X



トップページプロバイダー
1002コメント326KB
NTT東日本・フレッツ光総合スレ★39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/22(土) 10:04:19.43ID:pfw05kFd
NTT東日本の光回線 「フレッツ光」の情報・質問回答スレ

詳しくない人、調べるのが苦手な人の疑問・質問にも、
情強賢人らが、親切・丁寧・簡潔に助けてくれるはずです

▼▼NTT東日本 「フレッツ光ネクスト」TOP
https://flets.com/

▼NTT東日本HP TOP:https://www.ntt-east.co.jp/
▼お知らせ・報道発表:http://www.ntt-east.co.jp/info/

※HP内の価格は記載がある場合除き全て税抜表示
※西の人は西日本スレへ。商品/名称/料金等が大きく違います
NTT東西境界:http://www.ntt.co.jp/product/category/img/map.gif

前スレ
NTT東日本・フレッツ光総合スレ★38  
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1534534329/
0006名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/22(土) 13:53:51.33ID:CSsmypvy
お前は騙されて通信技術板へやってきたわけだが4

やあ(´・ω・`)
ようこそ、プロバイダー板へ。
このWi-Fiはサービスだから、まず受信して落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「トラフィック増加」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このスレを立てたんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。

★★★騙された人専用テンプラ★★★

【From】
【2ch歴】
【釣られた回数】
【釣られた時の餌】
【コメント】

★★★★★★★★★★★★★★★★★
0008名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/22(土) 22:52:58.02ID:wbXZJv2u
現在、「OCN 光 with フレッツ ファミリー・東日本」を契約中なんですが、
契約してるOCNから「v6アルファに切り替えませんか」メールが来て検討中なんですが
これに切り替えるとだいぶ速くなります?
月額5,600で利用出来るみたいなんですがデメリットあったら教えてください
0009名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/22(土) 22:57:39.64ID:OKkteoG4
デメリットは高くなることぐらいかね
現在のPPPoE接続で速度が遅いならメリットはある
ちなみにちょっとスレ違いなので続きはOCNスレでそこの人にきいてくれ
0011名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/22(土) 23:40:45.36ID:wbXZJv2u
>>9
早速のレスありがとうございます
現状、あまり速度出てないので乗り換えたメリットの方がデカそうですね
ちなみに、Torrentとかは規制されるでしょうか?
0013名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/23(日) 01:44:09.04ID:Bfv/LFDU
Torrent規制するしないはプロバイダ次第
NTTは酷く帯域を占有しなければ何もない
だからOCNスレできいこいってw
0014名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/23(日) 02:48:53.31ID:qkkpT0nW
>>8
月額5600円ってことは、それコラボの勧誘だよ。辞めたほうがいい。
続きはOCNスレの人が説明してくれる
0015名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/23(日) 11:36:43.05ID:oae+yHAE
規制もP2Pに対してなのかアップロード容量に対してなのか
プロバイダごとに結構違うからな
まとめたWikiあるけど情報古くて正確じゃ無い
0018名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/24(月) 07:49:50.70ID:9dyn/NQo
>>17
(v6プラス同様)使えるポート数が限られてる

ポート開ける方ではなく接続するのに使う方な
0019名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/24(月) 08:41:59.22ID:P/6EwCa+
ほんまv6糞
0020名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/24(月) 11:47:16.63ID:mVmnWT4h
>>18
つまり不特定多数に繋がる仕様のTorrent向きじゃない、ってこと?
ポートを制限することで回線の速度を上げてるのかね
0021名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/24(月) 12:25:49.56ID:j35Yph1j
スレチだから放置してたけど
むちゃくちゃな説明にムチャクチャな解釈でムズムズするぜ

MAP-Eは1つのIPv4アドレスを複数人数とシェアする仕組なので、事業者毎の仕様でいくつポートが使えるか変わる
JPNEのv6プラスなら240ポートずつだし、OCNのv6アルファなら1008ポートずつ
手元の対応ルーター側でポートセービングマスカレードが使えるなら、通信先の1IPv4アドレス毎に240ポート叉は1008ポートが使える。てか対応してないと使い物にならん

MAP-EはIPアドレスを共有する仕組みであってスピーカーは関係無い
スピードが速くなるのは輻輳してるPPPoEの装置をIPoEでバイパスできるから。
0022名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/24(月) 12:49:06.50ID:+P38nOpG
P2Pやるなら規制が全く無い禿だな
あとIPv4 over IPv6でIPv4のIPアドレスも共有はせず必ずユニークが割り振られる
ただ専用HGWのレンタルが必須でそれの設定にも制限があるし料金割高
0023名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/29(土) 01:40:37.61ID:XHSdowVg
前スレ埋めなかったのか
0025名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/31(月) 19:25:55.74ID:CdSpHEEL
来年は1G超えのサービス開始頼むぞ
10Gじゃなくても1Gと月額料金同じなら2.5Gとか5Gでもいいよ
0031名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/31(月) 23:01:14.89ID:Rn6b1okk
>>27
なるほど。
ネクスト無印やハイスピードで、ゴールデンタイムの速度低下で困っている場合は、ギガラインやギガスマにすれば実効速度が上がるんだね。
0032名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/12/31(月) 23:59:26.73ID:fJjeYb1R
そういう いい加減なことをいっちゃあいかんだろ
POI 容量の充実しているISP経由でつながないと、どうしようもない速度しか出ないだろ
0034名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/01(火) 00:45:13.42ID:O0OfiQj1
USB3.0対応フラッシュドライブをUSB2.0に繋げたらそれなりの転送速度しか出なくて、3.0に繋げたらフルスピードが出る経験から、それと同じ感覚で語ったんだが、ダメ?
0035名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/01(火) 01:08:50.92ID:PB+elBFp
>>34
NGN経由のインターネット接続におけるボトルネックが「通信規格」であるならばその例えで問題ないと思うけど
残念ながら実際は別の要因で律速されてる状態なんだよ。

帰省ラッシュで大渋滞している高速の入口で「最高時速320km/h!!」という売り文句のフェラーリ仕様タクシーに
大金を払ってしまう人を見た時、あなたはどう思うだろうか。。。
0037名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/01(火) 07:36:39.44ID:PB+elBFp
>>36
フェラーリというわかりやすい部分に目が眩んで「達成不可能な売り文句」であることに気が付かずにお金を払ってしまうヒト、をどう思うのか

というところがメインで、速度云々の部分はあまり正確な喩えにはしてないよ。
0040名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/01(火) 15:46:24.26ID:eT8br/Ec
目黒区で、昨日の19時から今日の13時までネットが一切使えなかったんだけど、同じ人いる?
ひかり電話も使えず、酷い年越しだったんだが。
フレッツテレビは映ってたからPPPoE関係の障害かと思ったんだが、障害情報には載ってないのな。
0042名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/01(火) 22:19:43.40ID:eT8br/Ec
>>41
プロバイダーはasahiとso-net両方ダメだったからNTTの問題と考えたんだけど、なんだよオレんちだけかよぉ。
0045名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/03(木) 04:27:03.44ID:srjAbzXp
>>42
HGW腐ってるんじゃね
俺の実家のは、PPPoEセッションがdownすることが何回かあって
IP電話もネットも勿論繋がらんし
HGW再起動してねぇと直らんから交換したよ

PPPoEセッション落ちてるだけだから
ひかりTVはPPPoE関係ないから使えてたな

俺も複数プロバイダ契約してるから
Ciscoルータとか繋げて切り分けやれなくもなかったけど
実家で機材なかったから細かいところまでは確認してない
0046名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/03(木) 09:05:55.48ID:9tMNE7wf
うちは謎のHGW再起動が連発した時に宅内ケーブル無償交換と
HGWを2回交換して落ち着いたな
0048名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/03(木) 14:28:21.74ID:WU7lfSKi
現在以下の単独運用なのを
フレッツ東ネクストファミリー(200M)
プロバイダー OCN
携帯 docomo(プラチナステージ)

OCN for ドコモ光(OCN v6アルファ オプション)にしてみたいんだけど
フレッツの転用手続き済ませたらドコモショップ行けば簡単にできるものなの?
プロバイダの移行とかも面倒臭くなく出来るもんだろうか・・・
0051名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/04(金) 17:49:57.17ID:l/9Pn30a
携帯がdocomoプラチナなら、docomo光が最善

あとはプロバイダだけど、好きなの見つからないならそれは今決めなくてもいい
0052名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/06(日) 20:19:51.96ID:5KxEJ43/
超初心者の質問です
賃貸マンションに住んでて、建物にはフレッツ回線が来てるみたいなんですけど、コラボ光にしないで、普通にNTTから契約したほうが速度は速いですか?

その場合、キャンペーンなどは無いので、初期費用(工事費用等)は払うことになるのでしょうか?
0053名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/06(日) 20:36:35.50ID:AtG1gIQx
>>52
速度はプロバイダに依存
だからコラボだから、そうじゃないからとかは関係ない
0054名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/06(日) 20:43:38.92ID:VdAG1qfZ
賃貸ならいつ出て行くか未確定要素だからコラボはやめておけ
メリットはほぼ皆無だから
0055名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/06(日) 21:40:09.75ID:5KxEJ43/
>>53
>>54
レスありがとうございます
部屋に光コンセント?があるみたいなので、工事費は安くなりそうです。

オススメのプロバイダはありますか?
0057名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/06(日) 23:19:44.63ID:VdAG1qfZ
プロバイダーは好きな所使えとしか言えないからなぁ
オレの場合は色々あって3社契約
フレッツ回線
@tcom
GMO
インターリンク + Native

NURO回線を引き込んでいる
0058名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/07(月) 00:00:19.58ID:hT8xACYX
>>56
エキサイトは新規受付終了してました、今後はコラボのみのようです
安くて速ければいいんですけど、そんな都合のいいプロバイダはありませんよね…
0059名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/07(月) 00:27:16.23ID:XHrBLN/Z
地域によるから一概にどのプロバイダがいいとは言えん
俺はASAHIがゴールデンタイムでも100〜200Mbps出てるから使ってるが不満がある地域もあるみたいだしな
速度計測サイトだけの数値ではなく実際ギガファイル便みたいな回線が太い鯖だとDL速度出てる
0060名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/07(月) 00:30:09.82ID:XHrBLN/Z
ゴールデンタイムはもう終わってるから参考にならんかもだがこの時間ではこんな感じ
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2019/01/07 00:28:18
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 404.54Mbps (50.57MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 694.60Mbps (86.81MB/sec)
推定転送速度: 694.60Mbps (86.81MB/sec)
0063名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/07(月) 16:10:07.78ID:qa6pcfei
まーセッション増やせるんだからいいんじゃないの
その時はプロバイダー追加して吟味してから
ダメな方を落とせばいいだけで
0065名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/07(月) 17:13:29.06ID:oTNjFrL+
>>64
パケロスしないだけOCNの方がマシとも言えるが未だに輻輳してる地域だと
OCNでもまわりからは文句言われるし晒されるぞ
0066名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/08(火) 00:24:23.44ID:FVZiN92u
>>64
ゲームやるならASAHIは止めとけ。パケロスが酷すぎてどうしようもない
あとトラブルが多過ぎ。メール消失事件もあったくらいだ
0083名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/09(水) 11:25:54.49ID:lfjG+QI9
死んだ
0089名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/09(水) 18:30:57.24ID:sytie72d
酷い目に遭った
サポートセンターで回線が繋がらない状況を説明したら、建物の大元に原因があるっぽいので現地に係りの者を送りますと言われ、

翌日の到着1時間から30分前に事前連絡を希望

翌日→あと20分ほどで着きます、工事に1時間ほど要しますとの連絡→1時間10分経ち着信あり→建物の周囲を調べておりますのでもう少しお待ちください→さらに15分後ようやく自宅に来訪→配線の繋ぎ方が少しずれていました→回線は15分ほどで復帰、解決

20代係員2名「本来は出張費などがかかるものなのですが、今回はお客様がご自分で直せたということにしておきますので、特別に代金の方は頂きません(ニチャア」

こいつらマジで素人並みの仕事っぷりやな
サポートへの電話の段階で、配線状況の確認すらまともにしないで顧客の時間を奪っておいて、その上有り難がらせようとか虫酸が走るんだよ無能ゆとりどもが
0092名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/09(水) 19:07:32.44ID:l1B4YpHX
>>89
NTTからレンタル部分は復旧全部無償だけど別な契約なの?
マンション引込部と室内光コンセントの工事し直し
HGW2回交換と室内光ケーブルもサービスで無償交換したよ
0094名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/09(水) 19:54:34.11ID:wcaxsmOS
>>92
うちの方は
原因が宅内だと有料・宅外だと無料って説明で

原因が収容局内だったんで
直付けから光コンセントへの工事が無料になったよ
0095名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/09(水) 20:03:17.52ID:sytie72d
>>92
それが普通だろうな
約束した時間は平気で何度も守らないし、口頭で確認も説明もできる内容をわざわざレアなケースと大袈裟に表現して、現地に人を送り込んだ挙げ句、
共同住宅の外部チェックを勝手に先にやってから時間を大幅に遅れて来訪し、本来なら金を取られるものを無料でいいです、有り難く思え的な流れがかなり頭にきた
まずは来訪して屋内のチェックを済ませてから外部のチェックも必要かどうかの流れになるのが自然だし、先方に失礼が無いだろう
自分の子供みたいなのが2人も来て逆に心配になったわアホらし
0096名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/09(水) 20:16:26.46ID:5sfDXW9b
自社設備が先だろ
逆だったら家に上げる必要なかったのにって言うくせに
0098名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/09(水) 21:31:41.15ID:sytie72d
お客様に時間指定しておいて何度も守らない時点で論外なんだから擁護しても無駄だろ
企業側の関係者かよやっぱり無能な意見しかしてこないのな
サービス品質がママゴトレベルになるわけだ
0099名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/09(水) 21:55:05.16ID:ka5EEHVp
事前連絡した時間に訪問して、まずは建物の周りを拝見させていただきます、が基本。
その上で、屋外のどこの配線がどうずれていたのか?依頼者へ報告。状態によっては承諾を得て措置。
金の話はサポセンが受けた時に説明する内容。
NUROの委託業者が見積もりも出さずに出張費なんか請求出来る訳がない。

しかし、屋外の配線で、恐らく電気工事士の免許を持っていないであろう客が直しても違法にはならない配線の繋ぎとは、一体どこなんだろうなw
0104名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/10(木) 00:15:58.95ID:iDKdqa78
過剰サービスを求める典型的な
モンスター○○○系であることは間違いない
0105名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/01/10(木) 01:11:58.72ID:5ZKlIsZx
まー、一回訪問して、先に外見ることを伝えなかったのは手落ちだと思うが、そこまで切れることかと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況