トップページプロバイダー
1002コメント309KB
NTT東日本・フレッツ光総合スレ★42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/07(火) 00:17:23.63ID:x5DOJSxO
NTT東日本の光回線 「フレッツ光」の情報・質問回答スレ

詳しくない人、調べるのが苦手な人の疑問・質問にも、
情強賢人らが、親切・丁寧・簡潔に助けてくれるはずです

▼▼NTT東日本 「フレッツ光ネクスト」TOP
http://flets.com/

▼NTT東日本HP TOP:http://www.ntt-east.co.jp/
▼お知らせ・報道発表:http://www.ntt-east.co.jp/info/

※HP内の価格は記載がある場合除き全て税抜表示
※西の人は西日本スレへ。商品/名称/料金等が大きく違います
NTT東西境界:http://www.ntt.co.jp/product/category/img/map.gif

前スレ
NTT東日本・フレッツ光総合スレ★41
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1568449760/
0004名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/07(火) 03:02:01.50ID:pCZknRAL
>>1
おつ
0005名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/07(火) 05:00:33.67ID:swg6QGyg
>>1
乙フレ!
0008名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/07(火) 12:07:34.96ID:ac3R4dtR
>>6
SPF+って紫外線防御率の指標。
SPF50+とかいうだろ。
お前さんの言いたいのはSFP+だろう。

ちなみにSPF豚は特定の病原体の無い状態で誕生、飼育された豚な。
0009名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/07(火) 19:05:44.26ID:kL5YQi87
SPF値は最大値50で規制されてから
いいものは自分で試すしかなくなったのが痛いね
0013名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/08(水) 20:41:13.21ID:ytrYUQtB
ありまぁす!
0014名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/08(水) 21:45:35.91ID:NbTxLLOS
ポエム女郎!!
0015名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 08:56:41.98ID:LF7prOky
ギガで150位しか出ないので、10ギガにしたらどれだけ出るんだろ?
0016名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 10:13:47.77ID:syUM7DeY
>>15
自分は、2〜3Gbpsぐらいは出るだろうと思ってる。
自分がADSL〜光回線で経験した限りでは、理論値の3割出れば御の字なんで。

それ以上に重要なのは、10GbE準拠のケーブル、PC、NAS、スイッチを揃えるコスト。
10G回線が来てるのにPC・スイッチ・NAS・ケーブルが1G対応品だったら無駄が出るから。
0018名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 13:54:33.52ID:iwcux7ia
最大共有数がGE-PONの32のままなら帯域も10倍になるから、最低300Mbps程度は出るのかね
10G-EPONだと最大128になっちゃうけど、しばらくはそこまで増やさないだろうと思いたい
問題は結局網終端装置のほうだろうけど、そこらへんはプロバイダ側で
V6プラスでもDS-Liteでも勝手にやれとかそんな感じじゃないかな
0023名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 15:54:07.71ID:BX84aNFl
10Gって言っても途中1Gポートがデフォだから無意味なんだよな
それ以前NTTはいくら理論値を1Gだ10Gだって言った所で
下手したら理論値の10分の一とか理論値を10Gとか抜かす前に実測値を上げる努力しろってね
10G契約で10G出せるものを金掛けて揃えたら所で回線がクソなら10Gなんて詐欺そのものだろう
0025名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 16:01:22.53ID:O7q9qG0Y
>>23
途中も10ギガポートで揃えたければできるわけだし契約する人は揃える人が多いんじゃない?

まあ上限が10倍なら下限も10倍だと期待して契約する人も居るだろうけど
0027名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 16:08:26.19ID:wJwnODGb
>>26
buffaloは入出力揃ってんだな、こういうので良いんだよ
値段が似たようなもんならNEC選ぶ理由ねえな
0028名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 16:16:41.93ID:cByIGD24
バッキャロー!
0030名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 16:45:59.89ID:wXJ6x+Xk
>>23
それな
完全にベストエフォート詐欺
なんで誰も訴えないんだろうね
増設が恐ろしいというなら、
予想以上の帯域を使っているやつ&サイト先を規制するべきなんだよ
0032名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 17:47:39.79ID:uH5AdIT2
>>30
規格速度表記は詐欺っちゃ詐欺なんだけど、今のところ訴えるならば消費者庁とか
総務省に優良誤認が酷過ぎるっていうしかないかな
PC関係も規格速度表記で酷いの多いけど、SSDみたいに接続されているバスの規格
速度じゃ動かないんで、内容が正しいかはともかくデバイスが動く速度で表記する
ようになってきたし
総務省に携帯電話の料金だけじゃなくて、無線/有線ネットワークの速度表記是正も
やれって皆で言えば少しはましになるかな
0033名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 18:52:17.31ID:wXJ6x+Xk
>>32
ちげー
密かに理論値も出ない規制してるならそれも問題だが
ベストエフォートってのは理論値に最大限近づけるよう努力します
って意味だから
今のNTTが努力しているとは思えない
FTTH導入以来、過去より品質が理論値に近づいて戻ったってのは見たことない
ほとんどがずるずる落ちっぱなしで延命治療してるだけ
たまには理論値付近まで復帰しなきゃいけない
加入者の分岐とか言い訳にならん
0034名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 18:59:09.09ID:fmQsvT7v
NECから11ax対応ルーター発表されたけど不評みたいだな
フレッツ光の10Gで使いたいやついる?
0040名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 20:31:38.32ID:qzVgF9C7
10ギガもいいけど、既存のギガファミリーでマトモにスピード出るようにしてくれよ
0042名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 20:52:17.96ID:qGNlliLm
都内だとギガ契約で下り半分のぼり8割ちょいのレベルですね
あくまでも家は
0045名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/10(金) 08:56:25.25ID:M7xM6FpD
フレッツ光が10Gbpsサービスに対応、NTT東が2020年4月提供開始予定
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1227778.html

5Gの開始に合わせて、固定回線の増強も全国的に展開されるみたいだな
で、固定回線のスピードアップに対応するように、11ax(wifi-6)無線ルーターも発売される。

NECのWi-Fi 6ルーターが4万円、「Aterm WX6000HP」は4040Mbpsの実効スループット、10GbE LANも搭載して1月23日発売
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1228021.html
0048名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/10(金) 16:17:05.87ID:lyUnL53V
1Gでいいからせめて80%以上の世帯で80%以上の時間は80%以上の速度を出すようにしてくれよ
90%とは言わんよ、まず努力表明するだけでもいいからさ
0051名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/10(金) 16:36:46.74ID:5Jv/yPtJ
>>48
速度は出るようになっているけどTCPの問題。速いというか最適化されたサーバーからのダウンロードが速いのはそのため。
サーバーとクライントで極限まで最適化されてれば帯域限界まで速度は出せるよ。
0052名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/10(金) 17:11:56.86ID:x8CAyEt4
NUROが法人向けでかなり安い帯域保証プランやってるけど
それでも50Mbpsで15万/月だからな
500M保証だと200万/月くらいは払わないとだめだな
0054名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/10(金) 21:07:58.99ID:SBLTuxR2
とりあえず実効速度は置いといて、フレッツとコラボが10Gサービス開始すれば10Gスイッチングハブの需要も高まるだろうから価格下落に期待。
5ポートフル10Gで1万円台前半位になれば大分買いやすくなる。
0055名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/10(金) 21:38:24.70ID:PtTIzLYk
>>54
それこそ処理性能全然足りてない詐欺みたいなスイッチがゴロゴロ出てくるだけだろう
0057名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/10(金) 23:38:26.76ID:7/wLS6J2
うちは田舎で山の上のニュータウン戸建てだから精々5Mくらいしか速度でないわ…
0059名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/11(土) 08:06:10.30ID:imQ8oDb1
動画ヘビーユーザーには別価格体系でって話は無いの?
同じじゃ不公平だもんね。
0062名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/11(土) 13:40:54.73ID:QurT836J
動画ヘビーユーザーw
いつまでこんな言い訳じみた事言ってるだろう…
今や子供ですら朝から晩までテレビ等でYou Tubeを見る時代だぞ

動画をずーと見てるからヘビーユーザーだ!使い放題で使ってる奴が悪い!とか
もう失笑ものですかないよな

いつまでも動画等を見てるのが一部のヘビーユーザーとか何十年前の話をしてるのかって
悲しくなるねもうね動画視聴とか普通だろうw
0063名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/11(土) 14:53:53.56ID:bw4nO4j2
フレッツ光メンバーズクラブにログインできないのですが...
0065名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/11(土) 15:39:09.66ID:bw4nO4j2
>>64
アクセスしようとしているサイトを見つけられません。

www.v4flets-east.jp という名前のサーバーに接続できません。

以上の表示が出てログインできないのです。
0066名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/11(土) 15:49:12.87ID:dqEGWmKk
>>65
そのアドレスはNGNのipv4なのでフレッツにpppoe接続しないと表示しないよ

ipv6の方です接続したら?
006863
垢版 |
2020/01/11(土) 18:14:18.59ID:bw4nO4j2
コメントありがとうございます
以前は普通にログインできたのですが
年末あたりからログインできないのです
技術的なことはわかりません
0069名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/11(土) 19:02:55.38ID:FIzcznk3
>>62
アホか
電気や水道でも一緒だ
圧力が低下して周辺に影響が出るくらいやりたい放題やれば
圧力搾られるに決まってるだろ
公序良俗の範囲
使いたい放題は何もかわってない
これがしっかり決められているのが道路交通法、貨物運送法
自動車税、ガソリン税、高速道路料金、走行税検討
ここらへんのワード並べておけばいいか?
世の中知らんアホにはこんなの言っても理解できんだろうがな
本当の使いたい放題は専用線だ
0070名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/11(土) 19:03:02.34ID:SNjZiOWs
>>68
いつの間にか、idやパスワードが替わってるとか?
007263
垢版 |
2020/01/11(土) 20:00:39.19ID:bw4nO4j2
今ログインできました
自分でもさっぱりわかりません
5ちゃんねるに相談したおかげかなw
お騒がせしました
コメントしてくれた皆さまありがとうございました
0073名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/11(土) 20:04:56.36ID:QurT836J
>>69
アホはお前だな、今は動画は大人から子供まで広く一般的に見る世の中になったんだよw
You Tubeや動画のサブスク等々
動画見てる層がヘビーユーザーとかお前何十年前の話してるのw

こういうのがいるからいつまで経っても日本のネット回線が改善も増強もされずに貧弱なまんまなんだろう┐(´д`)┌ヤレヤレ
0074名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/11(土) 20:14:40.37ID:rZ4OANpP
各家庭まで光を敷ければ国策としてはそれで成功だったんだから、まぁいまの状況までは見通してなかっただろうね
0077名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/12(日) 15:37:34.65ID:2mnyU8Ov
>>73
横からだが
YouTube位まではヘビーユーザーでは無いのちゃう?
動画動画と言うあんたの動画とヘビーなんとか言ってるのと違うのではないかい?
0079名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/12(日) 18:22:34.40ID:xbaRs2K8
>>77
同じだよ
なぜなら事の発端、動画ヘビーユーザーとか言い出したのが
>>55
が言い出した時から動画=ヘビーユーザーって意味で動画ヘビーユーザーとか言い出したからなw
0081名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/12(日) 21:36:01.64ID:PVbDJle4
第三者だが
動画はヘビーユーザじゃないわな
これだけはどうにもならん
0083名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/12(日) 21:41:13.80ID:+KaSzySG
ヘビーユーザーって帯域を独占できる特権でも持ってるのかな。
そうでなかったらみんなが遅いときはヘビーユーザーも遅いと
思うのだが違うの?
0086名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/13(月) 07:37:36.43ID:m46mb68p
最近の子供なんて兄弟で一日中You Tube見ててしかも
別々の部屋のテレビで別のYou Tube動画見てるからな…
今はもうこういうのが一般的だからな
その上さらにアマプラとかネットフリックスの動画見放題…

動画見てるからヘビーユーザーとか時代錯誤すぎるだろう…
0087名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/13(月) 09:09:09.55ID:v5Ckz2tv
ヘビイなのは動画といってもげ-マーに多いのかな
0088名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/13(月) 17:27:47.06ID:6bYFUBe8
win7からwin10にしたら実効速度上がった
10にして良かったのは速度上がったのとサクサク動くようになっただけだけどね
0089名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/13(月) 18:17:59.80ID:0LBkC/LE
ヘビーな動画つーたら、今時だとVRAVかな
DMMで4KのHQVR1本で20GB超だから、週に100GBくらい使うこともあるよ
OculusGoはストレージ少ないから、ダウンロードよりストリーミングで見ること多いし
0090名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/13(月) 19:09:35.11ID:EJEFGeIU
>>87
ゲームは帯域食わんよ
というか食うようなゲームはゲームにならん

動画評論家なげーまー()ならしらんが
0091名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/13(月) 19:13:10.40ID:Wb5h3aEY
>>86
アホはその程度しか思い浮かばないからな
ようつべ常時見ていたとしても
360pとかに画質落とせばそれはヘビーユーザーではない
言ってる意味わかるか?
0092名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/13(月) 20:01:54.18ID:MZ+WyTZm
>>91
わからん
画質そのまま(デフォルトの自動設定)で常時見てたらヘビーユーザーだと言いたいのか?
0094名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/13(月) 20:51:25.04ID:Wb5h3aEY
>>92
そういってるんだが
まだ理解できないのか?
大量=同時利用別窓はDoSと本質は一緒や
容量と想定の問題
0096名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/13(月) 22:16:55.90ID:IFe27XB1
時代遅れの人ばかりだな
ブラウザゲーとか100メガ無いと惜しすぎてやってられないレベル
0097名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/13(月) 22:29:50.95ID:r5+tx2o+
今日PR-500からRX-600に変えたけど速度全く変わらねw
でも本体の大きさ一回り小さくなったしACアダプターは2回り位小さくなってよかった
0098名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/14(火) 00:30:04.27ID:SeXEyTP6
>>95
それを実際にやってたのがニコ動だぞ
最近は人が減ったから1080pデフォにしてるみたいだがな
しかし一般低画質タイムは続いている
ユーザが上流の都合を全く考えず喚いているだけ
だからNTTも一時期お前らいい加減にしないとFTTHも従量課金にするぞと脅してたんだろが
0099名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/14(火) 00:58:23.45ID:bb1n1qIx
電気みたいに段階従量制でいいよ
こみ合う時間帯は高くしたりしてさ
動画業者とかの反対で無理だろうけど
0100名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/14(火) 01:09:37.41ID:SeXEyTP6
>>99
だからそれモバイルスタイルやろ
実際今はモバイル側回線のほうが快適なんだし
それでみんな値段でぎゃーぎゃーいってるんだろ
で、多くの人が行き着いた先が格安w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況