X



トップページプロバイダー
1002コメント308KB

【MVNO】楽天モバイル 61枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (JP 0H9b-Ci3n)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:38:05.52ID:Zc+KTWkIH
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てする事

端末セットがお得な楽天モバイル
■楽天モバイル http://mobile.rakuten.co.jp/
■楽天市場店 http://www.rakuten.ne.jp/gold/rakutenmobile/
■モバイルショップ https://mobile.rakuten.co.jp/shop/

■前スレ
【MVNO】楽天モバイル 60枚目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1540201883/

次スレは>>950が立てる事 立てられない場合や踏み逃げは>>970が立てる事
二人とも逃げた場合は必ず宣言してから立てる事
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0112名無しさんに接続中… (ワッチョイ a33f-5322)
垢版 |
2018/11/03(土) 11:22:41.37ID:ZTpNOIYq0
KDDIとの提携を勘違いしている人が多いけど、キャリアとしては基地局が整備されるまでのローミング咲きだから…地域毎に国内もローミングがあった時代を知らない世代も多いのだろうけどね。
0113名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8af6-LLA6)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:07:16.57ID:179U1i8l0
配達証明もない普通郵便で返却させといて、違約金は無理だろ。
送ったけど郵便局のミスでは?と言い張られたら終わり。
違約金とるようなところは、普通郵便以外で送り返せって言うはず。
0119名無しさんに接続中… (ラクッペ MM4b-3wvw)
垢版 |
2018/11/03(土) 13:13:07.99ID:d4WmtK/NM
さすがにスパホはやるだろ
0121名無しさんに接続中… (アウアウエー Sa52-ewi7)
垢版 |
2018/11/03(土) 13:29:04.01ID:LmSc0aVEa
データ繰り越しの仕様ってこうだったのか
9月からスパホS(2GB)使ってるけど
9月は1.7GB残して
10月は9月分を1.6GB残して10月分は2.0GB残した
当然11月は10月分2GB+11月分2GBで4GBスタートかと思ったら
1.6GB+2GBの3.6GBスタートになってた
0122名無しさんに接続中… (オッペケ Srbb-e2/r)
垢版 |
2018/11/03(土) 13:37:53.68ID:m/v9A69dr
データ繰り越し

当月内で使わなかった高速通信容量については翌月ご利用分に繰り越せます。
繰り越せるのは翌月までです。
有効期限が近い高速通信容量から消費します。
有効期限が同一の場合は、繰り越し容量、高速通信容量、高速通信容量追加パックの順に消費します。
0124121 (アウアウエー Sa52-ewi7)
垢版 |
2018/11/03(土) 13:49:27.53ID:LmSc0aVEa
>>122
やっぱおかしいな
この説明通りなら今月は10月分2GB+11月分2GBの4GBスタートじゃないと
どういう仕様なのか問い合わせるかな
0127名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac7-K+ge)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:02:00.84ID:i5FwDotTa
ここへのMNP検討してるんだけど、auタイプで契約した方がいいんかな。
ドコモタイプが通信安定してるとはよく聞くんだけど提携がどうのとかあるし…
0129名無しさんに接続中… (ラクッペ MM4b-RHhY)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:08:01.59ID:/pY1Rc14M
>>126
ココの低速は1Mbpsか300kbpsだぞ
200kbpsなんてない
0130名無しさんに接続中… (ワッチョイ 93b9-6RPj)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:08:16.66ID:1U+tLRS+0
端末の選択肢が天と地くらい開きがある
auは端末が限られる
SIMフリー機は、対応機が少ない
キャリア端末を中古で買っても
壊れたらauショップでは対応してくれない
最初に契約した人かその人の委任状がないと
修理を受け付けないショップが多い

いろいろとh−ドルがある
0132名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0eb8-yxtD)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:10:38.19ID:WqzdYGvc0
>>126
常に200kbps近辺が出るかって意味なら出るんちゃう?
ネットに一切繋げないよりはマシという程度に考えたほうがええよ

>>127
au民は楽天MNOのサービスがどうなるか見定めてから来年来たほうがええんちゃうの
0133121 (アウアウエー Sa52-ewi7)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:17:14.57ID:LmSc0aVEa
>>126
原因がなんなのかはハッキリしてないが、スパホのスピード規制タイム中(18時30分頃)に
LINE電話をしたら、向こうの声は聞こえるのに
こっちの声が向こうに伝わらず、話せない時があった
楽天でんわ、というかプレフィックスつけて直電でかけたら解決したけど
0134名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac7-K+ge)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:49:45.86ID:i5FwDotTa
>>128
auタイプだとスパホ使えないか、それ忘れてた…
htc u12+に変えたくて2gbのスパホ検討してる。
通話10分無料、低速回線もそこそこ早くて月6000円ならアリかなあ…って
0141名無しさんに接続中… (JP 0H73-+JWG)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:42:45.59ID:9AG7VRzHH
>>140
上りは0.05Mbpsしか出なかったり加速して一気に1.8Mbps出たりと不安定だと言ってる
高速だとこの様な挙動ではないから速度制御の仕様だな
0145名無しさんに接続中… (JP 0H73-+JWG)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:07:17.14ID:9AG7VRzHH
結論を言うとIP電話ではなく楽天でんわを使えってのが楽天モバイルの方針
低速無制限でIP電話目的ならば他所をお勧めする
0152名無しさんに接続中… (アークセー Sxbb-mm7G)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:12:16.95ID:Dmk7x3X1x
以前プララが3Mbps無制限をやってたけど卸値から考えると利益でないんだろうけど
低速2Mbps無制限でもやはり採算ベースに乗せるのは難しいのかな?やってくれれば神なんだが
0162名無しさんに接続中… (ラクッペ MM4b-CtL2)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:08:13.97ID:CdWRxU53M
>>161
そんなのは知ってるわ
何を言っているんだ
5Gの定義の10Gbpsのスループットを実現するには2Ghz帯以下だけじゃ帯域が足りないから3Ghz帯以上を使ったスモールセルも併用するんだぞ
0164名無しさんに接続中… (オッペケ Srbb-CtL2)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:09:07.92ID:QRHOtpmjr
>>163
5Gの帯域は今のところ3.7Ghz・4.5Ghz・28Ghzが候補で周波数帯域が高いほど高速通信が可能だけどエリアを広くするために出力あげると消費電力が高くなる
現状5Gのスモールセルは10Wの低消費電力を目標にしてるみたいだから1基地局辺りのエリアは相当狭くなるんじゃないかな
0165名無しさんに接続中… (ラクッペ MM4b-zTVe)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:20:34.49ID:RQ3dKiU2M
一家に一基地局時代の到来か
0167名無しさんに接続中… (ワッチョイ 336b-E8Yq)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:44:04.81ID:3Ba3xrWN0
いまコスパの良い格安の組み合わせプラン使ってるけど
これキャリアになっても廃止されないよな?
廃止したら楽天モバイルやめる奴多いと思うが
0168名無しさんに接続中… (ワッチョイ 63b8-oSVH)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:48:39.43ID:vG5il0zL0
>>167
もともとデメリットは承知のうえコスパでMVNO選んでんだから、スパホかそれと同等のプランがなくなったら他社へ行く
候補はそのときになってみないとわからない
0174名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0eb8-gm+h)
垢版 |
2018/11/04(日) 01:51:18.69ID:Ox7eby2n0
>>167
たぶん、楽天モバイルから楽天キャリアに移行する人向けプランが出来て、同じ価格で維持できるようになるんじゃないかと思ってる。
で、しばらくしたらmvnoはなくなるんじゃないかな。
維持するメリットないし。
0179名無しさんに接続中… (JP 0H73-+JWG)
垢版 |
2018/11/04(日) 05:57:09.28ID:iof5wyQYH
ASUS端末で運用してるから庭も行けるけどソフトバンクのほうがマシか
商売的にソフトバンクとは合わないしドコモかKDDIとなってドコモがゴネたからKDDIとなったんだろ
それで対抗の料金下げる発言で株価落としたり新規プラン待ちが発生して金にならん事になって馬鹿だな
0186名無しさんに接続中… (ワッチョイ 3338-8J8n)
垢版 |
2018/11/04(日) 09:11:55.51ID:wm2pynhA0
ここって通話代いくらつかったかはすぐにはわからないのですか?
0187名無しさんに接続中… (ワッチョイ f6f1-LFSe)
垢版 |
2018/11/04(日) 09:26:55.30ID:2ehB6a5Y0
>>174
通常プラン→スパホ移行の優遇は手数料無料くらいしか無かったからあまり期待してない
それより端末のau網対応問題をどうするかだ
楽天モバイルで端末買ったユーザーに優遇措置頼む
0189名無しさんに接続中… (ワッチョイ a36b-M56i)
垢版 |
2018/11/04(日) 09:58:38.28ID:jU35wUWr0
auとタッグを組む決断をしたからにはMVNO楽天モバイルのユーザーを巻き取りながらスタートインするという当初の構想は諦めた部分があると思う。少なくともごっそり移行させるというのは無理筋だ。

auとのローミング契約期限である2026年を目処にdocomo回線MVNOも終了するようなゆっくりとした計画で移行を促していくのではないか。
0190名無しさんに接続中… (ワッチョイ 336b-E8Yq)
垢版 |
2018/11/04(日) 10:09:01.33ID:33Hy0CNg0
au回線に変えるとか
MVNOやめて値上げするとか
アホなことやってたらみんな他の格安SIMに移るよ
だいたいなんでau回線とかいう少数派のsimにしようとするわけ?メリットゼロだろ
使える端末が減るだけじゃねーか
0193名無しさんに接続中… (ワッチョイ bb64-eEPk)
垢版 |
2018/11/04(日) 10:41:42.09ID:gWOGvmxZ0
>>190
自分は12月で1年縛りが終わるから13ヶ月目以降は組み合わせに変更して別の業者に移るか模索中。
UQは対応端末があれ、Yモバ2年縛り、ドコモ系は似たり寄ったりで何処も微妙なんだよな…。
0198名無しさんに接続中… (ワッチョイ 63b8-oSVH)
垢版 |
2018/11/04(日) 12:29:41.75ID:Gyat6Iw70
カケホは別料金だけどBIGLOBEモバイルの、
「6ヶ月間ずーっと1,200円/月 値引き!(最低利用期間12ヶ月)」+「500Gポイント進呈」
が転向時にまだ残っていたらうれしい
0199名無しさんに接続中… (ワッチョイ 8bb8-S0c1)
垢版 |
2018/11/04(日) 13:29:42.05ID:HM8qoi4n0
>>197
LINEモバイルのSoftBank回線の規制速度

990 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 04b8-Eubj [126.205.1.2]) sage 2018/10/31(水) 07:12:05.31 ID:I7hkoA740
規制かかってるとメルカリとかラクマも出来ない
読み込み速度が遅くて頻繁にエラーになる(´・ω・`)
今日1GBを1080円で買うしかないね .。o○
http://imgur.com/dBJcM8A.jpg

991 名無しさんに接続中… (ワッチョイ 04b8-Eubj [126.205.64.17]) sage 2018/10/31(水) 07:27:58.23 ID:yIZY3XBP0
速度完全に死亡
今日だけでも我慢出来ない速度なので1080円追加で買うしかないね(´・ω・`)
http://imgur.com/NrPwl7u.jpg

993 名無しさんに接続中… (JP 0H97-3dJ4 [134.180.0.240]) sage 2018/10/31(水) 07:40:03.09 ID:+3vyitMiH
低速 (楽天モバイル)
https://i.imgur.com/V5kMv66.png

楽天モバイルすげーな
0200名無しさんに接続中… (オッペケ Srbb-zV7r)
垢版 |
2018/11/04(日) 14:26:28.09ID:8H2WeDWIr
>>190
ドコモの吉澤があからさまに嫌がってたからね。
「MVNOとしてドコモ回線を貸しつつ、MNO楽天にはローミング接続なんて事は出来ない、認めない、敵にそこまで出来ない」
みたいな事を
嫌味たらしく堂々と言ってたし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています