X



トップページプロバイダー
1002コメント327KB
OCN総合スレ 134回線目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/23(月) 20:50:56.55ID:BWuDViVF
OCNの総合スレです

■関連URL
OCNトップページ
https://www.ocn.ne.jp/
工事・故障情報(個人向け) | NTT Com お客さまサポート
https://support.ntt.com/maintenance/
お客さまサポート(携帯)
http://support.ntt.com/

■解約 現在の料金プランの確認
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/cancel/index.html

■電話で何かを申し込んだりする場合
0120−506506
ガイダンスの1-1-2

■パスワードをなくした場合
https://mypage.ocn.ne.jp/ksupport/ocn/da/auth-pwd.html

■請求書払い可能(108円)

■前スレ
OCN総合スレ 133回線目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1519451789/
0102名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/25(水) 20:40:15.42ID:6O8cczwz
>>98
正式名称は
OCNwithフレッツじゃなくて
OCN光withフレッツだから話が混乱するな

>>75は現在OCN光withフレッツで、光コラボのOCN光にしようか迷ってるとこだよね

光コラボは支払い先が一つになるのがメリットだから、特殊な例だしてデメリットとしてアドバイスするのは不適切でしょ
0103名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/25(水) 20:47:16.51ID:wI59xyFz
>>102
光が抜けた部分はすまん

そうだね
俺はOCN光withフレッツからOCN光に変えて
自分が体験してるデメリットを書いただけだけど?

支払い先が一つになるなんて全然メリットにはならなかったな
0104名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/25(水) 20:52:32.39ID:AAOR/zSY
コラボ光のメリットは?
支払先がー
馬鹿の一つ覚えみたいにそれしか言うことないのかっていう
クレカ払いか口座引落にしときゃ支払先分かれてても気にならんだろ
クレカ持てないアレな人種で請求書払いだったら知らんけど
0107名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/25(水) 20:58:50.64ID:1O557vZH
何回ルーター再起動してもIPの最初の数字が変らなくなった
前は2、3回で変わったのに
今度のブロッキングの件でなのか知らないが深夜重すぎてゲームできん
0108名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/25(水) 21:04:22.28ID:4zOIm2uF
>>106
>自分が体験してるデメリットを書いただけだけど?
だからさ、デメリットを書いただけじゃないじゃん‥
0109名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/25(水) 21:07:57.96ID:G0OOlXuW
>>104

>>90
↑光コラボに変更しようとしてる人に支払い先が複数なるとだけ述べて、それをデメリットとするのはどうかと思っただけ

普通光コラボは支払い先は一つになる
たいしたメリットじゃないのは認めるけど
0111名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/25(水) 21:15:47.13ID:K289JWg5
フレッツ光のOCNから光コラボのOCN光に転用するメリットって、支払先が1つになるのと1000円程度安くなる事じゃないの?
2年自動更新契約の制約はあるみたいだけど、変える予定ないからそうしようと思ってるのだがやっぱり何か罠があるのかな?
0113名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/25(水) 21:19:12.15ID:wI59xyFz
>>111
OCN光やめたいときに回線も解約しなきゃならん
プロバイダー部分のみの解約はできなくなる
0114名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/25(水) 21:23:17.63ID:6YkMkyg7
>>112
VPNですか?
聞いたことはありますけどあれって速度が遅くなることはあっても早くなることは無いんじゃないですか?
0117名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/25(水) 22:05:04.09ID:j5BPF+7q
それよりもIPの上6桁が変わらなくなったせいで
再接続を繰り返して何度IPを変えても
google検索時に出てくる位置情報が
家から2キロ以内と確実に特定されつつある
0119名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/25(水) 22:23:47.84ID:r89XDqE7
>>117
ほんとそれ
前はIPガチャができて許容できたけど一番ダメなIPに固定になってしまった
今の時間下り5Mくらいしか出ない
0120名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/25(水) 22:55:44.18ID:0sG+qRNz
西日本の人は光もっともっと割の申し込みが終了したことも考慮した方がいい
コラボやめてフレッツに戻したときに前と同じ料金にはならない
そもそも西日本で8年以上フレッツの人はコラボにすると逆に高くなるよね
0123名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/26(木) 00:50:29.51ID:78Lt5Ne8
フレッツ光(西もっともっと割)/ocn光
4年目
月々5,610円/5,600円
5年目
月々5,510円/5,600円
8年目
月々5,210円/5,600円
0124名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/26(木) 01:04:04.30ID:xpvgWD57
インターノット上の検閲とその協力会社に対するブロッキングの実施について
http://www.e-ontap.com/misc/nttblock.html


     /\___/ヽ   ヽ
    /    ::::::::::::::::\ つ
   . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
   |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.    |    ::<      .::|あぁ
    \  /( [三] )ヽ ::/ああ
    /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
0126名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/26(木) 01:46:11.32ID:rBN92+Id
www.e-ontap.com
14.192.44.4

>dig -x 14.192.44.4
4.44.192.14.in-addr.arpa. 86400 IN CNAME 4.0/27.44.192.14.in-addr.arpa.
4.0/27.44.192.14.in-addr.arpa. 86400 IN PTR paris.suzuki.sist.chukyo-u.ac.jp.

>dig paris.suzuki.sist.chukyo-u.ac.jp
paris.suzuki.sist.chukyo-u.ac.jp. 86400 IN A 14.192.44.4

中京大学工学部情報工学科インターネット崩壊研究室
www.suzuki.sist.chukyo-u.ac.jp
ゼミ担当: 工学部情報工学科 教授 鈴木常彦
0128名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/26(木) 05:37:33.63ID:Dhvs54+8
OCN 光 with フレッツ、vdslマンションタイプ
何も割引付けないで税込4104円
安いのか高いのかわからん
0131名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/26(木) 09:26:35.78ID:HxOlNIOG
ここのスレとOoklaのスピードランキング見たらOCNと契約する気が失せるよね
0132名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/26(木) 10:01:16.11ID:maDEqfx+
じゃぁ失せれよ
わざわざここに書き込みする必要ないわ
工作員さん
0137名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/26(木) 14:00:08.40ID:RuKUEQAv
>>130
そりゃ「フレッツ光」(回線)の部分でしょ
OCN(NTTコミュニケーションズ)はあくまでISPであって回線事業者じゃないからね
0138数納麻衣子
垢版 |
2018/04/26(木) 14:09:56.59ID:U+hltLoP
>>135
これ「法律」じゃなくて「憲法」じゃね?
0139名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/26(木) 15:04:16.08ID:tJfKsAdG
>>137
フレッツ - 4100円
東日本ご利用分 - 1000円
(上の名称は違うかもしれんけど)こうだった


ONUレンタル代(900円?)なんてのがあった気がするけど
0140名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/26(木) 15:36:48.07ID:RuKUEQAv
>>139
マイページの料金内訳かな?

以前の請求書と比較したら
「光withフレッツ基本料」はOCN利用料
「フレッツ光利用料」はNTT東の回線利用料
「東日本会社ご利用分」は屋内配線利用料+ONU利用料
ってことになると思われ
0141名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/26(木) 17:22:46.28ID:ExZX8PuS
通信の秘密の侵害っていうなら
まずは米政府やらアマゾン、アップル、グーグルを訴えてくれよ
0144名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/26(木) 20:19:42.47ID:biMa2CA5
この時間マジで遅いわ
当たりIPのときは200mbps余裕だったのにもう当たり二度と引けんようなったし
糞すぎ
IPガチャ復活させろ
0147名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/26(木) 21:25:14.32ID:kVrDbuPE
ガチャなくなったのか
最近ずっと軽くて快適なのは回線重くしてるやつと別グループにでもはいれたのかな
0148名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/26(木) 21:26:06.34ID:JuROWCy7
IPガチャってみたけどちゃんと変わるぞ
頭の数字だよな114とか153とか
0149名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/26(木) 21:26:37.76ID:UoErvKnY
>>135
当然だな
業務で著作権侵害の実態を調べる事すらできなくなるし
隠せばいいという論理が狂っている
0150名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/26(木) 21:41:32.82ID:MhR9hAXq
>>148
そうそれだマジでうらやましい
こっちは何回やっても変らない
使わないときはモデムとか電源切ってるからガチャ楽しみだったのに
220とか222とかのレアが結構良かった
0151名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/26(木) 21:50:57.75ID:pLmC79iN
著作権侵害は大義名分で
重くなる要因サイトをブロックしたいだけ
0152名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/26(木) 21:54:19.63ID:UWTR46fl
OCNさんにつきましてはなぜ海賊版サイトだからブロッキングすると言いつつ
著作権侵害サイトであるニコニコとは一緒に商売するような
恥知らずなことをするんですか?
まずニコニコを弾いてください
0153名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/26(木) 22:02:02.36ID:0jICTlmL
死ねよカス滅びろ
0155名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/26(木) 22:19:20.32ID:0sK82sAQ
昨日の23時半頃から数十分間ネットワーク障害起きてなかった?
自分だけだったのかなあ
0156名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/26(木) 22:20:24.38ID:0sK82sAQ
通帳にでんわという項目で毎回7200円取られてるけど高いよね?
フレッツ光+光電話+テレビ一体型ルーターなんだけど
0157名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/26(木) 22:21:33.36ID:9NOZv3Z6
IP4回変えても
googleに住所を特定されちまってるんだが

ocnは何やらかしたんだこれ?
0159名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/26(木) 22:22:23.87ID:9NOZv3Z6
ちなみにPCやスマホの位置情報は切ってるし
googleアカウントにはログインしておらず
ブロッカーでアナライザー等もブロックしてる
0161名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/26(木) 22:44:52.46ID:0sK82sAQ
>>158
やっぱり?
あとルーターももう7年近く経つ代物だしレンタルではなく
自分で用意したの使った方がいいのかなあ
0162名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/26(木) 23:52:33.45ID:1wCu8Ha4
経済的利益の侵害のみで緊急避難を認めてしまうと、国内事業者の利益を奪うサイトは、ブロッキングしていいことになる。
例えば中国政府はFacebookやTwitterを止めている。何かしら権利侵害を行っているサイトを止められるなら、
ニコニコ動画やYouTubeにも著作隣接権をクリアできていないコンテンツがアップロードされているし、
日々わたしたちが目にするニュースだって、誰かしらの名誉棄損や人格権侵害を行っているケースが少なからずあるだろう。
「権利侵害が発生しさえすれば、司法判断なしに、閣議決定のみでブロッキングできる」という先例ができると、
人格権侵害や名誉き損など、あらゆる権利侵害について、政府の一存でブロッキング可能になってしまいかねない。
政府や業界にとって都合の悪いものは、閣議決定でみんな止められる。それこそ、政府に都合の悪い情報は自由に遮断できる
中国やエジプトのようになりかねず、民主主義の危機だ。

 また、政府が「海賊版サイトのブロッキングは、緊急避難として違法性が阻却される」と整理したとしても、
ISPが実際にブロッキングを行い、裁判になった場合、裁判所がどう判断するかは分からない。
緊急避難と認められず、違法との判決が出る可能性もある。そのリスクはISPが負わざるを得ない。
確実に違法性阻却するためには、新たな立法が必要ではないか。

すごくわかりやすい解説だな。
0163名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 00:12:15.08ID:+J4Z4qje
立法措置を講ずれば済む話なんだろうけど今の国会に法案提出しても
「検閲大好き&#9825;安倍政権w」とか言われる事確実だろうしね。
政府提出じゃなくて議員立法でなら揉めずにイケんのかな?
0164名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 00:32:29.32ID:gYvPb86Q
運営者は誰か分かってんのに現行法で動いてない時点でもうね・・・
0172名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 01:35:26.95ID:+J4Z4qje
>>171
戸建てならそんなもん。マンションならなんか異常にOPにでも加入してるんじゃないか?
0173名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 02:27:50.47ID:kK86F/5d
最近オンラインゲームするようになってOCNの糞さに気づいた
夜の時間帯のピン値が酷すぎ
0174名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 02:44:41.90ID:G8f6+UAq
ただネット見るだけならまぁ何とかなるけど、
ストリーミングやゲームはきっついよな
0175名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 02:57:14.97ID:Lc7/iWUf
>>165
現行の料金表とは違うので自信はないけど
マンションタイプの「プラン2」?
だとしたら350円(税別)は「VDSL装置レンタル利用料」だと思う
0176名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 03:02:02.91ID:0bydXff5
>>172
そんなもんでしたかサンクスです

でしょっちゅう「料金がお安くなります^^」っていう詐欺まがいの電話来るわ
はっきり断るとそのまま高い料金でやってろやとかあっ死ねよとか言われた事もある
電話越しの相手は学生アルバイトみたいな奴ばっか
NTTの代理店なんだろうけどいい加減そういう委託は止めた方がいいと思う
0178名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 03:14:26.38ID:+J4Z4qje
>>176
加入して何年目か分からんけどフレッツ光メンバーズクラブに入ってると毎月少しポイントが貰えて
支払いに充てられる。自分とこは8年目だかで毎月500円分貰ってた。
今はwithフレッツからOCN光コラボに移っちゃいましたけど。
年数にもよるけどどプロバはOCNがいいのなら転用してコラボにしたほうが
良いかもね。携帯がDoCoMo回線ならドコモ光とか。
料金シュミレーションもOCNで用意してあって出来たはず。
0180名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 04:31:48.49ID:96eAbJIy
>>175
違うんです、ひかり電話ルーター利用料はひかり電話の方で別に請求来てるので…
0181名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 05:27:55.25ID:gYvPb86Q
>>159
位置情報はスマホのアプリが収集する仕組みもあったはずだから、OS側の位置情報を切ってもWi-Fiオンで無線ルーターに繋いだことがあれば、位置情報と固定回線のIPが紐付けされことがある
詳しくはググってくれ
0182名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 05:52:01.09ID:H/QKPxrz
>>1
OCNのお知らせ詳細 | NTT Com お客さまサポート
https://support.ntt.com/ocn/information/detail/pid2500000h9b
OCN IPv6インターネット接続機能(IPoE) 今後の提供予定について | NTTコミュニケーションズ 個人のお客さま
http://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ipv6/ipoe/area.html
今後の提供予定について OCN 光 with フレッツ / OCN 光 「フレッツ」をご利用中のお客さま(IPoE) | NTTコミュニケーションズ 個人のお客さま
http://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ipv6/ipoe/area/flets.html

OCN総合スレ 132回線目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1513386993/985

985 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2018/03/03(土) 14:36:11.67 ID:ElWTWLXM
>>983
IPv6 PPPoE接続を停止にして

http://test-ipv6.com/

でIPv6がOKなら開通しているんじゃね

OCN IPv6インターネット接続機能(IPoE)の提供について

 お客さまのIPoEの提供状況は、OCNマイページにて確認できます。

 ■確認手順はこちら
 ⇒ https://support.ntt.com/hikari/faq/detail/pid2300000h6p

 ■OCNマイページはこちら
 ⇒ https://mypage.ocn.ne.jp/
0183名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 07:42:19.02ID:P7RB76Jb
>>176
代理店委託はコムで録音して持ってるから
暴言吐くようなタイプは、別な会社。
ちなみに、うちOCNじゃない家にも
ご利用のOCN、ってカマ掛けてきたから
知らないんだな、ってのもあった。
>>180
毎月同じ額ですか?うちは通話料が東日本ご利用分ってなってましたよ。
0185名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 08:27:06.12ID:96eAbJIy
>>183
光回線分の4104円は毎月同じです。なので毎月378円かかってます。今日OCNに電話して聞いてみます。
0186名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 08:44:13.52ID:ihTDpmbc
>>178
>フレッツ光メンバーズクラブ
これ、最近は2年割に入ってなければポイントもらえないし
with フレッツだとOCNの方でポイント貰えて フレッツの方ではポイント貰えない

>>185
VDSL端末のレンタル料だろ

戸建ならONUレンタル料+宅内回線で1100円
0187名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 08:46:58.34ID:+J4Z4qje
乗り換えの勧誘電話が酷い人は窓口に電話かけてみたら?

・NTT東日本

0120-849-994


・NTT西日本

0120-019-390

https://www.ntt-east.co.jp/info/detail/120201_01.html

NTT東日本におきましては、弊社の提供するサービス(フレッツ光等)に関する勧誘の電話や訪問につきまして、お客さまから停止して欲しい旨のご依頼を頂いた場合、
これまでも再勧誘停止登録を行ってきたところですが、この度、新たに再勧誘停止登録を受け付ける専用の窓口を開設することといたしました。

つきましては、弊社及び弊社代理店からのフレッツ光等に関しての勧誘停止をご希望の際は、下記窓口までご連絡ください。

勧誘停止登録受付窓口
電話番号 0120-849-994
営業時間 平日午前9時〜午後5時まで
休業日 土日・祝日・年末年始
勧誘停止手続きが完了するまで、概ね1週間程度かかります。
番号ポータビリティ(事業者の変更)や停止登録された電話番号が変更となった場合は、再度登録申請が必要です。
勧誘を停止するにあたり、停止登録いただいた電話番号及び住所・氏名等お客様情報を弊社代理店等へ提供させていただくこととなりますので、予めご了承ください。
新サービス提供時等には、ご案内差し上げる場合がございます
0188名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 08:48:05.51ID:Oyb4+51O
>>185
途中までひかり電話無しでVDSLモデムだけで運用してて、
後からひかり電話申し込みしたらRT型番のひかり電話ルーターも送られてきたとか?
もしそうなら一体型のRV型番のHGWに変えて貰った方がいいんでは
0189名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 10:13:13.87ID:P7RB76Jb
>>185
0120-506-100ですね。

ちなみに、調べたらVDSL機能の利用料金の代理回収と回答うけたかたもいるようです。ルータ内の機能の利用料金、と。
0191数納麻衣子
垢版 |
2018/04/27(金) 10:39:01.68ID:jtYPpRG/
>>152
ニコニコは公式配信してるぞ。ドコモのアニメストアニコニコ支店もあるしな。
0192名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 10:40:16.07ID:96eAbJIy
>>189
今そちらに電話したらNTT東日本から代行でocnが請求してるだけなので、どの機器に対する請求かはわからないとのことでした。とりあえずこちらでは東日本ご利用というのは機器利用料と聞いてると。

ってことでNTTの方に電話してみます
0193名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 11:20:14.39ID:96eAbJIy
フレッツに電話したらファイナンスに聞け、ファイナンスに電話したらフレッツに聞けとたらい回し。結局その場ではわからずじまい。

とりあえず調べてくれるみたい、税込378円のオプションてなんなんだろね
0195名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 12:26:38.81ID:RE0mktmD
プロバイダどこ?って聞かれてOCNって答えるといや教えてよって言われません?
0196名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 12:40:04.42ID:Lc7/iWUf
>>193
だからマンションタイプでVDSL配線方式なら「VDSL装置レンタル利用料」以外ないよ
>>165と合致する料金表が公式サイトで見つからないけどググると
http://www.com-online.jp/ocn/ocn-hikari.html
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11103033106
とか古い情報がヒットしたのでBフレッツ時代に契約したまま割引等の適用もしてないと見た

ひかり電話はNTT東日本に後から単独で申し込んだんでしょ?
その料金はNTT東日本からの請求なのでOCNマイページには出てこなくて正解
0197名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 12:53:15.68ID:gYvPb86Q
166にも書いたけど、東なら@ビリングに登録すると明細が見れるはず
それに申し込まないとOCNマイページやファイナンスでは東の明細は確認できない
0198名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 13:14:22.21ID:96eAbJIy
>>196
いや、ネット回線契約と同時にひかり電話も申し込んでて最初からひかり電話ルーターなのよ。だからどこに問い合せてもオペレーターも?って状況。


ピンと来たんだけど、ひかり電話ルーターで使う無線LANカード1枚レンタルの料金が300円なんだよ。でも我が家は無線LAN機能付きのひかり電話ルーターなので契約してない、だけど請求かかってる?

そんでもってこんなのを見つけた。
https://www.recall-plus.jp/info/11473

もしかしたら誤請求なのかもしれん。
0199名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 13:28:48.56ID:Qa1kBN3L
込み込みで7000円台は高くないか?
戸建て西日本だけど

フレッツ光もっともっと割
4000円
OCN
1200円
ひかり電話
500

計約5800円位にならない?

他の戸建て光コラボでも一年目から大体5800位の所がほとんどだから、変えるのもありじゃないか?
0200名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 13:42:27.50ID:VYDsDRGA
>>198
東なら無線LAN機能付きのひかり電話ルーター(HGW)代だよ
無線を使おうが使うまいがレンタル料300円取られる
0201名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/04/27(金) 13:46:48.99ID:96eAbJIy
誤請求じゃなかったみたい、お騒がせしてすみませんでした。

契約したのが約10年前なんだが、当時はVDSL宅内装置利用料?とルーターレンタル料はひかり電話ルーター1台でも分けて請求していたのだと。この宅内装置の部分が378円だと。それであちらも調べなきゃわからなかったらしい。とにかく基本料金なんだそうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況