X



トップページプロバイダー
1002コメント412KB
【BIGLOBE】ビッグローブ総合スレpart54【mesh】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/24(土) 17:44:54.68ID:vi2srdRR
BIGLOBE株式会社公式TOP
http://www.biglobe.ne.jp/
IPv6オプションの案内
http://support.biglobe.ne.jp/ipv6/
IPv4/IPv6接続判定ページ
http://ipv6check.biglobe.ne.jp/
速度測定
http://www.musen-lan.com/speed/
http://www.bspeedtest.jp/

■前スレ
【BIGLOBE】ビッグローブ総合スレpart52【mesh】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1511879828/
【BIGLOBE】ビッグローブ総合スレpart53【mesh】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1515577867/
0442名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/24(土) 14:57:37.03ID:vuhKVu5T
>>439
何が知ったかぶりなのかね?
HGWをONUかすればジョイントなんて配信しないだろうが!
で、確実にONU+IPv6オプション対応ルータに成ってIPv6オプション
申し込めばライト+ルール取得可能だろ

ライト直に申し込みして確実にHGW飛ばしてIPv4 over IPv6出来る仕様ならばこんなこと
書かないわ。

質問主がジョイント配信何て要らずにライト直に何て書くから書いた迄
>>435でも但し書きあるしね
0444名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/24(土) 15:28:23.58ID:D0ulNtvs
>>442
ひかり電話契約の有無で変わってくるし本当にこいつただのキチガイだな…
知ったかぶりで知識をひけらかし余計な事をさせ失敗させる…

質問者さんはID:byAxdK3Hのレスだけ見て参考にするといいよ
0445名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/24(土) 15:38:57.50ID:vuhKVu5T
IPv6オプション(IPv4 over IPv6)を使うにあたって
HGW→IPv6オプションをお申し込み下さい
IPv6オプション対応ルータ→IPv6オプションライトをお申し込み下さい
なら明白なんだけどな.....

俺が書いたのでも行けるとは思うが、開通後はHGWを元に繋ぎ直すの忘れずにw
HGWジョイント仕様の方がどちらでも使えるお得な仕様で有るのは言うまでもない
接続安定性はHGWが一番だとは思うが、例の2〜3倍とか前から速いWXRシリーズと比べればどうなんだろうね
0446名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/24(土) 15:56:18.66ID:o2gJUL1J
>>444
それこそHGWをONU化させる方法のLAN抜く方が光電話有る無しで関係ないとは思うが?
俺はどちらも間違ってないと思うけどねw

失敗させないつもりなら普通にIPv6オプション申込みすすめるのが本当だぞ
0447名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/24(土) 15:57:20.14ID:4e9h+Bdg
まとめると

・IPv6オプションの場合はフレッツジョイントのソフトウェアが配布されるのでその設定の【IPv4 ON/OFF設定】 からIPv4の一時停止を行えばHGWの背面LANへの市販の対応ルーターの接続で対応ルーターでIPv4 over IPv6が行える

・IPv6オプションライトの場合はそのままHGW背面LANポートに市販の対応ルーターを接続すれば対応ルーターでIPv4 over IPv6が行える
(ただしライトでの使用は公式の想定外なので今後どうなるか不明)

IPv6オプションとIPv6オプションライトは排他利用なのでわざわざサポートに連絡して解約してからでなくてもWEBから申し込めば自動で以前の方が自動解約になるので簡単に切り替え可能

※どちらの場合もHGWのPPPoEの設定を消してない場合はHGWはPPPoEで接続した状態になっているので注意が必要

・HGWのその他背面LANポート→PPPoEでの接続
・HGWの背面LANポートに接続された市販の対応ルーターの背面LANポートや無線接続→IPv6オプション(IPv4overIPv6)での接続
0448名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/24(土) 18:25:37.05ID:d/8FaiLH
>>445
HGWをONU化しちゃったらひかり電話使えなくなっちゃうね
開通するまでどのくらい掛かるのか知らないけど
0449名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/24(土) 19:19:06.62ID:lnn/QHoK
>>448
そもそも>>438の方法はひかり電話ありだと市販の対応ルーターすら繋がらないからな…
(ガイジちゃんは認められず>>446みたいな事を言っているが…)

無駄に複雑で繋がりもしない方法を教えて虚栄心を満たすガイジちゃん…本当に哀れ…
お家ではパソコンの大先生なのかな?w
0450名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/24(土) 20:08:00.09ID:vuhKVu5T
>>449
何を言ってるのか解らん・・・・
HGWのユニポートの存在すら知らないとは、公式に市販光電話対応ルータの接続の
仕方も記載されてるのにな

>>448
開通したら接続を元に戻せばすむ、その間は貴方の言う通り我慢かな
0451キモ七
垢版 |
2018/11/24(土) 20:11:31.13ID:Qrozgu8U
169 俺より強い名無しに会いにいく sage 2018/11/24(土) 18:48:57.14 ID:eDnk5Fen0
あちゃ〜wまじで馬鹿だww

D:VKDj3VId0

こいつのIDは youtuber9733

こいつ自身がサブアカ捨てゲーの糞つまらないうんちジャックのくせに
勝てない腹いせに話盛って・・・ドン引きですわ youtuber9733
0452名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/24(土) 20:12:20.22ID:VkZFXW+Y
>>449
民生用のルーターだとDHCP-PDでIPv6受けられないってこと心配してるのかな?
最初にHGWで受けて通してやれば問題ないと思うけど
0453名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/24(土) 20:22:35.81ID:vuhKVu5T
>>448
光電話要らないからって電話の方を解約すればHGWもルータ機能も停止されただのONUに成るよ
そしてセキュリティ関係も低下する
0454名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/24(土) 21:02:59.62ID:s8L/dXtS
>>450
どう受け取ったら俺がUNIポートの存在を知らないと思い
さらに市販のひかり電話対応ルーターの接続が公式で説明されているという今回と関係ない話を始めるのか…

最初から言っているように>>447で済む話なのにガイジちゃんは本当にミスリードが得意ね…
0455名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/24(土) 21:09:32.47ID:s8L/dXtS
ID:vuhKVu5T

念の為に具体的な市販の対応ルーターの機種も含めて手順を説明してみて?
0456名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/24(土) 21:12:52.04ID:vuhKVu5T
自分で市販対応ルータ「す・ら」繋がらんって書いただろうに・・
変なのわくなここ
0458名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/24(土) 21:33:20.59ID:s8L/dXtS
>>456
補足だが
>>449の市販の対応ルーターとは話の流れからいってIPv6オプション対応のルーターという意味であって>>450でお前が言っている公式でアナウンスされているひかり電話対応ルーターの事ではないぞ…

IPv6オプションの話をしていてなぜ急にひかり電話対応ルーターの話と思ったのか謎だが…

確認しておきたいから>>455に早く答えて
0459キモ七
垢版 |
2018/11/24(土) 23:18:26.10ID:Qrozgu8U
写真追加
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/11/24/jpeg/20181124s00079000427000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/11/24/jpeg/20181124s00079000429000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/11/24/jpeg/20181124s00079000431000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/11/24/jpeg/20181124s00079000428000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/11/24/jpeg/20181124s00079000396000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/11/24/jpeg/20181124s00079000397000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/11/24/jpeg/20181124s00079000398000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/11/24/jpeg/20181124s00079000399000p_view.jpg
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2018/11/24/jpeg/20181124s00079000402000p_view.jpg
0460名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/24(土) 23:30:48.45ID:vuhKVu5T
>>458
UNIポートと市販ルータ(何でも)のWANをLANケーブルで繋いで市販ルータで接続設定する


以上!
0461名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/24(土) 23:36:39.65ID:vuhKVu5T
HGWのルータ部分の完全無効化辺りのブログでも見て下さいな

疲れるわ.......
0462名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/24(土) 23:39:03.23ID:H+HV4w7H
>>460
一時的にPPPoEでしのぐ時はそれでも良いかもだけど、HGWを通さないとひかり電話もIPv6も使えないよ
(民生用のルーターだとDHCP-PDでIPv6受けられないから)
0463名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/24(土) 23:39:38.90ID:s8L/dXtS
>>460
何が以上なの? 早く具体的な市販のルーターでIPv6オプション(IPv4 over IPv6)で接続する方法を書いてよ

ひかり電話契約ありで
0464名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/24(土) 23:57:28.06ID:s8L/dXtS
>>461
いやお前が言い出したことだろ
>>442
>>446でもひかり電話の有無は関係なく間違っていないと書いているだろ?

UNIポートに接続するというお前の方法が具体的にどんな方法なのか確認したいからはやく説明してよ?

ひかり電話契約ありの場合だけでいいからさ
0468名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/25(日) 07:41:14.99ID:UTJjdmXy
UNI接続の方法行けなくもない気がする。
ようは、ジョイント配信なしでライト設定完了通知くれば
成功のような?
通知来たらさっさと元に戻す
こう思ったのは、レンタルの方はルータ届いた時点で即繋げるから
ライトがキャンセルされる例が有るのかは知らないけどな
0471名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/25(日) 09:33:08.88ID:O4oyEo/j
v6プラスだとHGW有りの契約では市販ルーターでのマップルールサーバーアクセスは出来なかったね
IPv6オプションだと行けるの?
0472名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/25(日) 09:55:20.93ID:UTJjdmXy
>>471
一応HGWIPv6プラスでもHGWにジョイントとは別に在る設定をすれば
市販でもv6プラスと認識接続させる方法はあるが、使い続けられるかは解らんな
正規の使い方じゃ無いので強制停止食らうかもだし
接続テストでは8999と見たことない数列でAll-OK、市販ルータにも関わらず
ジョイント判定9もOK出る(HGW通ってるので当たり前かも)

IPv6オプションはジョイントでIPv4 over IPv6用IPv4を停止させれば
良いだけらしいが、BIGLOBE v6プラスの俺は良く解らん
0474名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/25(日) 10:25:34.89ID:PNJwv8jx
>>468
IPv6オプションや IPv6オプションライトの場合は、フレッツ・ジョイント有無にかかわらずマップルール配信を利用できる。なので「ジョイント配信なしで」とかはその点では気にしなくていい。
それより、ひかり電話(東日本でタイプ1 のままの場合は除く)ありで、用意したルーターが DHCPv6-PD 非対応だった場合はどうやってプレフィックスを取得するんだよっていうところが問題。

>>471
HGW ありでも、フレッツ光 IPv6接続(新規受付は終了)であればマップルール配信利用での v6プラス接続ができる。v6プラス申し込み(新規受付は終了)ではマップルール配信は利用できない。
IPv6オプションは、HGW ありなしにかかわらずマップルール配信を利用できる。
0475名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/25(日) 11:15:21.64ID:UTJjdmXy
>>474
DHCPv6-PD判定アウトで申し込みキャンセルなら戻すしかないけどね
v6プラス時代、申込みに最初HGW持ちなのにフレッツ光IPv6接続の方ヤっちまった
俺が言うのも何だけどねw
0477名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/25(日) 15:33:27.43ID:20xdkLYW
BIGLOBEの会員証が届いてないのに送ったの一点張りで、郵便局にも配達した記録もない状態。
個人情報書類行方不明なのに
郵便局への問い合わせすらしないBIGLOBEやばない?

みんな大丈夫?
0478名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/25(日) 15:40:28.76ID:20xdkLYW
自社は問題ない。郵便局が悪い。
の姿勢が凄かった。
追及してすでにガタガタやけど。

消費生活センターに電話したらあまりの対応のひどさに絶句された。
総務省と個人情報保護法の相談窓口紹介されたのと、
内容の酷すぎるため弁護士に相談勧められたんだが。

何でこんな仕打ちBIGLOBEにされなあかんのや。
しかもしょうもない嘘に振り回されてる。
0480名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/25(日) 15:54:50.75ID:20xdkLYW
>>479
ワイがどんだけ悪いことしたんや‥
0481名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/25(日) 16:09:35.79ID:cde6cgw2
>>478
自分の奴を確認してみたけど親展とあるだけで簡易書留でもなく普通の郵便物として送っているっぽいな…

一応、郵便局にも問い合わせてみたら?
簡易書留でもないと特定に時間が掛かりそうだが…
0482名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/25(日) 16:18:41.80ID:cde6cgw2
ってかえらいスレ伸びてるなと思ったけど何だこれ…
このガイジちゃんと言われている奴は何でここまでUNIポートにこだわっているんだ?

HGW持っている奴なんてほとんどがひかり電話ありだろうし、どちらにせよUNIポートなんて弄らず>>466がまとめている方法で良いだろうに
0483名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/25(日) 16:36:49.20ID:20xdkLYW
>>481
初動で郵便局に確認してもらってて、
まだ引き続き探してもらってるんですが

そもそも局に私宛の郵便物自体が届いた記録がないし、配達員もうちに行ってないとのことでした。
荷物の形状も発送元もわからず、本当に出されたかもわからない郵便物をひたすら探してもらってます。
0486名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/25(日) 20:49:48.54ID:PaNl9AKU
住所は登録されているものに関しては合ってました。
あとは発送間違いですが、これに関してはBIGLOBEが郵便局どころか自社の調査すらしないので不明です。

始めは発送側から郵便局に探してもらえないと嘘ついてました。ありえないですが、郵便局にその話をしたら、
「常識的に考えて断る理由がない」との
解答。そらそうだ。
BIGLOBEにその話を確認した際には、
会社としての見解であること、
あとで違ってたら然るべき措置を取る旨を伝えてあったのに、嘘でした。なめられてます。

その件を確認するため、
自称カスタマーサポート責任者は消滅しました。
「○○は本日出社しているか確認がとれないので、出社したら折り返します」
と。30分前に話したのは幽霊かな?

まだまだ突っ込みどころたっぷりで書ききれないです。
0487477
垢版 |
2018/11/25(日) 20:56:16.10ID:PaNl9AKU
ID変わりましたが>>486も私です。

こんな状態なので電話では埒があかず、
家に話しに来て欲しいというも無理。
郵便局に捜索依頼してもらうのも無理。
ま対応できる部署に取り次ぐのも無理
0488477
垢版 |
2018/11/25(日) 21:06:04.71ID:PaNl9AKU
途中投稿してしまいました。

要求で通ったのは、
現在のこの対応をネットで公開することと、
今後の対応待たず現時点で公的機関に相談することだけです。

会員証の捜索、回収、破棄
私の個人情報のデータベース上からの完全消去
上記の証明
今回の起きた原因、解決、再発防止の報告書
最初に連絡したときから嘘を含めたあり得ない対応の調査と報告
対応のできる権限をもつ部署に取り次ぎ
家に来てもらい説明を要求

これらに関してはできるかどうかは権限ある部署に確認して返事するとのことで保留されてます。


というわけで、現時点でBIGLOBEは郵便局に調査依頼どころか問い合わせすらしておらず、
自社の調査もしてないので
正味なんもしてないです。

こちらが動いて郵便局に探してもらってるだけです。出したかどうかもわからない郵便物を。
なんだこれ。
0490名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/26(月) 03:50:15.99ID:Ho32eBMC
>私の個人情報のデータベース上からの完全消去
>上記の証明

無理だろ これ
どうなったら証明されたと見なすんだ
0491名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/26(月) 05:28:55.94ID:WkcuaWcP
>>477
>>478
普通郵便だから追跡出来ない
得に記録も残らない
だから郵便局に問い合わせしても無意味だからBIGLOBE側はしないんだと思うよ

「郵便事故の可能性がございますのでもう一度発送致します」とか言われなかった?
もし、そう案内されたのに個人情報ガー個人情報ガーって騒いでるんならタチの悪いクレーマーだよ
0492名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/26(月) 05:32:17.12ID:WkcuaWcP
>>488
郵便局も行方不明になった普通郵便なんか見つからないけどクレーマーをシャットアウトすると余計に面倒臭いから
「(多分ていうか絶対見つからないけど一応)探してみます(探さないけど)」
て感じだろうよ
0494477
垢版 |
2018/11/26(月) 12:06:06.64ID:eRkYNDLe
>>491
BIGLOBEは「こちらで配達完了になっているのでとどいているはず」
0495477
垢版 |
2018/11/26(月) 12:10:49.78ID:eRkYNDLe
途中投稿もうしわけないです。

届いているの前提で話をされており、
こちらが無くしたor郵便局のトラブルという口振りでした。

元々対した個人情報ではないので再送で問題なかったのですが、対応があまりにひどかったため追及することにした流れです。
0496名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/26(月) 12:39:51.04ID:FWahdfgq
biglobeは電話しても自分本位で教育全然出来てないから
おかしい事は、激怒してると伝わる言い方をして上司に代われと言わないとロクな対応しないよ
0497名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/26(月) 13:12:21.88ID:/Go5ssyq
日本郵便の配送システムはそれなりに信頼できる水準にあるとは思うけど、それでも何らかの事故は起きる。
0498名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/26(月) 13:21:44.58ID:4uY6ggMx
まあ、家にも別の宛先の郵便物来た事有るからな
1人辺りではレアな事象だけど、纏めれば、それなりの件数発生してると思うよ
0499名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/26(月) 14:00:05.65ID:WkcuaWcP
>>494
普通郵便は追跡調査できないから配達完了かどうかなんて確認出来ないぞ?
発送済(送っている)ってことだろ?
配達済(届いたことを確認した)ってことじゃないだろ?
お前自分に都合がいいように言葉を改変してるだろ?
0501名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/26(月) 17:39:45.50ID:eDrMpPZw
>>499
そうだよな

担当者が「発送済み」と言うべきところでうっかり「配達済み」と言ってしまった可能性もあるけど
そうだとしてもそれは言い間違いで「発送済み」という意味と解釈すべきところだよね
0502名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/26(月) 18:06:19.97ID:UXdRvos4
郵便事故(紛失や誤配送)で届かなければ発送済のIDやパスワードは無効にして新しいのを再発行して終了でしょ
普通郵便なんだから送った方(BIGLOBE)はその後どうなったかなんて調べようがない
郵便局側も普通郵便は受け取った記録も配達した記録も無いから『一応』調べるくらいの対応しか出来ない
恐らくBIGLOBE側が普通に対応してるのに理解出来なくて一人で発狂してるクレーマー気質な輩
こいつの情報はしっかり残しておいてクレーマーリストに登録するべきだ
0503名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/26(月) 18:19:42.07ID:wa/05z56
「容量無制限のあんしんバックアップ」なるメールが来たが、月500円でWindowsPC1台のみとか
0505名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/26(月) 21:29:39.11ID:0KXHDkgA
>>503
そうなのか。
中身確認せずに消したw
0506名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/26(月) 22:03:51.81ID:khQ3q322
容量無制限だがWindows PC1台の内蔵ディスクのみ対象
外付けやNASは不可能
バックアップは専用アプリ経由でクラウドへ
履歴管理機能あり
クラウドの内容は画像ファイルに限り閲覧可能でモバイル版ビューアアプリあり
月500円

俺にはゴミだが、自宅にPC1台のみで余計なもの置きたくないなら使えるか?
0508名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/26(月) 23:56:10.32ID:BU/sfGDk
それ、中身AOSBOX Coolでしょ?
直接契約しても利用料金同じだし、別にBIGLOBE噛ませる必要・・・ISPの請求に合算されるから、得になるのってGポイントが少し増える位か?
0510名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/27(火) 07:20:29.29ID:7Vni/hQq
>>507
でもそうじゃないと容量無制限じゃないよね
0514名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/28(水) 12:51:12.15ID:Eof5e+uL
先月ipv6オプションに変更する手続きをして
手続きの際に書類を郵送するって言ってた割に一向に届かないから不思議がってたけど同じ事例があったんだなぁ
0517名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/28(水) 13:31:32.11ID:+VLHX6JU
>>514
v6プラスからipv6オプションって事?変更しても同等って公式に書いてあるけどな
0519名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/28(水) 20:50:04.21ID:TemnvmjS
>>514
IPv6オプション設定完了のメールは来ると思うが、郵便物ある話は初めて聞いた
ログインしてマイページ見てもIPv4 over IPv6申込み云々に関する物は
申込みフォームで弾かれる位で載ってる訳じゃないし
0521名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/29(木) 07:00:33.39ID:Z2vtEkld
>>506
3TBHDD2台内蔵できるなら
外付けからコピーしてバックアップ終わったら消してって感じで
0523名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/29(木) 10:02:27.09ID:z/+nCSw0
v6プラスだと特定のブラウザゲームなどがやたら重いことがあるな。
ipv6オプションならどうだろうな。切り替え方がいまいちわからん
0525名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/29(木) 11:08:22.36ID:IDkZcB2A
>>523
グラブルだと読み込みするとそれなりの頻度で3〜4秒硬直したり回線詰まりのような症状が起こる
v6プラススレとか他スレツイッターでも同じ人が多数
運営に問い合わせてみても「こちら側では確認できません」の一点張りだったわ
自分の環境はIPv6オプションで、HGWはPR-S300HI→ルーターはBUFFALOのWXR-1900DHP2
HGWから直接PCに繋いでも同じ
こういうのはかなりの数が報告しないと動かんだろうから運営に報告協力頼むわ
0526名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/29(木) 11:40:45.58ID:JQqKNGv5
肝心な所書いて無いよね

HGWでIPv6オプションなのか
対応ルータでIPv6オプションなのか

それを含めたルータの設定等々
0527名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/29(木) 11:49:29.07ID:IDkZcB2A
>>526
書いてある通りHGWもルーターもIPv6オプションを利用して接続したときですな
もちろんどちらも対応済み(ルーターはBUFFALO側から対応済み、HGWはBIGLOBE側から対応済み)
ルーターの設定云々はどこからどこまで書けばいいんだ・・・
0528名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/29(木) 12:03:33.70ID:hQdyfNiS
PCブラウザゲームならセキュリティソフト停止させて確かめてみたら?

>>523
一般的な方法ならv6プラス解約する→解約メール来るまで待つ→メール確認したらIPv6オプション申込するでOK

速度的な問題は回線同じなら大して変わらないと思うがパケ詰まりとかは
解らん
初期読み込みでは大体セキュリティソフトの影響大だと思うが
0529名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/29(木) 12:20:27.02ID:IDkZcB2A
>>528
セキィリティソフトを停止しても症状が発生しますね(初期読み込み以外でも)
あと聞かれそうなのがDNSの設定だとかPCのスペックやドライバーだとかその辺も問題ないと思います
IPv4(PPPoE)で接続した場合はこの問題が一切起きないので、おそらくIPv4 over IPv6とグラブルとの相性的な問題かなと(当然混雑時間の回線速度が酷い)
他のウェブサイトの閲覧やゲームだと問題ないんすけどね
>>523のブラウザゲームがグラブルならグラブル側の問題である可能性がさらに濃厚になるんだが・・・
0530名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/29(木) 12:28:46.90ID:IdDSjHlj
>>529
> あと聞かれそうなのがDNSの設定だとかPCのスペックやドライバーだとかその辺も問題ないと思います

問題ないねぇ
そう言いつつPCのDNSで自宅のHGWとかルーターとかを指定してないかい?
例えば自動取得になってるとかで
0531名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/29(木) 13:00:31.06ID:IDkZcB2A
>>530
手動で設定しております
他のDNSを試したり自動取得で指定してやっても同様の症状が発生
というか手動だろうが自動取得だろうが基本的にDNSが悪さすることってあまりないと思うんだが・・・
0534名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/29(木) 14:57:30.43ID:z/+nCSw0
こっちはDMMの100万人のWinning Postが駄目なときがある。基本的ににPPPoEのときよりもたつく。
11月13日と今日は不具合出まくってる。反応が遅かったり無反応にやたらなる。
安定してる日もあるけどPPPoEなら不具合が出ない。だけど夜間絶望的に遅くて動画見れない。

HGWから直接つないでるからHGW側でDNSを設定はできなくなってる。
PC側のDNS設定をしても無理でお手上げ
セキュリティソフト入ってない。そもそもPPPoEだと全然止まらないしサクサク動く。
0535名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/29(木) 14:58:28.62ID:z/+nCSw0
該当のゲームスレでもv6プラスで不具合が出てる人がいた。13日の時
0536名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/29(木) 15:00:15.53ID:z/+nCSw0
>>525
ipv6オプションでも駄目そうなので今のままでいく。
マンションにnuro光が来てくれればな(´・ω・`)
0538名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/29(木) 15:04:08.42ID:IDkZcB2A
>>536
グラブル以外でも駄目なケースがあったか
以前どこかで見たけどIPv6オプションやv6プラスはポートの数が少ないやらなんやらで一部のゲーム?との相性が悪くなってしまうそうな
この辺が実際どうなのか運営側が確認してもらえれば一番なんだがなあ
0539名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/29(木) 15:11:05.68ID:CSCoytwv
たぶん連絡してもおまかん扱いになるだろうね。
v6プラス自体が特殊な方法扱いで
0540名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/29(木) 15:20:05.86ID:CSCoytwv
PPPoEだと夜間1Mbpsだからな。ゲームを混雑時に控えるしかないのか。
今日は無反応になりまくってブラウザのタイムアウトが何度も出けどPPPoEだとサクサク
普段からPPPoEの方が明らかにサクサクね。v6プラスだと調子がいい時でも若干もっさりしてる。
0541名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/11/29(木) 17:00:13.55ID:mhPyQoBb
1Mbpsしか出ないのはPPPoEのせいではないだろ
通信プロトコルは速度上限の原因にならない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況