X



トップページプロバイダー
1002コメント330KB

【au MVNO】UQ mobile 13枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中… (アウーイモ MM53-cmzS)
垢版 |
2018/03/14(水) 12:12:03.90ID:fqyjrM6rM
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ←これは2行目(ワッチョイIPなし用) 1行目はスレ立てで消えてしまうので注意
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は1行目に↑ !extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピペ

■公式
ttp://www.uqmobile.jp/

■関連スレ(スマートフォン板)
【MVNO】UQ mobile 29
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1514819420/

■関連スレ(モバイル板)
【MVNO】UQ mobile専用スレ SIM11枚目 総合満足度1位獲得
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1512564255/

■前スレ
【au MVNO】UQ mobile 12枚目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1515121135/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0804名無しさんに接続中… (ワッチョイ 5a1b-6HTo)
垢版 |
2018/05/17(木) 19:55:18.52ID:OQghV1Gb0
UQのデータ減りはやいとか言うけどmineo使ってた頃と変わらないわ
てかUQを低速で運用してる人いるの?
本当は3GBとか5GB必要だけど節約のため1GBプランで契約して使い切ったら低速でいいやって考えの人
0810名無しさんに接続中… (アウーイモ MM39-iZkP)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:20:00.05ID:MX3zxQolM
>>804
ほぼずっと低速で使用
サイト開くのに時間掛かるけど慣れちゃったらなんだか平気になってしまった
サイトは外ではバスの時刻表とかAmazon、ヤフオクくらいしか見ないけどね
時間はかかるけどタイムアップまではいかないんだよね
2ちゃんやポケモンGOも低速のまんまで全然大丈夫だし
0812名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM7e-TnSl)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:31:03.85ID:pp9QGDCWM
>>788
週末に探してみるかな。
mineoも1年したら止めると思ってたらいつの間にか2年超えてるからUQも契約したら2年はやめることはないと思う。
ただ近くで一括0円が見あたらないんだよなあ。
テザリングはまああれば便利くらいなので無ければないで構わないね。
>>789
mineoは混雑している時だけが最近ホント嫌。
最近スゴく遅くなってるし増強のプランも5月は無いらしいね。
なので今までは正直mineoでも良かったんだけど黒字化焦ってるのかな。
あとマイネ王のせいでmineoのイメージって悪くなってる気がするw
>>793
SB安いのかあ。
ただ安くともSBってどうなんだろうか?と思い込んでるんだよな、俺。
>>796
mineoよりは良いのかな?
BIGLOBEってau傘下になって速いの?
どちらにせよau使ってるならスマホ買い換えないと。
0813名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM7e-TnSl)
垢版 |
2018/05/17(木) 22:36:01.68ID:pp9QGDCWM
>>786
レス見逃してた、
やっぱ快適なのか。
3日で開通速いなあ、mineoでSIMサイズ変更した時より速い。
で、キャッシュバックあるの?
なんかAmazon見てたらP10lite付きで月々1980円〜と言うのは見かけたんだけど、レス遡ってみてたら10000CB+Amazonギフト2000とか言うのがあったんだね。
0815名無しさんに接続中… (ワッチョイ 616b-QT5V)
垢版 |
2018/05/17(木) 23:19:36.04ID:ThfxBllv0
>>813
アマゾンギフトは3月末までの特典
1万キャッシュバックは今でもネットでやってる

俺は2台だけど先週事務手数料無し、p10 lite一括0円
1台につき1万キャッシュバック
オプション410円×2ヶ月と2ヶ月のみMプランって奴で契約した

家族割組むから2台分の維持費は38000円くらい
SIMフリーiPhone使ってるから端末は売るけどUQモデルはあまり値段はつかなそう
0817名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM42-TnSl)
垢版 |
2018/05/18(金) 00:04:02.53ID:cn/pLYgBM
スマン、いい意味で意味がわからん。
P10liteが一括0円なんだよね?
と言うことは毎月の料金から端末代が引かれるわけだよね?
それに10000延長CBが入るの?
有料オプションは苦手なんだけど410円×2ヶ月で820円は支出だよね。
2ヶ月Mプランはまあそんなものかと、俺のmineoの利用状況からしてSでも足りそうだけど。
前にカメラ屋で案内してもらったのがあるけどプランMだと1年目は1800円くらいで持てると考えていいのかな。
mineoにいる意味が無いじゃないかw
0818豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (オイコラミネオ MM7e-NH7P)
垢版 |
2018/05/18(金) 04:45:07.03ID:CwPDGs1GM
>783
今契約してるドコモ通話ガラケーが月々1700円で来月MNPしようと思ってたんだが
ワイモバかUQなら通話プランあるしiPhoneSEを通話メインの代替手段にしようかと迷ってるんだ_φ(・_・


>817

一括ゼロ円なら端末代は引かれんでそ_φ(・_・
0820名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Sp75-8s3X)
垢版 |
2018/05/18(金) 11:22:20.57ID:Z/MCm89Xp
UQの低速か楽天のスパホで迷ってるんだがどうしよう
信頼性とか諸々はUQだろうけど1Mってのが魅力なんだよなぁ
youtube480pが見れる程度でいいんだけど・・
0821名無しさんに接続中… (ササクッテロレ Sp75-8s3X)
垢版 |
2018/05/18(金) 11:23:41.44ID:Z/MCm89Xp
大きなサイズのダウンロードはソフバンやWi-Fiで代用するとして
インターネットサーフィン、480pまでの動画ならUQでいいのかな
0831名無しさんに接続中… (アウーイモ MM39-QT5V)
垢版 |
2018/05/18(金) 19:14:41.86ID:dvwp3RehM
>>817
一括0円は端末代は引かれずに端末代と相殺するはずの値引きだけが有効
だからiPhoneSEの一括4000円とかの案件だと2年間月1836円基本料からマイナス

410円は端末安心保証だったかな
2ヶ月たったら解約OK
オプションが外部の変なのだと解約めんどくさかったりするけど

2年後に縛りなしのプランに変更出来ないから電話と一緒だと一度IIJに逃げるなりmineo戻るなり
1年はどこかに移動しないといけないのがデメリット

ただ維持費は半額以下になるから面倒くささとどっち取るかだね
0834名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM7e-u15h)
垢版 |
2018/05/18(金) 20:06:19.57ID:MFYvTYXGM
>>669です。tryUQしてみました。FGOについては、やはり低速(200kb?)ではログインは不可でした。

しかし、ダウンロードのサクサク感はUQが上かもですね。500kb無制限で試しに契約してみようか検討中です。
このスレ参考にして、UQじゃない方からエントリーパッケージで契約するか、
知り合いから紹介コードもらう予定です。
0837名無しさんに接続中… (ワッチョイ bd54-TnSl)
垢版 |
2018/05/18(金) 23:28:18.92ID:VGk2YpJE0
>>831
そうなのか、一括0円は端末代引かれないのね。
端末貰って毎月Sプランなら1980円払うって事だよね。
オプションはまさにそれが不安。
端末保証とかなら良いのだけど外部のアプリとかだと嫌だなあ。
2年後は正直ワイモバイルでも良いし適当なMVNOでも良いかな。
明日明後日探してみるかな。
0839名無しさんに接続中… (ワッチョイ baab-7MUk)
垢版 |
2018/05/18(金) 23:43:42.55ID:QHrXtSfV0
>>837
1980円から端末の割引き分が引かれますよ
0840名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM7e-TnSl)
垢版 |
2018/05/18(金) 23:50:05.21ID:oQJHlBCsM
>>839
ワッチョイで書いちゃったから分かるようにオイコラにしておきます。

で、あれ?
やっぱり俺の考えていた事で良いのかな?
端末は一括0円だから貰う。
月々の支払いはプランSなら1980円でそこからマンスリー割適用。
端末代とか書いちゃったからイケないのかな。
P10liteなら1年目プランSで毎月734円。
細かいところの金額は店で見積もり貰ったヤツなので。
0841名無しさんに接続中… (ワッチョイ baab-7MUk)
垢版 |
2018/05/18(金) 23:58:24.97ID:QHrXtSfV0
>>840
CBまであるようなので詳細はそのお店に聞いた方がいいと思いますが
そのはずです
私はiPhone SEを一括で買って、1年目は月額302円なので。
0842名無しさんに接続中… (ワッチョイ baab-7MUk)
垢版 |
2018/05/19(土) 00:02:52.67ID:EJT5bopX0
>>840
ちなみに私はiPhone SE 一括1万3000円(税込)くらいだったので
かなり良い案件だなぁと思います
0844名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM7e-TnSl)
垢版 |
2018/05/19(土) 00:05:48.12ID:Y2caSx4fM
>>841
なるほど、店によって対応が違う可能性もある訳ですね。
このあたりはしっかり店に確認します。
正直CBはあれば当然嬉しいですが無くても毎月の支払いが安くなるので。
今はAndroid使いですがiPhone SEもちょっと欲しいですね。
0849名無しさんに接続中… (アウアウアー Sa7e-iZkP)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:59:33.85ID:VkLjdzJsa
>>847
昨年あうから移ったよ
感想としては、あまりディープに使わないということもあるけど、UQに移って来て本当に良かったと思ってるよ
あうとほぼ使い心地が変わらないのに、何千円も安いし縛りも少ないんだもの
もっと早く移れば良かった、と思ったよ
0856名無しさんに接続中… (アウーイモ MM39-u15h)
垢版 |
2018/05/20(日) 14:51:12.82ID:zv9TzjSVM
852です。ネットで調べたらBIGLOBEのは500kb無制限の契約不可とあったのですが…
ちなみに契約考えてるのはデータのみなんで紹介貼られても多分メリットないでしょうけど。
0860名無しさんに接続中… (アウーイモ MM39-E56A)
垢版 |
2018/05/20(日) 16:51:47.22ID:E54+LELdM
今月から500無制限にしてスピード面でストレスはない。アプリダウンロードするときはWi-Fiに切り替えているので問題ない。

問題は通信量。日々の平均通信量でみで多いときは土日の600〜700MB。平日は200〜300MBくらい。規制がかかるくらい使わないと元が取れなく、ストレスになる。
0864名無しさんに接続中… (アウーイモ MM39-E56A)
垢版 |
2018/05/20(日) 19:03:02.46ID:CKYny3qlM
>>863
YouTubeで音楽視聴 一時間
記事のチェック 一時間
ChromeリモートデスクトップでPC を遠隔操作
画像検索アプリで気になる画像を検索
0869名無しさんに接続中… (ワッチョイ c6cb-zZ85)
垢版 |
2018/05/20(日) 21:01:50.00ID:ckv4ym2x0
>>680
今月から無制限に切り替えたということで、本日を除いて、平日:14日、休日:5日

>土日の600〜700MB。平日は200〜300MBくらい
とのことなので、それぞれ中央値をとって、休日:650MB、平日:250MB

上記から、昨日までの通信料のトータルは、
(平日:14日×250MB)+(休日:5日×650MB)=6750MB
GBに換算すると、6.8G程度。

5月末までの残り10日間を考慮にいれると、10GBは余裕で超えそう。それでは不満なのか?
0870名無しさんに接続中… (ワッチョイ c6cb-zZ85)
垢版 |
2018/05/20(日) 21:02:30.10ID:ckv4ym2x0
アンカミス
860だった
0871名無しさんに接続中… (オイコラミネオ MM42-pZlW)
垢版 |
2018/05/20(日) 22:09:10.52ID:f9Kl6EGEM
>>857

最初無制限にしてから切り替えようかと思っていましたがどうしようかな…高速3Gを使い切ってから変えないと
無制限には繰り越しは効かないし。月末に契約して繰り越し6Gしてから無制限でもいいけど…

ちなみに、スマホとの相性か、はたまた帯域の問題か、CAL21でChromeのダウンロードの失敗が相次いでいてmineoから離れるか思案中。

Chrome側の問題なら関係ないんだけど…
0876名無しさんに接続中… (オッペケ Sr75-UFlX)
垢版 |
2018/05/21(月) 14:38:08.85ID:Cji9sPUAr
>>871
CAL21は端末の限界だと思うぞ。俺が使ってるSCL21 ギャラクシーS3もヤフーとかアプリとかだんだん対応しなくなってるし重くなった!
0877名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d64-ph+O)
垢版 |
2018/05/21(月) 17:43:04.33ID:dcquFCEx0
App Store、Apple Music、iTunesの購入代金をUQご利用料金とまとめてお支払い可能に

http://www.uqwimax.jp/information/201805212.html
0888名無しさんに接続中… (ワッチョイ 9d64-ph+O)
垢版 |
2018/05/22(火) 05:18:59.85ID:F4TxDYcn0
>>880
Googleもおkだよ
0893名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa39-NEzo)
垢版 |
2018/05/23(水) 00:16:34.28ID:SJYK4d0Ja
>>892
それはUQ WiMAXのQ&AだからUQ10mobileでも同様かどうかはわからない
ただUQmobileでダウンロードした画像とWiMAX経由でダウンロードした画像に有意なファイルサイズの差異が無いから
実際実施してるってのは眉唾
0896名無しさんに接続中… (アウアウウー Sadd-E48I)
垢版 |
2018/05/24(木) 04:15:32.90ID:949xAuela
WiMAXってUQ以外でもあるけどどこで契約する方がいいの?
ただ安いところで契約するべきなのかUQで契約するべきなのか
あとオプションのLTEは入るべきなのかどうかもわからない
3Mbpsくらい欲しくてWiMAX2+のエリアは○になってる
持ち運びもするんどけど山には行かないけど何もないところを車で通ったりする
あとLTEで7GB使ったらWiMAX2+も遅くなるって書いてあるサイトがあるけどそうなの?
0897名無しさんが接続中… (ワッチョイ 01ed-7zkz)
垢版 |
2018/05/24(木) 04:59:14.88ID:N/nqTjcP0
>>896
ネットの用途による。
WiMAXは圏外になりやすいので穴埋めのためにLTEをオプションで付けている。

GPSナビにオンライン地図やIP電話とか使っていて
移動中でも圏外は何としても避けなければならないならLTEが必要。

移動中に圏外になっても構わないならWiMAXのみでも構わない。
0898名無しさんに接続中… (アウアウウー Sadd-E48I)
垢版 |
2018/05/24(木) 05:11:32.96ID:949xAuela
>>897
ありがとうございます
メインはYouTubeで480か720や2chを考えてる
大体は○判定のところにいるけど月に何度か車で移動があるんだけど山以外でも結構圏外になる?
地下、トンネル、山付近は通らない
あとLTEって後からは付けるとなるとSIM返却して別途料金が発生とか1度解約が必要とかになるのかな
本当は電話で聞くのが一番なんだけど極度の緊張してしまうから中々できなくて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況