X



トップページプロバイダー
1002コメント301KB

NTT西日本・フレッツ光総合★40回線目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/09/07(土) 19:22:32.56ID:EpIiqJFK
★NTT西日本と直接契約の「光回線」についての情報・質問スレ

詳しくない人、調べるのが苦手な人の疑問・質問にも
「情強賢人」らが親切・丁寧・簡潔に教えてくれるはずです。

▼▼NTT西日本「フレッツ光」 Topページ 
 http://flets-w.com/

▼NTT西日本HP TOP 
 http://www.ntt-west.co.jp/

NTT東西が提供する光回線の呼称が「フレッツ光」でNTTの登録商標。
光コラボの場合はフレッツという名称は使わない。

前スレ
NTT西日本・フレッツ光総合★39回線目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1549334796/

NTT西日本・フレッツ光総合★38回線目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1536206770/
0464名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/21(火) 20:49:13.59ID:Qz08xSp1
>>459
試してくれてありがとー
マルチは測定できるんだけど、シングルがどうやっても駄目
フレッツの問合せにエラーコードを尋ねたがアプリの事は分らんだと
0466名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/22(水) 04:52:49.17ID:ki9SdXYt
工事立ち会い不要らしいから引越ても引き続きフレッツ光マンション隼にした
もっともっと割て入ってた方がいいのかな
途中で解約したら困るけど
0469名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/23(木) 05:57:43.69ID:VZYtPo7w
assv.asc.flets-west.jp のサーバーの IP アドレスが見つかりませんでした。

って出てログインできない
0472名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/24(金) 04:15:32.47ID:AeMAroI6
プロバイダ乗り換えとか色々やってる時に、NTT-Westの会員になってないことが判明
ポイントもったいねえええええええええええええ
もう一体何年契約してるんだよ…5万か6万ポイントぐらい損したのか?
ひどい・・・
0474名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/24(金) 04:47:45.42ID:KbpTV3oi
去年はANKERのモバイルバッテリーを貰ったよ
8000円ぐらいで売ってるやつ
0479名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/24(金) 08:25:36.85ID:ERHT4jy2
おまけみたいなものだから気にするな
0480名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/24(金) 08:32:12.96ID:mXHLxWp7
転売するのもだるいしUSBメモリももう飽きた(未使用のがゴロゴロ)
このUSBメモリが割とでかい段ボール箱に上等なエアクッション入れて送ってくるんだよね
0481名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/24(金) 09:47:35.15ID:DqXyGKxV
PC・家電製品は型落ちのを定価だし
光BOXみたいなゴミを電話で交換させようとしてくるし
お得に使えてる人ほとんどおらんから気にするな
0482名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/24(金) 10:30:57.98ID:VQaD3Q7G
期限切れ前にくるお知らせメールを見てから懸賞に使ってるわ
あんなポイント貰っても糞すぎてどうもならん
0483名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/24(金) 11:47:49.53ID:mXHLxWp7
ああいう商品集めとか発送ってNTT-Xとかにやらせてるのか?
それならもっとまともにやりそうなものだが。
まさか自分らでやってるのか?
0488名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/24(金) 16:13:23.31ID:h/qkCRY/
ポイント4000
4月に2000追加だけど、アンカーのモバイルバッティングでいいかな
どうせ有効期限くるからこれ以上たまらんし
0490名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/26(日) 11:27:15.05ID:ungVLFcP
今住んでる団地にフレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼を
引きたいんだけど 団地にはフレッツ 光ネクスト マンション・スーパーハイスピードタイプ 隼
対応住み団地ってステッカ−あっちこっちに張ってて
フレッツ光ネクストのホ−ムペ−ジで住んでる団地検索したら
対応済みになってるけど 申し込みして工事完了までどれくらいかかるの?
あと工事費はどれくらいかかるの?
0491名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/26(日) 12:59:15.92ID:bFoCkeNB
>>490
電話で聞け マヌケ面して
「団地って申し込みして工事完了までどれくらいかかるの?あと工事費はどれくらいかかるの?」
ってな。
0494名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/26(日) 16:43:20.62ID:0Rkrfkrk
西日本は落ち目で東日本の言いなり
何一つ革新的なことが出来ません
0495名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/26(日) 23:02:39.65ID:mZfaHvLz
3,150ポイントで3,000円分のアマゾンギフト、nanaco、Edy、WAONの
電子マネーに交換できる。
0496名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/27(月) 10:08:33.45ID:hnxUYx+3
でも西の方はフレッツ代自体がそこそこ安かったはず。今は知らんが
0497名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/27(月) 10:42:58.26ID:71Q4dixS
西は電力系とかが結構頑張ってて価格競争で安かったよ
戸建てで割引効いて3600円位、グループ割りもあると3300円位
ISPが1000円なら総額4300円位でドコモ光とかのコラボなんて目じゃない
残念ながら今から入る人は光はじめ割とグループ割がついても総額5200円位になる
0498名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/27(月) 13:43:36.81ID:asxa34xL
>>495
西日本そんなんできる?金券はitunesとシーモアとニンテンドーとhuluしかなかった気が・・
俺も3000ポイント最近もらったからアマゾンギフト券に変えれるなら変えたい。
どうやるの?
0499名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/28(火) 01:02:25.72ID:FIe19pO/
>>495は東の話だと思うよ
0501名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/28(火) 14:17:16.21ID:Ncwn3+9m
静岡の人ておそらく自身を東日本と認識してそうだけど
西の管轄になってるのどう思ってんだろ
0502名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/28(火) 15:57:58.40ID:W/CR5glf
静岡って東西どっちも無かったけ?
と思ったら電力会社とごっちゃになってた
0504名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/28(火) 22:01:13.96ID:VZ8d0suM
>>501
自身の認識としては静岡市あたりと浜松あたりとでもだいぶ違うと思うけど
NTT東西の管轄についてはどのあたりでも人それぞれじゃね?
たとえば
・もっともっと割に入れて良かったー
・料金支払いにポイントを使わせてくれよ
・東京までの通信が大阪経由になっちゃうことがあるの、やめてくれー
とか
0505名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/29(水) 04:33:42.35ID:JW0BGBnN
静岡県は熱海市と裾野市の一部だけNTT東日本で、他はNTT西日本なのか
これはちょっとびっくり
0506名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/29(水) 04:48:25.16ID:JW0BGBnN
元は静岡県がNTT東海支社のエリアだったことと、東西分割時に利用者数や資産を揃えるために、静岡県がNTT西日本エリアとなったようだ。
0507名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/29(水) 21:09:17.06ID:jWBrvy4A
フレッツ光やめたのに
NTT西日本から少額(100円未満)が来るのはなぜ?
0511名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/31(金) 14:11:07.95ID:yhk4/Uk7
測定サイトでIPv6とフレッツ網内の速度が150Mbps前後だったんだけど、steamでゲームをダウンロードするときに平均で55MB/sでてた
これを8倍すると440Mbpsになるんだけど、どういうことなの
測定サイトは全く当てにならないってことでいいんかな
0513名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/31(金) 14:30:34.47ID:yhk4/Uk7
そうなんだ
IPv4のほうがかなり遅かったのにな…
全くアテにならんなほんと
0514名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/31(金) 15:22:28.57ID:QAHOBiDD
>>511
その時一瞬を切り取った速度だと思え
家を出て他人の回線も絡む以上二度と同じ環境で測定は出来ない
0515名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/01(土) 19:50:29.88ID:bheDNt5d
これから光契約するんですがコラボとフレッツ直ってどっちがオススメとかありますか?
携帯はドコモとソフトバンクあります
0516名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/02(日) 11:08:01.60ID:g+aMrijX
何を重視するかで答え変わるよな
料金重視なのか利便性重視なのか冗長性重視なのか
0517名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/02(日) 11:14:23.65ID:H9vp4L9i
環境がわからないし契約形態が多すぎるからアドバイスするのはほんと難しいよね
契約して最終的に不満なく安定して接続できることが一番大事だしね
0518名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/02(日) 21:45:29.60ID:dAAPWecx
うちも期限内に貯まるのがおおむね5kあたりだから毎回ろくなもの引き換えてないな
前回は型落ち無線ルータ、今待ってるのがVRゲームパッド
0519名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/02(日) 23:11:27.18ID:CHZbSrDG
>>511
「フレッツ網内は爆速なのにプロバイダー経由すると低速になる」って苦情が増えたので
2015年6月ごろにフレッツ網内の測定結果が出ないようにNTT西日本が改悪したんだよ
https://w.atwiki.jp/isp_select/pages/12.html#id_79d10011

Steamはダンロードサーバーと回線を強化しているから現状の最高速度が出る
測定サイトもSteam並に強化すれば同じくらいでる。
それで測定サイトが当てにならないってことじゃなくて
一般的なWebサーバーはそんなもんなのでそれはそれで測定する意味はある。
0520名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/03(月) 09:55:57.68ID:Acv0GPpm
有名どころでもネットに特化してないところはあまりピーク時でも余裕な設計とかにはしないから大抵サーバー出口がボトルネックだよね
0521名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/04(火) 15:25:52.10ID:zF/VhL6z
ポイント交換、iTunes終わってるやん
0522名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/04(火) 15:47:04.46ID:klBoI7W/
amazonギフトに交換してほしいな
交換レート10〜15%の上乗せでもいいから。
1150ポイントでアマギフ1000円分とかね
0523名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/04(火) 15:57:05.71ID:6cXh5aJh
期待するだけ無駄じゃね?
0524名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/04(火) 17:15:35.48ID:vxMibs6O
                                                                   .
自分は(無料でも)レンタルが大嫌いなんだけど
どうしてNTTだけONUが買い取り不可なんだろう? (そのせいで光に移行する気が起きない)
http://ぴかまろ.com/kiso/modem

NTT側も特殊な場合を除いてレンタル料を取ってないみたいだし
解約後に型落ちの機器を回収してもメリットないだろうに
0525名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/05(水) 12:25:39.14ID:Bv9jQ9hq
買い取りにしたところでどうせ、保証期間後の故障について「お前のところのサービスのためだけの機械なんだから無償で交換しろ」ってのが湧くだろ
なら最初からレンタルオンリーにして、金勘定も責任分界点もそれを前提に統一するほうが、よほどスッキリする
0526名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/05(水) 12:41:43.77ID:zq29IEiO
昔レンタルしていたADSLのモデムは買い取りしたな
光は月額料金に含まれていると説明を受けた
0527名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/05(水) 13:54:37.39ID:tU0/i084
そもそも屋内配線もNTTのものだった。
買い取ると以後月額料金が少し安くなった。
0528名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/05(水) 16:57:27.79ID:9StHYmSA
>買い取りにしたところでどうせ、保証期間後の故障について「お前のところのサービスのためだけの機械なんだから無償で交換しろ」ってのが湧くだろ

レンタルで固定しても無償交換は要求されるんじゃね?
「修理が終わるまでネットできません」はないだろ
0529名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/05(水) 17:07:57.41ID:Rr/mXahD
ADSLで十分な自分からしたら光への移行はとばっちりでしかない
手続きなしで乗り換えならともかく、わざわざ契約書出せとかアホらしくて付き合いきれん
数年後には脱ネットだな
0530名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/05(水) 18:44:46.91ID:NRbUzOJI
うちは爺ちゃんの持ち家で光の引き込み工事がNGって言われた
フレッツスレで聞くことじゃないかもしれんが工事不要で光並みとなるとWiMAXあたりかねぇ?
0532名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/05(水) 19:37:52.48ID:SVVIioW/
なんで西はアマギフにポイント交換できないんだ…

huluは良いからNetflixにもせめて交換対応しろ…
0535名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/05(水) 21:08:01.54ID:F8uoZxV8
NGっていったのはじいちゃんなのか?NTTなのか?
じいちゃんが家をいじるのを拒否してるならすでにあいてる穴から引き込めるかもしれんから相談してみたら?
0537名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/06(木) 17:22:17.80ID:Y08NZJn+
>>529
紙の書類とか身分証明とかめちゃウザいよね
オンライン登録だけで使えるサービス無いかな?

>>533
ありがと SoftbankAir でググってみる
NUROとか大半のサービスは結局引き込み工事が要るんだよね

>>535
爺ちゃんが拒否ってる 田舎は年長者が強いのよ
家をいじられるのもだけど業者の出入りとかめちゃ警戒する
孫がネット三昧なのも原因かな
0538名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/06(木) 17:54:36.83ID:RWOoAkvo
業者だからといってホイホイ通していると知らないカメラや無線を仕掛けられていたりする。
0539名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/06(木) 18:03:29.30ID:I8ZY191r
>>537
元々電話あるならそんなに家の中いじることないやろ?
壁の中這わせてる線が光ケーブルになるだけやぞ
古民家みたいな家ならちょっとわからんが?
0540名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/06(木) 18:21:46.53ID:WJJ0bOe/
>>539
何年後かに光やめて電話戻す場合ってどうなるの?
工事費何万かとられるのかな
0542名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/06(木) 20:04:23.43ID:5hpSiFqj
>>540
加入権ありで、光にするときに電話線を残しておいてそれをまた使うだけとかなら2000円とかじゃないか
何年後かの料金は、そのときになってみないとわからないので今とそんなに変わってないとして

そもそも光回線を入れたからといってひかり電話を使わないといけないわけではなく
電話は今のを使い続けるという手もある
その場合は電話はそのままなので戻すも何もない
ただしそれだと料金がひかり電話より高いので、短期間だけとかじゃなければ料金的にはもったいない

>>541
何年後かだと、元の加入電話には戻せないかもしれないが
メタルIP電話にすればメタルには戻る
0543名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/06(木) 20:28:46.49ID:kQ/TGMgp
そもそも光電話に変えて爺さんに光の使用料も払わせようという虫の良いこ
とを考えてるからだろ。
自分で単独で光を引いて工事費も使用料も自分で払うということなら工事を
させてもらえるのでは?
0544名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/06(木) 20:43:37.46ID:I8ZY191r
確かに
電話だけでいいと思ってる家主に光は要らんわ
長距離電話メッチャ使うとかでない限り高くなるだけだわ
てか未だに距離で料金って変わるのか?
0545名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/07(金) 03:28:03.81ID:gBmnsb2G
>>543
爺ちゃんは金銭で文句言ってるわけじゃないからなぁ

>>533
SoftbankAir でググった 4Gってことは将来5Gや6Gになる? ギガ放題とどっちが手続きが簡単かな?

Q [SoftBank Air]どのようなサービスですか?

A  高速4G回線、パケット制限なしのインターネットサービスです。
  工事は不要で、「Airターミナル(接続機器)」の電源を入れるだけで簡単にご利用できます。
  コンセントにさすだけ 工事不要でカンタン設置! 下り最大962Mbps データ容量無制限で使い放題
  ベストエフォート形式のため、お客様の通信環境により実際の通信速度は変化します。
  ご利用の集中する時間帯(夜間など)は、サービス安定提供にともなう速度制限のため、通信速度が低下する場合があります。
  動画やファイル交換ソフトなどをご利用の場合は速度が低下する場合があります。
  表記の通信速度はシステム上の最大通信速度であり、全国主要都市で提供中です(Airターミナル3は下り最大350Mbps)。
  一部エリアでは下り最大962Mbpsを提供中です(Airターミナル4のみ対応)。ご利用のエリアによって、最大通信速度が異なります。
0547名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/07(金) 14:00:01.29ID:x+57TFXW
>>545
Softbank Airは罠だらけだよ
2年縛りだけど本体(約5〜6万円)の分割払いが3年だから実質4年縛り
新しい通信規格に対応した本体に交換するとそこから3年分割払い
ずっと使い続けるなら本体を交換しても月額料金は変わらないけど
解約する場合は分割残を一括支払いしなければならない
通信速度は近くにアンテナがあるかどうかや近所の利用者数によって大きく変わる。
最初は早くても利用者が増えれば遅くなる。
試しに契約して8日以内に解約すれば違約金等は一切掛からない。

但し、エリア毎(アンテナ毎)に利用者数に制限があるのでその契約数に達すると契約できない。
0548名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/07(金) 17:32:47.53ID:YLtdy0PC
>>546-547
詳しい解説ありがとん

ソフトバンクの怪しい噂はよく聞くけど やはり色々難がありそうですね
自分はADSLだけど他の人も言ってるように光への移行には色々ハードルがあって
フレッツ光も爆速というわけじゃなさそうだしモチベーションがあがらないという
WiMAX ギガ放題でも調べてみます
0549名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/07(金) 19:01:52.26ID:FhL+NGaI
ADSLで充分だったんならWifi系でいいよね
バンクはトップがなぁ・・・
0550名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/08(土) 07:15:29.28ID:fOU3WdRI
禿もひどいがフレッツも完全に解約する時は旧の「もっともっと割」に入ってたら違約金あったのでは?
まあフレッツはその分が前倒しで割り引かれてると考えればいいんだけど
0551名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/08(土) 16:54:02.67ID:rlH0X+dp
三日くらい前から突然下りが40〜100kbpsになってイライラ
ルーター変えてもプロバイダー変えても改善しないなにこれ
0555名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/08(土) 22:04:37.65ID:CVGI9YP3
>>553
速度が下がる前日に1Gくらいグーグルドライブにアップしたけど、これくらいじゃ規制されませんよね
試しに別荘で同じプロバイダのID使って接続してみたら、特に規制されてるような速度でもなかったですし
ONUが15年くらいたつから寿命で調子悪いのかな
0558名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/09(日) 15:16:47.91ID:fd6Cpk0a
auひかり ホーム10ギガ 計測記事
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shimizu/1137646.html

従来の1Gbps回線がダウンロード618.32Mbps、アップロード986.12Mbpsだったのに対して、
10Gbps回線ではダウンロードが2200.95Mbps、アップロードが5063.96Mbpsとなった。

ダウンロードが2000Mbps前後というのが若干物足りない印象だが、アップロードは5000Mbps越えと
なかなか速い。インターネット利用のほとんどのトラフィックがダウンロードであることを考えると、
実質的には2倍速ほどと考えておくのが妥当と言えそうだ。

Microsoftのウェブサイトから、Windows 10 Insider PreviewのISOファイル(4.5GB)を
ダウンロードしてみたところ、NURO光(回線は2GbpsだがPC接続は1Gbps)では100MB/sと
1Gbpsの限界を示しているが、auひかり ホーム10ギガでは200MB/s越えを実現できており、
ダウンロードの待ち時間もちょうど半分(NUROは約40秒でauひかり ホーム10ギガは約20秒)だった。

ちなみに、フレッツ光ネクストのPPPoE接続環境で同じダウンロードを行うと15Mbps前後で、
完了までに5分以上もかかってしまった。この状況を見ると、10Gbps回線のメリットも見えてくる。
0559名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/10(月) 07:49:37.24ID:VI7AVASA
光に変えても100mbps出なくてがっかりしてたがlanケーブル変えたら300〜400になった
元々家にあったのがcat6Aだったからそのまま
使ってたんだがlanケーブルって劣化するんだな
0560名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/10(月) 08:03:22.95ID:LPkeSCdh
動物飼ってて囓られたとか家具で潰して断線したとかでもなければ挿し直したら買ってきたケーブルと同じ結果になったりするけどな
0561名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/10(月) 12:15:39.50ID:gVpCTs4E
>>556
>>557
NTTに連絡して工事業者にきてもらったら、屋外のラインが強風で折れ曲がってたのが原因で、
曲がらないように対策してもらって復旧しました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています