【プロバイダー板】質問・相談・誘導スレ part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/14(金) 21:09:25.73ID:9TXFODU+
プロバイダーを特定しない質問・相談・誘導スレです。
質問対象となるプロバイダーや回線を特定できる場合は個別スレに行ってください。
次スレは >>980 が立ててください。


前スレ
【プロバイダー板】質問・相談・誘導スレ part3 [転載禁止](c)2ch.net
https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/isp/1429664078/

■質問する方へ
・対象となるプロバイダーや回線を特定できる場合は個別スレに行ってください。
・どう質問していいか分からない場合は、自分がインターネットをどう使いたいかを伝えましょう。
・何かがおかしいと思ったときは[自分の環境→回線→ISP→相手先]の順で疑いましょう。
・自分で調べたことや認識していることも書くと回答者の手間が省けます。誤った認識なら指摘も出て理解が深まります。
・回答者の多くはIT技術者です。彼らの常識レベルのキーワードは説明がありません。分からないキーワードはまず検索しましょう。

■回答する方へ
・分からないことが分からない人もいます。優しく。
・プロバイダーを特定できる場合は該当スレへ誘導してください。
・プロバイダーに関係ない質問は他板に誘導してください。
・質問者がIT技術者やIT業界の人と思わないようにしましょう。平易な言葉で。
0362名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/01(土) 12:58:46.80ID:c6apt878
Wi-Fi契約にあたっていい本を探してるのですが
以下のものぐらいしかないのでしょうか??
一応全部読んだのですが結構複雑でした・・・。

『Wi-Fiがまるごとわかる本 2020』
『日経PC21 2020年 5 月号』
『特選街 2020年 07 月号』

重要なインフラなのに本での情報が少ない気がします(´・ω・`)。。。
オススメあれば教えて欲しいです。
0364名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/01(土) 13:40:07.25ID:mZBQ33t/
それだけ読んだのならかなりの知識がついてて単なるユーザーとしてなら当面困らないと思うけど
あとは使用するルーターの設定メニューを一通り試してみて分からない言葉をウェブ検索するとかで良いのでは?
0366名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/02(日) 07:53:06.95ID:uhzLKkVP
>>363
回線とプロバイダーの契約ですかね・・・(^ω^;)。
>>364
ありがとうございます!
Wi-Fi 5のためにIO DATAのルーター買ったので色々いじります(≧ω≦)。
>>365
どうもありがとうございます。
まさかYouTubeに良質な情報があったとは(`・ω・´)。色々巡りまーす。
0367名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/02(日) 09:57:22.93ID:KqX8T1is
>>91
ダイヤルアップで問題ないなら
月300円くらいの格安SIMとホームルーターで十分だろ

>>119
対応のルーター使わないと駄目だけど使ってるのか?
0368名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/02(日) 15:08:29.07ID:49PU0K6Y
auひかりに乗り換えたいのですがキャッシュバックとかでお得なのはネットから経由でしょうか?
それともau店舗の方が良いですか?
0370名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/02(日) 22:18:40.73ID:ceOl79uK
キャッシュバックを考えると3年毎に乗り換えが得だと思うのですが
撤去費用や手続きの手間を考えると面倒ですか?
0371名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/03(月) 10:49:14.53ID:ZYxcTIJV
コロナはおろか、豪雨で各地で国土が破壊され、亡くなった人もいるのにコメントひとつ発しないで雲隠れしている総理大臣は、体調不良かなんかで辞任する布石を打ってるのかな?

そんなのいいから、とっとと辞めてくれ。
時間と税金の無駄でしかないから。
0373名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/03(月) 16:53:48.22ID:d1N4XtDl
>>371
私が最も大事にしている仕事は「会食パーティー」でありまして他はどうでもいいのであります。ジューシー!(アベ)
0374名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/06(木) 21:57:57.99ID:dHvR5Iqu
速度低下無しと聞いて府中インターネットに変えたんですが普通にゴールデンタイム激遅なんですがこれ酷くないですか?
フレッツ光が限界なんですかね
0375名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/06(木) 23:20:14.72ID:3ecOAc3I
Flets使ってる時点でどこも一緒
差はあるけど大差ない

nuroとかau光とか回線違うところ選ぶ案とかかな
0376名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/07(金) 13:45:58.85ID:c7YKV/GL
関西関東跨ぐような引越しが多いのでなるべくシンプルな契約の光回線が欲しいんだけど、そういうのどこか無いかな?
京都のマンションです
0377名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/07(金) 13:59:05.04ID:N7g6AKBw
NTTのフレッツ光だと、はじめ割の適用期間内に東西をまたぐ場合でも
転居先で継続利用するのであれば違約金は発生しないみたい
0379名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/09(日) 07:44:34.11ID:Ny1PV6Yg
引っ越しとかのゴタゴタで三ヶ月位固定回線使えないからポケットwifiみたいなの契約したいんだけど解約金無しで通信量制限無いやつってありますか?
無い場合、夜とかある程度時間帯で制限かかってもいいです
0381名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/10(月) 16:40:45.75ID:dJza/KMP
転勤から地元に戻り、光回線を再契約したいのですが、おすすめを教えてください。
戸建ての茨城県猿島郡です。
用途はオンラインゲームやネットサーフィン等で、通信制限が無いのが希望です。
宜しくお願い致します。
0382名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/13(木) 20:03:15.87ID:cA1QMiR2
今田舎に住んでてADSLが終了するっつーから光に変えようとしてるんだが何したらいいか全然わかんね
しかも業者がいっぱいあって料金もバラバラだし何があんなに違うんだ?
なんか最低速度が大事とか言うけど
どこも大差ないように感じるんだが

ちなみにネットは結構よく使う方で、ネトゲもするし動画も見るし何Gもダウンロードもする
あと仕事上ネット接続するツール使ったりするから途中で止まったりしたらすごく困る
で当然だが月額安い程いい
どこと契約したらいい?
0383名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/14(金) 01:15:43.85ID:a++5B2RR
お前さんが契約している携帯キャリアでええんでないか?
ドコモならドコモ光
ソフトバンクならソフトバンク光
AuならAu光

どれ選んでも二年縛りは食らうだろうけど、同じとこにしとけば割引効くし
0384名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/15(土) 10:39:31.63ID:nVQPLFCG
今ドコモ光
ニフティ

乗り換えしたいのですが
SoftBank、au以外の独自の?プロパイダーがいいです

環境はマンションタイプで設備が100Gbpsまでなんで無駄に速度は求めていません
今のルーターはv6+対応なのでできればv6プラスに対応で
連絡手段がフリーダイヤルとダイレクトメールを希望しています

例に挙げると丸紅テレコムですが

家電量販店で即日CBあれば、SoftBank、au以外で検討してますが…
ありませんよね?
0385名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/15(土) 13:28:46.89ID:ut7Xz1fR
NUROの対象地域じゃないから諦めるって良く書かれてるけど他と比較してそんなに安い?4730円だよね?
申し込むなら結局公式サイトのキャンペーンからが無難なのかな
急にポケットWiFiが壊れたのかネットが使え無くなって泣きそう
0386名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/15(土) 22:13:52.75ID:jvRBcNyP
わかるのかな?
日本ネットワークネイブラーはこちらにも、両方スレがありませんが。
新しいISPだからかな?利用者が結構居ると思いましたけど。
0388名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/16(日) 00:08:14.40ID:dWTz5drQ
nifty光から事業者変更した人がいたら教えてほしいんですけど
電話で申し込みしてから事業者変更番号もらえるまで何日ぐらいかかりました?
メールでお伝えいたしますと言われ10日経過しとるんだが...これって普通?
0389名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/16(日) 01:43:53.57ID:Dj5H+I8I
>>388
それここで聞くより専スレで聞いた方がよかったかもよ
転用番号ってほとんどが申し込みした翌日くらいにはもらえるんだけど、期間が15日しか有効じゃないから5日たっても送られてこなかったら問い合わせしたほうがいいぞ
最悪再発行で手数料またかかる
0391名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/16(日) 08:42:03.26ID:bCIZkNf+
日本ネットワークネイブラーはスレッドがない。
これだけ、プロバイダーが増えているのに、規制情報にもないので、変だなと思いました。
0392名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/17(月) 01:23:38.42ID:m5JAcxpy
https://kakaku.com/bb/plan.asp?bb_planUnitCD=2252500&;bb_pref=2
この
【こんな場合は適用されません】 転用または事業者変更でぷらら光に切り替える場合

ってどゆこと?
転用とか事業者変更って意味わからんのだが
事業者変更って別のプロバイダから変えるってことか?
っていうか、契約する時って別のプロバイダから変える以外ありえる?
例えば今ソフバンのADSL使ってるけど、これって転用とか事業者変更ってことになるの?
0393名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/17(月) 02:51:46.23ID:tLS7ywTd
>>392
転用はフレッツ光から各プロバイダの光コラボへ変更
事業者変更は光コラボから他社光コラボへ変更、または光コラボからフレッツ光に戻し

adslから光なら新設扱いだと思う
0394名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/17(月) 04:27:12.09ID:xND61t0v
いまNURO使ってるが、もうそろそろ固定じゃなくてモバイルでもイケるって、とこないのかなぁ?
上限及び3日間制限無しとかで

ちなみに家族五人で使うんで外には持ち出さなくてもいいが…
0395名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/17(月) 15:51:02.70ID:ENDvMFFb
>>394
制限なしってモバイルWi-Fi一時はめっちゃ出てたけど、某会社がやらかして指導入ったせいで他社も含めて全部制限ありになった
今は完全に制限なしで使いたいなら固定回線しか選択肢ない
0396名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/17(月) 17:56:01.29ID:xND61t0v
>>395
そっか
結局できもしないバカがやらかして…
ってどの業界でもよくあることかよ
Thanks
0397名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/18(火) 13:16:04.80ID:okezSxKz
youtube cmで広告動画流してる「wifi X」って何? 誰? 原理は?
0398名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/18(火) 13:21:53.93ID:okezSxKz
ただの中継器だよなあ、どう見ても。
電波状態を改善して速度低下を防止する、といった程度のものだな、おそらく。
0401名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/18(火) 20:35:28.63ID:YhUcBrmK
賃貸のマンションで、ポートがいっぱいってことでフレッツ光の利用をNTTに断られたんですが、こういう場合ってNURO光も導入不可なんですかね?
NUROのサイトだと一応このマンションもサービス提供されてるみたいなんですが。
0402名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/18(火) 20:55:22.85ID:YQM2Gw0q
>>401
その場合は不動産屋か管理者に問い合わせして増やしてもらうべき
NUROも導入できたとしても管理者とかに申し込む前に事前確認の問い合わせ必須だからその時にポート増やせるかも一緒に聞いてみたらいいと思う
0403名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/18(火) 21:03:19.54ID:YhUcBrmK
>>402
ありがとうございます。
すでに管理会社に許可は取ってあるんですが、
孫請けみたいなとこに管理が外注されてて、ポートのことまで把握してたかどうかは疑問なんで、明日また問い合わせてみます。
0404名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/18(火) 23:23:16.33ID:FWMXlLz2
マンションで戸建て契約した場合、回線速度上がりますか?
0405名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/18(火) 23:56:16.24ID:W3kqFn95
変わるかは今使ってる契約による
ギガ契約でマンションの設備とかの影響あまりないなら変わらない
設備のせいで速度低下したりしてるなら変わる
0406名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/21(金) 12:14:01.98ID:PIeur84w
みなさん月々いくらぐらい支払っていますか?
神奈川県でUーNEXT月々4500円弱なのですが、乗り換えしたらもっと全然安くなるものなのでしょうか?
スマホはドコモです。
0408名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/21(金) 18:20:57.13ID:aC3sL/yr
キャリアに関係ない独自プロパイダーって何があります?
固定電話いらなくてV6プラスに対応という条件だと…
0411名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/22(土) 22:40:34.30ID:DicVF/4v
アサヒネットのipv6接続プランはどうですか?
0412名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/23(日) 02:25:32.56ID:+TQDXtSW
>>411
光クロスならDS-Lite(IPv4 over IPv6)使えるからいいけど、それ以外なら提供されてないから夜になると速度低下するから論外だぞ
今フレッツ使うならIPv4 over IPv6提供されてないとまともに使えない場所多い
0413名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/23(日) 14:43:58.71ID:f5G7EAgr
神戸在住のマンション住みで配管がいっぱいでNURO等は通せないと断られVDSLしか選択肢がないのですがプロバイダを変えると速度もかなり変わるものですか?
現在ASAHIネットでほぼ上限の100M近く出ているのですが金額的にso-net等の方がかなり安いので変えようか迷っています。
0414名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/24(月) 00:45:05.21ID:UA9ZW0vd
>>413
プロバイダによって速度変わるかはその地域次第
So-netがその住んでる地域で混雑するなら夜とかに速度遅くなる(v6プラス使うなら話は別)
v6プラスとか使う予定なく、今上限近く出てるなら下手に変えない方がいい
0415名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/24(月) 12:32:37.96ID:zRjQ1lnb
>>413
悪くなる可能性の方が高そう
うちはマンションでソネットだけど30-70Mくらいよ
nuro申し込もうか迷い中
0416名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/24(月) 23:34:43.81ID:nYvRb+FL
VDSLで遅くなるのは、その建物の機材の問題だよ
IPoEで100Mbps出ないようなプロバイダは一部のケチな所以外無い
ASAHIネット名物のDNSやメールサーバーが死ぬwのを回避したいなら変えるのも有りかと
0417名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/28(金) 00:23:54.57ID:006Sm7Q5
最近、DTIがありえないくらい遅いんですが、規制条件とかあるんですか?下り1Mbpsくらいです。数日前まではゴールデンタイムで10Mbpsは出てました。
0418名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/08/28(金) 03:03:29.16ID:E8icdsgi
それ規制っと言うよりフレッツで起きてる夜間帯速度低下じゃない?
DTIの上流がフリービットで速度低下するので有名だし
IPv4 over IPv6(今ならv6プラスかな?)契約するしかないと思う
0419名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/03(木) 21:37:46.07ID:du9coZTj
最安でIPv4接続が固定IPじゃないプロバイダーってどこがあります?
通常使用はv6プラス契約してるんですが固定IPなので、IPが出るスレだと色々不便で
0420名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/03(木) 22:03:48.71ID:du9coZTj
2桁だからとか?
0422名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/03(木) 22:26:10.67ID:+HY4bFvB
教えてください。
むかしUSENが「GyaO光(BROAD-GATE 01)マンションタイプ」というサービスをやっていたかと思いますが、
今現在どこの会社のサービスに統合されているのでしょうか?
ググっても移管先がわからずに困惑しています。
0423名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/04(金) 01:14:08.32ID:HapozZ90
>>422
ググった感じだと、サービス名と運営会社名変更を数回経て現在は下記らしい。

運営会社:U-NEXT(回線提供元:アルテリア・ネットワークス)
サービス名:U-NEXT光01
0424名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/04(金) 08:59:47.81ID:+XWI3ACo
>>419
excite500円
キャンペーンで300円もあるけど、1年縛りだから、利用する期間で、どちらかを選べばいい

データモデムが必要だけど、mineoのお試しシム
200メガ、
2カ月で220円

あと、無料でするなら、vpngate
0426名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/05(土) 13:19:09.52ID:GxXjZBmS
>>424
やっぱりExciteしかないか
昔、契約して15分で解約手続きしたとこだから
あまりいい印象なんだよな
0429名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/06(日) 21:56:12.55ID:Xvt5Lg+s
>>428
元がフレッツテレビだからフレッツテレビのスレあるならそこがいい
biglobeに関してはbiglobeスレに
0430名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/06(日) 22:27:36.90ID:EtcbMrzV
>>429
なぜかケーブル放送板とネットサービス板にフレッツテレビのスレありました。
盲点だった。ヒントありがとうございます。
0431名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/10(木) 02:26:29.68ID:QVZyn9+f
住んでいるマンションが、UCOM光レジデンスというマンション一括型なのですが、共有型ということもあり、ゴールデンタイムなどは下りで2Mbps程度の糞回線で困っています。
管理会社に固定回線は引けるか確認したところ、不可と判断されました。
高速回線とはいいませんが、何か他の方法で回線を確保する方法などありますでしょうか。。
オンラインゲームをするため、ホームルーターは通信制限がネックと考えています。
0433名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/10(木) 10:11:36.77ID:hjQ5whwB
>>432
13階です。
0434名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/10(木) 10:17:28.57ID:U6uPoU+z
2階くらいなら一戸建て契約で直接回線引っ張る事も出来るけど13階は無理だわ
0435名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/10(木) 10:53:19.87ID:UeQCC7ei
全くネットは無知です
現在ジェイコムを利用して、テレビとセットで6000円です。
ネット利用用途はスマホ3台でジェイコムでも全く困ったことはありませんがテレビはいらないなと感じてます。
もうすぐ引っ越しにあたり違約金が15000円ほどかかりますが解約してあらたに契約しなおそうと大型家電量販店にいきました(次は戸建てになる)
ソフトバンクエア?白い箱おくやつをかなり進められてます。
よくわからず保留してますが、値段が毎月いまのジェイコムと変わりません
ジェイコムレベルの速度でいいので安くて工事早くてキャンペーンがある業者知りたいです
0437名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/10(木) 20:43:20.76ID:1B5hWZEE
今年の初めごろまでフレッツ光でSANNETというプロバイダを使っていたのですが、
サービスが終了してしまったので、仕方なくSo-net光に契約をし直しましたが、
これがまあ速度の遅いこと遅いこと、たった画像1枚を10〜20秒もかけて
上から順番に表示していく有様で、ISDN時代の再来かな?と思いました。
最大100Mbpsと言っていましたが絶対それすら出ていないと思います。
また土日には必ずではないのですが、30分おきに1〜2分接続が止まるといった
現象が終日発生します(夜の混雑する時間帯に…等と言う生易しいものではなく
一度起きると土日の間、朝も昼も24時間ずっとです)
ハッキリ言って全く使い物になりません。
SANNETでは普通に1Gbps以上の接続速度が出ていました。

NTTの回線を転用してるということで工事もなかったので、
回線はフレッツ光の時と同じはずですよね?現に料金は同じくらいですし。
なのになぜ速度に100倍以上の差が出るんでしょうか?全く理解に苦しみます。

あまりに使い物にならないため変更先を検討しているのですが、
料金面から見てSPEEDIA光とOCN光のどちらにしようか迷っているところです。
東京都内在住なので詳しい方に使い勝手についてお聞きしたいです。

SPEEDIA光は以下のように最大1Gbpsと明言してはいるのですが、
あくまで最大値なので実際に出るとは限らないですし、
そうなった場合3年契約なのですぐに解約ができない
(すると違約金で大損)というのが不安なところです。
https://www.speedia.jp/Hikari/tennyuEast

OCNは割引を計算に入れると料金面では多少安いのですが、
以下のようにサイト内に特に速度についての記載はありませんでした。
https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/change.html
電話で聞いたときは最大100Mと言っていたので、たった数百円の安さを
取るよりは、最大1Gのほうを取ってSPEEDIAかなと思っています。
(所詮は理論値でしかないので実際の品質は分かりませんが)
0438名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/10(木) 21:43:49.10ID:TCmAZR/O
>>437
v6プラスしてる?
そこまで酷いと故障とかもあるのでは?
乗り換えても機械そのままで現象続いたら意味ないから、現状でサポートとか駆使してプロバイダー要因か切り分けた方が良いかと。
0439名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/10(木) 22:04:24.41ID:tKzJLAe0
So-netはv6プラスにしないとまともに使えないっての有名だしな
SPEEDIA光もv6プラスにしないと都内だとだめな可能性ある
0440名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/10(木) 22:18:50.18ID:1B5hWZEE
>>438
ご返信ありがとうございます
SANNETの時は何の問題もなく快適に使えていて、機器も回線も
その時のまま全く変えてないので機器の故障とは考えにくいんですよねぇ…
So-netはv6プラスは基本サービスとしてついてくるらしいので
適用されているはずですが。

なお当初割引があるからと勧められて加入したのですが、条件を満たしていない
などとなんやかんや理由をつけられ適用されず(条件の存在も内容も契約時には
全く知らされていなかったにもかかわらず)、それについて問い合わせたら
まともな返事もよこさないまま無視を決め込まれました。
あまりに糞対応過ぎて回線について聞いてもまともにサポートされると思えませんし
料金も割引がなくクソ高いままなので現状を継続することは考えてないです。
0441名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/10(木) 22:41:28.19ID:apWc/DHG
変な代理店経由で契約したんだろ
授業料払ったと思ってあきらめろ
0442名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/10(木) 23:02:58.39ID:FEF2ISjl
>>440
転用ならv6プラスにデフォではならんのでは?
http://v6v4.net/
とりあえず確認したら?
感情としてSo-netイヤみたいだから
無理にとは言わないけど。
0443名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/10(木) 23:39:14.98ID:1B5hWZEE
>>442
「v6プラスではありません」と出ました

意味わかりませんね
契約書には「オプションサービス「v6プラス」が無料で自動適用されます。」
ってハッキリ書いてあるんですがね? 詐欺ですかね?
悪質すぎますので訴えてきます、マジで切れそう
0444名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/10(木) 23:43:56.34ID:tKzJLAe0
>>443
v6プラス自動適用でも自分でPPPoE設定してたりするとv6プラス(IPv4 over IPv6)にはならないよ
IPoEのIPv6のみになるからPPPoE設定してるなら設定見直ししたほうがいい
0445名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/11(金) 01:12:41.59ID:uOoEsn3j
>>443
契約上v6プラス無料で、設定は別途必要ってことだと思う。

機械にもよるけど、
ホームゲートウェイ(A)→v6プラス対応ルーター(B)
で接続する場合、AでV6プラスすることも、Bでv6プラスすることもできる。
通常は後者で、そのときは当然v6プラス対応ルーターが必要。
市販品も買えるけど、普通はプロバイダーから無料レンタルする。
レンタル申し込みしてないならv6プラスになってなくてもしょうがない。

それから嫌かもしれないけど、So-netのサポートにネットワーク環境とか全部相談した方がいいよ。
根本的に全然違う要因もあり得ると思う。自分はドコモ光のGMOでV6プラス適用前にASUSのルーターをV6モードにしてIPV4を一切通信しない環境にしたことがあって、スピードテストは早いのにWEB表示が遅いことがあった。YOUTUBEのサムネ表示がそれこそISDN時代のようだった。(表示されるだけよかったんだけど。)

So-netはサポートマシな方だと思うけど…
0446名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/11(金) 21:38:54.25ID:0IEFurDM
8月中旬に申し込んだのが今日やっと連絡がきて工事の日程決めろって言われたんだけど
その工事も9月25日以降だとか言われた

あのさ、なんで光回線の工事の事業者ってこんなに無能なの?
こんなに仕事が遅い無能な業者は生まれて初めて

一か月に1日しか働かないスタイルとか?
ほんの1〜2時間で終わる工事というのに、何にこんなに時間がかかってるの?
0448名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/11(金) 21:44:45.16ID:4xaOj3Pb
au系列はやめた方が良い
回線遅いし高い。
今なら楽天申し込んでポイント4万ポイントバック可能。
1年間無料、1年後解約しても違約金無しだ!
USBテザリングとかWifiテザリングで
回線速度は50M程度までだがPCゲームでも快適表示
1日10ギガ 月300ギガまで制限無しで使える。
自宅の光回線とかいらない!
あ!田舎住まい(楽天エリア外)の人にはオススメしない。

言いたいことは
au及びau系列はやめた方が良い
0449名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/11(金) 22:04:10.87ID:StIvDHT4
割引されないなら最大100Mbpsで4500円とかボッタクリもいいとこじゃないですか?
同じ条件でもっと安いとこが他にたくさんありますよね
3年契約であることを考えると割引分の合計が違約金を余裕で越えるので
So-netにとどまる理由はないかと

ちなみに割引が適用される条件をクリアした後再申し込みしようとして
その方法がサイトのどこにも書いてないのでメールで聞きましたが
一言も回答はありませんでした
割引があると言って契約させ、後出しの条件で弾いて再申し込みは認めないとか
初めから詐欺る気だったとしか思えません、つーか問い合わせメールに
返信すらせず無視とかまともな会社のやることとは思えませんが
0450名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/11(金) 22:46:15.89ID:9xEbcYDx
>>449
とりあえず感情的にならず落ち着こう。
その考え方なら次のプロバイダーでもケンカになりかねない。
・so-netになって8日以内なら、初期契約解除制度を使えるはず。詳しくはググってくれ。クーリングオフみたいな法律。
・プロバイダーの営業しているのは代理店のことが多い。会社名隠したり、知識がなかったり、悪質な営業したりがある。代理店の取り分あるから、キャッシュバックすくなかったり。営業されるときはそう思って話を聞く。
事業者変更、プロバイダー変更は新規とキャンペーンが異なることが多い。ケータイのMVNOでMNPの条件不適用と一緒。NTTにとっては客が増えないからおいしくない。
・メール、Fax、郵便は不確かなメディア、不具合で不着がありうると思うべき。メールなら、返事が来ててもスパムフィルタでみえてないなどある…。届かなかったら2度3度フォームから送るとか電話するとかも必要。
・数字は記録して保存する。スピードテストは日時とともに記録しておく。スピード早いのに体感遅いとかもある。
揚げ足取りで申し訳ないがSANNETで1Gbps以上実行速度出ていたとは思えない。それは理論値の上限だからそれ以上出るとはずないと思う。サポセンの人もそういう発言聞けば、大げさに言ってる人だと思われかねない。
0451名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/11(金) 23:27:45.88ID:12pF9qPc
>>448
んじゃフレッツ系列のほうがいいの?
0453名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/11(金) 23:55:45.05ID:9xEbcYDx
>>451
フレッツや光コラボは無難。ただ人多いプロバイダーはv6プラスとかしないと使い物にならないことある。
KDDIは知らない。昔のTEPCOは良かったが。
0454名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/12(土) 15:02:39.16ID:oEv2i4W8
フレッツ系と電力系なら電力系のほうが混みにくいんじゃない?
0455名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/12(土) 17:59:58.32ID:vRUkX8b+
>>450
丁寧にご説明してくださってありがとうございます
ですが割引されない以上値段の面で高すぎるのでどちらにせよ変更せざるを得ないです

2年割+今使ってる携帯とのセット割引があるOCNが、値段的には一番安いのですが、
個別スレを見る限り接続速度、安定性については最低の部類という意見があったので
(また半固定IPという点も少々気になります)やめたほうがいいのかなぁと思っています

SPEEDIA光は個別スレがなかったので使い勝手がどのようなものかよく分からなかったのですが
使い勝手がどのような感じか分かる方いないでしょうか? 東京都内在住です
0456ネット犯罪者↓
垢版 |
2020/09/12(土) 18:34:58.39ID:7EJ9Bku2
>>1
東京三鷹の土井剛(莉里子)
思い込みで大阪のノンケ男性に「2016年からストーカー行為」

https://i.imgur.com/EcD8hsP.png
https://i.imgur.com/zHMPd1m.png
https://i.imgur.com/Mdv7TKZ.png
https://i.imgur.com/ECVk2qs.png
https://i.imgur.com/BfeaxHE.png
https://i.imgur.com/1Eb1wqF.png
https://i.imgur.com/ThNxOzk.png
https://i.imgur.com/zOrHqyL.png
https://i.imgur.com/UVkfsn4.jpg
https://i.imgur.com/EAcgVMZ.png
0457名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/13(日) 17:38:00.69ID:+M7gRlyd
>>446
大体1班あたり午前2・午後3〜4件なんだ
でも今こういう国内情勢で工事依頼は増えてるけど
工事人が少ないんだわ

とどのつまり申し込んでるのはお前一人だけじゃないって事
0458名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/14(月) 08:49:12.32ID:lat0+WAq
質問です。
インターネットの
回線の会社とプロバイダの会社は、同じのにそろえた方が良いのでしょうか?
また、価格が安くて安定してる会社とかお勧めは、何処でしょうか?
0459名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/14(月) 11:50:53.56ID:q6nisUXn
>>458
揃える必要はない
回線会社はNTTやauとかだし直接プロバイダ経営してるところのが少ない
光コラボだってプロバイダが代理受理してるだけで回線はNTT管轄なのは変わらん
なので好きなの選べばいい
0460名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/15(火) 22:58:39.27ID:9YDVvjtN
先月FTTHの集合住宅に転居したのですが本日工事前の現地調査は
終わりました。当たり前に工事可能と判断されました。
工事するとなると更に2週間程度待つとかになるのかな?
さすがに2ヵ月近くモバイル環境はそろそろ厳しいのでw
0461名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/17(木) 00:15:18.41ID:egDLnyfz
 いま、寮にいるのですが、そこでOCNの回線を契約しました。
 ゲームをするためポートの開放をしたのですがうまくいかず、いろいろ調べているうちにOCNの技術サポートより、「うちの回線に接続されていない」との報告を頂きました。
 IDやパスワードを入力していないのにつながるのは、Ipv6で接続しているからだそうです。
 OCN側で調べた結果、JPNE ジャパンネットワークイネイブラーに接続されているとのこと。
 
 こちらで
 @ http://www.ugtop.com/spill.shtml 確認くん
 A http://www.mse.co.jp/ip_domain/ IPドメインSEARCH
 で調べた結果、

 netname: KDDI
descr: KDDI CORPORATION
descr: Garden Air Tower,3-10-10,Iidabashi,Chiyoda-ku,Tokyo,102-8460,Japan
country: JP

 に接続されているとのこと。
 IPv4アドレス ISP連絡先検索 だと
 ISP名
 GMOインターネット株式会社(14)
 メールアドレス
 abuse@gmo.jp

 に接続されているとわかりました。
 まあ、はっきり言ってめちゃくちゃです。
 どのような原因が考えられますか?
0462名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/09/17(木) 00:15:30.07ID:egDLnyfz
 パソコンはwindows10-ルーター-モデム-壁の電話回線-寮の終端装置 という構成でつながっています。
 
 ルーターの設定は、メーカーに問い合わせて設定しました。
 IPはリモートコントロールで、わかる人に設定してもらいました。
 怪しいのは、私の部屋への接続機械壊れていて、回線を引く際修理してもらったのですが、ちゃんと直せてたのかなという点と、速度が100mbps出ていたのが7月に50mbpsに低下したことです。
 アドバイスいただけると助かります。
 よろしくお願いします。

 スレチでしたら、誘導していただけると助かります。 
 よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況