X



トップページプロバイダー
1002コメント387KB
【plala】ぷらら総合スレッドPart114 ワッチョイ有
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (ワッチョイ d270-97rh)
垢版 |
2018/06/29(金) 04:16:19.80ID:klA8tUTq0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください(1行目はスレ建てで消える)



NTTぷららのサービスについて語り合うスレッドです。

ぷららホームページ
http://www.plala.or.jp/index.html
ぷららフォンforフレッツ
http://www.plala.or.jp/option/phone_flets/
ひかりTV
http://www.hikaritv.net/
ぷらら携帯電話向けサイト
http://c.plala.or.jp/

■アクセスできないとか、何か変とかいう場合。
フレッツ光/ADSL・モバイル接続・ダイヤルアップ接続コースでは
ネットバリアベーシックが標準で有効になっているので、解除しましょう。
http://www.plala.or.jp/option/nbb/index.html
【重要】「ぷららモバイルLTE」サービス終了のお知らせ
https://www.plala.or.jp/support/info/2017/0502/

計測結果を貼るときは、名前欄に「 !ken:01 」と書くと県名が表示されます

FAQ等は >>2-6 くらいに。

前スレ
【plala】ぷらら総合スレッドPart113 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1525270862/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0201466 (ワッチョイ cfad-4jBy)
垢版 |
2018/08/03(金) 20:05:47.52ID:i6UlK+zQ0
島根って音響カプラだろ
0203名無しさんに接続中… (ワッチョイ 33b8-/Yor)
垢版 |
2018/08/03(金) 22:13:13.81ID:62yLeYnj0
マジで島根どうなってる
0206名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-CULD)
垢版 |
2018/08/04(土) 13:46:34.28ID:e6w56xfRr
情弱でADSLからぷらら使用はそのままで光に乗り換える手続き手順ググってたらだんだん混乱してきた
安く上げるならぷらら光、ぷららからプロバイダ変更する可能性あるならNTT回線+ぷららで合ってる?
ぷらら光なら乗り替え連絡はぷららだけでいいのかな?(開通後にADSLを解約)
0207名無しさんに接続中… (ワッチョイ 33b8-/Yor)
垢版 |
2018/08/04(土) 13:53:40.89ID:7a23O6sw0
島根はDMMのサンプル動画もyoutubuもまともに見れんぞ
0208名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffb8-aDoj)
垢版 |
2018/08/04(土) 15:23:04.86ID:uZzEle4X0
>>206
もし集合住宅なら建物が光回線に対応しているかどうかも確認。
一例として、うちの場合はNTTは非対応なので、光にするなら
一戸建てと同じ方式をマンションの一室に引き込むことになってしまう。
0211名無しさんに接続中… (オッペケ Src7-CULD)
垢版 |
2018/08/04(土) 17:50:25.97ID:08lU2Q/tr
>>208
206です。うちも戸建てタイプになるのでそちらで工事になりますね
対応していない場合とかあるのか……勉強になります
せめて戸建てが集合住宅タイプくらいに安くなればなぁ……
0212名無しさんに接続中… (ワッチョイ 33b8-/Yor)
垢版 |
2018/08/05(日) 19:15:10.30ID:SlDMSFtn0
相変わらず島根は、クリックするたびフリーズするし
youtubeもまともに見れん。
0213名無しさんに接続中… (アウアウエー Sadf-c+tE)
垢版 |
2018/08/05(日) 21:50:32.95ID:1HvBVbSfa
神奈川は必死に増強したからなのか、回線速度が異様に速い
光ネクストVDSLで上下85〜95Mbpsでる様になっているのは初めて経験する
まぁ、そのうち遅回線になるんだろうけれど
0215名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffb8-Xflc)
垢版 |
2018/08/05(日) 22:49:27.80ID:cY4+nNe20
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/08/05 22:47:46
回線/ISP/地域: NTT隼/ぷらら/京都
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 21.78Mbps (2.72MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 381.95Mbps (47.74MB/sec)
推定転送速度: 381.95Mbps (47.74MB/sec)

この時間でこれだけ出れば十分か
0218名無しさんに接続中… (ワッチョイ e3b8-RcPO)
垢版 |
2018/08/06(月) 22:51:53.10ID:0Y32XFdv0
設定(解除の)が反映されるのに若干タイムラグあるのね。30分位なのでどうと言う事でもないけど、
始めは幾ら設定を変更してもブロックされるので若干パニクってしまったよ(笑)。
ちゃんとその旨の文言が表示されていると言うのに…。
0220名無しさんに接続中… (ワッチョイ 53b8-jogC)
垢版 |
2018/08/07(火) 22:14:45.44ID:/Su94JLN0
IPoE開通したよ!
ルータは昔ヤフオクで買ったWHR-1166DHPのままなんだけど、買い替えたほうがいいんだろか?

ぷらら光@京都 マンションタイプ
ぷららは2017年5月の今の住居に入居したときから利用開始

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/08/07 22:11:19
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 116.09Mbps (14.51MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 68.15Mbps (8.52MB/sec)
推定転送速度: 116.09Mbps (14.51MB/sec)
0221名無しさんに接続中… (ワッチョイ 53b8-jogC)
垢版 |
2018/08/07(火) 22:19:14.57ID:/Su94JLN0
別のサイトで計測したらこれくらいだった
http://www.speedtest.net/result/7532928071
午後10時で古いルータでもこの速度だから、まあ満足。
IPoEは昨日申し込んで今日開通だった。
ルータの再起動も何もしてないのに、いつのまにかIPv6接続になってたわ
0222名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f70-T0jN)
垢版 |
2018/08/08(水) 06:57:50.39ID:ss6yDrP30
今日は台風だからぷららも休みか…
0223名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffc6-10BI)
垢版 |
2018/08/08(水) 11:48:21.69ID:OJk6OUOF0
プロバイダ:ぷらら光 IPoE開通済み
ONU:単体
ルータ:IODATA WN-AX1167GR2
なんだけど、インターネット設定transixにしても、
ヤフーとかのIPv4のみ対応のサイトにだけ繋がらない・・・
0224名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7f70-tIwS)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:41:33.86ID:OOz1Zq7G0
>>223
それはおかしいな。
うちでもIOのWN-AX1167GRを使ってIPOE接続しているが問題なく使えている。
IPv4のサイトにはds-liteで繋がる筈だし、ヤフーのサイトも正常に表示される。
何かしらの設定ミスがあるとしか、思えない。
0225名無しさんに接続中… (ワッチョイ 6fb8-H3Rq)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:55:28.92ID:kvDxVT/40
PPPoE神奈川
今朝から急につながらなくなった
すぐつながってたのに4回ほど接続失敗・再接続してやっとつながる
0229名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-Xflc)
垢版 |
2018/08/08(水) 21:19:00.38ID:EvJMtFSZ0
ログインして回線ID打ち込んでポチって数時間で開通なんだから出来るうちにやっておけば?
フレッツのv6オプションは先にな(ぷららがついでにやってくれるかもしれないが)
PPPoEもIPoEもDS-Liteにしても同時ではないにしろ切替えて全部使えるんだから
DS-Lite使いたいなら対応ルーター買うか頼むかしなきゃいけないだけ
0230名無しさんに接続中… (ワッチョイ cfb8-Xflc)
垢版 |
2018/08/08(水) 22:10:11.91ID:MfojCA180
>>229
ごめん書き忘れた
ドコモ光使っててもフレッツのv6オプション申し込みは必要?
後ひかり電話使ってます
DS-Liteとtransixの違いもわかってないんだけど、とりあえずどっちかに対応したルーター
公式対応なのはドコモのルーターだけだよね?
0231名無しさんに接続中… (ワッチョイ a3b8-Xflc)
垢版 |
2018/08/08(水) 22:31:38.89ID:EvJMtFSZ0
>>230
そもそも
フレッツ・v6オプション未契約の場合は、ぷららがお客さまの代理人として
NTT東日本またはNTT西日本へフレッツ・v6オプションを申し込むことに同意いただきます。
(フレッツ・v6オプションの利用料、手数料などはかかりません)

別に現状満足ならIPv4はそのままで何も変わらないしv6がPPPoE停止したら勝手にIPoEになるだけだから何も変わらん
IPv4 over IPv6を試してみたいという場合にのみ考える必要性があるだけ
接続方式別で隙きが無い対応してるのはばっふぁろー
0232名無しさんに接続中… (スプッッ Sd1f-Ho7+)
垢版 |
2018/08/08(水) 22:49:26.91ID:+LdCOuxEd
個々が違うルーター使ってるとサポート面倒だからどこも01なら遠隔対応しますよってだけ
IPoE申し込みは今から回線通すと最初から開通してるし
既存の接続にIPoEが追加されるだけだからとりあえず開けとくのは有り
ひかり電話って言ってもただの光回線電話の事なのか
050やぷららフォンなのかわからん
後者はv4 over v6時問題出る
0234名無しさんに接続中… (ワッチョイ cfb8-Xflc)
垢版 |
2018/08/08(水) 23:21:55.92ID:MfojCA180
>>231
>>232
なるほど
バッファローの対応機種選んでおくのが安全ということか

電話番号は050から始まってないしぷららフォンに申し込んだ覚えもない
HGWの設定画面だと"ひかり電話"という名称が使われてる
0237名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9eb8-2km2)
垢版 |
2018/08/09(木) 02:47:02.62ID:6SenOX8W0
>>235
なるほど
ドコモ光ルーター01ってAtermの1200シリーズに似てるやつですよね
それか無線も強力で有線ポートもある牛が魅力的ではあるんだけど、動かなくても仕方ないガチャ状態なのが辛い

必ず有線で繋ぎたい機器を4台持ってる自分的にはポートが足りないんだよなあ
0239名無しさんに接続中… (スププ Sdea-jhON)
垢版 |
2018/08/09(木) 10:27:34.39ID:Ui2dO88Vd
>>237
私はおま環ガチャでハズレをひいた
ぷららに電話でいろいろ話したがそれこそ、
動くこともあるみたいですが動作保障外ですおま環ですドコモ光ルーター買ってください
でおしまい(結果は残念だが、わりとオペレーターは親身に対応してくれた)
私はせっかくのipoeだからv4 over v6使えたらいいなくらいで速度に不満はないからいいが
速度に不満ならプロバイダ乗り換えしかないな
0240名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9eb8-2km2)
垢版 |
2018/08/09(木) 10:47:47.19ID:6SenOX8W0
>>239
HGWと買った牛の機種も聞いて良いですか?
今より早くなればそれで問題ないって感じなんですけど、ドコモ光ルーターか・・・
本当になぜ有線ポートが三つしか無いんだ・・・
0241名無しさんに接続中… (ワッチョイ aa70-G8qq)
垢版 |
2018/08/09(木) 10:58:06.56ID:lvE9Y73m0
>>236
そもそもDS-Lite規格ではポート開放できない仕様です。従って(DS-Liteによるインターネット接続サービスである)transixサービスでは、ルーターの機種に関わらずポートは開けられません

ポートを開けるならIPv4は従来通りPPPoE接続で。
0243名無しさんに接続中… (スププ Sdea-jhON)
垢版 |
2018/08/09(木) 11:36:07.66ID:Ui2dO88Vd
>>240
HGW は rt-500mi
牛は wxr-1750dhp2(たまたま前から持ってた)
とりあえず繋がればラッキーくらいだった
うちも有線LANポート4つほしいから、ドコモ光ルーターを買うつもりはないw

まだ設定で試すべきこともありそうなんで、もうちょい格闘してみますが
0245名無しさんに接続中… (スププ Sdea-jhON)
垢版 |
2018/08/09(木) 13:47:09.01ID:Ui2dO88Vd
>>244
ぷらら側では、ルーター機器企業と相互動作確認はするつもりはないように感じました
なので上にあったと思うけど、設定やら不安ならドコモ光ルーター買えばこっちで遠隔設定するからこれ買ってね
って事だと思います
0247名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9eb8-2km2)
垢版 |
2018/08/09(木) 16:14:47.72ID:6SenOX8W0
>>246
確かにそうなんだけどこれ以上配線がスパゲッティなことになるのは嫌なのだ
それに足りないのは1ポートだけなんだしLAN側4ポートなドコモ光ルーターが出てくれることに期待
0248名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1bb8-2km2)
垢版 |
2018/08/09(木) 16:33:37.42ID:5NiKGbCX0
あらゆる機種での対応を認めるとこういうやり取りを毎日サポートがするハメになるから
何を言おうが1機種固定で薦めてくるわな
設定間違わなければ使えるがではまずルーター設定入って云々なんて
光回線電話やチャット相手だと接続自体が切れてしまうから機種固定の遠隔設定か書面でのサポートになる
PPPoEv4にIPoEv6 IPoEv6にDS-lite/MAP-E
PPPoEv4とDS-lite/MAP-Eの併用 PPPoEv4とPPPoEv6/IPoEv6の併用
環境や対応状況によって全部説明するのは頭おかしなるで 
0249名無しさんに接続中… (ワッチョイ 1bb8-2km2)
垢版 |
2018/08/09(木) 16:40:20.18ID:5NiKGbCX0
IPv4 over IPv6にしてもプロバその他DS-lite/MAP-Eそれぞれあるが
両対応明確にしてるのは牛とヤマハくらい
IPoEにv4のせなくても現環境でv4が快適ならv6だけIPoEで使えばいいだけだから
無料開通出来るうちにやっておいて損は無い
0250228 (ワッチョイ 9eb8-2km2)
垢版 |
2018/08/10(金) 20:46:42.23ID:O6GQVUms0
とりあえずIPoEの申請しておきました
今IPv4のPPPoE接続のスピードをSPPEDTEST.netで測ってみたところ
下り262.02Mbpsで登りが240.44Mbpsでした
この時間にこれだけ出れば十分なので、とりあえずこのままで行こうかと思います
相談に乗ってくれた皆さんありがとうございました
0252名無しさんに接続中… (ワッチョイ de54-ek9X)
垢版 |
2018/08/10(金) 21:04:58.73ID:OckCh+gs0
>>223
エリアは札幌でぷらら光で接続
ルータは同じくIODATA WN-AX1167GR2を使用していたが
transixではIPv6サイトは繋がるがIPv4サイトが繋がらない
諦めて中古のドコモ光ルーター 01を購入してtransixで接続したが
やはりIPv4サイトが繋がらない
動作モードをOCNバーチャルコネクトに設定するとIPv4サイトも接続できるようになった
エリアの違いでtransixとOCNバーチャルコネクトと分けてるですかね
0255名無しさんに接続中… (ワッチョイ de54-ek9X)
垢版 |
2018/08/10(金) 21:22:27.22ID:OckCh+gs0
>>254
pingの意味がよくわからない者ですが以下の通りです。

8.8.8.8 に ping を送信しています 32 バイトのデータ:
8.8.8.8 からの応答: バイト数 =32 時間 =21ms TTL=120
8.8.8.8 からの応答: バイト数 =32 時間 =21ms TTL=120
8.8.8.8 からの応答: バイト数 =32 時間 =21ms TTL=120
8.8.8.8 からの応答: バイト数 =32 時間 =22ms TTL=120

8.8.8.8 の ping 統計:
パケット数: 送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失)、
ラウンド トリップの概算時間 (ミリ秒):
最小 = 21ms、最大 = 22ms、平均 = 21ms
0256名無しさんに接続中… (ワッチョイ 67b8-jQgE)
垢版 |
2018/08/10(金) 21:32:28.38ID:Jrxdf/mC0
>>255
Pingが返ってくるのにサイトに接続できないなら、名前解決がうまくいってないんだろうね
DNSサーバーを指定する事で繋がるようにはなるんじゃないかな

ttps://did2memo.net/2018/04/06/windows-10-dns-8-8-8-8/
0259名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4ab8-UjdB)
垢版 |
2018/08/11(土) 02:19:29.68ID:VojJsIBy0
facebookもtwitterもまともに使えん
0260名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4ab8-vySG)
垢版 |
2018/08/11(土) 14:36:45.62ID:VojJsIBy0
島根はいつになったらまともに使える?
0263名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9eb8-rnvB)
垢版 |
2018/08/11(土) 22:16:52.93ID:s12sXfRx0
>>220だけど
buffalo WHR-1166DHPだとipv6 ipoe+ipv4 pppoeになるので、
ルータをiodata WN-AX2033GR2に変えてみたら、今度はipv6 ipoeは繋がるがipv4が繋がらん。
(グーグルやfacebookなどipv6 対応のサイトしか繋がらん)
ipv4はpingも応答なし、DNSを設定してみてもipv4のみ繋がらず…
0264263 (ワッチョイ ffb8-o9IU)
垢版 |
2018/08/12(日) 08:59:02.97ID:9T2YDgZM0
ちがった、
buffalo WHR-1166DHPだとipv6もpppoeっぽい。
それでも250Mbpsくらい出てるけど。
0265名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffb8-D694)
垢版 |
2018/08/12(日) 11:11:09.17ID:9T2YDgZM0
ぷららIPoE回線でのIPv4 over IPv6は新規契約ユーザーしか受け付けていなかった初期は、
東京大阪は「OCNバーチャルコネクト」(ドコモ光ルータ01が必要)で接続、
他都市部は「transix」(transix対応ルータなら他社ルータでも可)で接続だったのが
既存会員にもIPoE開設を開始した最近は
東京大阪以外でもOCNバーチャルコネクトが必要な地域が増えてきたってことかなぁ。
開通するまでOCNバーチャルコネクトなのかtransixなのかわからないので
ドコモ光ルータ01以外でIPv4 over IPv6が繋がるかどうかもわからないってこと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001059859/SortID=21945088/#tab
0267228 (ワッチョイ 9eb8-2km2)
垢版 |
2018/08/12(日) 21:38:15.94ID:QWjkg2zU0
>>265
これどうやったら判断できるんだろう
IPv6のIPoE接続は申請して開通してる
この時点で判断出来る物なのか?
0268名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffb8-rnvB)
垢版 |
2018/08/13(月) 03:36:17.34ID:I1KKQlrW0
もしかしたら、自宅に割り当てられたipv6のIPアドレスが
OCN管轄範囲の値かどうかでわかるかも?
0269名無しさんに接続中… (ワッチョイ 67b8-TrjL)
垢版 |
2018/08/13(月) 04:21:50.27ID:tiYrXv7L0
>>265
もしかして何回やってもtransixで接続できなかったのはこれのせいなのか?
確かにぷららはIPoE方式で接続できるとは言ってるけど他所と違ってtransixとは明言してないもんな。
もう疲れたわ・・・orz
0271名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffb8-rnvB)
垢版 |
2018/08/13(月) 05:37:22.67ID:I1KKQlrW0
OCNバーチャルコネクトが必要なのはipv4 over ipv6だけなので
純粋なipv6ならOCNバーチャルコネクト無しで接続できる(例えばグーグルやYouTubeなどipv6 対応サイト)

もしグーグルにも繋がらなかったら、それはまた別の問題がある
0274名無しさんに接続中… (ワッチョイ aa70-2km2)
垢版 |
2018/08/13(月) 09:40:35.57ID:bFjFYoLZ0
>>265のリンク先の価格.comのカキコは
ドコモネットについての話になってるけど、
ぷららも同じって意味なんですか?

ちなみにうちはドコモ光+ひかり電話で、3月頃にぷららに連絡して
IPv4 over IPv6にしてもらったけど、>>272のリンク先で調べたら
transixでつながってることになってる。ちなみに東京です。
0276名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM56-D694)
垢版 |
2018/08/13(月) 19:25:04.83ID:Oz2D8vKHM
>>272
ISPがOCNになるのは、単にipv6 IPoEではなくipv6 PPPoEでアクセスしているからというだけでは?
0278名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffb8-rnvB)
垢版 |
2018/08/13(月) 21:05:23.68ID:I1KKQlrW0
>>277
違う
ルータとパソコンがipv6に対応してればPPPoEだろうがIPoEだろうがnative ipv6と表示されるはず
0280名無しさんに接続中… (ワッチョイ aa70-UHfn)
垢版 |
2018/08/14(火) 02:18:57.07ID:kR3f7Syc0
transix接続できてから暫くここ見てなかったが、
いつのまにかtransixとOCNバーチャルコネクトが併用されてるのか?
OCNバーチャルコネクトに完全移行になったら面倒だな。YAMAHAのルーター買ったのに
0281名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-5RUY)
垢版 |
2018/08/14(火) 08:24:53.66ID:pheTnQ0k0
様子見の俺勝ち組
0285名無しさんに接続中… (ワッチョイ 4ab8-vySG)
垢版 |
2018/08/15(水) 19:37:15.71ID:GfrV7Fom0
おい!くそぷらら!
島根なんとかしろ!
グーグル起動するだけで5分もかかるし
クリックするたびフリーズするし、
キーボード打つたび毎回フリーズするんだよ!
この文章打つのにも10分もかかったんだよ!
よくこんな商品売り付けやがったな!
0289名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9fb8-5RUY)
垢版 |
2018/08/15(水) 20:20:52.01ID:ZdSuPYsf0
島根の時間ごとの利用率URL誰か上げてよ
0290名無しさんに接続中… (ワッチョイ 46b8-vySG)
垢版 |
2018/08/15(水) 20:23:48.55ID:Sfn8a7Yn0
過去に買ったすべてのものの中で、ダントツひどい
0292名無しさんに接続中… (アウーイモ MM2f-rnvB)
垢版 |
2018/08/15(水) 21:53:08.57ID:D5Jbg79BM
別にIPoEにならなくても、最近PPPoEでも十分速度出ている気もしてきた
0293名無しさんに接続中… (ワッチョイ ffb8-hkCO)
垢版 |
2018/08/15(水) 23:08:57.05ID:kHP5Q6d+0
YouTubeが720pでリアルタイムで見れたら奇跡
そんな回線
0296名無しさんに接続中… (ワッチョイ efb8-X7wA)
垢版 |
2018/08/16(木) 15:45:09.11ID:K5QYAwac0
フリーズ遮断フリーズ遮断フリーズ遮断フリーズ遮断
0297名無しさんに接続中… (ワッチョイ 7bb8-gLMN)
垢版 |
2018/08/16(木) 20:16:40.49ID:zPnq5xtM0
ぷららからIPoE対応ルーター無料貸出のメール来たな。まぁドコモ光申し込まんとアカンがw
0298名無しさんに接続中… (ワッチョイ efb8-X7wA)
垢版 |
2018/08/16(木) 20:18:29.14ID:K5QYAwac0
アマゾンの画面スクロールするたびフリーズして遮断
0299名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0bb8-50HZ)
垢版 |
2018/08/16(木) 20:59:02.86ID:AP/sd5eR0
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
奈良県は相変わらず特に問題なし、もちろんIPv4のみだがIPoEは
ゲームとか動かないらしいので申し込む予定無し。
測定日時: 2018/08/16 20:54:47
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト マンション / Plala / 奈良県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 65.79Mbps (8.23MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 78.18Mbps (9.77MB/sec)
推定転送速度: 78.18Mbps (9.77MB/sec)
0300名無しさんに接続中… (ワッチョイ 0fb8-ipLS)
垢版 |
2018/08/16(木) 21:21:54.55ID:PNO4m09A0
千葉県IPv4も異常無しだぜ

------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2018/08/16 21:19:52
回線/ISP/地域: NTT フレッツ光ネクスト マンション / Plala / 千葉県
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 78.95Mbps (9.85MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 53.45Mbps (6.68MB/sec)
推定転送速度: 78.95Mbps (9.85MB/sec)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況