X



トップページプロバイダー
1002コメント337KB

OCN総合スレ 138回線目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/09/12(水) 12:15:40.25ID:JYwdAUwr
OCNの総合スレです

■関連URL
OCNトップページ
https://www.ocn.ne.jp/
工事・故障情報(個人向け) | NTT Com お客さまサポート
https://support.ntt.com/maintenance/
お客さまサポート(携帯)
http://support.ntt.com/

■解約 現在の料金プランの確認
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/cancel/index.html

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120−506506
ガイダンスの1-1-2

■パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html

■請求書払い可能(108円)

■前スレ
OCN総合スレ 137回線目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1534033734/
0799名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/14(日) 18:59:35.32ID:ALpkWnRV
>>797

    ___
   ,;f     ヽ         
  i:         i   ありがたやありがたや
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
0802名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/15(月) 00:59:38.40ID:HtcfkzU9
10月も中旬に入ったのにIPoE手続きメール送って来やがらねぇ
withフレッツ舐めてんのかOCNは
0803名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/15(月) 10:55:57.79ID:BZTi9SYv
>>802
withフレッツユーザーへのIPoE提供予定をリンク先のページで各都道府県毎に調べてみた
東日本は「提供に向けて準備中です!」ってなってて西日本は「お手続きが必要なエリアです!準備が整い次第、OCNメールにIPoEのお手続きに関するメールをお送りいたします」ってなってるね
https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ipv6/ipoe/area.html

東日本住んでるwithフレッツユーザーはまだ時間かかりそう
ちなみにOCN光、OCN for ドコモ光の東日本ユーザーには全域で提供開始してるみたい
0804名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/15(月) 11:20:33.35ID:ZEbbE4ht
引き伸ばせば引き伸ばすほど根負けしてアルファに入る馬鹿が増える
2年縛りでガッチリホールド
うまー!
0807名無しさんが接続中…
垢版 |
2018/10/15(月) 13:01:03.06ID:l7m67Vy+
>>804
v6アルファが500円割高支払いの2年縛りだから高い!ということだが逆に考えるんだ。
12,000円を一回支払うだけでIPoE化できる、しかもv6アルファがおまけで付いてくるがこれは使うかどうかを後で考えても良い、と。
これはもしかしてユーザーにとってもうまい話なのではなかろうか。

(今から2年先まではIPoE化の工事が大変だから12,000円を人件費・工事費として
2年間500円で分割払いさせているのではと推察してみる)
0808名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/15(月) 14:05:26.19ID:Pg9KusLr
V6アルファにしてから夜の混雑時間によく切断してたんだが、hgw(pr-s300hi)のログ見るとそのタイミングでlanポートのリンクアップが記録されてた
Hgwが再起動してたっぽい
Ipv6パケットフィルタのレベルを標準から高度に設定したら落ち着いた気がする

前は別ルータでpppoeブリッジしてたけど、Ipv6パケット通るようになってhgwの負荷上がったのが原因てことだよね
そのあたり改善するのにおすすめの設定とかある?
0809名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/15(月) 15:11:51.48ID:dZCNBEz+
>>808
HGWのIPv6セキュリティのレベルが標準だと、NGN内からの通信許可しちゃってるから大量にパケット送られてハングったんじゃない?
もうやってるみたいだけどレベルは高にして対策しとこう
というかオレもそれくらいしかしてない
0810808
垢版 |
2018/10/15(月) 17:36:11.12ID:Pg9KusLr
>>809
多分そういう事な気がする
spiのパケットドロップログも大量に出てたし

それで、
レンタルルータのNapt tcpタイマがデフォルト 3600
Hgwのspi tcpタイムアウトがデフォルト 300
関係あるか分からないけどこういう所も合わせるように調整した方が良いのかな、と思った次第

とりあえずセキュリティレベル高で様子見ます
0811名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/15(月) 18:34:38.17ID:ncbJOQln
「IPoEのお手続きに関するメール」は何時になったら来るんだ?
0812名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/15(月) 18:59:52.71ID:dZCNBEz+
>>810
HGWのSPIタイマーとv6アルファルーターのNAPTタイマーは無理して合わせなくてもいいんじゃない?
あれはv6アルファルーターのNATテーブルが一杯になっちゃうことへの対策だから意味合いが違うし
ただHGWのリソース気にするならやってみてもいいかもね
0815名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/15(月) 22:30:57.09ID:tSLCTmx2
こういうことらしいよ
>Atermの謎技術に対してはアプデで牛と同等なスピード出る様になった
>との意見がAtermスレでは大半を占めているよ

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1147855.html
>今回のアップデートはv6プラスの性能をさらに引き上げるというよりは、発売時、低めだった性能を引き上げたものと言えそうだ
0817名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/15(月) 23:42:26.68ID:6vfID+Wy
アルファ上り速度も解放されてる?
上下共に400M行くようになった、昨日までは下り400上り50くらいだった。
できれば情報頼みます
0820名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/16(火) 07:36:27.48ID:R7EWEdgH
>>817
うちの環境じゃ昨日までと変わってない
つかDL、ULの速度、そんなに非対称だった?
元々、うちはアルファの開通当初から上りも下りも共に400Mbpsちょっと届かないくらいで安定してたなあ
0821名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/16(火) 09:29:26.87ID:+TXRNwHv
確認した、地方も上り上限撤廃したみたいだね
上りが早くなっても使い道無いけど…
0824名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/16(火) 11:03:36.55ID:oRKTsOw6
OnDriveに5TB程度アップした時はOCNから警告メールがきた
上り制限撤廃されてるにも係わらず
0825名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/16(火) 11:51:11.22ID:3kfhxvKH
>>824
上りの帯域制限緩和されたのとアップロード規制は別の話だろ
1日に5TBも上げてたらどのプロバイダだろうが警告出すわ
0826名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/16(火) 13:15:18.40ID:UA5usdYF
今日アルファのルーター届いて速度計ったら
----- BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------

測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001

測定日時: 2018/10/16 13:11:14

回線/ISP/地域:
1.NTTPC(WebARENA)1: 13.42Mbps (1.68MB/sec)

2.NTTPC(WebARENA)2: 26.03Mbps (3.25MB/sec)

推定転送速度: 26.03Mbps (3.25MB/sec)


この時間いつも150Mでゴールデンタイム1M程度ですが・・・
サポぶん殴ってもいいですか?
0828名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/16(火) 15:06:35.41ID:9MGq7Kj5
>>825
30GB制限は実情に合わなくなってきたので上限廃止して帯域制限に移行しますって事じゃなかったか?
0830名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/16(火) 15:52:57.32ID:4SwwCX7c
>>828
5Tも流してたら警告来ても仕方ないと思うが
30GBの制限廃止したからといって専用線でもないのに無制限で使えるようになるわけじゃないでしょ
0831名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/16(火) 16:12:25.87ID:+TXRNwHv
>>826
多分アルファになってない
アルファは無料遠隔診断してくれるから受けるべし

基本的に300M出なかったらサポートぶん殴っていいよ
0834名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/16(火) 17:39:58.37ID:m+CoIbY+
>>833
815 名無しさんに接続中… 2018/10/15(月) 22:30:57.09 ID:tSLCTmx2
こういうことらしいよ
>Atermの謎技術に対してはアプデで牛と同等なスピード出る様になった
>との意見がAtermスレでは大半を占めているよ

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1147855.html
>今回のアップデートはv6プラスの性能をさらに引き上げるというよりは、発売時、低めだった性能を引き上げたものと言えそうだ
0835名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/16(火) 20:25:54.22ID:UA5usdYF
グーグルでこれか
23.4Mbps(ダウンロード)


76.8Mbps(アップロード)
アルファ意味ないな
昼間と変わんけど安定してるだけ褒めるw
0838名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/16(火) 23:09:23.92ID:blGmFqlr
悲報地震後ずっと快適だった北海道
本日ついに8Mまで落ちる
どういうことだよアルファ入りたくねえよ
0839名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/17(水) 02:50:13.86ID:29k0qPNs
遅くて不満タラタラならISPを変えればいいだけなのに
なんで文句ばかり言い続けてOCNを続けたがるんだろう?
しかも500円払って改善しない!とか詐欺だ!とか騒いでる奴の思考パターンw

叩いてネガキャンしたいだけなんだろ?w エア契約かな?キモw
0841名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/17(水) 06:53:42.81ID:NuEJLr2n
自分ではどうにもならない人なんじゃないの?
親パラで決定権がないとか未成年者とか遅いのに困ってる自分に快感を感じててやめられない変態とか。
普通はそこまで不満があったらさっさと逃げ出すけどな。
0842名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/17(水) 07:30:35.15ID:Ti18jwfZ
まあそれはあるよな。NHKの受信料じゃあるまいし選ぶのは消費者側の選択だからねぇ。
別にNTTコムを擁護するつもりもササラサ無いが嫌なら出ていけは正論。
変なサービスが淘汰されて良いものだけが残るのはそういう市場原理だからな。
0843名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/17(水) 09:13:03.81ID:gmA8fx0V
だーーーーーーーかーーーーーらーーーーーーーーーー
アルファで速度出ないなら遠隔サポート受けろよ、無料だぞ??
チョンバンクが営業でもしてんのか?
0846名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/17(水) 11:39:31.45ID:PEahkIqp
流れ読まずに質問させてください。
都内在住。OCN光に変えてから、
日中は下り300Mくらいでるのですが、
夜中の22時過ぎから0時頃迄は100 未満なのです。
この時間、ネットで動画を見ているのですがプツプツ止まっちゃうのでどうしたものかと。
こんなものなんですかね?
0847名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/17(水) 11:53:23.85ID:Q4Lmoary
>>846
本当に100Mbpsも出てるなら動画程度が止まるはずがないと思うぞ。
4kだって30Mbpsそこらで余裕に観れる速度だし。
PCなどのスペックは?
それともう一回速度を測り直すのを推奨。
0849名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/17(水) 12:08:23.50ID:7v+oXSVr
>>846
どんなパソコン使ってる?
デスクトップならグラボのファンに埃が溜まって熱暴走してるとか。
とにかく動画がカクカクするのは回線速度以外にグラフィック関係に問題ある場合がほとんどだよ。
0850名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/17(水) 12:11:05.90ID:PEahkIqp
>>847
返信ありがとうございます。
ストリーミングが止まり始めたタイミングで測定サイトの結果を見ると、20-30 Mといったところでした。
見てるのは主にアベマやニコニコの公式番組です。
毎日なので気になってしまって。
0851名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/17(水) 12:14:09.79ID:PEahkIqp
>>849
PUBGが余裕で動くくらいにはハイスペックのはずです。
清掃は数カ月前にしました。
蛇足かもしれませんが、
スマホでも結果はほぼ同等でした。
0852名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/17(水) 12:39:42.31ID:7v+oXSVr
>>851
パソコンは問題ないようなので、YouTubeの4K動画を再生してカクカクしないならアベマやニコニコ側に問題あるかも。
0853名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/17(水) 12:56:28.72ID:7v+oXSVr
知ってると思うけど因みにYouTubeの4K動画再生はChromeブラウザでないと1080p以上にならないので、試すならChromeで。
0855名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/17(水) 15:34:03.45ID:37n6fP2J
もう対応エリア(OLT設置&芯線空き有り局)では、
トータル費用でクソフレッツよりもNURO光の方が安くなってないか??
特に集合住宅。光処女マンションではNURO光がオヌヌメ!!!

(クソフレッツ光配線既存だと、NURO追加配線が不利になる場合あり)
0856名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/17(水) 16:03:12.78ID:gmA8fx0V
>>855
両方使ってるけどそんなことねーよ
NUROの良さはping、速度差はアルファとほとんど無い
0858名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/17(水) 17:17:38.37ID:ffyvRQRq
またNURO業者が沸いてんのか?
hands-upって何だ?なんかあった時に責任負わせる団体か?
3人以下になったらどーすんだよ
0859名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/17(水) 19:17:28.16ID:VOQbqFwl
>>846
夜間に遅くなるのはもう散々言われてることだな
何年も前からずっとこの調子だから諦めて他行ったほうがいいよ
0860名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/17(水) 20:22:42.73ID:qA5rcbvv
nuroはいくら高性能でも、ルーターのメーカーが中国って時点でな…
0862名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/17(水) 22:02:55.09ID:37n6fP2J
>>856
金だよ金!
0863名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/17(水) 22:43:09.14ID:GqeZSgvU
>>846
ニコニコの公式アニメなら俺もここ最近プチプチ止まるようになったよ
動画戻したら、同じ個所で必ず止まる
たぶん、動画のある程度のところまで進まないと次のまとまった量の読み込み始めないとかで
想定よりもレスポンスが遅いから間に合わないんだと思う
昔youtube見てた時おんなじ症状だったけど今はIPoEで改善されてるからわかんねーや
0864名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/17(水) 23:30:12.85ID:QXYR/EkN
うちも先週からニコニコだけが速度でなくて止まるようになった。アベマも今日から。回線自体は300とか出てるのに特定のところだけ遅くなったのはなんなんだろう
0867名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/17(水) 23:37:16.90ID:PEahkIqp
>>852
23時35分。
つべで4kが問題ないことを確認しました。
ニコニコはプツプツです。
結論としてニコニコか悪いと決めつけることにしました。
0868名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/18(木) 00:05:13.53ID:fNKdsMhD
>>867
v6アルファ入ってないんでしょ?
それなら普通にPOIが混雑してるだけ
ニコニコはクソかもしれんがPPPoE使ってるなら夜間混雑時はどこもそんなもん
IPv6対応してるYouTubeへはIPv6 IPoE経由で通信してるからスムーズに見れてるってだけよ
0869名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/18(木) 00:38:48.04ID:dMZyIbY9
30M出ている人に対してPOI混雑だけが原因と言われても説得力ないでしょ
原因の一つだろうけども
0870名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/18(木) 01:08:53.26ID:fNKdsMhD
十分過ぎる説得力だろ
通常時300M出てる&PCスペック&発生する時間帯&ニコニコの障害有無を考慮して他にどこに原因があると?
数字だけみたら30M出て問題なさそうに見えるが、通常時300Mで混雑して30Mなんだぞ?何も影響ないとでも思ってんの?
パケット単位で見たらパケロスと再送多発するのは明らかなんだから当然動画視聴に影響でるだろ
何か反論あるならどうぞ
0871名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/18(木) 01:14:06.71ID:OQ37kj1L
分岐貸し問題でのクソフレッツクソNTTの反競争行為。
PPPoE網終端装置の激遅問題の放置。
光普及前から枚挙に暇がない!クソNTTクソフレッツを
インターネット事業に関わらせてたら絶対に碌な事にならない!

お前ら何度クソNTTに騙されて苦しめられたら気が済むの?

クソNTTはインターネット事業から弾き出して土管屋に徹させねばならんのだよ!
さもなくばこの国のインターネット接続サービスに未来はない!!!

お前ら何度クソNTTに騙されて苦しめられたら気が済むんだよマジで頼むよおい!!
0872名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/18(木) 01:20:32.57ID:LeyDWDXV
ニコニコ生放送もここ1週間くらい途切れてるよ
配信主が画質設定下げてもクルクルするから完全にお手上げ
0873名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/18(木) 01:26:39.71ID:LeyDWDXV
ちなみに有線、PUBGが快適に動くスペック、混み合っても下り80M程度安定
同時配信しているツベ側でなんの問題もなし
これでニコ生だけブツブツな
自動画質で192kbpsまで落ちてもクルクルしてる

ちなみに今の時間だとなんともない
0874名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/18(木) 01:40:36.28ID:LeyDWDXV
ニコ生の最大画質は3Mbpsな
当然4Kとかの次元じゃない
明らかにニコニコ側の問題

一般放送だろうがチャンネル放送だろうがブツブツ
ちなみにv6はなんも使ってないからツベも当然v4ね
0877名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/18(木) 10:44:18.71ID:IM84MVly
アルファでもNuroでもニコ生は途切れるから完全に向こうの問題でしょ
0878名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/18(木) 12:02:30.61ID:MtpSI2Jf
ここを検討していますが、どういった条件で乗り換えるのが一番お得ですか?(キャンペーンなど)
0879名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/18(木) 16:02:37.01ID:Pb1y8xOQ
>>876
NTT工作員は実に臭い
0881名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/18(木) 18:19:17.63ID:PQIX0Bmt
在日米軍が韓国人を“敵視”か 訪問時審査を厳格化、識者「北によるテロ警戒…米の『不快感のあらわれ』も」
2018.10.18
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/181018/soc1810180006-n1.html

日本も韓国にデータ預けているLINEとかソンバンクの危険性を政治家に強く訴えなければ危険です、
韓国にも国防動員法があるので北が韓国を支配したら日本人の個人情報は北朝鮮に利用される危険性が高い
0883名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/18(木) 20:30:58.31ID:dMZyIbY9
>>870
通常時300Mで混雑してパケロスして、ちゃんと届いた分が30M
これで、1.6Mがプチプチ止まる
当然動画視聴に影響でるだろとか言われても意味わからんわ
別にストリーミング限定の話してないからな
あと、同じ動画を巻き戻したときに同じところで止まる理由についても説明お願い
0884名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/18(木) 20:33:09.62ID:dMZyIbY9
ちょっとまって、「何も影響ないとでも思ってんの?」ってなんだ
そもそも会話できてないじゃねえか
0885名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/18(木) 21:10:13.43ID:fNKdsMhD
>>883
あのさぁその1.6Mのパケットが全部届くとでも思ってんの?
QoSで最低保障帯域でも設定されてるなら別だがそんなんされてないんだから1.6Mの通信でも回線詰まりぎみならパケロスするでしょうが
スピードテストの30Mは30Mまでならパケロスしないって意味じゃないぞ
ストリーミングはそういうのに影響されやすいからプツプツしたりしやすいんでしょ

ただ他の人の話からどうもニコニコに関してはサーバー側の問題のが大きそうな印象を受けた(プレアカでもそうなのかは不明だが)

ID:PEahkIqpはストリーミングの話しかしてないからそれに答えただけなんですが?
動画巻き戻して云々はそもそもID:PEahkIqpは血セってないから鋳mらん
0886名無bオさんに接続中=c
垢版 |
2018/10/18(木) 21:17:43.43ID:im4yVVNb
アルファにした場合中継器、子機は今までのルーターアルファの後ろにぶら下げればいいのですか?
ASUS 88Uと68Uで使ってました
0887名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/18(木) 21:24:12.37ID:lADe/Ecf
APモードに切り替えてつないであげればいい仕事してくれると思います
0888名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/18(木) 21:32:50.94ID:LeyDWDXV
ああ、もちろんプレアカでクルクルだ

自分で試そうともして無いのにいきなりパケロスだと言い張るほうが無理があるぞ
いわゆる一般的なピーク帯の回線速度低下の原因がパケロスだと思ってんのか?
0889名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/18(木) 21:35:48.11ID:LeyDWDXV
一応聞くけど
ピーク帯以外で300M出てる回線がピーク帯30Mになるのはパケロスが9割発生してるから
って考え方してるかい?
0890名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/18(木) 21:43:03.19ID:fNKdsMhD
>>888
いやだから他の人の話を聞く限りニコニコに関してはサーバー側の問題のが大きいかもって言ってるじゃん
ちゃんと読んでよ
0891名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/18(木) 21:50:18.57ID:fNKdsMhD
>>889
パケロスもあるだろうがタイムアウトでの再送とフロー制御とかでも働いてんじゃねーの
0892名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/18(木) 21:51:53.51ID:DsNXZ2UH
ニコニコにYoutubeみたいなサーバーレスポンスを期待しても無駄
サーバー・ネットワーク規模が違いすぎる
0893名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/18(木) 22:06:44.37ID:LeyDWDXV
ちゃんと読むとお前はまずパケロスだとか再送多発が原因だと言ってるんだが
パケロスと再送多発で30Mになるって思ってるんだろ?

ベストエフォートとか32分岐とか理解できてるならそういう発想にならんし
なんにせよ30M出てるなら数メガのストリーミング程度で問題が起きるほどパケロスが出てるとは通常考えないよ

生配信かつ低遅延ならともかく、動画ならなおさらバッファ確保して再生してんだからさ
0895名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/18(木) 22:49:54.25ID:YwyOCf3b
通常時300Mってマルチセッションの数値だろシングルはどうなのよ?60位でてるのか?
0897名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/18(木) 23:04:22.30ID:fNKdsMhD
うん、だからその生配信の話をしてるわけなんだが
ID:PEahkIqpもAbemaと公式番組(オレはニコ生と捉えた)って言ってるわけですし

あとさ人に説明させといて自分は具体的な話一切しないって何なの?
確かにオレはめちゃめちゃ詳しいというわけではないが、ベストエフォートと32分岐理解してるなら詳しく説明してみせてよ
0898名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/18(木) 23:36:10.89ID:GSriTZjf
OCNのPPPoEってホントにベストエフォートなんかなぁ。

今日はいろいろ挙動見てみた。まず他の人が言うように21時から23時はアベマときどき止まるなぁ。でアベマ2番組追加して3番組同時再生しても止まり方は同じぐらい。止まり方が酷くなる様子はない。
その状態でヨウツベ追加してもヨウツベは止まることはない。その状態で2chへのアクセスはほぼ不可(タイムアウト)。グーグルのスピードテストは失敗。でも動画の再生は続いてる。で、23時2分ぐらいにいきなり速度が出るようになる。

推測@ 混雑時間はパケットシェープしてる?とくにTCPセッションには厳しい?
推測A 動画ストリームはなるべく通すようにしてる?
0899名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/10/19(金) 07:59:37.91ID:3EUiDgsS
8月にv6アルファにしてから上りが激遅になったんだけど、久しぶりに今日測定してみたら下りよりも速くなっててワロタ
OCNのほうで何かやったんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況