X



トップページプロバイダー
1002コメント396KB
v6プラス関連 Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさんに接続中… (アウアウクー MMfb-75Co)
垢版 |
2018/11/06(火) 10:39:57.38ID:4Z40vpRXM
これのせいで繋がらないらしい
だからもう直ったって人と、まだ繋がらないって人がいるっぽい

http://buffalo.jp/support_s/t20181030.html

Webフィルタリング機能を削除したファームウェアの提供を2018年10月16日より行っております。
本日11月5日より順次、下記製品のファームウェアの自動アップデートを実施いたします。
・WXR-1750DHP
・WXR-1750DHP/N
・WXR-1750DHP/Y
・WXR-1900DHP
・WXR-1900DHP2
0803名無しさんに接続中… (アウアウクー MMfb-75Co)
垢版 |
2018/11/06(火) 10:48:12.62ID:4Z40vpRXM
>>802
すまん。関係なさそうだったわ
0808名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2764-7Vhl)
垢版 |
2018/11/06(火) 11:01:33.97ID:CZphuPvF0
今朝起きてv6Plus用ルータの電源入れる→繋がらず
再起動して繋がる

しばらく外出のためv6Plus用ルータの電源を切る
帰宅後v6Plus用ルータの電源入れる→繋がらず
何度か再起動してようやく繋がった

なんなんだこれ
0812名無しさんに接続中… (アウアウクー MMfb-75Co)
垢版 |
2018/11/06(火) 11:03:35.39ID:4Z40vpRXM
>>809
少ないよな
こういうこと稀にあるけど、騒いでる人もほとんどいなくて不安になるわ
いつも放置してたら直るんだけどな
0815768 (ワッチョイ df69-GLyI)
垢版 |
2018/11/06(火) 11:11:56.38ID:J2U+mB080
治ったの?
いま職場だからワカラン

1年以上前にもV6プラスつながらなかった事あったよね
2〜3時間で復旧したけど
0817名無しさんに接続中… (ワッチョイ df75-LZmF)
垢版 |
2018/11/06(火) 11:27:06.34ID:byAmkrXc0
https://www.open-circuit.ne.jp/html/maintenance.html
---障害発生/回復報告----------------------------------------------
■発生日時:2018年11月06日(火) 04:19
■回復日時:調査中
■故障範囲:IPoE
v6Neo
IPv4 over IPv6
配信情報システムにて障害発生
■故障状況:配信情報システムへのアクセスができません。
BBR再起動等によるルール更新及び新規開通作業が
できません。
■措 置:調査中
-------------------------------------------------------------------
0818名無しさんに接続中… (ワッチョイ df75-LZmF)
垢版 |
2018/11/06(火) 11:29:16.42ID:byAmkrXc0
https://gmobb.jp/support/info/detail.php?nid=19716
サービス障害の発生

GMOとくとくBBをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

現在、一部サービスに障害が発生しております。ご利用のお客様には
大変ご不便をおかけ致しますが、復旧まで今しばらくお待ちください
ますようお願い申し上げます。


 発生日時 : 2018年11月06日(火) 04時19分
 対象   : v6プラス利用のお客様(ドコモ光・v6プラス)
 影響/詳細 : 弊社ブロードバンドルーターを新たにレンタルするお客様において
        インターネットの新規開通ができなくなる。
        また、既にブロードバンドルーターをレンタルされているお客様が
        再起動を行うとインターネット接続ができなくなる。
0820名無しさんに接続中… (スッップ Sdba-n0hs)
垢版 |
2018/11/06(火) 12:00:10.53ID:TZrlzvEXd
はぁ...休みの日に限ってなんで...
0823名無しさんに接続中… (ワッチョイ b694-xSyX)
垢版 |
2018/11/06(火) 12:00:58.92ID:fXcDR2yP0
治った!
0827名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2764-a15O)
垢版 |
2018/11/06(火) 12:19:51.43ID:/Gh8YuN40
JPNE自体の障害だった?ぽいけど、情報出してないのかね、牛ルータなだけに切り分けに時間かかったわ
0828名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7a70-75/g)
垢版 |
2018/11/06(火) 12:57:43.88ID:PPj7ECY10
>>762
移転手続きの際に契約ID(CAF〜なやつ)の変更がなければ
IPv6 IPoE関連の登録情報は変更されずに引き継がれていたような・・・


※それでもプロバイダ側の登録住所変更の手続きはちゃんとやろう。
0832名無しさんに接続中… (アウアウウー Sac7-kBw7)
垢版 |
2018/11/06(火) 14:06:55.28ID:Dk6vbkk/a
>>828
niftyで引越し手続きしたときは、v6プラス、IPv6接続オプションは再申し込みになると特に注意喚起された。
回線IDも収容局も変わらない引っ越しだったけど、その通りだった。
フレッツv6オプションはそのまま生きてた。
0835名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2764-PL5+)
垢版 |
2018/11/06(火) 15:55:18.74ID:lzOrHTsE0
俺も繋がらなかったけど直った〜

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/11/06 15:52:04
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 296.05Mbps (37.00MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 451.56Mbps (56.43MB/sec)
推定転送速度: 451.56Mbps (56.43MB/sec)
0836名無しさんに接続中… (ワッチョイ dab4-zV7r)
垢版 |
2018/11/06(火) 18:11:07.54ID:Li+tnB9Y0
こういう障害を見るに結局v6プラスも基本なんも変わらねえんだなと思ったな
はいVDSL負け組の遠吠えです・・・ 現状性能限界張り付きだから・・・ v6プラスのみなさんがうらやましとです
0841名無しさんに接続中… (ワッチョイ dab4-zV7r)
垢版 |
2018/11/06(火) 19:29:31.24ID:Li+tnB9Y0
>>838
障害がどうじゃなくて結局管轄が1か所になってもそこが落ちればこのザマなんだなって話

俺もVDSLで速度が安定しなければv6プラスやってみたかったんだけど、常時100M(VDSL限界)出ちゃってるからやれずじまいなだけで1G近く出てる奴はほんとうらやましいわ
0844名無しさんに接続中… (ワッチョイ bb64-zV7r)
垢版 |
2018/11/06(火) 20:08:47.60ID:5wJsasm+0
>>837
逆にそれがなんか変だなと思っている俺。
PPPみたいに深夜〜朝方ならすきすきで遅延が減ってもよさそうだけど
いつでも変わらない。
混む時間帯は遅延もちょろちょろ出始めるけどな。
上も下も常時規制してるんではないかと見ている。
0845名無しさんに接続中… (ワッチョイ dab4-zV7r)
垢版 |
2018/11/06(火) 20:10:14.23ID:Li+tnB9Y0
そうおもうじゃん、でもでてるんだよなあ
どこにあげりゃあいい?
まんべんなく10時近くでも97は出てる

アップは設備MAXで35-40だけどなたぶんそれも限界値だと思う orz
0861名無しさんに接続中… (ワッチョイ b65b-zL0X)
垢版 |
2018/11/07(水) 07:23:14.86ID:HzPpTW4G0
いやいや、v6プラスが全ての面で優れてる訳ではないじゃない
実際、何ヵ月か前にも良く分からない障害とかあったし、機能も障害起きてたし
それに比べれば、安定してるし枯れてることはある意味利点
0865名無しさんに接続中… (ワッチョイ 2764-mttn)
垢版 |
2018/11/07(水) 20:25:45.04ID:KauEcHx30
おほー10m/3mが治ったと思ったら今日は5m/1mになってて笑うぜ
限りなく5と1ぴったりになってるから明らかに回線絞ってやがる
何でこんなことになってるのか分からんが、ふぁっきゅーJPNEふぁっきゅふぁっきゅー
0867名無しさんに接続中… (ワッチョイ f964-StnR)
垢版 |
2018/11/08(木) 08:41:17.88ID:jauC14/E0
>>865
mjkとりまトレース見たいな
0870名無しさんに接続中… (スフッ Sdb3-XEFn)
垢版 |
2018/11/08(木) 13:44:48.57ID:cKUk8mRRd
>>868
ドコモ光×biglobeなので厳密にはv6プラスじゃないけど、同じ状況だわ。
解消したくてプロバイダ変更しようかと思ってたけど、biglobe以外のv6プラスにしても同じことかな。。
ちなみにSo-netを検討中。
0872名無しさんに接続中… (ペラペラ SDf3-VPxK)
垢版 |
2018/11/08(木) 15:05:34.52ID:Un/hPH+/D
>>869
PS3PS4はポート制限がある回線の場合明示的にUPnPを無効にできない環境では使えないポートを延々使用しようとしてトラブルになる
UPnP無効を検出すると別の方式を使うようになるので正常に通信し始める
0877名無しさんに接続中… (ワッチョイ d164-AHcI)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:24:49.46ID:gFppqY4u0
GMOから借りてるバッファローのルーター
気づくだけでも週2回くらい通信できなくなって、ひかりTVはもっと頻繁に使えなくなってたんだけど
夏頃のアップデートで一切そういう不具合無くなった
0879名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa05-KoRq)
垢版 |
2018/11/08(木) 20:04:58.76ID:ETgj2lMla
>>875
ポート開放w
0881名無しさんに接続中… (ワッチョイ f964-aK5q)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:08:54.93ID:yostMr0s0
てっきりV6プラスの問題だと思ってたら、バッファローのルーターが自動アップデートされてえらい目にあったわ。ダウングレードして安定したっぽい
0883名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5b70-SoVu)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:15:16.97ID:i/2D2pt+0
upnp切っても駄目なゲームやりたいならv6プラス止めるしか無い
pppoeだと遅くて使い物にならないからnuroかauに変える
フレッツのままなら禿かv6プラス固定ipサービスやってるプロバイダにする
0884名無しさんに接続中… (ワッチョイ 53d4-hDzm)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:45:34.54ID:9c/K+Cpc0
将来的にはipアドレスの枯渇でいずれ必ずipv6にならざるを得ないのに
未対応のままのゲームソフト/ゲームクライアント/プラットフォームはどうするんだろ…
今という過渡期に対応しておかないとあとあと大変なのでは
0885名無しさんに接続中… (ワッチョイ d164-AHcI)
垢版 |
2018/11/08(木) 23:49:16.34ID:gFppqY4u0
新しいやつに買い替えてもらいたいし、ゲーム機本体ならアップデートで対応させることもできるだろう
そもそも、IPv6の普及が遅々として進まないのはそういう末端のプロダクトじゃなくて
インフラ側の問題だから
0886名無しさんに接続中… (ワッチョイ db84-jPoM)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:10:11.56ID:LTe2ByB/0
夜になってからタイムアウトしまくるようになったけど俺だけ?
8月のWXR-2533DHP2問題を彷彿させるがv6プラスの頻繁な切断はなかった

ルーター再起動でも変化なし
PCにかかわらず同じでPCの問題ではない

google.comにpingを送ると
v6プラス:損失率9%(普段は1%以下)
PPPoE:損失率6%(普段と同じ)
v6プラスの損失率が異様に高い

今はPPPoEに切り替えたが損失率の割にタイムアウトしないので安定してる

ちなみに東日本
0887名無しさんに接続中… (ワッチョイ d164-pmes)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:19:05.73ID:JA8EFFCJ0
>>884
IPv4アドレスの調達価格(すでにレジストラ在庫は払拭してるので他社から権利を譲渡してもらうしかない)は今後10年ほどでピークアウトする見込み。
今はv4アドレスの「節約」が肝心であって、コスト度外視でv6へ移行しようする事業者はいない。
0896名無しさんに接続中… (ワッチョイ 81b8-LeYh)
垢版 |
2018/11/09(金) 17:21:13.80ID:lsebb8rl0
>>894
フレンド機能はv6プラスの制限ポートを利用してるからタイムアウト待ちしてるんだろ
ルーターがそのポート利用できないって即答しないやつならルーター変えるしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況