X



トップページプロバイダー
1002コメント412KB

【plala】ぷらら総合スレッドPart115 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f70-iA5q)
垢版 |
2018/11/25(日) 02:26:39.09ID:UNJL1JMm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください(1行目はスレ建てで消える)



NTTぷららのサービスについて語り合うスレッドです。

ぷららホームページ
http://www.plala.or.jp/index.html
ぷららフォンforフレッツ
http://www.plala.or.jp/option/phone_flets/
ひかりTV
http://www.hikaritv.net/
ぷらら携帯電話向けサイト
http://c.plala.or.jp/

■アクセスできないとか、何か変とかいう場合。
フレッツ光/ADSL・モバイル接続・ダイヤルアップ接続コースでは
ネットバリアベーシックが標準で有効になっているので、解除しましょう。
http://www.plala.or.jp/option/nbb/index.html
【重要】「ぷららモバイルLTE」サービス終了のお知らせ
https://www.plala.or.jp/support/info/2017/0502/

計測結果を貼るときは、名前欄に「 !ken:01 」と書くと県名が表示されます

FAQ等は >>2-6 くらいに。

前スレ
【plala】ぷらら総合スレッドPart114 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1530213379/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0391名無しさんに接続中… (ラクペッ MM13-t6ZB)
垢版 |
2019/01/31(木) 11:00:16.48ID:2QnZfJYkM
私もipv4 pppoeからipv6 IPoEに切り替えましたが
そもそも遅くなることがなかったので変えても実感で大差ないですね。
ipv4 pppoeで激遅になる時間があった人は改善するらしいですが。
0396名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f0e-t6ZB)
垢版 |
2019/01/31(木) 18:19:13.70ID:U87Rfx2s0
ぷららを
ドコモ傘下に再編、NTT 通信と映像の融合加速
ネット・IT モバイル・5G
2019/1/31 17:30日本経済新聞 電子版
0409名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff6c-yQGF)
垢版 |
2019/02/01(金) 13:54:31.45ID:KPt3vS1H0
傘下子会社化と合併をごっちゃにすんなよ。
それにドコモ光はプロバイダ選べるけど、ぷらら光はぷららだけという違いを見落すな。
0410名無しさんに接続中… (スフッ Sd9f-3MXZ)
垢版 |
2019/02/01(金) 14:03:55.71ID:pPCqc3bUd
ワイ ドコモユーザーでぷらら光契約してるんだが、何か割引になるの?
0413名無しさんに接続中… (スフッ Sd9f-3MXZ)
垢版 |
2019/02/01(金) 17:11:53.39ID:pPCqc3bUd
>>411
料金値下げしてほしいわね
0415名無しさんに接続中… (ワッチョイ ff29-if5Y)
垢版 |
2019/02/01(金) 18:58:35.55ID:YeKRmN8p0
ドコモがNTTぷららを子会社化、5Gに向けて映像関連事業を強化
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1167787.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1167/787/02_o.jpg

NTTドコモは、NTTぷららの株式を追加取得し、2019年7月頃に子会社化すると発表した。

2月1日時点で、NTTドコモはNTTぷらら株の33.3%を保有している。
今回、NTTコミュニケーションズが保有する同社株を譲り受け、取得完了後の持分比率は95.4%となる。
0418名無しさんに接続中… (アウアウクー MMb3-fIsg)
垢版 |
2019/02/01(金) 23:07:22.42ID:1YiXpxrAM
WN-DX1167Rを今月初めに買ってしまったのでIOにOCNバーチャルコネクトへの対応予定があるか問い合わせたら↓みたいな返信があった

>>
お問い合わせいただきましたOCNバーチャルコネクトへの対応予定についてですが、
お問合せ頂いたWN-DX1167Rは今後OCNバーチャルコネクトに対応する予定ではありますが、
具体的な対応時期は未定となっており、数ヶ月を要する可能性があります。

そのため状況によっては、現行で対応しているモデル「WN-PL1167EX01」への買い換えもご検討願います。
0419名無しさんに接続中… (アウアウクー MMb3-fIsg)
垢版 |
2019/02/01(金) 23:12:52.85ID:1YiXpxrAM
こちらはPPPoE接続でも速度が極端に落ちるような事がないのでファームウェアアップデートを待つ事にしたけど
これからIPoE環境を整えようと考えてる人は素直にWN-PL1167EX01を買った方がいいかも
0423名無しさんに接続中… (スッップ Sd9f-MxY9)
垢版 |
2019/02/02(土) 09:30:39.09ID:IsCYLyTDd
普通コールセンターは応対マニュアルがあって、その通りにしか答えないはずなんだけどね。答えられない質問は上司に回す。上司も憶測などで可能性があるようなことは言わないと思うけどね
0432名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5fb8-Du1s)
垢版 |
2019/02/03(日) 02:28:35.76ID:ksX1QD+J0
無料レンタルのWN-PL1167EX01は、ぷららのひかりTVショッピングでも売り出しているんだな。

動画がカクカクしないレベルで安定してるなら特にPPPoE IPv4でも問題ないな。
transixのIPv4 over IPv6にするとブラウザの読み込みに時間がかかるわ。
IPv6サイトはまだ少ないし
0433名無しさんに接続中… (ワッチョイ df0e-QzKL)
垢版 |
2019/02/03(日) 03:33:41.36ID:bazhQ6o70
引っ越し先のマンションの固定管理費に含まれてたプロバイダのIP調べてみたらぷらら系列だった。
この前ピークタイムにDL100kbを記録して笑ったわ。
懐かしいな。ダイヤルアップ接続かよ。
0435名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5f0e-t6ZB)
垢版 |
2019/02/03(日) 21:27:29.21ID:haxyBnLn0
>>434
サーパスマンションいいよね
0438名無しさんに接続中… (スフッ Sd9f-3MXZ)
垢版 |
2019/02/04(月) 16:06:53.37ID:YV3cRtVGd
>>435
良かったけど、去年売って戸建てを買った
子供が増えたからしゃーない
0439名無しさんに接続中… (アウアウクー MMb3-t6ZB)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:54:48.46ID:mr3r9QsRM
>>438
いいねー!
0440名無しさんに接続中… (ワッチョイ df0e-3MXZ)
垢版 |
2019/02/05(火) 06:32:07.89ID:IYM6vJ7t0
>>439
ありがとう��
0441名無しさんに接続中… (ワッチョイ c50e-KAwQ)
垢版 |
2019/02/07(木) 02:20:10.77ID:kgVnlENM0
今フレッツ+ぷららからdocomo+ぷららに転用手続き中
今時間フレッツでもRBBだと250〜320Mbpsくらい出る
去年一昨年は1.5M bpsとかザラだったけど。
休前日でも10M bpsはでてる。
この環境でdocomo光でV6エクスプレスにして速度改善あるかな?
0443名無しさんに接続中… (ワッチョイ ae0e-feI+)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:03:32.76ID:pJ478zHy0
珍しいなぁ・・

この時間で速度が出てる!普段は2M-3Mなのに

=== Radish Network Speed Testing Ver.5.3.5.0 β - Test Report ===
使用回線: 光ファイバ
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 24.55Mbps (3.069MByte/sec) 測定品質: 90.3 接続数: 16
測定前RTT: 29.0ms (26.5ms - 30.9ms)
測定中RTT: 60.1ms (15.5ms - 459ms)
上り回線
速度: 60.27Mbps (7.533MByte/sec) 測定品質: 88.8 接続数: 1
測定前RTT: 22.0ms (16.9ms - 30.1ms)
測定中RTT: 45.3ms (19.5ms - 259ms)
測定者ホスト: ***************.s**.a***.ap.plala.or.jp
測定時刻: 2019/2/7 20:59:35
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
0451名無しさんに接続中… (ワッチョイ c5b8-Z4e+)
垢版 |
2019/02/09(土) 01:36:02.77ID:9iWjAM7e0
何年も前のBフレッツ時代に会員登録してたNTT東のサービス情報サイト www.flets に
先月から繋がらなくなっていろいろ試してたんだけど
去年5月にフレッツ光ネクストギガラインに変更してたので
もしかしてNGN IPv4のサービス情報サイト www.v4flets-east.jp かなと
ルーターに経路*.v4flets-east.jpを設定しても全くつながらず困ってたところ
firefoxを常用してたんだが珍しくIE11でNTT東日本の設定ページ見てルーターの設定方法を見てたら
なぜか NGN IPv6 のサービス情報サイト flets-east.jp に繋がった
使ってるルーターはIPv6には対応してないバッファローの古い奴 WZR-HP-AG300H なのに
あとIE11では繋がるけどfirefoxでは繋がらなかったので調べたら
config で network.dns.disableIPv6 が true だったから繋がってなかったのが判明した
false にしてら firefox でも NGN IPv6 のサービス情報サイト flets-east.jp に繋がった
ついでにIPv6チェックサイトでみたらv6で繋がってるようなんだけど
ルーターが対応してないのに理由が分からない
ポイント交換と速度測定できるようになったからよかったけど
0454名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8d0e-hEYE)
垢版 |
2019/02/09(土) 08:17:00.33ID:8WSEHW0x0
>>450
回答ありがとうございます
おっしゃる通りIPv4 over IPv6を使用している事が原因のようですね
エラーが「Burned BBQ (proxy60)」となりますので
これがいつ解除されるか不明のようですし当面PPPoEにて使用しようかと思います
0457名無しさんに接続中… (ワッチョイ 416c-feI+)
垢版 |
2019/02/09(土) 17:13:15.77ID:NiTXGvxk0
本日ADSLから光にやっと変えて開通、でもルーター有線が100M
しかーし、ぷらら会員登録証に記載してある通りにiPhone8で「マイぷらら」で設定
しようとしたら、「ルーターを一覧から選んで下さい、この中に無いと設定できません」
の一覧に送ってきたWN-P1163EX01が無い。。。

諦めてルーターに入っていた説明書でQRコード読ませてiPhoneでWi-Fi接続しようと
したらエラー、、、、

ええい有線だと、Windows7Proをつないで落としてあったI/OのMagicFinderを
インストールしようとすると、ファイルを展開していますで反応が無くなる。

結局プラウザでIP打って設定画面開いたらOCNバーチャルネットワークでつながってた
おまいらよろしく
0459名無しさんに接続中… (ワッチョイ c50e-ZFeD)
垢版 |
2019/02/09(土) 17:16:22.79ID:cZqJIxkO0
先月ぷらら光に転用しました。
ルーターはバッファローのWSR-2533DHPを使用しています。
メーカーサイトではルーターはIPv6に非対応となっているのですが、
>>4 で紹介されている
http://ipv6-test.com/
で、確認したところ、IPv6で接続されており、接続タイプも"Native IPv6"となっています。
ぷららのQ&Aでも、
「ぷららv6エクスプレス(IPoE)を利用するために必要な機器はありますか?」
の回答が
「IPv6によるインターネット接のみであれば、新たに機器等を準備いただくことなくご利用いただけます。」
となっており、ルーターのIPv6の対応、非対応とはいったい何なのかと疑問を抱いております。
ルーターの設定画面でもPPPoEでのIPv4接続に関する情報しか表示されず、
しかしながらWindowsのネットワーク接続の詳細を見ると、IPv6の接続情報情も表示されます。
IPv6対応のルーターに変えたら何かかが変わるのでしょうか?
0460名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2d6c-+YF1)
垢版 |
2019/02/09(土) 17:25:00.29ID:sbLnfJrZ0
>>459
IPv4 over IPv6(ぷららの場合、OCNバーチャルコネクト あるいは transix のいずれか)を使うには
対応ルーターが必要になる

IPv4 over IPv6対応じゃないと、IPv6対応サイト以外はIPv4でつないでることになる
0461名無しさんに接続中… (ワッチョイ 416c-feI+)
垢版 |
2019/02/09(土) 17:25:56.24ID:NiTXGvxk0
有線100Mだからこんなもん?

=== Radish Network Speed Testing Ver.5.3.5.0 β - Test Report ===
測定条件
精度: 高 接続数: 1-1 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 94.13Mbps (11.77MByte/sec) 測定品質: 96.7 接続数: 1
測定前RTT: 21.4ms (20.7ms - 21.9ms)
測定中RTT: 37.1ms (20.7ms - 62.9ms)
上り回線
速度: 19.17Mbps (2.396MByte/sec) 測定品質: 84.2 接続数: 1
測定前RTT: 19.3ms (19.0ms - 20.0ms)
測定中RTT: 18.7ms (17.0ms - 24.0ms)
測定者ホスト: *************.ipoe.ocn.ne.jp
測定時刻: 2019/2/9 17:21:06
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
0464名無しさんに接続中… (ワッチョイ c50e-ZFeD)
垢版 |
2019/02/09(土) 18:01:18.62ID:cZqJIxkO0
>>460
レスありがとうございます。
今のスピードに概ね満足しているのですが、どうにも疑問に思ったので質問させて頂きました。
IPv4 over IPv6 には特に拘っていないので、無料レンタルできるルーターを利用すべきか
思案しておりました。ルーター側でIPv6が管理できていないようなのが少し気持ち悪いですが、
それでもIPv6は利用できているようなので今のルーターを使い続けようと思います。
0466名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6e6c-wW7y)
垢版 |
2019/02/09(土) 20:00:30.41ID:BnH1UeyM0
レス番めんどいからはぶくけど、ちと説明を間違えているというか、受け取りと間違えているというか。
>>5の【5】(注・元レスでは4でダブッてる下の方)のタイプでの接続になっているだけ。
もし、HGWの下にルーターを下げていて、かつルーターのIPv6の接続先を設定していなくても機能が生きていれば通じるのがIPoE。
WSR-2533DHPはIPv6に対応していないんじゃなくて、IPv4 over IPv6に対応していない。
よって、接続はまったく正常。
0467名無しさんに接続中… (ワッチョイ c50e-ZFeD)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:33:02.88ID:cZqJIxkO0
>>466
ご説明ありがとうございます。
バッファローの商品紹介のページではIPv6対応をうたっていないにも拘わらず、
それができているようなのが不思議に思い質問しました。
素人が自分の求めるサービスに必要なルーターを選ぶのが
非常に難しい状態になっているように思います。
0469名無しさんに接続中… (ワッチョイ c69a-OF6d)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:55:58.88ID:mb5xGBvb0
=== Radish Network Speed Testing Ver.5.3.5.0 β - Test Report ===
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプ
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 199.5Mbps (24.94MByte/sec) 測定品質: 97.2 接続数: 4
測定前RTT: 5.04ms (4.71ms - 5.23ms)
測定中RTT: 18.8ms (8.65ms - 31.1ms)
上り回線
速度: 90.96Mbps (11.37MByte/sec) 測定品質: 87.1 接続数: 2
測定前RTT: 5.00ms (5.00ms - 5.00ms)
測定中RTT: 6.45ms (4.00ms - 11.0ms)
測定者ホスト: **.***.*.***.shared.user.transix.jp
測定時刻: 2019/2/9 21:53:39
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
0470名無しさんに接続中… (ワッチョイ c50e-DOJB)
垢版 |
2019/02/10(日) 22:44:28.62ID:V+zmljdq0
IPoEのほうが速度落ち込んでる時間長いんだけど他にもそういう人いる?

測定条件
精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 1.910Mbps (238.8kByte/sec) 測定品質: 89.1 接続数: 4
測定前RTT: 6.54ms (6.31ms - 6.75ms)
測定中RTT: 88.2ms (4.79ms - 432ms)
上り回線
速度: 138.1Mbps (17.26MByte/sec) 測定品質: 90.2 接続数: 12
測定前RTT: 6.76ms (5.90ms - 7.40ms)
測定中RTT: 133ms (5.90ms - 832ms)
測定者ホスト: *************.ipoe.ocn.ne.jp
測定時刻: 2019/2/10 22:17:14
--------------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 115.0Mbps (14.38MByte/sec) 測定品質: 88.5 接続数: 2
測定前RTT: 8.76ms (8.54ms - 9.14ms)
測定中RTT: 32.2ms (8.24ms - 53.1ms)
上り回線
速度: 108.9Mbps (13.61MByte/sec) 測定品質: 79.3 接続数: 4
測定前RTT: 10.6ms (8.90ms - 11.7ms)
測定中RTT: 22.3ms (6.90ms - 51.5ms)
測定者ホスト: ****************.s**.a***.ap.plala.or.jp
測定時刻: 2019/2/10 22:22:44
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
0471名無しさんに接続中… (ワッチョイ e2ff-+1v6)
垢版 |
2019/02/11(月) 09:29:23.38ID:80YeufSA0
このスレって通信速度100Mbpsで申し込んだ人の内容なのか、1gbpsの申し込んだ人の内容なのか解らないんだけど。
どういう利用方法しているんですかね、、
0477名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8d0e-/WZR)
垢版 |
2019/02/12(火) 00:58:46.71ID:3ym6bids0
=== Radish Network Speed Testing Ver.5.3.5.0 β - Test Report ===
測定条件
精度: 高 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 414.1Mbps (51.77MByte/sec) 測定品質: 87.6 接続数: 16
測定前RTT: 20.2ms (18.9ms - 21.6ms)
測定中RTT: 207ms (47.5ms - 455ms)
上り回線
速度: 84.87Mbps (10.61MByte/sec) 測定品質: 88.4 接続数: 16
測定前RTT: 20.7ms (15.0ms - 31.0ms)
測定中RTT: 22.6ms (15.0ms - 47.0ms)
測定者ホスト: *************.s**.a***.ap.plala.or.jp
測定時刻: 2019/2/12 00:55:52
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================

高知の田舎
マンションタイプ
0478名無しさんに接続中… (ワッチョイ ae0e-gf/b)
垢版 |
2019/02/12(火) 08:21:26.23ID:qvxTx0E+0
10年前の自作PC
CPU負荷100%

測定サイト http://speedtest.excite.co.jp/ v2.04
測定時刻 2019/02/12 08
プロバイダ/回線/地域 ぷらら/フレッツ 光ネクスト マンションタイプ/東京都
推定最大ダウンロード速度 92.78Mbps(11875kB/s)
推定最大アップロード速度 37.55Mbps(4806kB/s)
測定品質 OK/Windows 10

=== Radish Network Speed Testing Ver.5.3.5.0 β - Test Report ===
使用回線: NTT東 フレッツ 光ネクスト マンションタイプ VDSL方式
プロバイダ: ぷらら
-----------------------------------------------------------------
測定条件
精度: 低 接続数: 1-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
データタイプ: 標準 測定クライアント: JavaScript
下り回線
速度: 90.58Mbps (11.32MByte/sec) 測定品質: 95.6 接続数: 2
測定前RTT: 13.0ms (12.8ms - 13.2ms)
測定中RTT: 30.7ms (15.8ms - 40.3ms)
上り回線
速度: 18.65Mbps (2.332MByte/sec) 測定品質: 87.2 接続数: 1
測定前RTT: 11.7ms (11.1ms - 12.2ms)
測定中RTT: 11.6ms (9.88ms - 20.7ms)
測定者ホスト: ***************.s**.a***.ap.plala.or.jp
測定時刻: 2019/2/12 08:19:48
-----------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=================================================================
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況