ntt.setup/や192.168.1.1もつながらないし、さてどうしたらよいものか
http://ybb.softbank.jp/support/connect/hikari/router/ipv6packet.php
0140名無しさんに接続中… (ワッチョイ c7b8-Izbg)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:56:55.72ID:5c3m2v0Q0
>>139
ググってみるとメールで問い合わせて1週間経って返事が来て2日でIPoEが解除されたってのあるけど
電話して先にIPoEだけ解除してくれって言うだけじゃない?
0141名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-7JDO)
垢版 |
2020/09/10(木) 14:16:07.14ID:x/gvG6sR0
>>139 自分はBIGLOBEから移ってきたけど、v6の解除をお願いしたら1,2日ですぐに解除してもらったよ。
そして2日ぐらいかな。そのままにしてたらソフトバンクからSMSで連絡が来てハイブリットに切り替わった。

v6解除とOCNとの契約はまったく別の話だよ。OCNに連絡したらすぐに解除してもらえるはず。
0143名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-QmsY)
垢版 |
2020/09/10(木) 17:41:53.20ID:2MkluOGx0
VDSLのマンションに住んでいて最近ソフトバンク光に乗り換えました
朝は70M夕方は40Mぐらい出てますがコアタイムは5Mが精一杯って感じです。
IPV6にすればVDSLでもコアタイムの速度改善しますか?だいたい常時50出てれば文句ないのですが
0144132 (ワッチョイ b5b8-pVuC)
垢版 |
2020/09/10(木) 17:57:21.08ID:NZtzLFDY0
すみません、備忘録もかねて経過報告です。

最初にソフトバンク光サポートセンターに問い合わせました。

まずHGWの初期化を行いましたが、それでもIPv6のISPはOCNのままは変わりなし
状態はhttps://imgur.com/OavkF1R と同じ
OCNの契約が切れればソフトバンク光に自動で切り替わるのでそのままにしておいても良いとのこと。

私「一般的にこういうケースで、OCNに依頼すればIPv6解除してもらえるものですか」
サポ「推測ですが、即時の解除はできないだろうと思います。契約切れでIPv6は自動解除になると思います。
   10/1以降に、IPv6のISPはOCNのまま変わりなしなら、また連絡をください。」

OCN契約は9/30まで残っているので、OCN専用サイト(IPoE接続環境確認サイト)を通すと、
IPv6 はまだOCNのままです
その画像
https://imgur.com/a/IfljQVJ

同日、次にOCNに問い合わせたところ、IPv6の解除申請はあまり例がないような感じでした
加えて9/30を過ぎれば、OCNのIPv6は自動で解除されると確認できました

現状のソフトバンク光でのネット接続で400〜500Mbpsでていて、特段速度的には問題ないのでそのままにしてもらうことで落ち着きました



皆様のアドバイスで大変勉強になりました
10/1すぎて現状変わらなければまた質問出せていただきます。
ありがとうございました。
0146名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-EkDB)
垢版 |
2020/09/10(木) 19:17:35.51ID:tKzJLAe00
>>144
ocnの契約残ってるなら解除されるまでは何してもここのには切り替わらんからね
速度測定はサイトによってはIPv6の方で測るからIPv4の速度が問題ないっとは限らないので注意
PCなどのIPv6無効にして測るかIPv4のみで測定出来るサイトを選ぶかして夜の混雑時間帯に測るといいよ
0147名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-U8rX)
垢版 |
2020/09/10(木) 19:21:03.05ID:ZtVWoJ7P0
IPoEってフレッツのv6オプションが必須なんだけど、
これをサービスサイトで自分でオフにしたらISPの
IPoEも自動解除にならないの?
0149名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-7JDO)
垢版 |
2020/09/10(木) 20:34:04.90ID:x/gvG6sR0
OCNの返事もおかしいけど、もしかして「フレッツ・v6オプション」で申し込んでない?
ぐぐったらこんなの出てきたけど、これが原因なのかな。

「ちなみにOCN光でIPv6を使うには、V6アルファというオプション(月額500円)に申し込まなければいけません。
そのオプションで、専用のルーターを貸してもらう必要があるんです。」

とあった。

さらに

「2年縛りが発生し、途中で解約すると違約金が取られてしまいます。
違約金
通常契約 11,000円
V6アルファ(オプション) 8,000円

情報はココ
https://parallux.net/isp/hikarikaisen-ocn/

とあった。これで他のプロバイダーように簡単にv6解除できないってことなのかな?

NTTフレッツのオプション(無料)だったらこんな感じで解約出来る。と言うかBIGLOBEだったら代行して解約してくれた。

「フレッツ・v6オプション」を解約するにはどうしたらいいですか?
http://faq.flets.com/faq/show/1353?category_id=451
0150132 (ワッチョイ b5b8-pVuC)
垢版 |
2020/09/10(木) 21:18:09.45ID:NZtzLFDY0
>>147
転用完了後のためフレッツサイトにログインできない状態です。

‘Bフレッツとフレッツ光ネクスト間における変更や解約などにより、お客様のご利用回線が確認できません。’
0151132 (ワッチョイ b5b8-pVuC)
垢版 |
2020/09/10(木) 21:29:57.30ID:NZtzLFDY0
>>149
フレッツ&OCDででオプション契約したことはないんです。
フレッツ光+ISP OCNの時は、NTT東から貸与されたHGW RS-500KI のみで運用していました。
RS-500KIからwifiも飛ぶので、別途ルーター類は一切つけていませんでした。
ソフトバンク光にして初めてBBユニットというHGWへの接続機器が追加され、電源コンセントのやりくりを工面したくらいですから
0152132 (ワッチョイ b5b8-pVuC)
垢版 |
2020/09/10(木) 21:31:02.23ID:NZtzLFDY0
>>146

>ocnの契約残ってるなら解除されるまでは何してもここのには切り替わらんからね

結局これなんですね。

ソフトバンク光とOCNがともに、そう同じこと言っていましたから
0154名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-EkDB)
垢版 |
2020/09/10(木) 21:57:38.35ID:tKzJLAe00
早急に必要ならおまり例がなくても解除できてる人もいるから、ocnに解除してってお願いすれば数日以内にはocnの解除されて切り替わる
急ぎじゃなければ心配せずに自動解除まで待ってればいい
0156132 (ワッチョイ b5b8-eR/I)
垢版 |
2020/09/10(木) 22:56:58.11ID:NZtzLFDY0
>>154

解除申請をこちらから断った流れです。
やってほしいと依頼すればやってくれたと思いますが、現状問題なし喫緊でもなく、かつ 、時間経過で直ることが確信できたので、これ以上気を揉みたくなかったので放置をお願いしました。

フレッツ光+ISP→転用でソフトバンク光に変わったユーザーの、おそらく99.9%以上はこの事象に気付いていないだけで、同じことが起きていたはずですし。

たまたまハイブリッド接続をいろいろ調べているうちに、v6のISPがそのままだと「気付いてしまった」のですが、アドバイスいただけて大変勉強になりました。
0157名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6d0b-9LdI)
垢版 |
2020/09/10(木) 23:19:01.80ID:CGrvYmnA0
IPoEは複数ISPでの併用出来ないから、前の場所の解除なってなくて切り替わらないって言ってる人はsoftbankのハイブリッド以外(v6プラスとか)でもよくある事だから
0158名無しさんに接続中… (ワッチョイ b5b8-+uOX)
垢版 |
2020/09/11(金) 01:29:07.91ID:CUAEVutv0
>>151
ここだけ分けわからん機器契約付けないとIPv6使えないようにしてるから解約したわ
ただでさえ高い料金なのになんであんなことになってるのだろう
0160名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-7JDO)
垢版 |
2020/09/11(金) 08:12:00.77ID:r2psRi+E0
>>156 いやいや、ほとんどの人は今の時代v6やハイブリッド知ってるから
すぐに今のプロバイダーで解除してもらって切り替えてる。
なんで遠慮するのか意味が分からない。
ただ切り替えるための作業なのになぜOCNに申し訳ないと思うのか。
0161名無しさんに接続中… (ワッチョイ eaf8-yMTp)
垢版 |
2020/09/11(金) 22:47:26.27ID:4DkgdFHI0
固定電話を光電話(N)にしておうち割光セットを契約した場合、
光電話ルーター機能は光BBユニットで代用できるのに、
有料の「ホームゲートウェイ(N)」もレンタルしなきゃならないんでしょうか?
また「光電話機能」(申込時に付ければ0円)も付けなきゃならないんでしょうか?
0163名無しさんに接続中… (ワッチョイ eaf8-yMTp)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:07:44.20ID:4DkgdFHI0
https://www.softbank.jp/ybb/option/hikaridenwakinou/
>>光電話機能とは、ホームゲートウェイ(N)を利用せずBBフォンと光電話(N)などを
>>同時にご利用いただけるサービスです。

やっぱりHGW(月額450円)いるんですか。
↑のように記載されてたのでこんがらがってました。
0164名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-1PQq)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:07:51.69ID:kowMJBma0
酷い人だと任意保険に入ってなく、自分は修理しないからあなたの車はあなたで直せと言っている人もいるからな。
車屋に聞いた話しだと佐世保の車は10台に2台くらいは任意保険に入ってないらしい。
0165名無しさんに接続中… (ワッチョイ eaf8-yMTp)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:14:01.15ID:4DkgdFHI0
ちなみにVDSLなので配線的には問題ないと思ってました
0166名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-7JDO)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:30:45.04ID:r2psRi+E0
>>163 NTTのHGWじゃなくて、ソフトバンクの光電話に切り替わるってことじゃないの?
だから、月額料金が372円なんでしょう。

ただし

※接続機器として光BBユニットレンタルへのお申し込みが必要です。
※光電話機能のご利用には、光電話(N)のお申し込みが必要となります。
※SoftBank 光と同時に光電話機能をお申し込みの場合は、キャンペーンにて0円となります。
0167名無しさんに接続中… (ワッチョイ eaf8-yMTp)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:46:06.63ID:4DkgdFHI0
ソフトバンクの光電話?、光電話(N)だからNTTだと思ってたんだけど
まぁいいやもう少し調べてみる、俺みたいに疑問に思ったり
なにも考えずに契約して明細みて、えっ?って思う人いるんだろうな
0168名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-s3eK)
垢版 |
2020/09/11(金) 23:53:12.55ID:r2psRi+E0
書かれてるじゃん

光電話機能とは?
光電話機能とは、ホームゲートウェイ(N)を利用せずBBフォンと光電話(N)などを同時にご利用いただけるサービスです。
0170名無しさんに接続中… (ワッチョイ eaf8-yMTp)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:09:02.69ID:6ltBRKkW0
読んだ?とか書かれてるじゃんじゃなくて
実際に使ってる人のことが聞きたいな
いいわなんかやさしくないな
0171名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1599-9LdI)
垢版 |
2020/09/12(土) 00:17:47.10ID:0ymTPd6Z0
ソフトバンクはBBユニットに開通するホワイト光電話もあるからなんかややこしい
0174名無しさんに接続中… (ワッチョイ eaf8-yMTp)
垢版 |
2020/09/12(土) 04:07:29.97ID:n0zplOh50
ここは禿の詐欺商法が指摘されるのをサポが押さえ込むスレだろ
0175名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-U8rX)
垢版 |
2020/09/12(土) 04:45:07.24ID:9w1b4KL80
やさしいおじさんきたよ!

光BBユニットは物理的に電話回線が1回線しか取れないので、2世帯住宅、SOHO、別途FAXが欲しいとかもう1回線増やしたい時にHGWに戻すのが面倒

おまけにおうち割特典ならBBフォンが強制される。
家族のSB携帯宛は無料なのでBBフォンを使いたいが、他の携帯宛※はBBフォンを回避したいとか、固定電話宛にかけるといつもの番号と違う050が通知されて相手が取ってくれない可能性もある。
でも最近の電話機などは携帯宛電話番号(090等)なら付加番号を付ける機能を使って0000でBBフォンをキャンセルしたり、家族携帯宛はワンタッチ登録でその付加番号を取り消す番号を付けて登録したり、固定宛も同様の機能があったりと回避は可能。


https://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/eidsystem/02kiban03_03000122.html
下側の表のソフトバンクがほぼBBフォン
BBフォン携帯宛 23時-8時20円/60秒、8時-23時25円/60秒

ホワイト光電話にした場合も物理的に1回線(番号)しか取れないが通話料はまともで価格的メリットは多い
ホワイト光電話携帯宛 48円/3分 16円/60秒

オプションの豊富さは光電話(N)、回線自体も自社優位
なので光電話(N)にするなら光電話機能を付けずHGWで利用するのが無難。
0179名無しさんに接続中… (ワッチョイ eaf8-yMTp)
垢版 |
2020/09/12(土) 14:29:35.20ID:n0zplOh50
>>175
なるほど。光電話(N)の肝っていうか禿商法のカラクリがわかった気がするわ
丁寧に答えてくれてありがとう。
>>光電話(N)にするなら光電話機能を付けずHGWで利用するのが無難
こういうのをテンプレに入れるべきだな
>>9
は提供業者の広告宣伝の域を出ていない、本当に知りたいことは書いてない
NTT東マンションタイプではHGWレンタル料が450円かかることすら欠落してる
0181名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-Wjye)
垢版 |
2020/09/12(土) 15:19:16.54ID:bHaR9oy70
>>164
見事な誤爆だけど興味のある内容w
任意保険ってそんなに入って無いやついるんだな
そんなんとは当たりたくないなぁ・・・
0182名無しさんに接続中… (ワッチョイ 59b8-ZObE)
垢版 |
2020/09/12(土) 16:00:40.02ID:1GsdFrNP0
公団住宅で使ってる人いる?
0185名無しさんに接続中… (ワッチョイ 59b8-ZObE)
垢版 |
2020/09/12(土) 18:26:10.45ID:1GsdFrNP0
>>183
あ、いた! 光コンセントってのはどうしたの?
0186名無しさんに接続中… (ワッチョイ b5b8-u7fF)
垢版 |
2020/09/12(土) 18:45:35.28ID:E4hzPqnv0
>>185
ソフトバンク光契約したら、派遣されたNTTの下請けの業者さんが来て、メタルが通ってた配管使って天井からメタルのジャックがあった所まで何も言わなくても這わせてくれたよ
追加料金とかは無かったね
集合住宅でも鉄筋コンクリートの場合には屋根裏引き回しではなくて、上下水道やガスと同じように配管で通してるからガイドワイヤーや元のメタル引っ張ればなんとかなるとか言ってた
それよりも最初に重要なのは、1Fの入り口にフレッツ光対応シールがあるかどうかだと思う
ハイスピード/ギガはフレッツのHPで住所入れると可能なタイプがわかるよ、大体はソフバンでもそのままのタイプに対応する
0187名無しさんに接続中… (ワッチョイ b5b8-u7fF)
垢版 |
2020/09/12(土) 18:48:55.45ID:E4hzPqnv0
>>185
書き漏れ
光コンセント設置した後にHGW設置して、pppoe接続までテストして帰っていったよ
数日してBBユニット送られてきて、ハイブリッドはまた数日してからSMSが来て開通したね
0188名無しさんに接続中… (ワッチョイ 59b8-ZObE)
垢版 |
2020/09/12(土) 18:56:04.05ID:1GsdFrNP0
>>186
光の対応シール? そんなのは見た事無いなー…導入はされてるっぽいんだけど。
で、何かmdf?って所を開けてもらわないとダメって聞いたんだけど管理者に言わないとダメなの?
0189名無しさんに接続中… (オッペケ Srbd-9LdI)
垢版 |
2020/09/12(土) 19:21:33.72ID:Wj13sgOcr
>>188
建物に光配線タイプ入ってるなら普通に光コンセントまで工事してくれるよ
光配線タイプかVDSLタイプかは住所やら建物名言ったら調べてくれるんじゃないかな
0191名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6d0b-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 20:53:18.13ID:6IvGZe1O0
戸建てでこれからASAHIネットからここに乗り換えようと思っています。
IPv6高速ハイブリッド使うにはBBユニットが必須って見たんですけど、
直でHGWから有線でPCに繋げている場合はそのPCでは高速ハイブリッドは使えないということであっていますか?
現在別の部屋でルータ使っていてそっちをBBユニットに差し替えようと思っているので
有線の方に噛ませることは難しいので。
0194名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6d0b-QmsY)
垢版 |
2020/09/12(土) 23:04:19.69ID:6IvGZe1O0
>>192
確かにまずHGWからBBユニット繋げてから派生すればいいですね。
ありがとうございます。
0195名無しさんに接続中… (ワッチョイ 59b8-ZObE)
垢版 |
2020/09/13(日) 00:37:12.32ID:xwmOtCeM0
>>193
VDSL…うちも古いからなー…だったらやめようかという
>>189
埋め込まないタイプのを?
>>190
そんなのあるのを気に留めた事ないよ、大体1Fにあるのかな
0196名無しさんに接続中… (ワッチョイ b5b8-u7fF)
垢版 |
2020/09/13(日) 01:17:46.73ID:d9ph9CfB0
>>195
光コンセントは、アナログモジュラーも壁から出っ張ってたから、同じような感じに設置してある
不満はない
電話配線板(端子板)は1Fだと思うけれど、新しめの建物なら他のインフラと同じトビラの中にあるのかもね
0197名無しさんに接続中… (ワッチョイ 59b8-ZObE)
垢版 |
2020/09/13(日) 07:39:35.52ID:xwmOtCeM0
>>196
なるほど、PC置く場所変えるかもしれないしな どうしようか悩ましいな、色々ありがとう
0199名無しさんに接続中… (ワッチョイ b5b8-+uOX)
垢版 |
2020/09/13(日) 18:19:37.36ID:kU9zP78N0
ソフバン名物三連ユニットやな
0203名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1599-9LdI)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:01:37.28ID:MtQpeu7T0
>>200
禅問答ですか
0204名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2a7c-+uOX)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:28:39.08ID:OAx2ZHyn0
こんにちは
0206名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spbd-v0oT)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:48:57.48ID:HVLPbmB9p
単身赴任で越してきたアパートで先日ソフトバンクバンク光と契約しました
契約した翌々日くらいにご利用開始日のお知らせがきて
工事立ち合い不要になっていたんですけどもともと部屋に光コンセントとか無いんです
そんなことってあるのでしょうか?ちなみに開通日が遅くて解約する予定のnuro光の屋内工事でいれた光コンセントはあります
0207名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1599-9LdI)
垢版 |
2020/09/14(月) 00:40:40.12ID:+jQnPljW0
>>206
VDSLのアパートでは?
0212名無しさんに接続中… (オッペケ Srbd-jhWG)
垢版 |
2020/09/14(月) 08:36:21.17ID:RBJzWJjIr
ハイブリット接続しててping値が20〜25の間くらいなんだけど、これって住む地域の問題?
ランケーブルとか変えたら改善するもん?
0214名無しさんに接続中… (オッペケ Srbd-jhWG)
垢版 |
2020/09/14(月) 09:00:30.03ID:RBJzWJjIr
>>213
やっぱ単純にそうだよなあ
0217名無しさんに接続中… (ササクッテロル Spbd-v0oT)
垢版 |
2020/09/14(月) 12:37:22.24ID:VIwv5jY9p
>>207
でもモジュラージャックはないんですよ。
コンセントカバーに穴はあいてますが
>>208
nuro光が屋内工事でつけた光コンセントはあるけど
もともと光コンセントは無いんです
わかりにくくてごめんなさい
0218名無しさんに接続中… (オッペケ Srbd-9LdI)
垢版 |
2020/09/14(月) 14:06:47.58ID:h0fZrrrEr
>>217
ジャック見つけられてないか、ソフトバンクが間違ってるかくらいしかないような…
0219名無しさんに接続中… (ワッチョイ b5b8-u7fF)
垢版 |
2020/09/14(月) 15:19:29.86ID:FVouh7Jl0
>>217
ますますイミフなレスになってるぞ

1.nuroの工事完了したならアナログ撤去して光開通してるのでは?
2.ソフトバンクだとNTTのHGW必要だが今あるの?
3.BBユニット送られてきた?

まぁ、光コンセントが云々言ってるのだからHGWは設置されてないんだろうなぁ、、、
0222名無しさんに接続中… (オッペケ Srbd-9LdI)
垢版 |
2020/09/14(月) 17:58:20.20ID:h0fZrrrEr
>>221
結局はそうよw
0223名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa21-l2EL)
垢版 |
2020/09/14(月) 20:15:03.57ID:DePbJbeCa
>>193だけど明後日工事なんで
晴れてここの住人になります

ひとつ質問
Ymobileなんで三種の神器付きなんやけど
固定電話はいらないんや
この場合、別に電話をつなぐ必要ないよね?
0227名無しさんに接続中… (アークセー Sxbd-87ma)
垢版 |
2020/09/14(月) 22:41:21.78ID:jETjSDAZx
217です
先程、ソフトバンクから届いた利用開始の案内を見たら
どうも光コンセントが付いてると勘違いしてるっぽいです
明日サポートセンターに確認してみようと思います
回答いただきありがとうございました
0228名無しさんに接続中… (オッペケ Srbd-Wjye)
垢版 |
2020/09/15(火) 11:11:52.10ID:PnCh1j9ur
不勉強だったオイラ
SB光切替時
光電話NとBBフォン申し込んだが
結局自分には光電話Nは要らないので
光電話N切ったが光電話工事費3000円
分割で取られてるわ
0229名無しさんに接続中… (ササクッテロ Spbd-87ma)
垢版 |
2020/09/15(火) 12:24:01.56ID:Daz+GU9Np
227です
サポートセンターに問い合わせた結果、以前住んでいた住人が光回線を使用していてそれをソフトバンクが把握していたようです
光コンセント自体は現状復帰で撤去したようですがそこまでは把握してなかったようです
工事必要となり別日に予約しました。宅内工事だけで問題なくおわるといいのですが
以上ご報告でした
0230名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM3e-U8rX)
垢版 |
2020/09/15(火) 12:51:19.33ID:3f6dzioOM
>>228
各種登録する時のどうでもいい電話番号は携帯じゃなく家電話にする
応対は留守番電話、稀に嫁が出来て専業主婦になれば専属受付嬢
子供が小学生になり忘れものしたーと公衆電話から家電話にかけると10円で56秒、公衆発ソフトバンク携帯宛なら11.5秒、BBフォン宛は18秒
0233名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7db8-Wjye)
垢版 |
2020/09/15(火) 23:14:23.91ID:uJRUPz1n0
>>231
家電から電話する事なんて滅多にないから050の発信番号でも困ったことはほぼないんだけど
0234名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-fzB7)
垢版 |
2020/09/16(水) 02:50:50.80ID:F1okUV0j0
一応報告。都内だけど2:45くらいからインターネットに一切接続できなくなった
どのページもサーバーエラーと出る。でもなぜかつけっぱなしにしてたつべの生配信は止まらず続いてる状態
DNSサーバーをデフォルトからGoogleに変更したところ正常に接続できるように。またDNS関係の障害みたい
0235名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-c+eV)
垢版 |
2020/09/16(水) 09:31:29.64ID:m5ih9Tl+r
>>233
そなんだよね。
連絡先全部ケータイだから
BBだろうが家電
0236名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-c+eV)
垢版 |
2020/09/16(水) 09:33:57.36ID:m5ih9Tl+r
から掛けないから光電話N切った
BBはおうち割対策のための維持
0237名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-Vdbg)
垢版 |
2020/09/16(水) 10:27:40.84ID:7RZmex4l0
>>230
今時公衆電話なかなか無いぜよ
防犯上子供用スマホ持たせてるしょ
0242名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5799-KB0E)
垢版 |
2020/09/16(水) 19:31:03.02ID:/boN+CpJ0
なんだ本物の光って
0244名無しさんに接続中… (ワッチョイ bfb9-xBos)
垢版 |
2020/09/17(木) 05:59:43.76ID:77aM0If20
>>241
うちの使い方だったら最低50Mbpsあれば何も不自由ないから
工事費払ってまでしたくないし
今のマンション居心地いいんで引っ越しも考えてない

光コンセントが有れば乗り換えは楽になるかもくらい
0245名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-ZUGg)
垢版 |
2020/09/17(木) 15:59:12.42ID:7yuLn07ar
自分はADSL12Mの頃実質8MくらいでWiFiで1階から2階だと5Mくらいだった
光に替えて最新WiFiモジュールのPCだと700Mくらいだが、1階から2階へ少し古いPCのWiFiで繋ぐと100Mくらい

速くなったけど昔と満足度はそう変わらん気がする
0246名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-tjGd)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:50:18.79ID:sBF0yEEh0
NURO光対応エリアだったから申し込んだけど宅内工事でマンション自体工事不可と言われキャンセルになった
速さはもちろんセキュリティソフトが無料やルーター無料貸し出しが魅力的だったからSoftbank光で同じようにしたら月額NURO光と変わんない…テンション下がるわ
0247名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-cxty)
垢版 |
2020/09/17(木) 21:22:13.41ID:jLyy0cvG0
>>246
マンションはエリア対応=回線新規で引けるってわけじゃないからね
基本的に管理者(不動産か大家)に工事してもいいかの事前確認してから申し込まないとダメ
そこが戸建てと違うところ
0248名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-tjGd)
垢版 |
2020/09/17(木) 21:29:28.71ID:sBF0yEEh0
>>247
もちろん許可は貰いました、その上で業者が調べたら無理と判断
0252名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-ToH8)
垢版 |
2020/09/18(金) 06:47:00.78ID:JPPgI6120
ソフトバンク光(BBIX)は4rd/SAMを否定してIPを共有してないと明言してるけど

後追いで無料提供しだしたOCNはMAP-E。
個人向けの共有してない固定IP1オプションは見つけられなかったけど、法人向け固定IP1は1万5900円。
法人向けのバックボーンは論理的に別って意味が分からんけど
ここの高速ハイブリッド接続サービスはこれと同等ってことやんな?
(ルーターの自由度が無いけど)
0253名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-wLvw)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:54:48.28ID:Nj+YTac00
182です、月曜日にsbに行って申し込んでたまたま空いてたらしい今日工事してもらいました。

コンセント付けてもらったからvdslではなかった模様。
ADSLのルーターでは通信してるかどうかランプがピコピコして判ったんだけど光のは判らないね
0254名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-UFqn)
垢版 |
2020/09/18(金) 18:51:53.70ID:AH8nSE8Kr
工事はやいな
俺なんて来月15日からだぞ
0255名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-wLvw)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:54:44.55ID:6OtNnseN0
うん、今日ダメだったら来月しかなかったよ
0256名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-375m)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:30:26.72ID:oYjfcFTL0
>>240です
あれから電波が安定?したのか
時間帯関わりなく下り80〜90以上出る
古い団地のVDSLでこれはありがたい
通信量気にしなくて済むのがこんなに
気楽やとは思わんかったわ〜
0257名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-UFqn)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:40:45.06ID:AH8nSE8Kr
今の代理店に申し込んでまだ2日目だけど工事前ならキャンセルして別のソフトバンク光代理店に申し込む事可能だよね?
0259名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-KB0E)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:12:09.33ID:FK2RMcejr
>>257
工事前ならキャンセルできるよ
0260名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-wLvw)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:37:54.04ID:6OtNnseN0
>>258
先に届いてたよ。
コレってどんなもんだろ?
https://i.imgur.com/JAm6Upq.jpg
0261名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5799-KB0E)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:45:07.45ID:EYPVFvG00
>>260
早い
0264名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-UFqn)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:05:37.46ID:7dWmWuiXr
>>259
ありがとう

>>260
すごい…
au光回線だけど最高でも下り90M上がり80M(機種はredmi
note 8pro)
詳しくないけどこういうのスマホのスペックも影響してるの?
0265名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-vr1p)
垢版 |
2020/09/19(土) 11:58:40.07ID:ebIR/lBD0
IPv6高速ハイブリッドにしていると、グローバルIPv4アドレスは固定になるってことであってますか
光BBユニットやONUの電源を数時間切ってても変わらないし、>>8のリンク先を読むとそのように見えます。
0266名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-cxty)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:10:10.00ID:jU6sX+wh0
>>265
ハイブリッドでIP変えるには接続方式変更で一旦PPPoE方式にしないと変わらない
再起しようがBBユニット交換になろうが基本変わらない
というかBBユニット使うとPPPoE接続方式でも自前ルータとかに設定しない限り半固定になるからね
0269名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-cxty)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:30:54.05ID:jU6sX+wh0
固定IP困る事したりするなら安い市販ルータ買ってPPPoE設定して繋げるか
PCとかに直接設定してそれするときだけそっちで繋げるっとかで使い分けりゃいい
0271名無しさんに接続中… (ワッチョイ d792-qc2B)
垢版 |
2020/09/19(土) 18:35:51.74ID:fQCfCKg+0
今夜も1Mbps切るのが怖い
0272名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-cxty)
垢版 |
2020/09/19(土) 18:54:10.37ID:jU6sX+wh0
>>270
ネット上で可能(やり方はテンプレのQ2あたりにいけば書いてある)
接続方式変更だけならBBユニット返却もいらない
変更申し込むと最短で翌日の0時半付近にPPPoEに切り替わって深夜3時頃に再度ハイブリッドに申し込めるようになって30分以内にハイブリッドに切り替わる
0273名無しさんに接続中… (ブーイモ MMcf-lDEO)
垢版 |
2020/09/19(土) 19:15:45.46ID:H0eywLuFM
>>272
テンプレ見ながらやってたんだけど何かしらのオプション変更選ばないと次に進めないのよ
(過去スレ26の918辺りにも同じとこで詰まってる奴いた)

んでサポセンに電話したら「ipv6の解除にはBBユニットの交換が必要です」の一点張り
あんま詳しくなさそうなオペレーターだったから怪しいけどな
0274名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-cxty)
垢版 |
2020/09/19(土) 19:24:16.27ID:jU6sX+wh0
>>273
ホワイト光電話だったか電話関係の使ってるとそうなるんだったかな
実際変更申込後に来るメールにPPPoE方式に変更されると使えなくなりますって注意書きされてる
0275名無しさんに接続中… (ワッチョイ d792-qc2B)
垢版 |
2020/09/19(土) 21:56:13.10ID:fQCfCKg+0
全オプションとIPv6解除すればBBユニットは不要になり、返却して終わり
0281名無しさんに接続中… (ブーイモ MMcf-lDEO)
垢版 |
2020/09/20(日) 10:59:17.26ID:i49BDdF0M
>>273だけど>>278の画面であってる
オプションパックの加入で光電話契約してるからそれが原因なのか
光電話解約すると1000円とられる+おうち割も適用外になるみたいだしそこの再申込もしないとなら手間が大きいな

おとなしく市販ルータ使うか
反応くれた人ありがとう
0283名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5799-KB0E)
垢版 |
2020/09/20(日) 14:05:33.50ID:Krm/jrvG0
みんなそうだったら大事だろw
0287名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-375m)
垢版 |
2020/09/20(日) 18:25:39.64ID:c3TiC3Tu0
皆さんに聞きたい
BBユニットやけど、定期的に再起動してる?
具合の悪い時だけにしてる?
PCやスマホはたまに再起動するやん
みんなどうしてるんやろ?
0289名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-ToH8)
垢版 |
2020/09/20(日) 19:34:18.19ID:1OkzcqUG0
>>287
ユニット2.4にしてから再起動してないですね
無線LANルーターを二重ルーターで繋いでます

ユニットのIPv6をオフに出来ないのでDUAL WANをやめてハイブリッド単独でやってますがIPv6アクセスを失う事もなく順調
0293名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-FNP6)
垢版 |
2020/09/20(日) 22:35:40.11ID:/yClFrXz0
>>285
無難にこれ使ってる。
https://www.speedtest.net/

利点1
接続テスト先に使うサーバーを世界中の協力者が用意している。
日本の公的機関や通信会社も参加している。

利点2
複数のサーバーで接続テストできるので、通信障害時の原因切り分けの助けにもなる。
(ただし、切り分けできるとは言わない)

利点3
いろんなOS向けにアプリが用意されている。
0295名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-93Q3)
垢版 |
2020/09/21(月) 06:45:26.38ID:IfHRtJn70
>>294
ダウンロード速いな 10日位前に開通したばっかだけどうちはほぼPING5だよ
そこのスピテスだとダウンロード平均150Mbps アップロード400〜450Mbps
みんそくで測るとダウンロードもアップと同じ位でうちの地区にしては平均の何倍かなんだけどな
0297名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-ToH8)
垢版 |
2020/09/21(月) 07:22:39.63ID:4VvRMmeW0
ワッチョイからの推測ですが
東だとハイブリッドで先頭IPが126が多い感じですか?

私は西のハイブリッドで先頭60

v6プラスだとIPv6の上位16ビット毎でIPv4が計算式で決まるらしいです
ここにも計算式ありますよね?多分
0298名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-cxty)
垢版 |
2020/09/21(月) 07:42:51.19ID:JFFd7bFm0
IPv4のIPは東西関係ないよ
ハイブリッド提供初期とここ最近ハイブリッド使い始めた(接続方式変更でIP変更も含む)人は126からのもあるけど、それ以外の期間は基本60からのしか配布されてなかった
過去スレのテンプレに126からだとハイブリッドじゃない可能性あるって書かれてたのもそのせい
なので今はIPだけじゃハイブリッドかどうか判断出来なくなってる
0301名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-1ufM)
垢版 |
2020/09/21(月) 12:43:03.94ID:8/sHewCAr
>>294
戸建て?
0302名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-tjGd)
垢版 |
2020/09/21(月) 15:55:05.01ID:9WWYGYfm0
みんなSoftbank光契約ってどこでした?ショップなら安心だし家電量販店や代理店ならお得になる可能性もあるしで悩むんだよね
0303名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-cmNC)
垢版 |
2020/09/21(月) 15:58:50.28ID:kOT/yaBB0
一番キャッシュバックなり特典がいいとこ探せばいんじゃね
何かプレステ4とかスイッチとかもらえるところもあるみたいだぞ
もうちょっと待てばワンチャンプレステ5がもらえるかもしれん
0304名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-G3Oe)
垢版 |
2020/09/21(月) 16:28:19.98ID:W02kMy8w0
ヤマダで家電品22000円分タダ(一品のみ)
それと別に現金5000円貰った
0305名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-UFqn)
垢版 |
2020/09/21(月) 16:29:57.45ID:8/sHewCAr
俺はエヌズカンパニーという代理店
0306名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-RJAR)
垢版 |
2020/09/21(月) 16:59:30.74ID:7UncMO+C0
キャッシュバック特典サイトの
下の細かい字読める人なら
キャッシュバック多い所が一番だけど

読めないならSoftBank Airが契約ごと付いて来たりするぞ
0311名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-tjGd)
垢版 |
2020/09/21(月) 17:22:10.98ID:fNIH53sC0
>>305
今エヌズカンパニーのサイト見てるんだけど
キャッシュバック+ルーターの所で次世代WiFi6ルーターてのがあるけど、これがあれば
おうち割光セットオプションで届くBBユニットのルーター使わないでこの次世代ルーターを使った方がいいってことで合ってる?
0312名無しさんに接続中… (ワッチョイ d792-qc2B)
垢版 |
2020/09/21(月) 17:28:46.96ID:nKTYt9E40
ソフバン名物三連ユニットや
0313名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-wLvw)
垢版 |
2020/09/21(月) 17:56:19.63ID:2cPar8zk0
Wi-Fiマルチパックってのに加入してたのにオンラインで確認したら勝手に外れてた…なんなの…
0314名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-wLvw)
垢版 |
2020/09/21(月) 17:57:04.87ID:2cPar8zk0
今はpcからWi-Fi飛ばして書き込んでる
0315名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-KB0E)
垢版 |
2020/09/21(月) 18:27:57.32ID:g6Rxeamfr
>>308
何で検索すると出てくる?
0318名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-GAuF)
垢版 |
2020/09/21(月) 19:07:18.63ID:8/sHewCAr
>>311
恐らく特典じゃないの?環境によって使い分けてとか代理店担当がそんな風に言ってた
0319名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-KB0E)
垢版 |
2020/09/21(月) 19:09:54.67ID:g6Rxeamfr
>>316
いや多数ってほど出てこなかったからさ
0320名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-UFqn)
垢版 |
2020/09/21(月) 19:10:22.97ID:8/sHewCAr
ちなみに工事立会いの時って自分でBBユニットの接続した?
オペレーターチャットで問い合わせしたらユニット接続は自分で行って下さいと言われた(前の光回線はホームゲートウェイと接続してインターネット出来るかどうかまで業者がやってくれたけど)
0321名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-tjGd)
垢版 |
2020/09/21(月) 19:13:33.76ID:fNIH53sC0
311です
今エヌズカンパニーに問い合わせして色々聞いたけど、うちのマンション設備100mbpsみたいだから次世代ルーターもらっても性能発揮出来ない…1Gbps対応するにはマンションの配電設備を変えなきゃだから自分じゃどうにも出来ないしこれ光回線契約するメリットない?ポケットWi-Fi契約した方がいいってこと?
0322名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-KB0E)
垢版 |
2020/09/21(月) 19:14:55.15ID:g6Rxeamfr
>>320
基本BBユニットは自分で取り付けよ
ていうか配線も説明書も入ってるから難しくないよ
0324名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-93Q3)
垢版 |
2020/09/21(月) 19:47:16.18ID:IfHRtJn70
>>321
俺はWiMAX長年使ってたけど 3日10GB制限耐えきれずに固定にしたよ
アプリのアプデとか動画視聴しちゃうとすぐ制限だし
制限かかると夜なんかほぼ使いもんにならん
まあ人それぞれだし使い方次第だよね
0325名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-UFqn)
垢版 |
2020/09/21(月) 19:47:34.27ID:8/sHewCAr
>>322
>>323
ありがとうございます
普通に調べたら単純構造でした…お恥ずかしい 
0326名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-tjGd)
垢版 |
2020/09/21(月) 20:02:46.56ID:fNIH53sC0
>>324
料金上がるけど戸建プランで契約した方がポケットWi-Fiとかよりいいみたいですね、戸建で契約するか
0327名無しさんに接続中… (オッペケ Srcb-UFqn)
垢版 |
2020/09/21(月) 20:10:10.62ID:8/sHewCAr
頻繁にネット三昧、FPSとかやらない限りは別にモバイルWiFiでも良いと思うよ
回線工事不要だし手元にすぐ届く、どこでも持ち運べる利点もある

ただ固定回線は安心感(安定感)はある
戸建てとキャンペーンなしのWIMAX月々の料金ってそんな変わらない
0331名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-wLvw)
垢版 |
2020/09/21(月) 22:33:00.91ID:2cPar8zk0
何かおうち割対象外だったって言われてWi-Fiマルチパック切られた。 使うなら1,000円取られる。
のでfonの2601買おうかと思うんだけど、速度はどんなもんだろ?
0332名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-RJAR)
垢版 |
2020/09/22(火) 01:56:34.05ID:BZdN2/sG0
>>321
ルーターは最先端じゃなくてもいいって事
古いマンション用ADSLでも
混雑時でも平常利用で困ることないよ
少なくともBBユニット通してれば

ポケットWIFI系で規制がないものはないと思った方がいい
今はなくても近い将来何らかの規制は出来る
0333名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-tjGd)
垢版 |
2020/09/22(火) 02:41:54.46ID:FGllWsu80
>>332さんはVDSL方式のマンションで光契約されているんですか?
オンラインゲーム初めてみようと思ってるんですがその場合は戸建てタイプで契約した方がいいですか?
0335名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-rsV/)
垢版 |
2020/09/22(火) 10:46:59.14ID:gKHlrs660
前に(前スレ)BBユニット2.3から2.4に変えたら、1ヶ月程でひかりTVが写らなくなって、再度2.4に交換する事になったって書き込んだものですけど、新しい2.4が送られてきた当初はひかりTVが受信出来てたけど、3週間程経過したら案の定殆ど受信出来なくなった。
ひかりTVとBBユニット2.4は相性が悪いようなので、この組み合わせでひかりTVを検討されている方はご注意下さい。
0337名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-rsV/)
垢版 |
2020/09/22(火) 11:42:04.74ID:gKHlrs660
>>336
新しい2.4でもダメだったら2.3に戻してもらう事になってるけど、ぶっちゃけ2.4から2.3に戻すのもなんか勿体ない気がして
とりあえずONUにひかりTVチューナーを直接繋ぐ事で見れるからどうしようか迷ってる
ただONUに直接繋ぐと、ひかりTVどこでもアプリや火棒でひかりTVが見れなくなるのが難点
0339名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-wLvw)
垢版 |
2020/09/22(火) 12:08:07.99ID:myR6ZNKf0
>>334
携帯のプランが対象外なんだよ
0340名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-rsV/)
垢版 |
2020/09/22(火) 13:30:09.05ID:gKHlrs660
>>338
俺もブリッジにしててBBユニットはWiFi切ってるから2.3に戻しても問題ないんだけどね
2.4がアップデートとかして問題なく使えるようにならないかなー、なんて淡い期待をしてみたり
あー、どうしようか迷うなー
0344名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-cxty)
垢版 |
2020/09/22(火) 14:55:16.06ID:+qNuXj830
それをひかりTVのためにするかってところよ
BBユニットとひかりTVは昔から相性悪いって何度も報告あるくらいに言われてて2.4でもおかしくなってるわけだし
期待するだけ無駄だと思うよ
ちなみにひかりTV側はBBユニット経由での接続は動作保証対象外扱いされてる
0347名無しさんに接続中… (ワッチョイ 97b8-rsV/)
垢版 |
2020/09/22(火) 18:10:05.61ID:gKHlrs660
まぁ当たり前の事だろうけど、ONUと繋いで映るならひかりTV側には原因がないのでソフトバンクとやり取りして下さいって言われた
相性問題なら2.3に戻して必ず映るっていう保証も無いだろうから、一縷の望みで2.4のアップデートを待つ事にしようかな
0348名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa43-9iNv)
垢版 |
2020/09/23(水) 00:25:47.88ID:u8BgCK+La
築25年の賃貸マンションなんだが、戸建て用の回線しか来てないと言われてしまった汗
ソフバンユーザーだからマンションタイプの値引き狙いだったのに、、、
0351名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fa2-9iNv)
垢版 |
2020/09/23(水) 11:17:01.83ID:HqiZDgRH0
>>350
マンションに戸建て用の回線なら来ているので、契約するなら戸建てプランになりますってことでした。
なのでとりあえず断りましたけど。

管理会社に一回聞くかな
0352名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-llj+)
垢版 |
2020/09/23(水) 11:27:20.08ID:Wj92YdR/M
>>348
それって開通工事前に後から戸建て用だとわかって連絡きたの?
0356名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6769-rWBV)
垢版 |
2020/09/23(水) 15:15:33.79ID:d1AXuY6c0
BBユニット2.3 Wi-Fiのトラブル続出して
リセットしても電源落としても回復しないので
2.4を送ってもらって、今のところトラブルフリー
Wi-Fi6が期待した程では無かったのが残念(iPhone11Pro)
0357名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-llj+)
垢版 |
2020/09/23(水) 17:54:53.23ID:/mUZRaJOM
WiFi6って10ギガで本領発揮なんじゃないの
0360名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMde-+Imy)
垢版 |
2020/09/23(水) 18:40:56.94ID:Y6uEF5sIM
>>351
集合用の敷設配線は無いってことね
管理と大家が許可してれば、何を引っ張っても良いはずなんだが?
個別でも集合だと、みんなそこに吸われるわけだから集中するよね、他の選択した方が周りにも良いと思うけど
0363名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1792-8GNv)
垢版 |
2020/09/23(水) 19:47:56.74ID:Y2YdU7Zn0
無線で10分の1くらいな普通です
なぜそんなに期待が大きくなったかのほうが不思議
0366名無しさんに接続中… (ワッチョイ 27b8-/QqT)
垢版 |
2020/09/23(水) 22:12:46.59ID:MfLDyIhU0
この時間帯は500kbも出ない糞回線
0369名無しさんに接続中… (オッペケ Sr47-3m8a)
垢版 |
2020/09/24(木) 07:12:30.61ID:0sDzU6ror
昨夜からまったく繋がらないんだけど通信障害?
東京
0372名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Sp47-lj60)
垢版 |
2020/09/24(木) 10:07:25.72ID:EtUMx6R5p
大阪だけどおれも昨日から全くダメだわ
0373名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Sp47-lj60)
垢版 |
2020/09/24(木) 10:08:54.16ID:EtUMx6R5p
Twitterではそこそこ言われてる
0374名無しさんに接続中… (スプッッ Sd52-LXmF)
垢版 |
2020/09/24(木) 10:09:03.80ID:p5Yl4POed
有線無線問わず3日連続で半日以上つかえないわ
0375名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fa2-9iNv)
垢版 |
2020/09/24(木) 12:00:46.32ID:TnRY1I3c0
>>352
申し込もうとして住所建物調べてもらったら戸建て用の配線なので戸建てプランの契約になりますって言われました。
3Gの頃からWiMAXでやってたけど、もう携帯の速度は気にしなくて良いし最近やけに電波の入り悪くなったから部屋に回線引けば良いやと思ってたんだが、、、
支払い額高くなると迷うな
0377名無しさんに接続中… (ワッチョイ 27b8-o6jp)
垢版 |
2020/09/25(金) 20:06:36.07ID:Ign39NUo0
開通後にIPアドレスは2400〜になったのに光BBユニットの高速モードが点灯しない
サポートに聞いたらそのうち点く(どれぐらいで点灯するか時間の案内はできない)から待てと言われたんだけどいつまで待てば良いんだ?
点灯したら今より速度上がると言われたけど不信感
0378名無しさんに接続中… (ワッチョイ 27b8-R04z)
垢版 |
2020/09/25(金) 21:58:48.61ID:P195oHlg0
>>377
今日開通なら最低でも3日待って、3日待っても変わらなかったら問い合わせ
基本ハイブリッドはBBユニット接続後数時間〜翌日中に切り替わる事が多い
後ハイブリッドは早いんじゃなく時間帯関係なく安定して速度出やすいってだけ(これは他社のIPv4 over IPv6も同じ)
速度の最高値は早朝のPPPoEのが出る
0380名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-OaTC)
垢版 |
2020/09/25(金) 23:53:15.62ID:rkuR3WsS0
今1mbpsしかでてない
やばいほど遅い
ここ2、3ヶ月ずっと18-25時あたりこの速度なのよ
ルーター外してモデムから直接繋げてもこの数字なのよ
だから回線混雑してて遅いんだろうね
俺の地域の回線は混雑してるから諦めろってことなんだろうね
これで月4000円だか取られるんだもんね
うん、ソフトバンクはいい会社だな〜
そうそう俺は1mbpsの回線を使うために契約したんですよー
ありがたいなぁー1mbpsも使えるなんて!!
youtubeとか5chはサクサク使えるんですよ
しかも自宅でZoom使う時も俺だけカクカクなんですよ目立っちゃって嬉しいなぁ😂
でも仕事終わりに楽しみにしてるオンラインゲームに一切参加できなくなったのは辛いなぁwとか思っちゃうのは傲慢というものですよね^^;(反省)
せっかく遠くの友達と遊べるようになったと思ったら1mbpsになっちゃったもんだから友達いなくなっちゃったよ^^;(ここ笑うとこです)
趣味のVRchatも入れねぇー( ゚д゚)
ていうかDMMVRも観れねぇ!ちくしょう♪───O(≧∇≦)O────♪
(オナ禁するいい機会か?)
「こちらスネーク!ソフトバンク光を契約した!回線の調子はどうだ!?」ガーガービーガガー
ロイキャンベル「え?なんて!?」
調べたところによるとIPV6っていう高速回線があるらしい
それを使うにはソフトバンクから光BBユニットをレンタルする必要があるらしい
それと謎に400円くらい金かけて合計1000円近く月々追加で払えば快適なWifiが使えるんだと!?
結局金かorz
夢ならばどれほど良かったでしょう。
悲しい時〜最大1Gbpsという広告を見て契約したら実際は1000分の1だった時〜
あると思います!!!!^_^んんんんんn
0382名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-d+7v)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:13:39.95ID:cg+bSvC20
こないだの地震の時と今日の夕方 繋がらなくなってた
0383名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-OaTC)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:25:42.63ID:KXYEMtRl0
あぁあああああ!!!!!おま環ってなんだよ
なんも悪いことしてねーのに
真面目に金払ったのになんで1mbpsなんだよぉ!
おい!助けてくれよマジで
俺の人生返せよ金返せよ
0386名無しさんに接続中… (ワッチョイ 27b8-R04z)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:42:01.03ID:BpEqx6hV0
PPPoEで接続して速度低下に悩んでるならさっさとハイブリッドにすればいいと思う
おうち割目当てで契約してる人ならなおさらハイブリッドしないと無駄
BBユニット代払いたくない人は安くないここ契約し続ける意味ないからさっさと他社へ
0387名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-OaTC)
垢版 |
2020/09/26(土) 00:50:51.26ID:KXYEMtRl0
ソフトバンク光の社員は1mbpsを見てなにを感じてんねん
今日も一日お仕事がんばったーとか本気で思えるのか?
詐欺まがいのクソ回線で不当な利益を得て気持ちいいのか?
それだけ聞きたいわ
俺は自分の仕事誇り持ってるけど、それって何も騙るようなことしてないからなんだよね
こいつらは1mbpsを垂れ流してどういう気持ちやねん!
0388名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f0b-sEcN)
垢版 |
2020/09/26(土) 01:04:03.00ID:+xcGBMlU0
それsoftbankよりNTTに言うべき
今はちょっとましになったけど、前までPPPoEの設備増強条件が契約者数だったからプロバイダは無理してまで人数増やさないとNTTが許可出さなくて増強出来なかったんだし
その当時はPPPoEよりIPoEのが設備増強に融通効いたからやる気あるプロバイダはIPoEメインに早めに切り替えた
0393132 (ワッチョイ 27b8-Z1qb)
垢版 |
2020/09/26(土) 06:53:47.58ID:zt+K7Q380
昨晩10時ごろめちゃ遅かった
ダウンロード速度2メガ だった
0394名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-F8K1)
垢版 |
2020/09/26(土) 07:18:53.85ID:OyBiONoX0
そりゃあんたはOCNのIPoE切れてないせいでハイブリッドになってないんだし遅くても当たり前でしょ
PPPoEで夜間遅いのは周知の事実だし、それは光コラボならどこも同じ
喫緊でないんだからおとなしく待ってなよ
0396132 (ワッチョイ 6f70-Z1qb)
垢版 |
2020/09/26(土) 08:51:31.84ID:ll8nMRfc0
昨日だけ変だった
通常500は出てるんだが
0397名無しさんに接続中… (ワッチョイ 27b8-R04z)
垢版 |
2020/09/26(土) 11:13:31.34ID:BpEqx6hV0
今はIPv4 over IPv6契約すればよほどの事ない限りは低速問題解決するし(一部除く)
ポート開放うんぬんもここのやつはPPPoEと変わらない
ここのIPv4 over IPv6のデメリットといえばBBユニット代くらいだしね
0398名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-/QqT)
垢版 |
2020/09/26(土) 16:22:14.89ID:WTUsoUPk0
ping -n 100 google.jp
2404:6800:4004:80b::2003 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 100、受信 = 75、損失 = 25 (25% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 15ms、最大 = 23ms、平均 = 16ms
昨日の夜くらいからこんな調子でずっとパケロスしてる@愛知
おま環にしては多い気がするし、問い合わせしてみるかなあ
0400名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-/QqT)
垢版 |
2020/09/26(土) 18:13:11.73ID:WTUsoUPk0
>>399
ありがとう
光BBユニット有線直結でゲートウェイまではパケロスなし
問い合わせしたらSB側からはおかしいように見えないけど
ユニット交換とNTT回線調査依頼してくれるとのことだった
0401名無しさんに接続中… (スフッ Sd32-HLtW)
垢版 |
2020/09/27(日) 15:57:41.25ID:jNGQ1bNtd
ONU→光BBユニット→PC(スマホ)で繋げてて
PPPoEの情報は光BBユニットに入ってるってのは分かったんだが
ONU側にも入れないといけないの?
この画面なんだが
インターネット接続先は設定するのかしないのか、どっちにするべきなのか教えてくれ
https://i.imgur.com/ltSOMc7.png
0402名無しさんに接続中… (ワッチョイ 27b8-llj+)
垢版 |
2020/09/27(日) 16:11:03.87ID:reu616h10
マンションに住んでる場合、マンションタイプか戸建てタイプかってその時に担当が調べるの?
開通日に判断するの?
0404名無しさんに接続中… (オッペケ Sr47-sEcN)
垢版 |
2020/09/27(日) 17:39:56.25ID:mK4KAGV+r
>>401
そこは設定入れない
てか別にBBユニットあるならHGWの設定画面すら入らなくていい
0407名無しさんに接続中… (ワッチョイ c799-sEcN)
垢版 |
2020/09/27(日) 18:31:44.38ID:fuuFpJ+A0
>>406
光電話鳴り分けとかしてないなら問題ないよ
0408名無しさんに接続中… (スフッ Sd32-HLtW)
垢版 |
2020/09/27(日) 22:29:25.06ID:jNGQ1bNtd
ちょっと分からなくなったから質問させて

事の発端は、急にGoogle系のサイトにしか繋がらなくなった(恐らくIPv6接続?)
ソフトバンク光に電話→後日、業者が来てBBユニットとHGWの交換

そしたらネット自体繋がらなくなった
HGW、BBユニットのランプは正常(インターネット回線、Wi-Fiランプ点灯)

パソコンで接続(Wi-Fi)させようとすると、「インターネットなし」が出る

助けてください
0409名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-k+EL)
垢版 |
2020/09/27(日) 23:03:04.15ID:lJ8GGx5r0
よくわからんが業者来て作業したのにネット接続可能かテストしてないってこと?
ありえるんか?DNSの問題なら変更して試してみれば?
例えばパソコンから左下のWindowsロゴクリックしてキーボードでcmdと入力してエンターして出てきた
黒い窓にping 8.8.8.8と入力してエンターしたら結果はどう出る?
ここで応答返ってくるならネットは繋がってるよ
0412名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-Gp9M)
垢版 |
2020/09/28(月) 03:23:29.31ID:0c2MKt/n0
>>408
ユニットのランプは正常、
HGWのPPPランプは消灯が正常

なので >>401 の画面のあるサポートページでは
接続情報を入れるような指示が出るが後からそれを削除させてる
(しかしHGWの機種によっては接続情報の削除が出来ないタイプがあるので結局、初期化する事になる)

HGWに対しての設定は接続情報(旧ISPやIPv6 PPPoE含む全て)の削除と >>7 のIPv6フィルターの解除のみ
0413名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6fbe-HLtW)
垢版 |
2020/09/28(月) 03:56:28.74ID:1RvSHkvo0
408です

HGWは業者が持ち込みでその日に交換して、BBユニットは後日郵送されてきた
だから接続テストはしてない
一応今の状況はHGWは初期化済み、BBユニットは送られてきた時の状態のまま

パソコン、スマホ、ゲーム機と色々な機種で試してもダメだった

とりあえずIPv6の設定とpingの応答見てみます
0418名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-k+EL)
垢版 |
2020/09/28(月) 14:43:56.54ID:uEU6esz30
>>416
ケーブルは抜けてないと思うよ
インターネットのLEDが点灯してるってことはソフトバンク側からBBユニットに接続できてるってことだから

https://trouble.m.bbss.softbankbb.co.jp/trouble-checker/

こういうのがソフトバンクで用意されてるから使ったら?
ってかこれテンプレ入れておいた方がいいのでは?
0421名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6fbe-HLtW)
垢版 |
2020/09/28(月) 20:21:31.94ID:1RvSHkvo0
>>413です
有線試しましたが、「インターネットなし」です
8.8.8.8へのpingも反応ありません

実は自分の家ではなく知り合いの家なもんで
俺んちは普通もネット繋がってますwwwww
ソフトバンク光ではないですが

IPv6の設定見てみます
0424名無しさんに接続中… (ワッチョイ 27b8-sEcN)
垢版 |
2020/09/29(火) 18:37:10.55ID:4cRR6/xE0
NTT直に出来てた問い合わせ(HGW故障など)がsoftbank経由になるので融通がきかなくなる
プロバイダ変更したくなった時に事業者変更する番号発行に3000円かかる
デメリットあるとしたらこの辺
NTT直に問い合わせしないとかsoftbankから変えるつもり無いってならYahooBBと中身変わらんからデメリットない
0427名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1792-ozis)
垢版 |
2020/09/29(火) 21:35:47.73ID:VNvNu6ps0
脱バン完了したが色々と苦労した
全工程で約20日間くらいかかったよ
0428名無しさんに接続中… (ワッチョイ 83b8-BuO7)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:01:54.24ID:ZsXgosLr0
どこかのサイトにbbユニットは契約さえしてれば接続しなくても別のWi-Fiルーターを接続してIPoEIPv6高速ハイブリッドが使えるって観て安心してたんですけど、PCのping値が38msとかでラグとパケットロスも深刻でもしかしてbbユニット介さないとダメなのですか?
0431名無しさんに接続中… (オッペケ Sr47-+dtZ)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:22:10.19ID:h8k9F9wxr
>>430
IPv6でつなぐだけならそれでいいけど、たいていのユーザはIPv4 over IPv6も使いたいんでしょう。IPv6通信だけじゃなくIPv4の通信も高速な経路を通したいんでしょ?これはソフトバンク光ではBBユニット必須。
0432132 (ワッチョイ 83b8-Kk5w)
垢版 |
2020/09/30(水) 21:56:06.89ID:SedkL8Kr0
9/7開通から今日までisp OCNの契約なんだけど、以下のSMSが届きました。


【SoftBank 光】「IPv6 IPoE+IPv4接続方式」ご利用開始日のご連絡
お申し込みいただいた「IPv6 IPoE+IPv4接続方式」のご利用開始日が確定いたしました。
下記お客様専用ページにて、詳細をご確認ください。
▼お客様専用ページはこちら
http://
※スマホ、PCでアクセス下さい
ソフトバンク(株)



IPv6-test.com やってみたらISP Bbix に変わってました。
OCNは解除となって、ソフトバンク光に移行できていました。
https://i.imgur.com/RNjAddv.jpeg
https://i.imgur.com/N0R0SOs.jpeg

前述通り電話確認した通り、前ISPの契約が切れる月末日までは、前ISPに引っ張られてソフバンハイブリッドは構築されないようでした。

解決です。
ありがとうございました。
0433132 (ワッチョイ 83b8-Kk5w)
垢版 |
2020/09/30(水) 21:57:14.44ID:SedkL8Kr0
>>138

>放置しててもいずれは切り替わるけど、ocn解約後にすぐ解除なるかはわからない

その通りでございました。
0434132 (ワッチョイ 83b8-Kk5w)
垢版 |
2020/09/30(水) 21:58:25.61ID:SedkL8Kr0
>>139

>OCNは解約日は月末日しか設けられないので、あと1ヶ月ほど放置してCON紐付け設定が自然に消えればいいのですが

結果、自然にソフバンに移行したという 自己レス
0437名無しさんに接続中… (スフッ Sd1f-CDhn)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:58:58.75ID:JJ6r4Uddd
>>408です
接続機器と再設定等色々やったけど結局ダメでした
Twitterで、同じように全く繋がらないという書き込みが結構あったけど
サポートも全然繋がらないみたいだし、もしかしてソフトバンク光って糞……?
0438名無しさんに接続中… (ワッチョイ 83b8-RNY2)
垢版 |
2020/10/01(木) 22:08:17.62ID:nQa1EwKB0
ここのサポートが駄目なのは過去レスみればわかるでしょ
繋がらないってのは家のは問題なく使えてるし、大規模障害発生してるなら1スレ埋まるくらいの勢いで書き込みあるはずだから別の問題じゃない?
0440名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4392-tuqW)
垢版 |
2020/10/01(木) 22:30:05.90ID:D/sGRx+z0
>>437
PC側で「DHCPサーバーを使用する」設定にしていないだけではないの?
Mac/Win、ネットワーク設定等が書かれていないので想像だけどね。
0442名無しさんに接続中… (スフッ Sd1f-CDhn)
垢版 |
2020/10/01(木) 22:51:15.46ID:JJ6r4Uddd
>>439
それが出来れば苦労はしないんだけどね…
なんかID、パスワードが書かれた紙無くしたらしくて

>>440
一応明日確認してみます
ちなみに、例えばPCの設定からそういうネットワークに関する設定をやったとして
繋げた他のスマホとかにも反映されたりするの?
0444名無しさんに接続中… (ワッチョイ 83b8-6JNm)
垢版 |
2020/10/01(木) 23:11:33.55ID:RnHi/qJW0
>>442
えーと、、、w
色々と情報が断片的過ぎて妄想捗らないわ
アンタが困ってても、俺は大丈夫なら知ったこっちゃねーワケで
どういうデバイスで(とりあえずPCはWi-FiでスマホはAndroidなの?)とか、契約後にやった作業内容とか書いたら教えてくれる優しい人がいるのでは?
0445名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4392-tuqW)
垢版 |
2020/10/01(木) 23:22:52.01ID:D/sGRx+z0
>>442
>繋げた他のスマホとかにも反映されたりするの?
もちろん反映されません。

PCだけだと思ってましたが、他の携帯等でもダメだったと書かれていましたね、見逃してました。
IPアドレスを手入力(間違ったIPv4アドレスを入力)していたのかなーと思っていたので、「DHCPサーバーを使用する」設定にすれば良いと書きましたが、なんか違いそうですね。
0446名無しさんに接続中… (ワッチョイ e3b8-ly/x)
垢版 |
2020/10/01(木) 23:30:28.98ID:2u5AX1dn0
ここ数週間頻繁に途切れる症状で、ダメ元でBBユニットの最新2.4を申し込んだら以外と早く到着し、繋いでみたら爆速&途切れなくなった!ストレスが減った〜
0447名無しさんに接続中… (ワッチョイ e3b8-3Y/O)
垢版 |
2020/10/01(木) 23:45:48.39ID:5AgqyRjf0
>>442
交換したユニットがIPv6が開通済みのタイプとそうでないタイプがあるらしく間違って送ってきた事例が過去スレにある
ユニット経由のネットの接続性はサポートに聞くしかない

とりあえず現在確認できるのは
・ユニットを取り外す
・pcをHGWのLANに接続
・HGWにPPPoE設定をしネットが繋がる事だけどIDとパスワードが分からない
 業者が来てるのだからPPPoEと光自体の接続性はチェックしてるはず 
 ユニットを繋いだ時のためのIPv6フィルター解除
  http://ybb.softbank.jp/support/connect/hikari/router/ipv6packet.php
・windowsのスタート(田)ボタンを右クリック、ネットワーク接続、イーサネット、アダプターのオプションを変更する、ローカルエリア接続を右クリック、状態、詳細でIPv4が192.168..... IPv6が >>12 のBBIXに該当するか
 おかしい部分があれば その画面を閉じる、プロパティ、TCP/IPv4をクリックしプロパティ、2箇所とも自動取得になっているか
TCP/IPv6にチェックが入っているか

・IPv6がBBIXに該当するなら、google等は閲覧できる。IPv4はPPPoEを設定してなければ無理(他社v6プラス等と違い、IPv6経由のIPv4はユニット経由のみ)
・HGWのPPPランプが消灯を確認
・HGW-ユニット-pcに繋ぎ変えブラウザーで確認
0448名無しさんに接続中… (ワッチョイ e3b8-Kk5w)
垢版 |
2020/10/02(金) 00:10:55.96ID:sh4wR/le0
光BBユニット(E-WMTA2.4)の暗号化設定

『暗号化方式は、暗号化強度の強い順に「WPA2/WPA(PSK: AES)」、
「WPA3/WPA2(PSK: AES)」、「WPA(PSK: TKIP)」、「WEP」が選択できます。』

って書いてあるけど、WPA3よりもWPA2の方がセキュリティが強いってこと?
詳しい人教えて。
0452名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8369-7gTh)
垢版 |
2020/10/02(金) 09:23:23.85ID:TuceR4i30
>>449
オレもソフトバンク光でスマホもソフトバンク→ワイモバ
格安と違って、常に速いし、しかも安い 元には戻れない
アップルウォッチのセルラー版が使えないぐらいかな
0453名無しさんに接続中… (ワッチョイ e3b8-3Y/O)
垢版 |
2020/10/02(金) 10:00:21.16ID:G33cGsIs0
>>449
はい現在のソフトバンク光の料金がソフトバンク光+光BBユニット(467円)の場合
おうち割指定オプションセット(特典)500円に変える必要がありますがユニットとBBフォンや光電話とWi-Fiがこのセットに含まれます。NTT系の光電話(N)を選ぶとHGW(光電話ルーター)も無料です。

ワイモバイルの場合は
スマホベーシックプランS 3GB 10分通話/回 無料 月額2680円
ここから おうち割でスマホ契約毎に500円の割引

スマホ契約が1回線なら差し引きゼロで
ソフトバンク光月額+スマホベーシックプランS 2680円となりますがハイブリッド接続、光電話、Wi-Fiが無料になるイメージですね。
0454名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6347-BuO7)
垢版 |
2020/10/02(金) 10:14:00.76ID:slY+iGf90
>>430です、ONU→BBユニット→ルーターにしてPCの有線をbbユニットに繋いでいるのですが、コマンドプロプトにてpathpingで経路調査をすると、4つ目が***で終わってしまいます。また、通信速度を測ると下り180mbps上り95mbpsでping35ms位でBBユニット繋ぐ前と変わらないどころか上りもpingも遅くなってしまいました。この場合BBユニットがおかしいという事でしょうか?
0457名無しさんに接続中… (ワッチョイ cfe3-v5SK)
垢版 |
2020/10/02(金) 11:40:53.16ID:wYcyKVku0
だいぶ昔に解約した時のモデムが未だに家にあるんだが、どこに連絡したら良いかわかりますん?
0460名無しさんに接続中… (ワッチョイ 83b8-BuO7)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:23:55.64ID:RTdP/f8G0
おっしゃあああああ光BBレンタルしたぞー
そんでONU→光BB→市販ルーターを繋げて今Wifiやってんだけどipv4のままなんだが?
どうやったらipv6になるんだ?
速度は上がってんだけど意味がわからない
0462名無しさんに接続中… (ワッチョイ 83b8-BuO7)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:11:32.58ID:KhHrA0e00
>>461
申込必要だったんだ知らなかった
光BBレンタルしたら誰にでも使わせろよ・・・
ほんまここ守銭奴のゴミだな
普段は1Mbpsしか垂れ流さないくせに
いざ高速回線にしようとしたら金ばっか取りやがる
マジでキモいなシネよ
0463名無しさんに接続中… (ワッチョイ 83b8-RNY2)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:24:48.05ID:YPguHlO+0
別にIPv6だけになるわけじゃないぞ
IPv4は今まで通り使えるし経路が変わるだけ
BBユニットの設定画面右下にIPv6モードって記載あったらハイブリッドにはなってることになるけど、なかったら申し込みしてないか開通待ちのどっちか
0465名無しさんに接続中… (ワッチョイ 83b8-BuO7)
垢版 |
2020/10/02(金) 21:58:06.77ID:H+uDvsis0
うぉおおおおおい!!!!!!!!!!!!!!
ipv6にしたけど10mbpsしか出てねぇぞゴラァあ!!!
あぁ?!金返せよマジで!!!マジで!!!なにお前マジでムカつく
なんなの?
すげぇなよくこんなもんをよこして高速通信!とかぬかせたなwwすっげぇええええええ!
0475名無しさんに接続中… (ワッチョイ e3b8-vRUm)
垢版 |
2020/10/03(土) 10:40:01.95ID:TGHGY5ES0
>>464
縛り無しは無いっすね実質フレッツだからなこれ
0476名無しさんに接続中… (ワッチョイ 230b-OLLI)
垢版 |
2020/10/03(土) 11:10:35.56ID:VispGnj20
最近126からのIPでハイブリッドの報告ちょくちょく見かけるようになったな
ハイブリッド開始当初は126からでもハイブリッドだったし60からのが枯渇してきてまた配り始めてんのか?
0479名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4392-IT45)
垢版 |
2020/10/03(土) 21:19:49.95ID:LkDDzgVc0
>>464
同額はないような気がする
縛りなしの安いのならあるけど
0480名無しさんに接続中… (ワッチョイ 83b8-sDWx)
垢版 |
2020/10/03(土) 21:59:04.60ID:qNS4LV0j0
VDSLで90MだけどBBユニット導入前のip4の5Mあたりに比べたらだいぶましやわ
夜混んで読み込まないときは近所に遠慮して切って早めに寝るまであったから
あれで4180円は高かった
0484名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM7f-5f+M)
垢版 |
2020/10/04(日) 09:26:24.38ID:EWLx/dIYM
なんでもかんでもipv6にすりゃあええってもんじゃない
これだから素人は....
0493名無しさんに接続中… (ワッチョイ cf55-OLLI)
垢版 |
2020/10/05(月) 18:19:38.21ID:9hJ+Zrwx0
>>492
今は126からのも配ってるらしいからそのテンプレだけじゃ判断できない
My SoftBankのお客様情報のお申し込みサービスにIPv6 IPoE+IPv4ついてて、BBユニット設定画面右下にIPv6モードってなってればハイブリッド確定
どっちかなってなければハイブリッドじゃない
0495名無しさんに接続中… (ワッチョイ e3b8-3Y/O)
垢版 |
2020/10/05(月) 20:36:21.11ID:ez2x3CT70
10Gホーム(6300円)にすればおうち割必須オプション無料
HGW(10G)は500円で24ヶ月無料
10Gスタートキャンペーンで24ヶ月-1100円

とりあえず2年間は5200円で利用できて
おうち割必須オプションはホワイト光電話、光BBユニット、(Wi-Fiマルチパック現在未提供)に限られるけど、今加入出来るなら永年無料て事でしょ?

いずれ10G対かつMAP-E対応ルーターが市販されHGW(10G)を解約すれば現在の1Gホームの料金プラス600円やんな???
0501名無しさんに接続中… (アメ MMa7-N6vg)
垢版 |
2020/10/06(火) 09:58:13.20ID:GS/W9uLTM
V6のBBユニット縛りが嫌で事業者変更申込したわ
値下げをチラつかせた引き留め工作がウザかった
こっちは不動産屋が入居時に手続きしたから利用しただけで
料金じゃなくてもBBユニットが嫌だってんのに
ピントがずれてた
余計な対応しなけりゃ他に不満は無かったのに…
0504名無しさんに接続中… (ワッチョイ cf55-OLLI)
垢版 |
2020/10/06(火) 11:10:29.79ID:kC59uK1M0
月額500円ちょいプラスで半固定IPとポート自由に開放できるIPv4 over IPv6が使えるって考えると他社より安いんだけど(他社だと1000円以上プラス)
普通の人はそんなの必要ないから結局高くなって嫌がられるんよな
0506名無しさんに接続中… (アウアウクー MM47-zznl)
垢版 |
2020/10/06(火) 12:34:57.12ID:O0K6cKvmM
>>502
だいたいの人が同じルータ使うのはサポートがかなり楽になる
ハゲは昔 /8っていう日本最大規模のipアドレスもらってて他社みたくIP共有とかしてケチる必要ない
ならシンプルな方式(IPIPトンネルベース)の方がトラブル少なく、CGNATしないからハゲ側のネットワークの負荷も少ない
こんなとこだろう
0517名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-Ici/)
垢版 |
2020/10/07(水) 01:54:12.62ID:u4kbMYfR0
>>514
IPv6は使える。IPv4ハイブリッドにはならない。
IPv6に対応したサイトとの通信だけしか恩恵なくてもいいか?
ソフトバンク光を快適に使いたければBBユニットは必須なんだわ。
0518名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-9yJD)
垢版 |
2020/10/07(水) 02:33:24.53ID:Fi2UuHj10
>>504のメリットが分からない俺にはやっぱソフバンのBBユニットに高い金払う価値ないようだ
どうせ時期が来ればみんなIPv6に強制移行させられるんだからそこまで適当にハイブリットで使えりゃ
回線速度自体はそこまで求めてなくて今のIPv4のみでも速い時は500M出てるからな
0519名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-F4td)
垢版 |
2020/10/07(水) 04:10:38.98ID:xnQB5n+I0
>>515
マンションプラン5年目だから3,080円とか言ってきた
ただしそれがいつまでなのかは提示しないという
本当はYahooアカウントも削除したいが
上下水道料金のクレジット扱いで公金払い使ってるから切れない
GmailとOutlook.comで間に合ってるのに
0520名無しさんに接続中… (オッペケ Sr03-8Fds)
垢版 |
2020/10/07(水) 04:18:58.00ID:ofd3Hfbqr
ここに来る順番が間違ってる文句を言いたいだけの人

速さじゃない。渋滞の少ない高規格道路をバスで走るか自分専用のレンタカーに乗るかの違い。そりゃガラガラの時間帯だってある。それとノンストップで通れるETCの出口は全国で数少ないが有人の料金所なら都道府県毎にある。
0523132 (ワッチョイ 1b70-kQ7M)
垢版 |
2020/10/07(水) 08:38:19.37ID:ckxC0xtt0
>>517
v6対応してないサイトって多いのか?
0535名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b0b-P9ow)
垢版 |
2020/10/07(水) 16:47:39.40ID:iPld+rWF0
速度遅い時間帯にNGN網内測定して網内で速度出るならハイブリッド申し込みすれば解決する
網内でも同じくらい遅いなら引っ越すか戸建て契約出来るならするしか解決方法ない
因みにハイブリッドはBBユニット代500円プラスになるだけ
1500円は何か別かサポの間違い
0537名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-vmgY)
垢版 |
2020/10/07(水) 17:20:31.98ID:gx8JNxGo0
>>526
ハイブリッドにするのに1500円追加ってのはBBユニット(税込み513円)とWi-Fiマルチパック(税込み1089円)合わせた料金じゃない?
Wi-FiいらないならBBユニット代だけで済むよ
自分も携帯ソフバンじゃないけどBBユニット代しか追加取られてないし
0547名無しさんに接続中… (アウアウクー MM43-2Csg)
垢版 |
2020/10/07(水) 20:39:56.80ID:3hBKkIbdM
>>544
それは分かってる
大前提でIPv6 IPoEの時点で速度ででないと高速ハイブリッドでも速度でないでしょ?
だだのIPv6 IPoE接続ならBBユニットレンタルしなくても速度を確認出来る
せっかくBBユニットレンタルしたのに速度出ない!ってなる確率を事前に減らせる

昔見たときはIPv6ネイティブ方式は無料だった気がしたんだが
0555名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-9yJD)
垢版 |
2020/10/07(水) 21:32:41.94ID:Fi2UuHj10
悪い奴だと他所宅のwifiにタダ乗りとかするのも一時期問題になったなあ
今はさすがにセキュリティ高い方式がデフォだと思うけどお年寄りだとどうかな・・・
0562名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-ugul)
垢版 |
2020/10/08(木) 17:35:03.75ID:+ichAE4N0
一時期通信障害でどうしようもなかったのに
(ソフトバンクとNTTからも障害が確認され、黒と白それぞれ2回ずつ交換した)
最近、治りました。

ソフトバンクが「お手上げ。乗り換えるんだったら解約料いらない」とまで言ってたのに…
0565名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-xYNh)
垢版 |
2020/10/09(金) 01:56:24.95ID:oRjoCyrZ0
>>536
自分のWiFiが遅くても網内速度は低下するよ
端末の許容速度以上は提供しない

自分のいつも使っているPCやスマホはac迄しか対応していないので200M程度
axを搭載したWin10PCは700M程度でる
マンション1G契約ね

なんかトンチンカンなカキコだったらゴメン
0566名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9e55-vmgY)
垢版 |
2020/10/09(金) 02:39:47.94ID:dXBx/YNg0
>>564
光クロスはMAP-Eらしいって過去スレで報告あったじゃん(本当かは非対応エリアで試せないから知らん)
光クロスは光電話まだ使えないから光電話使うためにBBユニットが必要らしいけど
0567名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd6-x6A+)
垢版 |
2020/10/09(金) 08:21:27.29ID:jIQk7cfFM
>>566
なんだって・・・
一応申し込んだときサポートに「ポート開放できる?とりあえず今使いたいのは4900番台」って聞いて
「4900番台の開放できるのは確認した」って返答来たけど
4900番台がたまたま割り当てられてる環境だった可能性があるのか
もう一回サポートに問い合わせてみるか
0570名無しさんに接続中… (ワントンキン MMd6-x6A+)
垢版 |
2020/10/09(金) 17:35:35.35ID:jIQk7cfFM
サポートに問い合わせたら、1Gでも10Gでもハイブリッド
違ってたら初期契約解除の期間内なら解約->再契約になるけど追加費用なしで1Gに切り替え可能だって
サポートの人もいまいちハイブリッドのこと分かってなさそうだったから不安だけど
いざとなったら1Gに切り替えればいいかな
0580名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-YygY)
垢版 |
2020/10/10(土) 14:47:19.14ID:APeYOqrM0
>>576
こつもなにも【解約したいんですが】って言い続ければいいのでは?
何を言われても【解約したいんですが】だけ言う
それでも何か引き留めるような事を言ってきたら電話切っちまいな
0581名無しさんに接続中… (ワッチョイ caf8-rx/O)
垢版 |
2020/10/10(土) 15:07:05.32ID:BJgbm2SD0
は?こっちから電話切ったら負けだろ
0583名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-F4td)
垢版 |
2020/10/10(土) 16:42:26.17ID:5kmg9mQ20
>>578
・解約以外の選択はしない
・お互い時間の無駄だから必要事項だけ説明しろ
これで食い下がってきたら、「解約手続完了という認識で問題ないな?」と言質を取って電話を切ればいい
0584名無しさんに接続中… (ワッチョイ caf8-rx/O)
垢版 |
2020/10/10(土) 18:08:15.72ID:DC0ysxSj0
>>582
そんなことじゃ解約月内に終わらんわ
0585名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-YygY)
垢版 |
2020/10/10(土) 19:01:21.70ID:APeYOqrM0
ふーんじゃあどうすればいいのさ?
ただ反論するだけじゃなくて>>576に的確なアドバイスしてあげなよ
自分で話しを速やかに切り上げられない時点でしょうもない奴なのは確定
0587名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-xYNh)
垢版 |
2020/10/11(日) 00:46:23.83ID:KaBaWMd30
解約の手続きお願いしますって言って、1ラリー位ポイント還元とかで釣って
継続お願いしてくるけど、それ断ったらもう解約手続き入るやろ
2度3度は普通無い
それすらビビるって、社会生活できてるんかいな?
0594名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-k7s7)
垢版 |
2020/10/11(日) 08:35:18.27ID:pbtflIxk0
下の者はマニュアル通りにお喋りするマニュアルモンスターだからね
0600名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM86-osWz)
垢版 |
2020/10/11(日) 22:03:24.95ID:HaxKvwsQM
OCNもbiglobeも瞬間的にはそんなもん
0603名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-xYNh)
垢版 |
2020/10/12(月) 10:06:34.10ID:o3yRyc7t0
2.3から2.4に変えたら、2週間に一度位の感覚でネットが止まるようになった・・・
リセットしたら使えるようになるけど、不便・・・
みんなは大丈夫?
0607名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-xYNh)
垢版 |
2020/10/12(月) 14:59:42.51ID:o3yRyc7t0
2週間に1回、ユニットが固まるんだよなー
設定画面にも入れないから、リセットボタン長押しで毎回初期化
すぐ治るけど、パスワード設定とかめんどくさい
0613名無しさんに接続中… (ワッチョイ b3b8-xYNh)
垢版 |
2020/10/12(月) 23:07:53.19ID:YX0+Xz7M0
2.4に交換してから再起動したことない
たまにWiFi切れるけどね

2.3の頃も再起動する事なかったなぁ
うまく繋がらないからOFF/ONしけたけど、結局PC再起動で直った
0632名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6bb8-kk5i)
垢版 |
2020/10/17(土) 13:48:57.06ID:sQBcsIpW0
そういや前から気になってたが、BBユニットの設定画面でセッション2ってのあるじゃん、アレってどう使うの?
pppoeのユーザー情報入れればハイブリッドと同時接続出来るのかなー、その場合ローカルアドレスは別セグメントなんかな
0633名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8bb8-fMdf)
垢版 |
2020/10/17(土) 13:54:53.01ID:zovm7UZ80
隠し設定でPPPoEセッション1があってSB(Yahoo.BB)の接続IDとPassが登録されている。
セッション2はセッション1以外のPPPoE接続を利用したい場合に登録するところ。
光BBユニット単体でPPPoE接続とIPv6高速ハイブリッドの同時接続不可。
PPPoE接続をIPv6高速ハイブリッドと同時接続したいならPPPoE接続用ルーターを別途用意する必要がある。
0634名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM7f-I/z6)
垢版 |
2020/10/17(土) 18:16:28.51ID:Mk2HJcHHM
昨日、光BBユニットの2.3が届きました。
IPv6の設定で
「LANポート別IPv6設定」という項目があったのですが
途中再起動をしたタイミングでその項目が無くなり、その後も一切出てこなくなって設定出来なくなりました。

これってバグですか?対処方とかご存知の方おられませんか?
0636名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6bb8-aCEl)
垢版 |
2020/10/17(土) 20:51:45.04ID:43sAs74Y0
ハイブリッド使うためにBBユニット申し込んだんなら切り替わるまで下手に設定いじらない方がいいのに
ここで質問する人ほど届いてすぐ設定触る人ほんと多いんやな
0637名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-J2vb)
垢版 |
2020/10/18(日) 17:40:38.50ID:/nQF3AZj0
携帯がソフトバンクでおうち割セット適用してるけど格安携帯へ乗り換えしたらソフトバンク光も解約しなきゃいけなくなる?
以前ソフトバンクのホワイトbb使ってる時他社に乗り換えしようとしたらホワイトbbも自動解約になると言われそのままズルズルと使い続けてADSL終了後もソフトバンク光に切り替えて使ってたんだが
0640名無しさんに接続中… (スフッ Sdbf-Upnj)
垢版 |
2020/10/18(日) 19:08:52.91ID:2BJiTfKRd
ホワイトBBは確かにソフトバンク携帯回線を解約したら共連れになる
ソフトバンク光は明確に別契約なので問題ないけど、今は500円でできている光BBユニットレンタルとWi-Fiマルチパックが別料金になるから料金爆上げ
0642名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8bb8-lr1q)
垢版 |
2020/10/18(日) 20:16:07.88ID:xNP83InF0
>>639
ソフトバンク光はユニット代も請求されるし高いよ。ワイモバイルとセットでビックローブ光から移ってきたけど
ビックローブは光回線はルーターは基本どこの使ってもいいから4500円ぐらい。
格安スマホ(Simだけ契約)も3G(1400円)とビックローブ光(5000円)で消費税込みの合計6900円ぐらいだった。
Simを1Gにしたら1200円+消費税。
それでもSONY Xperia 10 Uが欲しかったし、PayPayもメインに使おうと思ってたから移ってきた。
そのときに、電話で解約の話してたなけど、12か月900円割引提示されたよ。
0644名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8bb8-Ix2X)
垢版 |
2020/10/18(日) 23:19:37.24ID:r0c8iuK/0
>>637
500円のオプションパック料金の特典は自動解除やな
Wi-Fiマルチパックは解約して自分でWi-Fiを用意すれば済むけど、光電話とユニットレンタル(ハイブリッド接続)をそのままにするなら500円と467円でユニット分がアップ、NTT系光電話を使ってるならHGWが有料になるパターンもあり

それとユニットの解約も考えるなら、ユニットを経由しないPPPoEオンリーの環境で夜間がどうなるかを事前に確認しておきましょう。(IPv6はオフにする事)
0647名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6bb8-aCEl)
垢版 |
2020/10/19(月) 13:12:12.85ID:FhOEJl0g0
勝手にモード変更すると繋がらなくなったりするから、接続方式変更申し込んで自動切り替え出来なかった時以外やらない方がいいよ
その2.3から切り替え出来るのも自動切り替え失敗した時にBBユニット交換しないでも切り替える為のものだし
0648名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8bb8-lr1q)
垢版 |
2020/10/19(月) 13:52:09.75ID:ofONy28u0
光電話なくてもハイブリット使えるんじゃないの?うちはただのBBフォンだが使ってない。
ハイブリットはソフトバンク光側で切り替えてもらって使えるようになるもんだろ。
0651名無しさんに接続中… (ワッチョイ 21b8-hFPD)
垢版 |
2020/10/21(水) 21:23:26.08ID:xBnohyVi0
都内だけど21:15から突然ネットが1M以下になって何もできなくなった
DNS変えても変化なし。今まで障害があってもここまで低くなったことはなかったからパニクってる
0652651 (ワッチョイ 21b8-hFPD)
垢版 |
2020/10/21(水) 21:43:30.50ID:xBnohyVi0
もうすぐ30分経つけど未だに300kbpsで推移していてヤフーにすら接続に3分かかる状態
さすがにここまで長いのは初めて。いろいろ試したけど万事休す。仕事に支障出てるしどうすりゃいいのか
0653名無しさんに接続中… (ワッチョイ 39b8-WA2A)
垢版 |
2020/10/21(水) 21:59:52.28ID:9V+ONymX0
北海道で5ちゃんに書き込むと大体千葉表記になる(きっとbbixの出口?)者だけど問題無いよ?

ひとつ確認だがハイブリッドなんだよね?
いつもなら大丈夫なのならHGWとBBユニットの電源抜き差ししたらどうかな?
それでダメなら最悪はHGWに有線LAN直挿しで仕事PCだけはpppoe設定するだね、で明日サポセンに連絡してBBユニット交換だ
0656名無しさんに接続中… (ワッチョイ 39b8-FbJx)
垢版 |
2020/10/21(水) 22:11:55.75ID:nVheSvAl0
>>653
俺はやわらか銀行になる
某アイドル板だと
0658651 (ワッチョイ 21b8-hFPD)
垢版 |
2020/10/21(水) 22:19:38.29ID:xBnohyVi0
>>655
22:14頃、およそ1時間経って図ったかのように完全復旧した。今はもう100Mで推移していて安定にネットができる
このままずっと続くなら連絡してたけど1時間で直ったから今回はいいかなと。しかしこんな突然にくるんだと驚いた
0659名無しさんに接続中… (ワッチョイ 39b8-FbJx)
垢版 |
2020/10/21(水) 22:22:11.59ID:nVheSvAl0
マンションなら恐らく回線のリンクにトラブル起きたんじゃね
auひかりだった頃に同じ症状起きた

業者に調査してもらえばいい
0662名無しさんに接続中… (ワッチョイ 39b8-n5oT)
垢版 |
2020/10/21(水) 23:28:57.72ID:DO3SDZX40
ハイブリッドでまともに使えないほど速度低下起きたら1人だけじゃなく複数人以上起こるからな(数ヶ月前に発生済み)
ここに1人以外報告ないってなるとその人が住んでる設備周辺(マンションの設備とか)でなにかあったんだろう
また起きたら調べてもらった方がいいわな
0665名無しさんに接続中… (ワッチョイ 21b8-S3ac)
垢版 |
2020/10/22(木) 01:45:40.86ID:cOn1d6kp0
うちもまだほとんど繋がんないわ…ちな都内
0671名無しさんに接続中… (ワッチョイ 39b8-WA2A)
垢版 |
2020/10/22(木) 16:50:26.21ID:Kz8ghb/H0
>>669
あなたは>>651なの?
>>653で指摘したことはどうだったの?
何かしら反応ほしくて書き込んだんだよね?
だったらその反応に対して返信くらいくれても良いじゃないのさ
そういうことするのならもう関わらないよ
0675名無しさんに接続中… (ワッチョイ 21b8-9SDB)
垢版 |
2020/10/22(木) 22:20:56.82ID:5JHuzuaj0
復活したって書いてあるけど愚痴るだけ愚痴っているだけに見受けられるね
ここに書き込んだ以上アドバイスくれた人にお礼なり実行したか否かなど報告するのが筋と思われる
0676名無しさんに接続中… (ワッチョイ 21b8-9SDB)
垢版 |
2020/10/22(木) 22:23:02.54ID:5JHuzuaj0
↑愚痴がダブってしまった&日本語おかしい

復活したって書いてあるけど愚痴っているだけに見えるね
ここに書き込んだ以上アドバイスくれた人にお礼なり実行したか否かなど
報告するのが筋と思われる
0677名無しさんに接続中… (ワッチョイ 39b8-WA2A)
垢版 |
2020/10/22(木) 22:42:59.57ID:Kz8ghb/H0
>>676
まぁ、俺個人的感想はそういうことなんだが
大体のスレの存在意義って愚痴ることじゃないし、何か不具合あったらそれがどう解決していったのかという情報共有だと思うんだよね
煽りとかも風物詩だけど結果的にはどの情報が正確だったのかとか見てる人多くね?

あんまり自治厨みたいなことはしたく無いししたくも無い(面倒だからね)が、不意にカチンとくるんだよなぁ、だって人間だもの
0680名無しさんに接続中… (ワッチョイ 39b8-FbJx)
垢版 |
2020/10/22(木) 23:05:26.72ID:YYLGPymC0
どうでもいい
0681名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa45-ba35)
垢版 |
2020/10/22(木) 23:28:16.61ID:5iGcSL5Sa
>>677
ここに書き込むって事はなんかしらの情報があるかと思って書くんだからね
お礼しても減るもんじゃ無いからしたほうが良いすね俺はネットにそこまで礼儀を期待してないから気にしないけど、ここはしっかりした方々がいらっしゃるのね
なんか気持ちが良いっす
0682名無しさんに接続中… (ワッチョイ 39b8-FbJx)
垢版 |
2020/10/22(木) 23:38:04.70ID:YYLGPymC0
5ちゃん板なんてマジの底辺の溜まり場だから割り切ったほうがいい
常識が通用しないから
0686名無しさんに接続中… (ワッチョイ 39b8-n5oT)
垢版 |
2020/10/23(金) 03:53:58.75ID:l71YIFLz0
繋がらない原因ってISP側だけじゃないからな
発表されてないNTTの設備工事やマンションなら共有部分の問題で切断されることもあるし
前のDNS大規模障害とか以外はちゃんとした原因はわからん
0689名無しさんに接続中… (ワンミングク MMd2-P4+P)
垢版 |
2020/10/23(金) 23:58:43.29ID:U6bC3RKQM
564だけど工事日通知とS-ID来たんでチャットサポートで質問してきた
10Gの接続と認証はNTTのHGW(XG-100NE)でやってて、BBユニットは光電話にしか使われない
XG-100NEにはポート設定が存在しない、UPnPを使えばポート開放は一応可能
10GでもIPv6高速ハイブリッドだけどIPv4グローバルアドレス共有かは不明
ポート開放するなら1Gにした方がいい、だそうです
0695名無しさんに接続中… (ワッチョイ 21b8-cX2G)
垢版 |
2020/10/26(月) 21:55:15.91ID:vv9AP09E0
さっき停電になってユニットの電源も切れたんだけど、ほっといてもいいのかな 何かした方がいいのかな?
0703名無しさんに接続中… (ワッチョイ 21b8-cX2G)
垢版 |
2020/10/26(月) 22:52:35.54ID:vv9AP09E0
はぁ?
0710名無しさんに接続中… (ワッチョイ 39b8-7oTN)
垢版 |
2020/10/26(月) 23:28:13.21ID:UY2ySoJH0
>>699
ホワイトBBか
0712名無しさんに接続中… (ワッチョイ 21b8-Unsc)
垢版 |
2020/10/27(火) 07:13:38.73ID:oW7sNeIK0
増えたら何が気持ち悪いの?
0720名無しさんに接続中… (ワッチョイ 89b8-B7j5)
垢版 |
2020/10/28(水) 10:38:48.96ID:dGbwHK+C0
ipv4からipv6に変更したんですがwifiマルチパックのルーターの無線の方も変更になってるんですかね?
有線は早くなったのですが、無線は変わらない様な…
それとも別でルータ必要?
0721名無しさんに接続中… (ワッチョイ 89b8-B7j5)
垢版 |
2020/10/28(水) 10:42:27.01ID:dGbwHK+C0
教えてー
0730名無しさんに接続中… (オッペケ Src5-o/4J)
垢版 |
2020/10/28(水) 17:25:55.70ID:8zPh+JVCr
携帯料金より家のネット料金下げてくれや
0731名無しさんに接続中… (ワッチョイ 89b8-d57o)
垢版 |
2020/10/28(水) 17:38:56.36ID:4XT6fpI00
>>726>>729
iPhone7なら5GHzで繋ぐとac接続だし、本来なら300〜400Mbpsくらいは出るよ(添付画像は自分のiPhone XS ac接続 北海道の田舎での実績)
Amazon Echoの仕様が分からないけどそんな同時にWAN接続はしてないだろうね、真偽については面倒だけれど試しにEchoを全部電源落としてみて確かめるしかない
BBユニット自体のバージョンも関係する(
MU-MIMO等)ね、iPhoneを機種変予定ならv2.4に変えたらどうかな?
BBユニットつけてるということはハイブリッド接続だと思うけれど、PPPoEで夜間だと4Gのボーカルが余程速いよ
0737名無しさんに接続中… (ワッチョイ 19b8-vExa)
垢版 |
2020/10/28(水) 22:19:30.63ID:GoePG2w30
おま環(笑)
ぐぐればいくらでもあてにならないという記述は確認できるよ

実用性のテストなら同じグーグルでもYoutubeのスピードテストの方があてになる
0739名無しさんに接続中… (オッペケ Src5-0Yt7)
垢版 |
2020/10/28(水) 22:40:58.35ID:GpdTMqPLr
WMTA2.4って設定画面は相変わらずの不親切さです?
0743名無しさんに接続中… (テテンテンテン MMeb-ZMpM)
垢版 |
2020/10/29(木) 05:33:49.68ID:qBuraGfKM
すこぶる順調
DMZでWi-Fiオフですけど

バージョン情報 1.8.8
IPv6 + 光IP電話 モード

システムログ
2020/10/29 3:52:39 wireless report BS:0 DFS:0 AC_2G:0 AC_5G:0
2020/10/29 3:52:39 Report 2400:2653:xxxx:xx00:1111:1111:1111:1111 [ユニットWAN MACアドレス] 1.0/ewmta2.4.v1045.6402c.20200131.sc/MS:5/UM:0/VS:8/[ユニットS/N]/60.x.x.x
2020/10/29 3:52:39 Report 2400:2653:xxxx:xx00:1111:1111:1111:1111 ewmta2.4.v1033.5501c.20191111.sc
0744名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Spc5-gKHK)
垢版 |
2020/10/29(木) 07:15:58.43ID:Vg67wBJHp
SBのセキュリティチームから定期的に
通常行われない通信ですウイルスチェックしろや
とお手紙が来るのだが、ウイルスチェックしてもなんもでないんだが、何なんだろう
0746名無しさんに接続中… (ワッチョイ 89b8-d57o)
垢版 |
2020/10/29(木) 09:18:37.19ID:6EB/5h9c0
>>744
それはサポートのチャットで質問して、どういう内容なのかほじくり出すべき
大体は自分のネガなネット利用が原因かな
可能性のひとつとしては、フリーのvpn鯖か無防備なアクセスで半固定アドレスが漏洩してるとか色々あるよね
事によってはIPv4アドレス変えた方が良いかも
0748名無しさんに接続中… (ワッチョイ 19b8-CXnf)
垢版 |
2020/10/29(木) 23:06:20.00ID:zI2gPo020
それがマルウェアブロッキングサービスのことなら
マルウェアを防いだけど念の為にウイルスチェックしてねってことじゃないかな。
このサービスが不要なら >>8 のQ7
0750名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spc5-SOku)
垢版 |
2020/10/30(金) 15:15:52.36ID:HEJW8TlRp
20時くらいになると最近回線速度がISDN並になるんだけど
うちのマンションだけ?
0754名無しさんに接続中… (ワッチョイ 89b8-B7j5)
垢版 |
2020/10/31(土) 11:02:20.73ID:rG3hIvRi0
教えてほしい

ソフトバンク光のipv6にしたんだけど有線は早くなった。て事は無線もipv6で早くなってるはずだよね?
市販のルータにしないと速さでないとかないよね?
0755名無しさんに接続中… (ワッチョイ 19b8-flnY)
垢版 |
2020/10/31(土) 11:25:25.67ID:oFxJzK0Y0
>>754
あんたID:dGbwHK+C0だろ?
いくつか回答もらってんだからまずそれに答えたら?

あと質問するなら自分の環境(使用機器、計測条件、接続台数、使用周波数、近隣の無線APの数とか)も出しなよ
無線なんて環境によってどうとでもなるんだしおま環で終わっちゃうよ?
0756名無しさんに接続中… (ワッチョイ 89b8-R7QQ)
垢版 |
2020/10/31(土) 13:43:06.82ID:7eayJMlF0
有線で早くなってる時点でまともな環境なら無線も早くなるからな
例えBBユニットの無線使ってようがちゃんとしてれば夜とか早くなる
日中とかだとハイブリッドじゃなくても速度出るからハイブリッドにしてもそんな変わらんけど
0765名無しさんに接続中… (ワッチョイ 89b8-ssCz)
垢版 |
2020/10/31(土) 19:38:14.71ID:i999Y1xQ0
何の為のワッチョイなのか
あぼーんしときゃいいのに
0774名無しさんに接続中… (ワッチョイ 19b8-4GkT)
垢版 |
2020/11/03(火) 09:24:19.50ID:hPM7kDM60
2.3から2.4に交換してもらえた届くの楽しみ
atermはさよならかな
0775名無しさんに接続中… (ワッチョイ 19b8-GqtS)
垢版 |
2020/11/03(火) 10:01:54.11ID:S8o4FKlr0
2.4のWPA3のバグ修正まだかよ
0778名無しさんに接続中… (ワッチョイ 89b8-EO50)
垢版 |
2020/11/03(火) 13:16:28.22ID:j3EQ9nve0
ホワイト光電話からbbフォンに変えたいけどおうち光セット解除されるんだよね
どうにか解除せず変更できないかな
0779名無しさんに接続中… (ワイーワ2 FF63-UMza)
垢版 |
2020/11/03(火) 14:25:09.04ID:dw4ID8toF
>>778
俺先月やった
おうち割継続は大丈夫
0120とか発信不能になるから
念のため
0780名無しさんに接続中… (ワッチョイ 89b8-L1Xi)
垢版 |
2020/11/03(火) 14:49:53.76ID:+Yo3jbY80
グローバルIPが何週間たっても変わらないんだけどどうなってんだ
ONUとルーター電源切って放置すれば変わるんじゃないのか
0781名無しさんに接続中… (ワッチョイ 89b8-EO50)
垢版 |
2020/11/03(火) 15:01:21.39ID:j3EQ9nve0
>>779
マイソフトバンク光から変更申し込みした?
ホワイト光電話解約してからbbフォン契約した?
0785名無しさんに接続中… (オッペケ Src5-UMza)
垢版 |
2020/11/03(火) 18:55:05.97ID:K5XYpsbbr
>>781
直接電話して
確認しながら移行した
さっきMy SoftBank
光電話N+BBフォン を
BBフォン だけにしてた
0786名無しさんに接続中… (オッペケ Src5-UMza)
垢版 |
2020/11/03(火) 18:56:27.08ID:K5XYpsbbr
>>781
サポートに直接電話して移行した
My SoftBank で確認したら
光電話N+BBフォン を
BBフォン だけにしてた
0787名無しさんに接続中… (ワッチョイ 89b8-L1Xi)
垢版 |
2020/11/03(火) 19:44:34.75ID:+Yo3jbY80
BBユニットだとIP変わらないの?
ってことは動的IP+IPV6はソフトバンク光じゃ無理ってことか・・・
どうもありがとう。
0790名無しさんに接続中… (ワッチョイ 19b8-X24E)
垢版 |
2020/11/03(火) 21:24:01.55ID:FoD4ZGEA0
>>787
無理じゃないけどIPv6(IPoE)のプリフィックス(アドレス前半)はフレッツ系のどこで契約しても半固定(実質固定)

ハイブリッドのIPv4(ユニット経由)も実質固定で他社より優れているがユニットが必須。最初の厚紙で貰ってるIDとパスワードでPPPoE接続すれば接続するたびにIPは変わる。ただし混雑時は遅い。

PCならOSの標準機能でPPPoE接続がある。
別途無線LANルーターかましてもPPPoE接続はあるからWi-Fiなら接続先を変えるだけ。DUAL WAN対応ルーターも売ってるから両方を同時接続しておいて端末や接続先指定して接続経路を変えることもできる。
ただしこの場合でも接続先がIPv6対応してると前半が固定のアドレスで接続する事になる。
スマホやタブレットならWi-Fiをオフにしてモバイル接続でやればいいだけ。
それが同じ端末でWi-Fiオンオフ変えてもワッチョイ後半は同じになる。
0791名無しさんに接続中… (ワッチョイ 19b8-Jz5G)
垢版 |
2020/11/03(火) 21:37:37.53ID:EnKhGF1+0
IPv6は回線認証だから変える必要がなければ実質固定になるようだな
これからIPv4が駆逐されていく過程でこれまでのIPアドレスの考え方を捨てなきゃならず
IPv4に基づくサービスは廃止かIPv6に合わせて運用変えていかなきゃならないんだろう
0792名無しさんに接続中… (ワッチョイ 89b8-2wUH)
垢版 |
2020/11/03(火) 21:38:29.97ID:cfrOkVG90
ハイブリッドでのIPv4アドレス変更は、接続方式変更で一旦PPPoEにして再度申し込んでハイブリッドに切り替えしろって何度もここで出てる話題だそ
テンプレのQ2にも書いてある
0793名無しさんに接続中… (オッペケ Src5-0Yt7)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:09:32.01ID:J1W69tQgr
>>788
2.2→2.3の時は何も異常無かったけど「接続が不安定」って言った。
0794名無しさんに接続中… (ワッチョイ 89b8-EO50)
垢版 |
2020/11/03(火) 22:47:24.25ID:j3EQ9nve0
>>786
詳しくありがとう 
明日直接サポートに電話してみます
0795名無しさんに接続中… (ワッチョイ 19b8-YasX)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:18:35.08ID:SjU0qCam0
キャッシュバックの案内全然こねんだけど
開通してすぐにキャッシュバックの対象なんで次期が来たら資料郵送しますって言われたきり
半年以上たってるのに音沙汰なし
どれぐらいでくるもんなんだ?
0797名無しさんに接続中… (ワッチョイ 89b8-xLDP)
垢版 |
2020/11/03(火) 23:38:55.68ID:HwWDOmyA0
よくわかってないけど、IPv6って端末毎のグローバルアドレスじゃなかったっけ?
だとしたらVPNとか使ってv4アドレス誤魔化してても、向こうではこっちの端末アドレスまで追えたりすんのかな
0798名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9b8-BHOs)
垢版 |
2020/11/04(水) 02:02:53.56ID:BRbxq8U80
>>788
webで交換申し込み出来るよ
前のスレに書いてたやつ↓

光BBユニット(2.4)申し込み、交換関連URL
・光BBユニット仕様
 https://www.softbank.jp/support/faq/view/26554
・光BBユニットお申し込み・交換
 https://ybb.softbank.jp/member/yf/bbunit/
・申し込み内容の確認
 SMS通知 契約書pdf
・機器(新旧ほか)、シリアル、配達予定日、返品日
 http://ybb.softbank.jp/member/func/status-s/?viewCode=root_sbbsupport
・ユニット配送情報(到着予定日、配送会社、伝票番号)
 https://m.bbss.softbankbb.co.jp/MOB/myPage/?page=portaltop
 インターネットに接続する を選択
・返却物、返却先、返却方法、返却手順、返却状況
 http://ybb.softbank.jp/support/inquiry/return.php
0799名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9b8-hcXw)
垢版 |
2020/11/04(水) 12:37:08.12ID:4xdvbOvg0
>>798
ありがとう。
さっそくwebで試してます。

光BBユニットレンタル(EWMTA2.3) 解約するってボタンはあるんだけど、変更を依頼するボタンがないんだよね。解約されちゃうの困るし、先に進むの悩むな。
0800名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM1a-ahcb)
垢版 |
2020/11/04(水) 13:42:20.85ID:inJrMGjLM
変更ってない人はBBユニットで光電話(光電話機能の方だったかな?)使ってたりするんじゃない
それだとwebからは一旦解約扱いにしか無理だから問い合わせないと無理かな
問い合わせでも一旦解約になるかもしれんが
0801名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9b8-v9sD)
垢版 |
2020/11/04(水) 14:51:56.77ID:G+5Ix3c10
公式には2.3から2.4にはまだ変更手続き受け付けないことになってるからボタンが出ないんだと思う。
チャットサポートで依頼したら交換受けてもらえたよ。機材待ち中。
0802名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4169-L1wp)
垢版 |
2020/11/04(水) 15:17:25.26ID:ks5Qscvt0
2.3で調子悪いと言ったらすぐに2.4送ってくれた
同じような形してるのに、やたらデカくなった。
今のところトラブル無いけど思ったよりWi-Fi速くない
iPhone11Proで期待したんだけど
0804名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9b8-lNmH)
垢版 |
2020/11/04(水) 16:00:37.80ID:bsduC+Bi0
2.4と他社製無線LANルータ使ってるやついる?
2.4より電波よくなるか?
0805名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp79-6nMl)
垢版 |
2020/11/04(水) 16:23:06.05ID:O/A6yET5p
2.3使っててブリッジモードで下流に無線ルーター接続してる人多いと思うけどその場合、2.4に変えても速度変わらないよね?
0806名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9b8-jnga)
垢版 |
2020/11/04(水) 19:22:31.94ID:zkpyrJ0t0
>>803
自分も普通にWEBから2.3から変更できたな。
電話は使ってる。
0808名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-T3nv)
垢版 |
2020/11/04(水) 20:37:34.25ID:cr9WHI+q0
ネットが遅いので、ひかりBBユニットをレンタルして繋げばはやくなると思っていたのですが、
IPv6になってるのに遅いです。RBB SPEED TESTで下り50Mbps上り70Mbpsです。Fast.comというサイトだと下り100Mbps上り90Mbpsです。

沢山調べて色々やってみたけど改善されません…

使っている機器は、NTTのPR500MI,ひかりBBユニット2.3,Buffalo wzr-1750dhp2です。

ソフトバンクのV6確認では、ACCESS via IPv6 Internetと表示されます。
test-ipv6.comでは10/10で問題ありません。kiriwake.jpne.co.jpでは試験9,10がNGです。

https://help.gmobb.jp/app/answers/detail/a_id/018786
このページにあるリンクで確認すると、ipv4,6両方で通信はできてるみたいですが、その後のIPv6プラスは�サ定です。
0809名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-T3nv)
垢版 |
2020/11/04(水) 20:40:30.87ID:cr9WHI+q0
バツ判定です。
今の状態は高速ハイブリットが利用できてるのでしょうか??回線速度が遅いので何か問題があるような気がするのですが、さっぱり分かりません。

何か改善する方法等アドバイス頂けないでしょうか?
0810名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-ahcb)
垢版 |
2020/11/04(水) 21:00:38.22ID:yTPDrwOf0
>>809
そもそもここv6プラスじゃないからそのv6プラス確認するサイト意味ないよ
BBユニット設定画面右下にIPv6モードってなってればハイブリッドになってる
記載なければまだ切り替わってないから切り替わるまで待つ
0816名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9b8-7Ce/)
垢版 |
2020/11/04(水) 21:35:24.70ID:f/OhxTRu0
>>815
速度出てるはずなのにネットが遅いってどう言うこと?
Youtubeの動画やNetflixが低画質や止まったりするってこと?
ブラウザーの反応が遅いの?

ハイブリッドに切り替わってるのならPCの問題としか思えないんだが。
それなりの性能があるパソコンを使ってるの?
0817名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-ahcb)
垢版 |
2020/11/04(水) 21:38:40.12ID:yTPDrwOf0
>>815
ならハイブリッドなってるね
FastってIPv6使えるとIPv6で計測されるが、それで100M頭打ちなら100M契約?
100M契約ならハイブリッドしても100Mは超えないよ
契約プラン突破するのはハイスピードの200M契約
0818名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9b8-7Ce/)
垢版 |
2020/11/04(水) 21:42:07.38ID:f/OhxTRu0
>>7 の

ハイブリッド接続確認例  
・ 光BBユニットの設定ページ http://172.16.255.254 を開く
(ID,パスワードはuserとuser)
下にスクロールして右下のバージョン情報の下がIPv6 モードやIPv6 + 光IP電話モード になる。
・ IPv6の設定ページにはLANポート別設定があるがハイブリッド接続移行後はこの項目が消える。
http://ipv6-test.com を開き IPv4 のISPがSoftbank BB Corp. IPv6 のISPBBIXとなっていればハイブリッドに切り替わっている。


0819名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-T3nv)
垢版 |
2020/11/04(水) 22:08:15.83ID:cr9WHI+q0
>>816
BBユニット繋ぐ前は高画質の動画見れないくらいだったのでYouTubeの設定低画質にしてたんだけど、今HD高画質に設定してみてみたら、問題なく再生できてました!

すいません速くなってました。

>>817
契約自体は理論値1Gbps出るやつなんですけどね


数値だけ見てたので遅い気がしてたけど、実際使ってみると問題ない速度でるようになってるみたいです。


すいません。お騒がせしました
0822名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9b8-gvjN)
垢版 |
2020/11/04(水) 23:01:59.77ID:KZjUcNwC0
>>819
>BBユニット繋ぐ前は高画質の動画見れないくらいだったのでYouTubeの設定低画質にしてたんだけど、今HD高画質に設定してみてみたら、問題なく再生できてました!

それはIPv6 IPoEだからHGWにPC繋いでも同じ
重要なのはPPPoEじゃないIPv4での接続
今ハイブリッドかどうか確証のあるレスはない感じ

ユニットの画面でIPv6モードだからハイブリッド確定ってのは中の人が言ってる事ならそうかもしれんから
中の人だ!って宣言してほしいな
0824名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9b8-hcXw)
垢版 |
2020/11/05(木) 00:03:36.14ID:fQJtsNsj0
>>807
画像ありがとう。ウチの環境だと、機器を変更する って行がない。チャットで頼んで見ようかな。2.3で困ってるわけじゃないんだけど、新しい方が良さそうな気がする。
0827名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9b8-6nMl)
垢版 |
2020/11/05(木) 09:58:36.67ID:ly6RigyP0
今2.3で機器13台繋いでるんだけど
遠くの部屋だとwifi切れてしまうんですが2.4なら伸びますか?
0832名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9b8-lNmH)
垢版 |
2020/11/05(木) 23:47:05.24ID:pvKCZ5vA0
https://i.imgur.com/N1fTGBj.png
マンションから戸建に引っ越したら下りが激遅に
周りにネット使うような若い人はいないのになあ
というか周りに光引いてる家ないし
まさか若い人だらけだったマンションより遅くなるとは

マンションに住んでたときは
遅いときでも下り2、300Mbps出てた
BIGLOBEを契約していたときは遅いときでも400Mbps出てた
0833名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9b8-lNmH)
垢版 |
2020/11/05(木) 23:52:26.40ID:pvKCZ5vA0
Googleで計測するとクソ速かった

https://i.imgur.com/2EMYevt.jpg
0835名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-Pa/g)
垢版 |
2020/11/06(金) 04:30:46.45ID:umK5Oeck0
>>827
離れた部屋には1.2mm厚フラットのcat6aがあるから通すと良いよ、ウチは30mのcat6を引き回してる
で、その先にWi-FiルーターなりTP-Linkの中継機みたいに有線が挿さるのをブリッジで繋げる
iPhoneSE2だけれど、BBユニットv2.4至近でax接続してるのと、自室でac接続してるのとほぼスピード変わらんね
まぁWi-Fiルーターもブリッジで使うとなると性能求めなくてもいいからaxの奴でセキュリティがそれなりのでも8kくらい?中継機のaxの奴は6kくらい?そんなに価格差は無い
0838名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-06km)
垢版 |
2020/11/06(金) 13:04:02.13ID:4hzHeyYH0
串使えば
0840名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM96-Pa/g)
垢版 |
2020/11/06(金) 19:06:42.39ID:q6R3amFpM
光bbユニット2.3が届いたけどインターネット回線がオレンジランプ点滅で繋がらない
サポートに問い合わせようにも土日挟むから無理で…

ipv6だけの接続は出来てるみたいで症状はこれっぽいんですけど「https://pc119.toyama.jp/work/softbank光bbユニットがオレンジ点滅/」

接続がonu→光bbユニットで上記のサイトの対応策であるホームゲートウェイにアクセスも出来ずでして

同じ症状で治った方おられませんか?
0843名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-8n1L)
垢版 |
2020/11/06(金) 19:42:08.93ID:umK5Oeck0
>>840
ソフトバンクフリーWi-Fiの記事貼られてもな

BBユニット届いてから何日目なのか
ハイブリッドは契約したか、開通のSMS来たか
ONUとHGWが分離してるのか
NTTの黒い箱の型番は
有線LAN接続出来るPCはないのか、PCあるならBBユニット介さずにpppoeは出来るのか

ざっと考えてもこのくらいは疑問でるぞ
0849名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-06km)
垢版 |
2020/11/07(土) 03:32:28.40ID:sOvg3qVv0
浪人買ってワッチョイ隠しすれば解決
0850名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9b8-Uo0S)
垢版 |
2020/11/07(土) 08:31:48.59ID:uJ+dF/m70
2.4なんですがax使わないならacまでに設定しといた方がいいですか?
ビームフォーミングとかMU-MIMOって2.4Ghzにも効きますか?
0854名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9b8-t1Nk)
垢版 |
2020/11/07(土) 10:16:45.38ID:k8SeFcSg0
>>851
AX対応端末持ってたら、替えたほうが絶対いいけど
無いなら、意味ないな、最新バージョンって自己満足だけ
2.4はたまに固まるって書き込みもチラホラで、かえってマイナスかも
0856名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-8n1L)
垢版 |
2020/11/07(土) 14:17:00.11ID:4TCeu2Do0
SDD NASでも使ってない限りWANが理論値1Gbps×80%が実効速度ど考えると、axの恩恵あんまり無いみたいね
BBユニット2.4にiPhoneSE2で期待して繋げたけれど、acとほとんど変わらず出ても500Mbpsくらいだったよ
PCの有線LANなら800くらい出るのにね
0858名無しさんに接続中… (オッペケ Sr79-Uo0S)
垢版 |
2020/11/07(土) 15:30:53.35ID:MoXd61Cor
2.4にしたけどやっぱり1番遠い部屋で途切れるので
中継機買おうと思うんですがwg1200crでも大丈夫ですか?
ちなみに2.4Ghzなら遠くの部屋でも繋がります。
0859名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-8n1L)
垢版 |
2020/11/07(土) 16:21:23.56ID:4TCeu2Do0
>>858
その遠い部屋にcat6a通してwg1200crの有線LANに接続,ap化するならやってみても良いかも、ほぼBBユニットと同じような速度出るよ
もし、BBユニット→Wi-Fi→wg1200cr→Wi-Fi→端末にするなら、思うようには速度出ないと思うね
自分はTP-Linkのac中継機買ったのだけれど、寝室とBBユニットの中間に中継機入れて送受信共にac接続だったけれど、100Mbpsそこそこしか出なかったしとにかく接続が不安定だった
「遠い部屋でのBBユニット2.4GHz」は多分802.11nになるんだと思うけれど、何回か測定して50Mbps近く出るのなら、中継機買ってまで対策するのはちょっと考えてしまう
0860名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-8n1L)
垢版 |
2020/11/07(土) 16:25:13.47ID:4TCeu2Do0
あー、あと
その「遠い部屋」にap置いた場合には、BBユニットとapが変わることになるから、しょっちゅう行き来するたびに接続切れることになる
結構イラっとくるw
それを避けるなら、メッシュWi-Fiの製品を使うのが吉だね
0861名無しさんに接続中… (オッペケ Sr79-Uo0S)
垢版 |
2020/11/07(土) 16:32:58.77ID:MoXd61Cor
>>859
ありがとうございます、よくわかりました。
部屋までケーブル通すのは無理です。
遠い部屋で2.4Ghzは60Mbpsくらいでますが上りが10Mbpsくらいしか出ませんでした、あとツインクルでスレ開くと途切れることがあります。
メッシュ中継機検討してみます。
0862840 (ラクッペペ MM96-Pa/g)
垢版 |
2020/11/07(土) 16:33:49.43ID:WpQs5l8kM
>>843
>>844
ありがとうございます
HGW無いんですよね
白色のONUのみで
先月の初めに契約して今月頭までは光ハイブリッドも使えていたんてますが警告ランプが点いて使えなくなったことからん交換になり
新しい光bbユニットで840のような症状になっています
パソコンに繋ぐとネットワーク3となっていたので過去の設定が残ってるのかな?と思ったのですがHGWがないからか844のリンクにも入れなくて、、
現状何故かipv6だけ繋がっている状況です
0863名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-8n1L)
垢版 |
2020/11/07(土) 19:27:39.39ID:4TCeu2Do0
>>862
BBユニットの中には、ソフトバンクだけが見れる隠し設定があって、ユーザー毎の接続情報が登録されてるんだよね
だからヤフオクとかで出てるヨコ流れのBBユニット繋いでも使えない
と、正に送られてきたBBユニットの認識情報が間違っているか書き込まれてないのではないかと思う
ソフトバンクのチャットサポートならスマホ4Gから問い合わせ出来るから、まずはBBユニットを警告ランプで交換してからオレンジランプ点灯で使えないと質問してみてはどーだろ
http://ybb.softbank.jp/support/chat-support/
0865名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-D/bg)
垢版 |
2020/11/07(土) 22:41:02.71ID:nyf0a2B80
IPv6高速ハイブリッドからPPPoEに変更できたかどうかってどうやったらわかるの?
ipv6の接続がなかったとき?
それとも光BBユニットの再起動でグローバルIP変更できたとき?
0867名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9b8-Uo0S)
垢版 |
2020/11/08(日) 18:05:04.40ID:G6WImpRT0
2.4に変えたら速度が10くらいに下がってゴミになりました
0874名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9b8-Uo0S)
垢版 |
2020/11/10(火) 02:06:50.67ID:R+kyUlOB0
2.4ゴミ確定
そもそも下流に無線ルーター置いてるから意味無い
0875名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-8n1L)
垢版 |
2020/11/10(火) 02:21:28.58ID:7iZWooI20
BBユニットv2.4がゴミとは思わないが
そりゃ出てから半年くらいだし、安定度は2.3の方があるんだろうな
axもファーム次第でスループットは上がりそうだけど、これ以上上げても実使用上あまり意味ないし
WANが10Gbpsになったらそもそもaxでは役不足だし
0876名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9b8-Uo0S)
垢版 |
2020/11/10(火) 02:59:00.92ID:R+kyUlOB0
>>875
2.4ってフォームウェア更新とかできないんだよな
0882名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-6Sg8)
垢版 |
2020/11/10(火) 13:23:04.44ID:glgwfjEM0
>>87
正義は勝つ
0883名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM96-Fc4h)
垢版 |
2020/11/10(火) 14:08:02.24ID:NQm0i+WhM
>>881
2.4届くってので心配するのはひかりTV使う人くらい(2.4はひかりTVと相性悪い)
無線以外は今までのとそこまで変わらんし、BBユニットは有線のみなら尚更変わらん
不具合は今までの機種でさえ起きてるから調子悪かったりしたらすぐ交換申請するだけ
0884名無しさんに接続中… (ワッチョイ b58e-XgjK)
垢版 |
2020/11/10(火) 15:10:37.97ID:8EeAoI0e0
youtube配信しまくってたら月間の通信量500GBとかになってたんだが帯域制限される事ってあんの?
最近夜配信しようとすると配信ソフトウェアのアップロードが全然出ないのはそのせい?
0887名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9b8-t1Nk)
垢版 |
2020/11/10(火) 16:28:04.71ID:5hjejfoL0
月間500のアップロードだろ?
大したこと無いだろ
OCNも1日30GBの規制撤廃したし、クラウドや動画配信サービスの時代に
それくらいじゃ規制されんだろ
0888名無しさんに接続中… (オッペケ Sr79-yHth)
垢版 |
2020/11/10(火) 17:22:39.53ID:uYbPXOYFr
質問です。
戸建てハイスピードタイプからギガスピードに品目する際の立会い工事があるのはどういった時ですか?
0890名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-SQ+J)
垢版 |
2020/11/10(火) 20:07:15.16ID:Fc8VigWb0
すみません自分も質問させて下さい。
これからBBユニットが届く予定なのですが、接続手順としてはonu→BBユニット→Wi-Fiルーター(APモードにして)で大丈夫でしょうか?
その後にBBユニットの設定等をしてipv6が使えるようになると思ってるのですがこの認識で合ってますか?
一応テンプレとatwikiやスレも1から確認したのですが、機械音痴だしネットにも疎いので完全に理解出来なくて…
0891名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9b8-MXIB)
垢版 |
2020/11/10(火) 20:13:49.47ID:dQFf9mns0
>>875
役不足(やくぶそく、やくふそく)とは、演劇などで演ずる俳優が、その演目での役割に不満をもつこと。

これが本来の意味だが、自分の実力を過大に評価されたことに謙遜、あるいは重責に思うことと逆の意味に誤解して使われることの多い語である。この誤用を本来正しく言い表すのは「力不足」である。
0894名無しさんに接続中… (ワッチョイ a9b8-A2ht)
垢版 |
2020/11/10(火) 21:01:22.43ID:AjLdyo100
APでやるなら設定いらんと思うぞ
APとユニットが離れてるなら両方のWi-Fiをオンにしたままやってみて

ユニットに繋がってる時は詰まるなぁと両方の特性を感じながら
支障があればユニットのWi-FiオフとかAPの方をメッシュなり充実させていけばいいんじゃない?
APの方がオールオッケーでない可能性もあるし
0901名無しさんに接続中… (オッペケ Src1-aCRm)
垢版 |
2020/11/11(水) 07:26:38.83ID:TDl5nLitr
>>887
調べたらツイッターで報告されてるの全部ソフトバンク光だったからマジで帯域制限してるかも。それかyoutube側がしてるとか?
0902名無しさんに接続中… (オッペケ Src1-nQil)
垢版 |
2020/11/11(水) 08:47:01.67ID:dnDhCzsVr
>>883
うちは新しいほうがいいと思って、2.3から2.4に取り替えたけど何も変わらず使えてる。
ひかりTVも使ってないし、無線LANも別ルーターだからほんとに何も変わらなかったw
0903名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Spc1-gykX)
垢版 |
2020/11/11(水) 17:26:44.48ID:UMr3QmFbp
BBの無線機能ごみすぎない?
バッハァローのをブリッジして使ってるんでけど
0910名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75b8-Z9F1)
垢版 |
2020/11/12(木) 00:12:12.21ID:X5Nnu1yo0
>>909
ソフトバンクAirだけはやめとけって
モバイルWi-Fiよりも速度出なかったり容量制限くらったりすると、前々から報告あるぞ
ソフトバンクスマホを家族割りで使ってる状況なら光回線は充分リーズナブルだよ
契約者1人だけならかなり負担だよな
0911名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75b8-UxKR)
垢版 |
2020/11/12(木) 00:29:27.79ID:5n8obBcU0
エアーより3倍〜下手したら10倍以上スピード違うのにほぼ同じ料金だったな
0912名無しさんに接続中… (ワッチョイ a5b8-jJ5L)
垢版 |
2020/11/12(木) 00:36:57.89ID:MusTnl4R0
>>910
エアーってそんなに評判悪いんだ。ルーター設置してるけどもうWiFiしか使ってなくて月に6600円もかかるしWiFiマルチパックなら半額だからそっちにしようか悩み中なんだよ
0913名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75b8-Z9F1)
垢版 |
2020/11/12(木) 01:25:28.75ID:X5Nnu1yo0
>>912
自分に必要なプランで良いと思うが
ソフトバンク光使うならBBユニット使ってなければ無意味とさえ言える、要らないと思うくらいなら他のフレッツコラボにすべき
あとはスマホ代との総額で安くなるようにする事だね
0915名無しさんに接続中… (ワッチョイ a5b8-jJ5L)
垢版 |
2020/11/12(木) 01:58:31.38ID:MusTnl4R0
すまん俺が言いたいのはこれ

https://softbank-hikari.jp/sp/ymobile/wifi/?ac_source=google&;ac_medium=cpc&ac_campaignid=1563430700&ac_adgroupid=76575880734&ac_targetid=aud-488956847701:kwd-966665895586&ac_creativeid=380630978857&ac_addevice=m&ac_lp=https://softbank-hikari.jp/ymobile/wifi/&;ac_term=レンタル%20wifi%20y%20モバイル&ac_matchtype=b&ac_position=&ac_network=g&ac_campaign=p02&ac_group=016&gclid=CjwKCAiAtK79BRAIEiwA4OskBh7KrL2VmdSjiIch-WzLncVoUqyOnwdHZM3yRyZDtYj0TrWt6pAEixoCFv4QAvD_BwE
スマホをYモバイルに変えると安くなる
0916名無しさんに接続中… (ワッチョイ a5b8-isVC)
垢版 |
2020/11/12(木) 05:37:23.77ID:nXglsHxk0
>>915
ワイモバイルにしてもソフトバンク光の料金もオプションも同じ
戸建5200円、集合住宅3800円
おうち割光セット(A)に必要なオプションが以下3セットで500円
 光BBユニット
 Wi-Fiマルチパック(光BBユニットに内蔵されたWi-Fi利用と公衆無線LAN利用権)
 光電話(N)+BBフォン/BBフォン/ホワイト光電話 のいずれか

ワイモバイル 
 スマホベーシックプランS 3GB 2680円

おうち割光セット(A) ワイモバ契約毎に割引
 -500円

光+ワイモバS-セット割 合計 戸建7880円 集合住宅6480円
期間限定キャンペーンと税含まず

それにそういうキャンペーン適用するなら新規に光を引く前提でしょ
既存回線はどうすんの?違約金払って解約するの?恐らく工事費もいるよ
0917名無しさんに接続中… (オッペケ Src1-u+se)
垢版 |
2020/11/12(木) 06:44:40.36ID:iN6GJBEBr
ソフトバンクAirは絶対に工事とか出来ない人向けだな。
0920840、862 (ラクッペペ MM4b-40Ci)
垢版 |
2020/11/13(金) 10:04:44.84ID:ptfgg5MsM
先日質問させてもらったものです。
光bbユニットが繋がらなかった件で
動作モードの異なる端末が再送されていたことが判明したと回答メールが来ました。
早急に新しい端末を送ってもらってる最中です。
色々とアドバイス頂きありがとうございました。
0922名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75b8-vFZF)
垢版 |
2020/11/13(金) 11:19:32.58ID:mc2Zalck0
ここのサポってハイブリッドで使ってるのにPPPoEのBBユニット送ってきたりするからな
ハイブリッドに切り替え後だとPPPoEで動作してるの繋げても再度自動切り替えしないから繋がらないんだろうね
ハイブリッド→PPPoEなら2.3以降なら手動でも切り替えできるけどハイブリッドへ手動切替もできるようにすればいいのに
0923名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM4b-isVC)
垢版 |
2020/11/13(金) 12:23:58.58ID:9wOLNsNEM
>>920
その間違えて送った聞いたのここで3回目くらい
現実には相当ミスりまくってるな
どうせ返却しないといけないんだから2台送りゃいいのに

IPv6になってるモードとそうじゃないモードのやつだっけ
0925名無しさんに接続中… (ワッチョイ a5b8-xzKx)
垢版 |
2020/11/13(金) 16:27:30.96ID:jM8q7qKV0
2.4の電波の飛びってどう?
下流に他社の無線LAN親機を繋げた方が電波飛ぶか?
0927名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75b8-Mnqh)
垢版 |
2020/11/13(金) 17:48:44.65ID:FmCRa4ib0
>>926
下り早くてええなー
ステータスバー見るからにLGの機種?
0937名無しさんに接続中… (ワッチョイ a5b8-5TVo)
垢版 |
2020/11/14(土) 13:04:53.98ID:+vKXUMhO0
開通して7カ月になるけどいまだに公式サイトでやってた1万円キャッシュバックが来ない
開通してすぐのころにあんたキャッシュバック対象だから追って連絡するわって封筒が1度きたきり音沙汰なし
0942名無しさんに接続中… (ワッチョイ e5b8-PeJZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 14:34:56.98ID:ZsRCjcQI0
softbank Airは低速ADSL回線くらいの速度は出る  400Mbps〜800Mbps(5MB/s〜10MB/s)程度
何事もなければHD動画をストリーミング再生できるかもね!ってそんなレベル
0946名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75b8-WW/G)
垢版 |
2020/11/14(土) 19:27:08.41ID:GrV/4S5e0
夜中3時とか朝9時とかに測るな速いに決まってるだろアホが
0947名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75b8-C+TZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 20:30:55.08ID:GiF9SA8Q0
来週引っ越しなんだけど、引越し先のアパートには光回線通って無さそうなんだよね
https://icip.info/wp/wp-content/uploads/2019/08/a41a0d85cab074b42c93c6d9c927060e.png
こういうのは付いてなかったけど駄目なのかな?今のアパートにも付いてないけどいけてるから大丈夫だと思って引っ越しの契約しちゃった…。
0950名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75b8-Mnqh)
垢版 |
2020/11/14(土) 20:42:46.57ID:nC1xIkSj0
やっぱり設置場所によって速度違うもんなの?
窓際に置いたら少しは早くなるかな
0951名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75b8-Z9F1)
垢版 |
2020/11/14(土) 20:45:26.86ID:EdmXrWm/0
>>947
アパートだと多分不動産会社が管理任されてるだろうから、どんなタイプの契約になるのかを電話して確認だな
アパートだと「少しくらい穴開けて工事でも良いっすよー」とか不動産会社が言う場合もあるね
その場合はマンションタイプではなくて戸建て契約になる
0952名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9b9f-gykX)
垢版 |
2020/11/14(土) 20:49:16.95ID:a7K/icRM0
>>947
それだと工事必須だな
ついてれば外の工事だけで行けるので立会不要
0953名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75b8-C+TZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:01:53.78ID:GiF9SA8Q0
>>951
やっぱりこのままじゃあ駄目か 今のマンションVDSLなのにそこから繋いでるっぽいけどそういうのも駄目なのかな
戸建て契約で高くなるものいやだな…ただJCOMはもっと嫌だ…。
>>952
やっぱりそうかー 管理会社に工事OKって言われなそうだから厳しいなあ
0956名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75b8-C+TZ)
垢版 |
2020/11/14(土) 21:21:22.34ID:GiF9SA8Q0
>>954
VDSLなら大丈夫なのか 引っ越しの手続きの時にVDSLなのか、回線を引き込むのかみたいな物が何も無かったから引き込む工事以外駄目なのかとも思った
>>955
大家さんが結構潔癖だから厳しそうなんだよね ありがとう
0958名無しさんに接続中… (オッペケ Src1-u+se)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:53:40.40ID:SmTJ/K/zr
VDSLは巻き取り方向だぞ
0959名無しさんに接続中… (ワッチョイ a5b8-xzKx)
垢版 |
2020/11/15(日) 22:12:32.57ID:UD5PKQlM0
2.4の電波飛びがイマイチだと思ったから
NETGEARのRAX8を買ってみたけど変わらなかった
結局電波法の縛りがあるから変わらねーな
0960名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75b8-Mnqh)
垢版 |
2020/11/16(月) 11:56:05.16ID:es3CSbko0
ここ、乗り換えキャンペーンで工事費用とか契約解除料などアップロードする際まとめて一括で出さなきゃいけないんだな
サポートに問い合わせたら先に契約解除料だけ提出したおかげで後日送られてきた工事費用の分は無効になった
0961名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75b8-vFZF)
垢版 |
2020/11/16(月) 13:21:26.11ID:5sYX8MX40
>>960
証明書の提出は1回限りとなります。複数回お送りいただいた場合でも最初のご送付分に記載された金額相当分のみ還元対象とさせていただきます。
ってちゃんと乗り換えキャンペーンの注意事項に書かれてるからな
注意事項にも書かれてなかったら文句言ってもいいけど、読んでなかったなら自分のミスじゃん
0963名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75b8-Mnqh)
垢版 |
2020/11/16(月) 13:36:24.82ID:es3CSbko0
まぁ自分のミスもあるけどさ
なんとか出来ないかなぁと思ってもう一度別の担当のサポセンにチャットじゃなくて電話して問い合わせたら
「前回提出したのは白紙にするので、後日まとめてアップロード提出してください」と言われた
0965名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75b8-fAyS)
垢版 |
2020/11/16(月) 21:39:59.94ID:1AqTVqSU0
先週日曜BBユニット申し込んでまだipv6開通しねええ
0967名無しさんに接続中… (テテンテンテン MM4b-bJGX)
垢版 |
2020/11/17(火) 16:07:57.48ID:H4kqmfUBM
機器返却元払いとかふざけんな!
0970名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75b8-vFZF)
垢版 |
2020/11/17(火) 18:40:58.06ID:DOUBmlRi0
新規契約時にBBユニットレンタル一緒に申し込むとハイブリッドもデフォでついてくるけど
後日BBユニットレンタル申し込む場合、ハイブリッドへの切り替え申請するページから一緒に申し込まないとユニットだけレンタルした事になるんよな
0973名無しさんに接続中… (ワッチョイ a5b8-xzKx)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:03:35.34ID:C9c8MQkq0
>>972
トイレ使用禁止
0974名無しさんに接続中… (ワッチョイ 75b8-vFZF)
垢版 |
2020/11/17(火) 23:27:30.39ID:DOUBmlRi0
>>971
ここはずっと制限なしでやってるから未だにPPPoEは夜混雑して遅くなる
ハイブリッド提供してるBBIXはソフトバンクの子会社だし、BBユニット必須なのなくならない限りはないんじゃね
0978名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-u8Ef)
垢版 |
2020/11/18(水) 13:50:29.39ID:e7+oVZJz0
17%
0986名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-b6az)
垢版 |
2020/11/18(水) 20:10:15.22ID:0ozC9tsC0
フレッツ光ネクスト+OCNプロバイダーからの転用で
NTT貸与のHGWのWIFI機能をなくして、BBユニットのWIFIのみ活かすようにって申し込んだんだけど
回線工事費2200円取られてたわ
HGWのWIFI機能をなくすのが回線工事に当たるんだってさ

同じ人いませんか?
0987名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-SZ7M)
垢版 |
2020/11/18(水) 20:52:15.88ID:32DJH80v0
金かかるとか聞いてないって言えば?

>>980
第二四半期決算短信より 2020/9末
 ブロードバンド契約者数 809万
  ソフトバンク光+Air 676万1千
yahoo!BB with フレッツ 73万8千
Yahoo!adsl 59万5千

https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=424
コラボ光の2020年3月末の総契約数は1,388.8万件でFTTH市場全体に占める割合は42.0%、NTTの光回線に占める割合は64.1%となった。コラボ光の契約数シェアではNTTドコモが首位を維持。スマートフォンとのセット提案でシェアは継続的に拡大している。NTTドコモとソフトバンクを合せた携帯2キャリアのシェアは、引き続き7割超を占める。
0988名無しさんに接続中… (ワッチョイ 57b8-81zS)
垢版 |
2020/11/18(水) 21:06:57.92ID:LkGqWtBC0
ヤフーサービスをスタンダードプランで申し込んだのにプレミアム会員になっている
よくみたらワイモバイルとの連携で自動的に(追加料金なしに)プレミアム会員になるんだとのこと
そうするとソフトバンク光のほうからプレミアムで申し込んでいたら損することになっていたのか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 14時間 17分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況