X



トップページプロバイダー
1002コメント325KB
【MVNO】楽天モバイル 68枚目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 735d-TYVG)
垢版 |
2019/02/09(土) 01:36:47.72ID:WbAHsU+50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てする事

端末セットがお得な楽天モバイル
■楽天モバイル http://mobile.rakuten.co.jp/
■楽天市場店 http://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile/
■モバイルショップ https://mobile.rakuten.co.jp/shop/

■前スレ
【MVNO】楽天モバイル 66枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1547280741/
【MVNO】楽天モバイル 67枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1548404703/

次スレは>>950が立てる事 立てられない場合や踏み逃げは>>970が立てる事
二人とも逃げた場合は必ず宣言してから立てる
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0854名無しさんに接続中… (ラクッペ MM3b-lM/z)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:11:00.00ID:/dXfI/exM
>>853
そうですか、現在私も大丈夫ですがGPS精度が悪くなるときが頻発するようになりました。
ちょうど、楽天モバイルがモバイル通信障害(公式にはアナウンスされてない)が起きたときぐらいからなので因果関係があると思ったので聞いてみました。
0863名無しさんに接続中… (ラクッペ MM3b-5v1g)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:10:18.56ID:mlyTIy1WM
>>861
ナビにはまだ使ってないけど、低速モードだとナビきついのかな?
車のナビは10年前だし、バイクナビにはスマホは欠かせないからね
Y!mobileが有るから、そっちで使うしかないか?
楽天スーパーホーダイ加入してるから、Y!mobileのプランLからSに変えたばかりなんだ
Lは21GB Sは3GBだからMに戻し9GBにしないとダメっぽいかな。
0870名無しさんに接続中… (ラクッペ MM3b-5v1g)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:25:27.90ID:mlyTIy1WM
スーパーホーダイ低速で2Mbps出る時も有るし
高速で大概の時間帯で4.7Mbps止まりだから
真夜中に高速で25Mbpsとか出る事は有るけど
真夜中以外だと5Mbps迄に抑えてるんだろうね
0871名無しさんに接続中… (ラクッペ MM3b-5v1g)
垢版 |
2019/02/20(水) 23:30:02.59ID:mlyTIy1WM
今月いっぱい24GBだけど、遅いと言っても高速に慣れるとヤバい
来月から高速たったの2GBしか使えないから、Y!mobileで補うしかないかな。
しかしHUAWEI nova lite3スレ荒れてるわw
楽天加入で1万だったから購入したけど、良い端末だよ
サクサクだし。
0881名無しさんに接続中… (ラクッペ MM6d-JgKl)
垢版 |
2019/02/21(木) 04:36:06.57ID:zj6VE6rVM
>>880
あんまり使ってない事無いよね?カードとかショッピングとかで
過去6ヶ月で4000ポイント獲得ポイント獲得してそのポイントを30回以上で獲得してて楽天カードもってりゃダイヤモンド会員になる
だからポイント稼いでても数が足りない可能性大かと
0883名無しさんに接続中… (ラクッペ MM6d-JgKl)
垢版 |
2019/02/21(木) 04:55:19.81ID:zj6VE6rVM
>>882
公共料金とか携帯とかカードで支払えるものは全部カードで支払えば普通に行くと思うよ
まぁ、あとは買い物はAmazonを使わず楽天で買うw高いけどねぇ...
ゴールドカード持ってるならそこそこの収入あるんだろうから4000ポイントはすぐ行くと思うからあとは回数やね
問題はカード使うのがアレならedyとかでもいいんじゃない?
スマホがオサイフ非対応なら楽天edyカード買って楽天カードでチャージすればそれだけでもポイント溜まるしオートチャージ機能使えば一定金額以下になったら自動でチャージしてくれるとこもあるよ
あとは楽天銀行も結構いいと思う。
ある程度の金額を預けとけばATM手数料数回は無料(どの時間でも)になるし
0892名無しさんに接続中… (ラクッペ MM6d-+zYe)
垢版 |
2019/02/21(木) 07:37:55.39ID:ocYRARfeM
>>885
(゚A゚;) ゴクリ
0895名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6d0e-ZBX3)
垢版 |
2019/02/21(木) 08:58:06.20ID:6JkEtizl0
>>885
実際はそんなに買い物しなくても4000いくよ
おれはスーツケースとサウンドバー合わせて4万をポイント10倍で買ったから、それだけで4000いった
0908名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e5f-BchL)
垢版 |
2019/02/21(木) 16:18:41.61ID:GaEFMabZ0
楽天モバイルでのドコモ回線を選択して失敗しました。
規約にてドコモ回線からauへの転換は不可ってのは理解してますが、
マイネオでは可能です。

ドぉ〜か、三木谷社長!!

楽天モバイルでのドコモ回線とau回線での乗り換え可能なようにして下さい。

FASTなるサイトにてドコモ回線では終日一桁の下りなんです。
が、職場の同僚の楽天モバイル@au回線では60Mbpsでした。
0914名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5db8-KMic)
垢版 |
2019/02/21(木) 17:06:10.48ID:zujA0r2T0
深夜帯になると低速モードで2Mbpsくらい出るから
YouTube480pも余裕綽々だし、スーパーホーダイ最高
動画をパケット気にせず視聴し続けられる有り難みにはマジ感激だ
今夜も今から仕事だが、仕事って言っても勤務中の半分が動画視聴だから助かる
前にも書いたが繁華街の深夜の駐車場関係だ。
0920名無しさんに接続中… (ラクッペ MM6d-KMic)
垢版 |
2019/02/21(木) 18:19:16.81ID:TjGoup5lM
>>918
キャリアってSoftBankのモンスターとか言うやつ?
50GBあり、YouTubeなどはカウントされず見放題ね
けどカウントされない動画は限定され、dアニメやPrime ビデオは入ってないじゃん
それとSoftBankのスーパーモンスターのYouTube等一部の動画のカウントしないやり方が
総務省から指摘され、その内規制されてしまうよ。
0921名無しさんに接続中… (ラクッペ MM6d-KMic)
垢版 |
2019/02/21(木) 18:25:09.33ID:TjGoup5lM
SoftBankは携帯代を安くしろって総務省から言われてるが
うちにはY!mobileが有り、安さならY!mobileブランドがあるからと
反抗的で総務省から睨まれてるから
あのキャリアはヤバいよ。
0922名無しさんに接続中… (ワッチョイ eaa2-43rq)
垢版 |
2019/02/21(木) 18:40:18.48ID:pX788v/90
>>917
夕方から開け方勤務ってことは夜中メインだね、そりぁ余計に快適だあね。

俺の場合は夜中ってわけじゃないけどYouTubeは360で観てて過不足ないしGyaO!、prime、Tverあたりは低速1Mで困ったことないな。

Abema、ニコニコは配信側の問題もあるのか?たまに視聴しづらいことはある。
0923名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5d57-abiI)
垢版 |
2019/02/21(木) 19:11:31.63ID:Thh7/hLn0
エントリーパッケージってアマゾンの350円とローソンの3000円で何でこんなに値段違うの?
サポートに違いがあるのか聞いたら、同じだから安いアマゾンの方がいいよとまで言われたんだが
0938名無しさんに接続中… (バッミングク MM2e-XuGx)
垢版 |
2019/02/22(金) 01:58:39.11ID:kWs+xUOkM
>>843
防水機能ってマジ金額効くんかな?
防水だけどジップロックに入れて風呂で時々使ってたんだけど一年くらいで初めて携帯壊れたわ
勿論湯船に入れたりしてない水かけてない
今まで携帯故障したことないし原因それしか考えられないんだよな
そういう使い方したのはその携帯が初めてだった
だからそれからは怖くて防水でも風呂には持ち込んでない
洗えるやつとかほんと大丈夫なん?
0940名無しさんに接続中… (バッミングク MM2e-XuGx)
垢版 |
2019/02/22(金) 02:06:52.33ID:kWs+xUOkM
親回線の解約面倒でプラ割の方解約してしまったからもうプラ割の恩恵受けられないわ
端末お得に欲しいんだけど新規でまた楽天モバイル契約しても得ないかな?
プラ割のためにそれ親回線にして今の解約しようか考えてる
0942名無しさんに接続中… (ラクッペ MM6d-QJ/s)
垢版 |
2019/02/22(金) 03:31:15.36ID:UtHEkxg2M
自分は今までdocomo au SoftBankの大手3キャリアで
格安MVNOは安かろう悪かろうの先入観しかなかった
今月初めて楽天モバイルと契約をした、理由は楽天クレカ 楽天銀行口座等を作ったからで
楽天MVNOが先入観通りの物なら金払っても解約金する予定だった。
が、しかし快適すぎてもっと早くに楽天スーパー放題組になるんだったと後悔。
今まで各大手キャリアに1契約8000円くらい払い上限7GBだったり、1万円以上払い30GBだったりと
携帯代に2万円は払ってきた。
その代わりにキャリアの最高スペックの端末を使ってきた
今回楽天契約でたったの1万円でHUAWEI nova lite 3と言う端末を手に入れたが
こんな安いスマホで十分だとも実感、さくさくでハイスペスマホと変わりない
お財布 防水防塵 フルセグ 高画質なカメラ等は仕方ないにしろ、十分メインに出来る

楽天から5chには普通に書き込み出来るし、速度も高速モード5Mdps前後
低速モード800〜1.2Mdps 真夜中の今だと高速モード30Mdps 低速モード1.5Mdpsだね

長々とスマソ 。
0943名無しさんに接続中… (ラクッペ MM6d-g4T/)
垢版 |
2019/02/22(金) 03:37:59.92ID:TACFDBV+M
>>938
arrowsのm03、100均の防水袋に入れて風呂持ち込み一年半で今も無事
毎日1時間半くらい風呂入ってるよ
端子が濡れると面倒だから防水袋in、そのまま風呂にドボンも何回かある

故障は別要因では? 今は非防水の端末をメインにしてるけど
テザリングでarrowsを風呂に持ち込んでる、動画見放題は素晴らしい
0945名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5e61-rusg)
垢版 |
2019/02/22(金) 06:01:13.64ID:IHp/FL3x0
一台が一地点で測った瞬間のテスト結果に意味があるのか

瞬間最大風速で気候を語ることはできない
平成30年台風21号が大阪で47.4m/sの風を吹かせたが
大阪ならいつもどこでも47.4m/sの風が吹くわけではない
0949名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3d0b-43rq)
垢版 |
2019/02/22(金) 08:02:06.50ID:7+9KXL710
>>937
俺は名古屋市内だけどほぼほぼ1M安定してる。

速度出ないって言う人が多くて不思議なんだけどよほど都心か?はたまたすごい田舎なのか?そういう問題じゃなく端末のせい(古いもしくはロースペック)なのか?ピンポイント局所的なものなのか?

いずれにしても大多数の環境では安定してるんだろうからいわゆるおま環だな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況