X



トップページプロバイダー
1002コメント389KB

【plala】ぷらら総合スレッドPart118 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6f6b-0Ybi)
垢版 |
2020/01/30(木) 22:51:42.25ID:4S44yCo90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください(1行目はスレ建てで消える)
NTTぷららのサービスについて語り合うスレッドです。

ぷららホームページ
http://www.plala.or.jp/index.html
ぷららフォンforフレッツ
http://www.plala.or.jp/option/phone_flets/
ひかりTV
http://www.hikaritv.net/
ぷらら携帯電話向けサイト
http://c.plala.or.jp/

■アクセスできないとか、何か変とかいう場合。
フレッツ光/ADSL・モバイル接続・ダイヤルアップ接続コースでは
ネットバリアベーシックが標準で有効になっているので、解除しましょう。
http://www.plala.or.jp/option/nbb/index.html
【重要】「ぷららモバイルLTE」サービス終了のお知らせ
https://www.plala.or.jp/support/info/2017/0502/

計測結果を貼るときは、名前欄に「 !ken:01 」と書くと県名が表示されます

FAQ等は >>2-6 くらいに。

前スレ
【plala】ぷらら総合スレッドPart117 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1570697263/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0616名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/04/01(水) 08:38:02.26
まあ、中華の子機買うくらいのやつだからな
金払ってまでルーター買う気なんかないんだろ
0629名無しさんに接続中… (ワッチョイ 65b9-azrT)
垢版 |
2020/04/02(木) 07:25:23.97ID:4Ywyut2Q0
>>627
ぷららに聞けば分かるんじゃね?
0636名無しさんに接続中… (スップ Sd03-/WHW)
垢版 |
2020/04/03(金) 10:14:51.34ID:IvAlIcCqd
>>635
単身赴任の時に住んだ無料ネットつきアパートは
100MbpsのLAN分配だった上にポートがガチガチに閉められて
当時やってたネトゲがプレイできず泣く泣く自前でフレッツ光を直引き込みしたけどな
ホテルとかもそうだけど大家やオーナーがネット管理会社に丸投げだと
無駄にセキュリティが厳しかったりする
0640名無しさんに接続中… (ワッチョイ 552d-SZ3A)
垢版 |
2020/04/03(金) 10:55:35.63ID:2zblEO1u0
アパートやマンションで、新築・入居契約前にすでに、
各戸に設置された光コンセントまで、共用部分なしの完全に独立した光ファイバーが引き込まれてる物件ってあるのかなあ
0642名無しさんに接続中… (ワッチョイ 552d-SZ3A)
垢版 |
2020/04/03(金) 11:05:59.72ID:2zblEO1u0
↑ちょっと誤解を招く書き方だった
共用部分なしって書いたけど、
各戸の光コンセントに個別につながってる配線盤的なものが建物のどこかに独立して設置してあって、
各通信業者は電柱からその配線盤までケーブルを引き込み、契約する部屋の配線に接続すればOKみたいな感じのイメージ
0645名無しさんに接続中… (オッペケ Sr01-ZeDg)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:02:29.36ID:dSON1wc5r
個人で契約   32分岐
貧乏賃貸無料光 32分岐後、更に部屋毎に分岐(配線)

貧乏賃貸向け無料光が快適かどうかは運
配線方式が光かLANかはどうでもいい
0647名無しさんに接続中… (ワッチョイ 552d-SZ3A)
垢版 |
2020/04/03(金) 12:36:28.78ID:2zblEO1u0
>>645
俺が>>642に書いたような設備なら、その32分岐が直で各戸に配線できると思うんだよな
プロバイダーの選択の幅も広がりそうだし
そんな設備がなくても各戸に直接配線工事をすることが可能なのは知ってるけど、
大家や管理組合の許可が必要だったり、場合によっては壁に穴あけが必要だったりするしね

スレチだね、ごめん
0658名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8d0e-04rV)
垢版 |
2020/04/04(土) 15:25:10.96ID:Ijsfq1oO0
ドコモ光とプララで契約しています。速度は有線LAN200-300M、サイトによっては400出ることもあります
これは結構なことですがswitchをネットにつないで速度測定をすると30Mくらいしか出ないようなのです
なぜこんな状態になるのでしょうか?何か解決策はありますか?
ルーターはアイ・オー・データの何とかいう機種でレンタルしたものです
0659名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8515-jPtn)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:02:11.36ID:n6VScl3a0
ルーターとswitch間が2.4GHzで繋がってるが
その周波数chが混んでてスピードが出ない とかかね
スイッチの仕様はしらんが、2.4GHzだと最大72Mbpsで
しか繋がらないこともある

可能であれば5GHzで繋いだほうがいい
0662名無しさんに接続中… (ブーイモ MM79-LcGy)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:20:35.48ID:SFGtcfdsM
>>623
自称情強なんてセキュリティーがばがばなベンチマーク厨ばかりだからな
うちなんか1Gbpsの口があってもUTMで100Mbpsちょっとまで落ちるわ
いまでも逸般的な誤家庭なのに、1Gbps出るUTM買ったらPC何台も買えてしまう
0663名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b6c-ZeDg)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:22:09.85ID:xuc5FWz60
うんこが落ちてるから臭いとぼやく人が、消臭剤を買って置くようなもの

うんこ100Mbpsルーターが遅いとぼやく人は、別途ルーターを買い中継させるのがまさにそれ
0665664 (ブーイモ MM79-JcRZ)
垢版 |
2020/04/04(土) 18:39:21.21ID:xWlBIvUdM
解決しました
前スレに価格経由で5日待ったという報告があったのでもう少し待ってみます
0667名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4b6c-4zBh)
垢版 |
2020/04/04(土) 22:53:41.26ID:xuc5FWz60
申込みから一週間経ち、工事日連絡が来ないんだがどうなっているのか?とぷららに問い合わせた
担当者が3日後返事の昼食時間帯に折り返すと言ってきた
じゃ、申込みキャンセルすると伝えたら、2時間後に折り返すと言ってきた
0673名無しさんに接続中… (ラクッペペ MM4b-rMHh)
垢版 |
2020/04/05(日) 09:00:47.44ID:mUoenBpyM
>>623 は結局回答してもらえなかったけどさあ
私見では上限100Mbpsが実際の利用時において影響するのは
WindowsUpdateのメジャーアップデートのDL時間が数秒早くなるとかそういうレベルでしょ?
その違いに気づかないのが「情弱」とはとても思えないね
スピードテストの値を上げるっていう遊びを否定するつもりは一切ないけど
使用上なにも困らない無料レンタルルーター使ってる人に無用な「ハズレ引いた」感
与えないでよ

>>668 が何をもって言ってるのか不明だがもし有線100Mbps上限のことなら一切賛同しないわ
数千円出しても実感できる差なんてないよ
0674名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp01-MBmA)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:48:37.74ID:EWc/3KFAp
ぷらら契約してIPサーチしたらネームサーバーがOCNだった。
OCN会員多いので夜は遅くなると思い避けたのにこれじゃかわらなそうだな。
これならキャッシュバックがお得な分、割り切ってOCNでよかったわ。
同じNTTグループだからなのか?
0676664 (ブーイモ MMa9-JcRZ)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:03:47.02ID:g/FZMLZcM
価格.com経由で新規で申込んだのが3/30(月)
工事日連絡等の電話が先ほどあり4/5(日)←申込から6日後
無派遣工事で局内開通日が最短で4/17(金)←申込から18日後
とのこと ご参考までに

>>666
d
0677名無しさんに接続中… (ササクッテロラ Sp01-MBmA)
垢版 |
2020/04/05(日) 12:59:42.82ID:O4a0ZDMnp
>>675

最近乗り換えたので同じNTTグループってことしかしらんかったわ。
グループ会社でも名前だけって場所多いし。
まさかサーバー同じだったとは。
まー前のプロバイダが事業終了して引き継がれた楽天に比べれば天国だわ。
0679名無しさんに接続中… (アウアウウー Sae9-azrT)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:54:15.18ID:78OH+ITJa
IPoE標準だから混雑は回避できるんじゃないの
0682名無しさんに接続中… (ワッチョイ 236c-MBmA)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:40:33.77ID:+xMWAzSl0
すっかりグループや親会社から離れたプロバイダ多いよな。
BIGLOBEもNECではなく今はKDDI系列だしニフティも富士通じゃないんだっけ?
三洋電機のSANNETも今月から楽天になりサービス低下してスレッドで騒がれてるな。
0683名無しさんに接続中… (ワッチョイ 65b9-azrT)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:44:56.49ID:1F265ipY0
インターネット黎明期にメールアドレスを作るのに
ぷららとSo-netに登録したアカウントがまだ生きてた
で、自宅の回線はSo-net光(auひかり)にして
大学に進学する娘のアパートにはぷらら光を引いた
0685名無しさんに接続中… (ワッチョイ 65b9-azrT)
垢版 |
2020/04/05(日) 22:26:49.07ID:1F265ipY0
由緒正しい老舗ですぞ
まあいまどき電子メール(笑)ですが
LINEとかmessengerとか使うよね
0687名無しさんに接続中… (ワッチョイ e50e-jIYQ)
垢版 |
2020/04/05(日) 23:01:07.27ID:9v8Mcl7c0
久しぶりにNTTフレッツの速度測定サイトにアクセスしたらリニューアルしてた
測定の際に契約プロバイダを選ぶ項目があるけど、NTTグループのぷららがないとは…

>>684
neが使えるようになってorからneに移行したプロバイダがかなりあったからね

もしぷららがneに移行していたら自分は多分ぷららを契約していなかったと思う
0688名無しさんに接続中… (ワッチョイ 236c-MBmA)
垢版 |
2020/04/06(月) 00:49:08.48ID:7iWCr3Gv0
先日会員になったばかりでプロバイダなのにorって珍しいと思ったよ。書き込みにあるECサイトだった名残りかな。

あとwinnyブロックが設定にあったけどやってるやついんのか?
エロサイトフィルタはご丁寧にされていたので外した。
0690名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1b0e-jIYQ)
垢版 |
2020/04/06(月) 01:36:15.71ID:3ocK4GuF0
Internet Archiveで22年前のぷららのホームページ(笑)を見たらあったわ
ttps://web.archive.org/web/19970702071254/http://www.plala.or.jp/
0691名無しさんに接続中… (ワッチョイ e50e-jIYQ)
垢版 |
2020/04/06(月) 02:41:10.31ID:OSVt5lmw0
NTTフレッツの速度測定サイトで速度を測ってみようと思ったら、網内と通信できないため測定できないと
普通にネットに接続しているそのままだから当たり前だったのだけど、
利用規約にあるフレッツ網上の測定サーバへの接続方法についてのリンクはリンク切れだし、不親切すぎるな
0693名無しさんに接続中… (スプッッ Sd03-5zNY)
垢版 |
2020/04/06(月) 12:57:49.45ID:Uz3Wo938d
4月1日にniftyから光メイトに変更後、試行錯誤してやっとV6コネクトに接続できました
ところがwifiが繋がらなくなったりyahoo系のサイトのみ開けなくなったりするのが頻繁しています
環境はHGW S300NEとぷららのレンタルルーター
全部初期化して繋いでみたものの、自動で繋がらなくて手動でDS-Liteにて繋ぎました
同じような経験ある方、もしくはおかしいところあれば教えてください
0695名無しさんに接続中… (ワッチョイ 236c-MBmA)
垢版 |
2020/04/06(月) 13:40:10.20ID:7iWCr3Gv0
先日IPv6で契約したらradikoが北海道になって地元局が聴けなくなったわ。サポートに問い合わせしてもどうすることもできなそう。
radiko側で補正申請したもののどーなることやら。
0697名無しさんに接続中… (ワッチョイ 65b9-azrT)
垢版 |
2020/04/06(月) 14:48:39.72ID:pDKESR+O0
>>693
ぷらら光のIPoEはDS-LITEじゃなくてMAP-Eだったはずだけど
0698名無しさんに接続中… (ワッチョイ 65b9-azrT)
垢版 |
2020/04/06(月) 14:52:58.71ID:pDKESR+O0
レンタルルータWN-AX1167GR2に付いてきた手順書
https://i.imgur.com/h4Lg0Dw.jpg
0699名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMab-jIYQ)
垢版 |
2020/04/06(月) 14:55:16.45ID:re0mAAknM
バーチャルコネクトだとIP変わるとかは全くないな
ONUかルータのWAN側MACアドレスから生成してるぽいしほぼ変更不可

しょうがないのでIPv4はPPPに戻してしまった
PPPサーバー選べば(切断-再接続の繰返し)そんなに酷く遅くはならないし
IPv6なサーバーならPPP関係ないし
0700名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MMab-jIYQ)
垢版 |
2020/04/06(月) 15:05:47.13ID:re0mAAknM
transixやv6コネクト(DS-lite)の人もいれば OCNバーチャルコネクト(map-e NTT仕様)の
人もいるのがぷらら
0701名無しさんに接続中… (ワッチョイ 65b9-azrT)
垢版 |
2020/04/06(月) 15:23:27.94ID:pDKESR+O0
>>700
あ、そーなんですね
こりゃまた失礼いたしました!っと
0708名無しさんに接続中… (ワッチョイ 236c-KN+/)
垢版 |
2020/04/06(月) 19:00:20.06ID:5KUpEr+w0
>704
ポチってきたw
最近開通みたいだしレンタルがNECだからうちと同じOCNバーチャルコネクトだと思うけど
>705は
IPv6がOCN IPv4が123.〜 ipoe.ocn.ne.jp NTT Communications radikoは北海道
別のWi-fiルータAPモード(HGWのPPP)ではIPv6がOCN IPv4が60.〜 ap.plala.or.jp NTT Communicationsで埼玉県
0710名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4d6c-ZO0E)
垢版 |
2020/04/06(月) 19:36:29.91ID:CN3CurW30
前にも同様の書き込みあったけど、複数人で同一IPアドレスを共有するバーチャルコネクトにおいて
地域判定の”修正”ってできるの?
もし申告した通りに変えてくれたとしたら、共有してる他の人に影響でるよね?修正合戦になるんじゃないの
0714名無しさんに接続中… (ワッチョイ cbb8-bVUD)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:22:17.51ID:0A9STriI0
そもそも、ラジコのIPで地域判別するってのが無理なんだよなNUROとか海外IPだった場合とかどうなるだろうな
IPV6は大人数でIP共用してるらしいし修正合戦になる事考えたらもう地域で縛って制限掛けてるのがもう滑稽だね
0715i (ワッチョイ 1b0e-DbP/)
垢版 |
2020/04/06(月) 21:24:36.00ID:VYWgnIc10
>>712
ルーターによっては、ドメイン別にPPPセッション張った
ほうにルーティングするか、それ以外についてはipv4overipv6
のほうにルーティングできるように変えられるかもしれん

radikoがipv6に対応すれば一発で解決するんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況