X



トップページプロバイダー
1002コメント298KB

Yahoo!BB 総合スレ★ 49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0183名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/07(火) 17:20:48.05ID:spgwbO8g
今日解約のハガキ来たわ、モデムの返却送料こっち持ち、内容物全部入れてくださいとか最後の嫌がらせ来た
そちらから止めるって言ってきといて何様だよ
0184名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/07(火) 17:45:14.75ID:aEgUYp2b
回線版のツーカーはないのか
チャリで済んでるのにF1カー押し売りされても困る
0188名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/07(火) 18:27:23.76ID:spgwbO8g
今電話して聞いたら着払いでいいってさ。確かに赤紙確認したらソフトバンクが送料負担するって書いてあったわ
>>186さんありがとう、書き込み無かったらこっちが払うところでした
0189名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/07(火) 18:59:24.78ID:yayGp97j
解約のハガキには、内容物はモデム、ACアダプター、LANケーブルなどお届けの際に同封されていたものは全部入れて
「送料はお客様でご負担ください。」と書いてあるよ
0190名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/07(火) 19:15:07.29ID:spgwbO8g
>>189
これ赤紙が来た人も自分から解約した人も関係無しに同じハガキ内容を使いまわしてるんだろうね
0191名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/07(火) 19:50:16.04ID:XtTNEees
nuro光のチラシが来てたわ
マンションタイプなら月額2500円とか安過ぎじゃね?
知らないだけで、こんなもんなの?
0192名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/07(火) 19:51:43.68ID:gKoLBtcj
モデム交換の時はLANケーブル、電話線は返さなくてもいいって言われてきたけど
最後は返さないとダメなのか・・・
0193名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/07(火) 19:58:24.85ID:EHoeVDgb
ヌロは安いけど止めるとき違約金以外にお金が要る
0194名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/07(火) 19:59:14.22ID:PHXoNivb
>>191
マンションタイプはどこも安いよ。
引き込む光回線は1本だけでそれをVDSLで共有する形が多いから。


マンション住んでてすぐに入れる光回線サービスあるのならさっさと移行した方が良い。
宅内工事不要でADSLと同じく機器設置するだけって事も多いし。
0197名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/07(火) 23:55:21.70ID:XtTNEees
>>193
状況によって何万だか掛かるっぽいね

>>194
工事不要なんて場合があるの知らんかったわ
公式でチェックしたら丸印だったし平気なんかね

申し込み場所によってクレカ限定なのが煩わしい
要らないカード整理してるから口座の方が都合いいんだが…
0198名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/08(水) 00:44:58.60ID:6q44gYKv
マンションて1本の光を各戸で分けるから
ヘビーユーザーいたら遅いてこと?
0202名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/08(水) 07:42:23.83ID:L5ICbKZ4
>>195
光に変えたら、いかにこれがひどい糞回線だったのかって気づくぞw

TV番組で東南アジアの原住民が日本にきて、ホットプレートで肉を焼いてもびびって食わなかったの思い出した
生肉の恐ろしさはわかってるから、火で肉を焼くのをみないと安心できなかった
0203名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/08(水) 07:49:34.96ID:gFeXPfoA
高速回線使い放題で釣ってお前使いすぎだから料金アップなはおかしいやろ
4k、8k放送だってはじまんのに
0204名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/08(水) 07:49:58.65ID:JHD3kOIc
これ盲点じゃね?

【eAccess】低価格ADSL総合スレPart16【YBB】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1575662819/809

809 名前:名無しさんに接続中…[] 投稿日:2020/01/07(火) 18:27:20.23 ID:4/JjR99K
問い合わせしてみたらYBBのプレミアムプランはADSL強制終了の場合もプレミアムプラン分の違約金は免除されないってよ
ADSL終了する前に更新月来たらプレミアムプランだけ解約しといたほうがいいぞ
ソフトバンクスマホも使ってるなら関係ないけど
0205名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/08(水) 08:55:45.75ID:NXSa4VI8
>>198
確かに全戸が一斉に使えばその分は遅くなる(それもあって安い)が
契約は世帯ごとだから世帯IDごとの規制になるよ
0208名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/08(水) 11:41:20.00ID:BH68675m
NUROに乗り換えできたからADSL解約したんだけど、
日割り計算だと思ってたら日割り計算じゃないのって普通なのか?
月末まで料金請求されるって言われた

NUROは元海外IP掴んだから
その間に各利用サービスに問題が無いか確認する時間と思えばいいか
またヤフーに電話してあーだこーだ時間取られたくないし
0212名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/08(水) 15:20:06.52ID:37KTarV1
>>208
よくある。
携帯だと大手3社はどこも日割りにならない。
私が知っている範囲で解約時に日割りなるのはeo光と同じ会社が運営しているmineoくらい。
0213名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/08(水) 15:22:18.27ID:37KTarV1
>>209
そこは私も気になる。
NGN(NTTフレッツ)網使うサービスでPPPoE接続だと網終端装置が混雑して夜間遅くなるのよな。

一方、YBB ADSLだと局社内のDSLAMからダイレクトにSoftbankのバックボーンに繋がるからボトルネックが殆どない。
しかも利用者が減ってきてるから空いてるし。
0215名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/08(水) 16:02:16.75ID:zi0hQV9X
一戸建てで使う場合、速度は5mbps以上かつ通信量無制限の選択肢で現状、最も安価なのはどんなときもWi-Fiとか限界突破Wi-FiとかのレンタルWi-Fi3500円程度で
ファイナルアンサー?
0217名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/08(水) 16:23:22.54ID:37KTarV1
>>214
混まないけど直接IPv4アドレスが割りてられなくなるので
用途によっては制限が出てくる。

なのでNURO光やeo光といったNTTフレッツ系以外の回線が選べるならそちらの方が良い。
0219名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/08(水) 21:45:11.60ID:N0+KodPo
エアにしたとしてその後解約する場合
お家の電話のみ使いたければまた電話専用ユニット割賦購入せんといけんのかしら
売りつけられたエアユニットで電話だけ使えるなら使いたい
0220名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/08(水) 23:32:19.81ID:hpmPKveJ
>>204
え、むしろオクとかであえてプレミアム入っている人が勝手に解約されたら困らね?
0222名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 01:29:28.01ID:ngl3V0uH
>>217
どういうこと?
IPoE IPv6 + IPv4 over IPv6ならグローバルIPv4アドレスが割り当てられるよ?
v6プラスだとIPv4アドレスが240人(契約)で共有なので
IPv4のポート開放に制限(割当られた一部のみ開放可能)があるけど
IPv6高速ハイブリッドのIPv4アドレスは共有しないので任意のIPv4のポート開放が可能。
それとv6プラスはその共有しているIPv4アドレスを変更することが出来ない。
IPv6高速ハイブリッドもIPv4アドレスは基本的に変わらないけど
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1577097202/4
のQ2の方法で変更することは可能(最短で2日ほど掛かる)
0223名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 01:34:27.83ID:ngl3V0uH
>>198
戸建てタイプもマンションタイプと同様に最大32分岐だよ
戸建てとマンションの仕様は同じ。
マンションが戸建てより安いのは一括契約が取れる(取りやすい)ことと
維持管理コストが戸建てより掛からないから。
0224名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 01:46:53.18ID:IjGOLd83
>219
Airターミナルとでんわユニットって合体もできるけど機械も契約も別々みたいだからおうちのでんわのみの継続もできると思うよ
ttps://tokuhayanet.com/wifi-other/softbank-air/denwa/

赤紙にはAirターミナルの支払い期間が38ヶ月または39ヶ月ってなっているけど特別割引の期間より長いってことは
3年の解約には解除料9,500円+ターミナル残債3,300円か4,950円が必要なのかな?
0225名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 04:28:02.80ID:iRRtGGcg
>>206
光は基本料金980円にして1GBを、10円〜20円で販売すれば良いと思う。

基本料金しか払って無い場合は、上り下り1M〜2Mしか出ないとかで良いのに…
0226名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 07:11:59.00ID:1zHReedF
>>225
乞食すぎだろ 発想がw
ここまで貧乏乞食だと悲しくなるwどんだけ貧乏やねんこいつw
0229名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 08:18:25.54ID:1uyXbbDs
>>227
結局 FTTNかFTTHかだろう
マンションタイプは家庭までは光が来ていない
戸建タイプは家まで光が来ている
だから一般的にマンションタイプはMAX速度が遅い あまり関係ないけどw
0230名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 10:37:01.51ID:wOcvquwG
>マンションタイプは家庭までは光が来ていない
それは光が普及する前から建ってて
新規でケーブル引くのが困難な古いマンションの話
0231名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 11:33:53.58ID:ngl3V0uH
>>227
VDSLは100Mbpsを32分岐するわけではないよ
戸建てタイプで最大100Mbpsのルーターを使っているのと同じ
但し、マンション内のメタル配線(電話線)が劣化していたり
VDSL装置とVDSL集合装置が古いと
最大40〜50Mbps程度しか出ないところが稀にあるけどね
0232名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 12:22:24.61ID:XnTSMRCK
>>231
> VDSLは100Mbpsを32分岐する
そんな頓珍漢なことを言ってるのは君しかいないよw

> 戸建てタイプで最大100Mbpsのルーターを使っているのと同じ
光を引く奴が100Mのルーター?
想定にかなり無理あると思うけどね
0234名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 12:41:48.59ID:ngl3V0uH
>>232
なにを勘違いしたらそういう解釈になるのかわからんけど
説明したい意図が伝わっていないようなのでこれ以上はやめとく
0235名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 12:48:19.45ID:SOlDup7q
>>204
24か月がくる前にADSL廃止で回線に付随するプレミアムが強制解約になっても違約金が必要か
さすが俺たちの損様だな!
0237名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 13:15:09.64ID:RMU5HPld
ADSL使えなくなるからお前のWi-Fi使わせろ
ウチはインターネッツやってないんでWi-Fiもありません
そんなわけあるかー
部屋見せろ
嫌です
0238名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 14:58:54.77ID:43mw6LfR
先月、先々月の傾向からするとそろそろ今月分の赤紙到着の時期か?
年末年始休みで今月は若干遅れるのか?
赤紙来たら書き込み可能範囲の地域と一緒に報告してや
0239名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 15:25:50.34ID:0ldR1ycs
解約も済んでモデムも送り返したから肩の荷が下りた
結局高いけど光に乗り換えたよ、ちょっと節約したら2000円アップくらいなんとかなる
0240名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 15:30:45.42ID:EejnCtEM
ソフバン側から強制解約するんだからソフバンが違約金払うのが筋だろ
何で切られる客が違約金払うんだよ
0242名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 16:01:17.63ID:1uyXbbDs
>>230
>それは光が普及する前から建ってて新規でケーブル引くのが困難な古いマンションの話

マンションまでは光で
マンションの配電盤とかから各世帯まではLANやDSLで繋ぐってことだよ
新しいマンションにはマンション内も光があらかじめ引かれている場合もあるかもしれないが
あくまでマンションタイプの契約だと戸建より速度が遅かったりする
0243名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 16:01:17.69ID:110qQ1um
ヤフーIDが不正アクセスされたかもしれんので、(パス勝手に変えられたりもしたのかログインできん)
警察に相談したら「この場合の被害者はヤフーになるから、ヤフーから被害届けだしてもらう必要がある」と言われ
ソフトバンク光に連絡するも、ヤフーIDに関してはヤフーヘルプセンターに問い合わせてくれと言われた

ヤフーヘルプセンターに問い合わせるも、
フィッシング詐欺の問い合わせフォームしかなかった。
一応、そこから連絡しておいたが、他に良い方法ありますか?
0244名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 16:03:42.86ID:110qQ1um
>>243の件についてヤフーBBのサポセンに問い合わせしたら
ヤフーID停止とか被害届け出してくれますかね?
その場合の連絡先とかわかる人いませんか?
ずっとヘルプセンター探してるんだが見つかりません
0246名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 16:22:23.05ID:Pj0ZC6Mc
ソフバン営業から留守電が入っていた。ソフバンとは縁を切るつもりなので返信しない。
0247名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 16:31:06.74ID:E/hQSxac
>>224
おうちの電話のみ継続できて、でんわユニットはそのまま使えるらしい
でも、新たにおうちの電話のみ契約して新電話ユニットを分割払いにしたときにも
その分値引き受けられるんなら、結局ユニットは実質タダだから意味ないのかな
0250名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 17:31:58.02ID:hraa/jlc
>>222
確かにIPv6高速ハイブリッドならポートの成約はないけど料金高くなるからな。
ADSLからの移行するにはそこがネックになるかと。
0251名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 18:00:44.29ID:29eKgoBl
>>242
構内回線以前に分岐が埋まり易い事も、マンションプランが割安&遅くなる一因だから
構内も光回線なマンションだからといって、速度が戸建て並になる訳でもないぞ
0252名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 18:19:43.72ID:m/5dhZ05
airは夜遅くなったりしないのかな?
光は遅くなるし
移行先をなやむ
0253名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 18:22:58.80ID:ViLPSh7K
そりゃ遅くなる
airだって結局基地局のバックボーンは光回線だし
その手前の自分の家と基地局の間で他人電波の奪い合いになるし
0255名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 20:20:50.11ID:mQx/xWzO
>>243
ヤフーのヘルプのところで
パスワードを忘れてしまった
の手続きしてみたらどう
無事パス変更してログインできたらログイン情報で変なipアドレスからログインされてないかチェックしてみる
0256名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 21:44:56.55ID:1uyXbbDs
>>251
>構内も光回線なマンションだからといって、速度が戸建て並になる訳でもないぞ

「フレッツ 光ネクスト スーパーハイスピードタイプ 隼」なら
マンション(光配線方式)でも上下1Gbpsになるけどね あくまで最大だけど
0257名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 21:44:59.69ID:4pTy/3QI
試しにスマホでUSBテザリングやってみたらPC側で4.5Mbps出た
SIMはUQモバイル
0259名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 22:21:42.57ID:iRRtGGcg
>>226
世帯所得が平均年収以下の多数派でーす✌(※日本では平均年収以下で、暮らしてる世帯の割合は62.4%です。)
0260名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 22:30:23.90ID:wzf8i2zO
>>256
理想値を平然と持ち出しベストエフォートをほとんど気にかけない辺り、現在は相当恵まれた環境なんだろうな
0261名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 22:36:14.32ID:1uyXbbDs
>>260
>理想値を平然と持ち出しベストエフォートをほとんど気にかけない…

そんなこと言ったら専用線以外速度について言及できないだろw
0262名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/09(木) 22:50:03.85ID:wzf8i2zO
>>261
「分岐を誰も使ってない際の理想的な速度」なんかを、そこまで熱心に言及したいのかよw
0263名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/10(金) 01:31:28.04ID:MiyKmkZh
>>257
俺の場合、そのくらいで十分満足なんだよな
0264名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/10(金) 02:24:50.66ID:S3mXkAJS
USBテザリングして思うのがほんとにPC向けサイトって無駄にデータ食うよな
0265名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/10(金) 08:12:37.87ID:Nq1infLc
>>262
公称値以外で比較能力のある数値なんてあるのか?
実測値って言ってもどこにボトルネックがあるのか断定できないだろ
0266名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/10(金) 09:13:58.17ID:qcFJim5z
airってsimカードあれば
本体壊れてもamazonで本体買って
simカード交換して使えるの
0267名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/10(金) 11:18:46.97ID:bvSHPOen
>>248
何でUQにしなかった?端末が無いのか
UQなら低速でも最低画質ならツベを余裕で観られるし
翌月繰り越しもある
完全カケホにも対応したからUQ一択なのだが
今やYモバを選択する奴はヤフーサービスが好きな奴しかいない
0268名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/10(金) 12:44:59.92ID:S3mXkAJS
>>266
同じファーウェイ製のauのホームルーターは中古で買ってソフトバンクのプリペイドsim運用の報告あるけどairはないね
だから嫌われてるのよ
レンタルプラン割高にして割賦で買わせようとするくせにソフトバンク縛り
ソフトバンクのプリペイドsimでも使えればマシだが聞いたことがない
0269名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/10(金) 15:31:54.13ID:qcFJim5z
adslモデムカチカチいって不安定すぎるし
もうadsl見限ることにするよ
お前らさよならairこんにちは
0272名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/10(金) 15:55:03.41ID:1hZVpvwU
なんだか光は高い割に混雑しててだめなのか
エキサイトとMECで悩むんだがどうしたもんだか
0274名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/10(金) 16:17:39.60ID:2LD0Bz56
>>272
エキサイトのスレを見れば分かることだけど
エキサイトはds-lite(MEC)への投資を渋っているから速度が出ないぞ
PPPoE接続が混雑してないところならMECは要らないけど

IPv6高速ハイブリッド(IPv4のポート開放など)にメリットを感じないのであれば
v6プラスを使えるところにしたほうがいい
0275名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/10(金) 16:23:12.98ID:6PxC+a8J
そもそもADSL廃止後に受け皿は充分あるのか?(品質や価格は抜きで)
0277名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/10(金) 17:52:07.51ID:FnvmAMG6
エアターミナルを買わせておいて
いったん解約したら再加入しても使えないまた新しく買えって
こういうのはスマホとかの世界では普通なの?
0281名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/10(金) 22:10:43.16ID:KiiVhBSM
令状を待つ不安な日々 ⁽⁽⁽(ʘдʘ")⁾⁾⁾
0282名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/11(土) 01:27:55.02ID:/rDq8RMu
5Gは映画を3秒でダウンロードできるのか?
そうなったら、いまのエアーなんて鼻くそのように消し飛んでしまうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況