X



トップページプロバイダー
1002コメント298KB
eo光115
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/03/06(水) 16:52:52.77ID:M3jS9xcR
前スレ
eo光114
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1538807550/

■関連URL
解約のお手続き - eoユーザーサポート
http://support.eonet.jp/inquiry/cancel/

*DNSサーバーの障害(eonetの主張)や海外ネットゲームの通信遅延に付いては
ユーザーサポートに問い合わせても
具体的な解決アナウンスや原因のアナウンスはしてもらえません。

障害情報も事実と異ることが多々ありますが、
見栄かもしれませんので
そこは生暖かく見守ってあげてください。
0851名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/14(金) 17:56:10.34ID:/zfdjVHu
「eo光ネット」「eo光電話」サービス一時停止中止のお知らせ

なんじゃそりゃ
0854名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/15(土) 09:40:20.80ID:bBi7UvQh
関西電力の人間が大勢乗り込んできて、eoをダメにしようとしています。
0855名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/16(日) 02:31:47.40ID:oxRzyf00
>>852
え!
うちはその対象地域に入ってるか何の連絡もなかったぞ
何の目的のサービス停止なのか、なぜ中止になったのか、後でまたやるのか
さっぱり分からん
0856名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/16(日) 03:21:38.12ID:M3yugtli
>>851-852
うちは日付違うけど、
その時間帯において、5分程度サービスがご利用いただけません
ってメール来たけど
0857名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/16(日) 10:40:35.85ID:o/OaCSjn
新規で回線引くけど だれか紹介キャンペーンコードくれんか3000円もらえるぞ

skype名 cyapirin
0858名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/16(日) 13:59:56.78ID:HGHd+idI
戸建1GコースでASUSのRT-AC86U使ってるんだけど
IPv6オフだと500MB台くらいなのがIPv6オンにすると600MB台になる
eoのIPv6は速度速くならないらしいのにどうしてだろ
後IPv6オンにしててRT-AC86Uを再起動させると5分くらいネットつながらないけど
なぜかeoのホームページだけは開ける
0859名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/16(日) 16:03:06.69ID:5QyHrilX
eo光のネット、1Gから5Gに速度変更して多機能ルーターとか交換しに来たのだが、交換前より速度下がってるんですけど…

設置しに来たやつが何度かテストしてたけど何も変わらずで、挙げ句の果にはサポートに聞いてくれと捨て台詞吐いて逃げていきやがった
eoの対応ってこんなもんなの?
サポートに聞いて解決するとはとても思えないのだが
どう考えても設置ミスかハードウェアの初期不良だろ、これ
0860名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/16(日) 17:14:18.49ID:dbEHT6Ca
ここで愚痴るよりはさっさとサポートに聞いたほうがまだ解決する見込みあると思うけど
0861名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/16(日) 17:15:04.00ID:du/KrArm
>>858
VR-500A1と IP4だけど再接続するとそんな感じだな
最初は特定のサイト以外重いのに5〜10分ほどでなおる
ルーターの問題かと思ってた
0862名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/16(日) 17:27:37.38ID:HGHd+idI
>>861
ASUSのRT-AC86UはIPv6オフだとルーター再起動とかしてもすぐネット接続される
IPv6にした時だけネット使えるまで時間かかる
0863名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/16(日) 17:28:49.68ID:roIc/oj2
契約時にやたらIPv6を薦めてきて、「IPv4だと1Mbosもでないかもしれませんよ」
みたいなことまで言われたから、IPv4利用客にはウエイトでもかますつもりなのかと
思った。
0864名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/16(日) 18:05:41.08ID:yt8R9Zbw
>>859
工事しに来た業者ってキンデンとちゃうのん?
キンデンにeoのサーバ側の話してもしゃーないんじゃないのん?
eo(オプテージ)に問い合わせてくれって言うしかなかったんやと思うで。
0865名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/16(日) 18:12:16.15ID:yt8R9Zbw
>>863
此処のIPv6はデュアルスタックなんで、トンネルとかoverとか使う訳じゃないんでIPv4な相手とは今まで通りにそのまま繋がるだけ。
IPoEでもなくてIPv6もPPPoEなんでPPPoEのオーバーヘッドを回避出来る訳でもない。

つーか、無料オプションから標準サービスになったんで契約も何もなくなったし。
0866名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/16(日) 18:29:00.50ID:yt8R9Zbw
>>862
ASUS RT-AC85U使いだが、>>683のファームウェア更新後は、IPv6で普通に使えてるな。
ルータにブラウザでログインしてネットワークマップからインターネット接続をOFF→ONしてもIPv4アドレス貰えたら速攻で使える。
IPv6の設定がONでもOFFでも特に変わらん。

ルータを再起動するとインターネット接続に失敗するようになる場合はあるけどね。
その時はONUとルータの電源を5分間切って入れ直せば繋がる。
つーか、これはIPv6が無料オプションサービスだった頃から起こってたし。
0867名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/16(日) 19:06:18.43ID:du/KrArm
>>863
うちマジで数Mbpsやで
最近はeoのサーバにメール取りに行くのも一苦労な重さ
IPv6に乗り換えさせる作戦なのか
0868859
垢版 |
2020/02/16(日) 19:09:59.73ID:qwE5FyB2
サポートに電話したら、多機能ルーターのランプが正常に点灯し5Gbpsで動作できていますの一点張りで、
点検しにきてくれと言っても有料になりますだと…
さすがにこれは呆れるしかない

どうすりゃいいんだ、これ?
0871名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 04:32:25.09ID:QJ6wOISD
>>864
テレビがまともに映らない、天候によって具合が変わる等があったのでeoに連絡して見てもらったけど、結果的にはV-ONUってのが屋根の庇の所にあってそこが原因で全ての電波が弱かったみたい
他にもあちこち同軸ケーブルの中に雨水が入って錆びてたり腐ってたりで時間が経つと色々とトラブルが出るもんかと改めて思った
うちの環境は30年前の同軸ケーブルで当時は一番良いやつにしたけどそれでも年月が経つとダメだなぁ
みんなどうしてるのかな?
壁内配線だから素人では中々手を出しにくいし、eoも壁に同軸ケーブルを這い回せば可能だけど壁内とかはできないと言われた
ネットの方は中継機を入れて改善されたみたい
0872名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 06:27:39.91ID:Mp/HLvM4
>>871
30年前って5C2Vやったりするんとちゃうのん?
2VやとBSパススルーとかに対応出来へんと思うがね。
0874名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/17(月) 16:58:13.99ID:8iEu6FyL
NURO光に乗り換えることにした
数年前まで快適だったけど1Mbpsいかはさすがに耐えられない
おそらく回線を共有している中にヘビーユーザーがいるんだろうけど
サポートは何もしてくれないし
0876名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 00:16:50.75ID:NYajKdUT
>>872
何だったかな?
とりあえずその当時の一番良いやつにして貰ったけど。
5C2Vじゃなかった気がする。
5C-FVだったかな?
0877名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 01:13:21.18ID:CodW2SY2
ワイ、測定結果0たたき出したことあるが、電話して消費者庁出すかなんか言ってみたら?
0878名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 15:55:36.26ID:OFqHd4+I
 東日本電信電話株式会社(NTT東)と西日本電信電話株式会社(NTT西)は、上り/下りの最大通信速度が約10Gbpsのインターネット光回線サービス「フレッツ 光クロス」を月額6300円(税別)で4月1日より提供する。

 フレッツ 光クロスは、光回線を用い、上り/下りの最大通信速度が約10Gbpsのベストエフォートで提供されるインターネット接続サービス。光コラボレーションモデルの対象サービスでもあるという。

 ISP接続方式はIPoE IPv6で、10GBASE-TとWi-FI 6(IEEE 802.11ax)対応のルーターもレンタル(月額500円、税別)で提供される。また、従来のフレッツ光で利用できる「フレッツ・テレビ」などの各種オプションサービスの利用も可能。
https://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/1235/778/01.png

 4月1日からの提供エリアは、NTT東が足立区、杉並区、江戸川区、練馬区、世田谷区、葛飾区、大田区、板橋区の一部。NTT西日本が大阪市で、3月16日から申し込み受付を開始する。
INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1235778.html
0880名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 17:35:15.45ID:z7eApioZ
さっきeo光を名乗って勧誘が来たけどヘラヘラしてて気分悪かったわ
0882名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 18:44:47.99ID:/++fzZjx
1GプランなんだけどSpeedtest. net でOPEN Project via 20G SINETの下りが昨年末辺りからすごい遅い
みなさんどんなかんじ?
0886名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/18(火) 21:07:41.14ID:aZSTUSyz
>>863
お前の言ってることは非常に嘘くさい

eo光はIPv4,IPv6デュアルスタックだから、フレッツ光みたいにIPv6 (IPv4 over IPv6)にしないと遅くなるとかないから
0892名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/19(水) 17:14:30.92ID:h0bsU/oV
>>889
光回線の意味ないほどめちゃくちゃ遅いね

同じ遅いっても>>885とはレベルが違う

ほかのサーバーにしても遅いの?
GoogleスピードテストやFast.comでも同様に遅いの?
0893名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/19(水) 17:52:32.22ID:uKFo59HA
>>892
遅いよ
Googleなら良くて5Mbps程度
eoのスピードテストでも 下り速度7.538Mbps
Fast.comだけは良くて14Mbps
上りはどれも50Mbps以上たたき出すんだけど
0894名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/20(木) 15:15:25.85ID:SJKb253D
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2020/02/20 15:14:20
回線/ISP/地域:
1.NTTPC(WebARENA)1: 48.78Mbps (6.09MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 95.89Mbps (11.99MB/sec)
推定転送速度: 95.89Mbps (11.99MB/sec)
0895名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/20(木) 15:25:20.38ID:ivfpPpvf
>>893
遅いのPCだけ?
それとも接続デバイス全部遅いの?
例えばスマホを無線LANルーターのすぐ近くに持っていってOoklaアプリで測ってもそんなに劇遅なの?
0897名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/21(金) 10:22:37.25ID:YrBbyy/o
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2020/02/21 10:22:07
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 1.60Mbps (200.51KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 675.05Kbps (83.86KB/sec)
推定転送速度: 1.60Mbps (200.51KB/sec)
0900名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/21(金) 11:22:07.95ID:YrBbyy/o
これだけ遅くてもサポートはルーター再起動しろだのしか言わないからな
回線を共有している世帯でヘビーユーザーがいるかどうかも調べてくれない
あきらめて乗り換えるしかなかったわ
0903名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/21(金) 13:25:06.98ID:9kMrXyG6
>>900
>あきらめて乗り換えるしかなかったわ

ん?
この表現だと、もうeo光はやめたってこと?
0906名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/21(金) 16:20:02.85ID:1ZgNjrqX
光ファイバーかONUの劣化とか?
アップロードが普通に速度出てるなら違うか
0907名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/21(金) 18:31:49.52ID:DhK95W7Q
>>881
10Gbps対応「フレッツ 光クロス」はIPoE方式でのみ提供開始。今後、PPPoE方式は縮小されていくのか?
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1236650.html

フレッツ 光クロスではPPPoE接続への対応が遅れることから、NTT東西にはIPoEに一本化したいという考えがあるように見えるが、そうではない。
NTT東西ともに「PPPoE方式については、準備が整い次第、提供予定」としている。

NTT東西ともに、PPPoE方式について、ISPから引き続き利用していきたいとの要望があるため、縮小する予定はないとしている。
0908名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/21(金) 19:09:52.47ID:pm0r1UW2
仮に10Gになっても100Gになってもたかがテキストと写真だけの(はずの)サイトが重くなっていくのはお笑い草でもある
0909名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/21(金) 19:12:04.73ID:5VyLK+Zs
転送速度だけ早くなってもあんまり意味ないんだよな
eoは転送速度を高速化したサイトやコンテンツでも低速化しそうだけど
0910名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/21(金) 19:17:42.93ID:5VyLK+Zs
eonetだけがTwitchの低速、接続の不具合出続けた時も
eonetはeonetの問題じゃなくてTwitchの問題だって言い続けた
DNSをGoogleに変更したら解決したんだから
明らかにTwitchの問題じゃなくてeonet由来の問題だったんだけど
0911名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/21(金) 21:57:54.66ID:/rpRMY5w
>>821
はぁ?何だその自己紹介は
俺は虫歯などないがお前は虫歯だらけなのかwザマアww

いつも即レスしやがって5ch粘着のクズ低能老害
いいから早くeoに聞いてみろ
お前の事だからどうせ「聞いてみたら・・と言ってた」とかウソ書くに決まってるけどなw
0913名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/21(金) 22:01:43.44ID:5VyLK+Zs
クレーム入れまくったら速度改善されて呆れた
メールでルータのログ全部送ったりしてだるかった
0914名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/21(金) 22:17:08.09ID:ZVnPoith
トラブル起きても宅内(要は客のせい)を疑うばかりで、全然進展しねえよここは
0918名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/24(月) 21:09:18.48ID:K7tStoBH
関電から来た連中がk-optを破壊していますね
0919名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/24(月) 21:25:53.29ID:oPxsDbgS
eo光10年間お世話になってきたがこの度eo光離脱の第一歩としてeo光テレビを完全に辞めた
テレビアンテナを建て切り替えは自分で行ったが最後に工事費という名目でどうしても5500円かかった
STBの撤去はチケットを使い無料
あとは電話とネットを残すのみ
最終的にNUROに切り替えてやる
0922名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/24(月) 23:39:09.51ID:BYynGuQd
自分もNUROに乗り換え検討したけど、いろいろ調べたら

NUROは
・ルータ兼ONUのルーター機能をオフにできない(好きなルーターを使えない)
・メーカーがHUAWEIかZTEのどちらかしかない
・実質固定IPアドレス
・実質4年縛り
・元 海外IPアドレスを割り振られると悲惨なことになる
https://it.srad.jp/story/19/09/02/1643212/
https://nekonko2.com/nurohikari-demerit/

と結構デメリット多かったから乗り換えやめた
0923名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/24(月) 23:56:57.52ID:4PpKjPp4
NUROのONUはSercomm製が追加されてた
最近のNUROはピークタイム速度低下報告多くて微妙
マンションタイプで安いか、SoftBankスマホとセットならNUROでもいいかな
0926名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/26(水) 05:00:52.28ID:gJdDmHGc
NURO乗り換えでめちゃ快適になった
まぁ比較が>>897なんで大多数の人にはメリットないとは思うが
0928名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/26(水) 07:11:18.23ID:j/qK4WZw
100Mのままだけど下り110近く出るようになった(前は90ちょい
1Gに乗り換える人が増えたせいで少し軽くなったのかな
0931名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/26(水) 17:39:30.43ID:PFVIPkKM
https://www.speedtest.net/result/9073838815.png

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2020/02/26 17:38:29
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 596.15Kbps (74.02KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 579.14Kbps (71.95KB/sec)
推定転送速度: 596.15Kbps (74.02KB/sec)


ほんと遅いわeoは
0933名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/26(水) 18:27:17.91ID:PFVIPkKM
100Mコース計測
下り速度8.118Mbps
上り速度80.70Mbps

UP爆速w
0937名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/28(金) 10:56:11.77ID:HKAA7Zed
測定結果
下り速度694.4Mbps
上り速度754.0Mbps

だいたいいつ測定しても上りの方が速いよ。
(1ギガコース向けスピードテストにて測定)
0938名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/28(金) 13:40:44.81ID:nRvJgqSB
>>936-937
そりゃ、回線を最大32人で他人と共有してるわけだから、共有してる他の人はアップロードよりダウンロードのほうが多い
→上りの回線の方が空いてるから速度が出る
0939名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/28(金) 14:37:29.02ID:H50Gn70h
回線の共有って速度プランに関係してる?
例えば1Gは1Gで共有、5Gは5Gみたいに
0941名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/28(金) 14:49:32.97ID:SVd9CfSi
5chはファイル共有やクラウドで帯域を圧迫する使い方する奴多そうだし
0942名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/28(金) 14:51:05.08ID:UPy7hvtt
>>939
プランじゃなくて光回線の種類の方で分かれてるんでないかと。
100M/1G/10Gとあるっぽいんで、200Mは1Gを使うんだろうし5G/10Gは10Gだろう。
10Gは共有数が128らしいけどね。
0944名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/28(金) 20:16:47.64ID:9Q2lFNhW
>>942
>10Gは共有数が128らしいけどね。

まじかー
4倍じゃん
0945名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/28(金) 20:32:00.05ID:UPy7hvtt
>>944
G-PONとGE-PONの2種類あって、GE-PONでは1GE-PONで共有数32、10GE-PONが128だが
G-PONでは1G/10G共に最大256らしい。

NTTのフレッツはGE-PON、NUROはG-PONらしいのでNUROだと共有数256で詰め込まれる可能性がある。
0946名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/29(土) 00:12:58.27ID:VoF4c7CX
ここ2日3日ぐらい切断がめちゃめちゃ多くなってきた
兵庫住みなのに滋賀のリモートホストに接続しにいってるのが悪いんちゃうんかな
ちゃんとしてくれeoさんよ
0949名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/29(土) 11:55:55.86ID:9vqybQLr
>>918
うわさでは、退職者激増
0950名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/02/29(土) 13:10:28.83ID:Jm3ZDPAX
>>946
>兵庫住みなのに滋賀のリモートホストに接続しにいってるのが悪いんちゃうんかな

それは全く関係ない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況