トップページプロバイダー
1002コメント442KB
【MVNO】0SIM by So-net【月499MBまで無料】Part39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/02/17(土) 09:00:52.67ID:nAiXG7c6
【MVNO】0SIM by So-net【月499MBまで無料】Part39
0SIM公式 http://lte.so-net.ne.jp/sim/0sim/

【朗報】2017年8月1日から800円のまま
音声SIM700円のオプションのかけ放題が5→10分へ倍増!

業界最安値
700+800=1,500円で10分かけ放題+500MB未満データ通信

なお、緒注意は【重要事項】で、各詳細説明は【テンプレ】で確認して下さい。

前スレ
【MVNO】0SIM by So-net【月499MBまで無料】Part38
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1512740758/

過去スレ
【MVNO】0SIM by So-net【月499MBまで無料】Part37
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/isp/1507349977/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0336名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/10(土) 17:24:11.98ID:PTeA+sTe
割に合わないのなら、打切るんじゃなくて、
3日間の制限で絞れば良かったのに、、、

そもそもネット回線って、データ量が100倍になると
30倍とか壊れやすいモノなのか?
0337名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/10(土) 20:12:42.26ID:bjrR4V5z
今日は使い物になる速度でてるな。
昨日まではなにもできなかった。
0340名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/11(日) 00:42:22.15ID:atsaMqqL
どうでもE

1Mbps程度の通信というけど、1Mbpsを保証してたモバレコのプランは月額30万だったからな
大人しくキャリア使っとけっちゅう話
0341名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/11(日) 01:39:43.73ID:u9F6i8cj
解説

1人に1Mbpsの速度を保証するには接続料だけで6万481円/月(税別)が必要

ドコモによる10Mbpsの回線帯域が月額67万4,818円(税別)であるが。
これを何人でシェアすれば採算が取れるかよくわかるはず。
例えば最安SIM298円の内、200円を回線帯域費用に使ったとしても
67万4,818円÷200円≒3,374人が最低必要になる。
その3,374人が同時に負荷をかけると10Mbps÷3,374≒3kbps の激遅(笑)
1人に200kbps出すためには10Mbps÷200kbps≒50人で定員となり
67万4,818円÷50人≒1万3,496円も必要になりキャリアよりもバカ高くなる!
何と1人当たり1万3,496円も必要になるのは詐欺的なキャリアの都合で
いかにMVNOに不利な回線帯域貸し契約を押し付けているかがわかる。
0SIMの場合、500MB未満は完全無料なのでさらに厳しい現実が理解出来る。
0344名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/11(日) 13:11:01.15ID:fUr38LPj
100〜200GB内で収まり、常時キャリア速度を求むならレンタルSIM使え
4000円程度だ
0349名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/11(日) 14:32:59.48ID:BNPpP73C
1Mbpsの接続料は6万481円/月じゃなくて6万7千481円/月じゃないの?
7千円引きになるの?
0350名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/11(日) 15:05:11.69ID:6R15ebAF
解説

1人に1Mbpsの速度を保証するには接続料だけで6万7,481円/月(税別)が必要

ドコモによる10Mbpsの回線帯域が月額67万4,818円(税別)であるが。
これを何人でシェアすれば採算が取れるかよくわかるはず。
例えば最安SIM298円の内、200円を回線帯域費用に使ったとしても
67万4,818円÷200円≒3,374人が最低必要になる。
その3,374人が同時に負荷をかけると10Mbps÷3,374≒3kbps の激遅(笑)
1人に200kbps出すためには10Mbps÷200kbps≒50人で定員となり
67万4,818円÷50人≒1万3,496円も必要になりキャリアプランよりもバカ高くなる!
何と1人当たり1万3,496円も必要になるのは詐欺的なキャリアの都合で
いかにMVNOに不利な回線帯域貸し契約を押し付けているかがわかる。
0SIMの場合、500MB未満は完全無料なのでさらに厳しい現実が理解出来る。
0351名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/11(日) 15:45:10.02ID:KnzFakIS
キャリアが光ファイバー網の敷設に要した投資分を回収出来ているのかという視点が抜けている。
0352名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/12(月) 10:49:23.37ID:Wy3mg3gi
最近毎日メディアストレージの更新っていうのが勝手に行われて15Mぐらい消費されているんだけどこれって何?
15×31で450M食うんで痛いんだけど。
0354名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/12(月) 12:19:49.16ID:ninspn7/
イオンタイプ2スレで粘着してる有名な荒らしだから一切触れない様に
0355名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/12(月) 18:05:03.18ID:uFpy6TXg
あるある
googleの更新が知らぬ間に行われていて焦る。
自動更新OFFにしているのに勝手に動いているのは何なんだろう??
0360名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/12(月) 21:47:20.95ID:uFpy6TXg
なのに勝手に更新しているのがあるみたい。
普通に使っているアプリは更新されてないからシステムのなんかなのかなと思うけど。
0362名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/13(火) 01:24:18.56ID:5JX8mhxk
そもそも0SIMと無関係のスレチ
0364名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/13(火) 08:28:22.95ID:PfQSBwL7
グーグルがなんかダウンロードしてて20メガぐらい消費してたことがあった。機内モードにして7SPOTに行ってグーグルプレイの更新一覧見ても該当する更新が無かった。
安心して家に帰ったら更に5メガぐらい消費してたことがあったわ。0simだけでは生活出来んわ。
0365名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/13(火) 09:31:02.14ID:1bgdpmkn
千代田区民だが、
発注40時間後くらいで自宅ポスト入ってたんで報告しとく♪
0366名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/13(火) 10:30:43.76ID:ZECFaP/1
皆さん通信量チェックアプリ、使っています?
子供に余ったandroid2.3機を持たせてやりたいのだが、osでは制限出来ないもので。
かっちり500MBで止められるアプリ、ご存知ですか?
0371名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/13(火) 11:59:31.43ID:ZECFaP/1
>>367
返信ありがとう。高校生の長男はiPhone与えて自己管理をさせる。
一方中学入ったばかりの娘は、家ではipadを与えるものの、目の届かない外では最低限のメール+ブラウザあれば良いので0sim+LINEも使えないandroid2.3のお遊び程度で良いかと思う。
何もできない低機能が却って安心。通話はPHS持たせるし。
反感買っても見知らぬ犯罪に巻き込まれるよりまし。
ということで、android2.3でも使える通信量制限アプリ情報があればありがたいです
0374名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/13(火) 14:05:36.41ID:qFqbZisr
子供とはいえAndroid2.3はないわw
今となっては使いにくすぎだし、Chromeすら対応してないし、セキュリティ的に大問題
もう最新版でサポートしてるアプリもほとんどないでしょ
最低でもAndroid5.0、出来れば6.0以上のを持たせてやれよ
0375名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/13(火) 14:35:03.66ID:nXT6P0pH
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B0723D4XBK
3980円で6.0のSIMフリースマホ買えるゾ
けど評判悪すぎィ
0378名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/13(火) 16:03:15.68ID:qFqbZisr
>>375
BLUならせめてメモリー1GB載ってる X LTE でないと使い物にならないぞ
1GBでもかなりきついがAndroid7.0だから一定の通信量で制限出来るね
0380名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/13(火) 16:34:53.72ID:qFqbZisr
>>379
上位版(X LTE)を6000円ぐらいで買ってサブ機で使ってるけど、
メモリが1GBしかないから、アプリ同時起動したり、常駐するアプリとか入れて別アプリを起動すると固まったりするね
でもアプリ1つ起動するぐらいなら問題ないから、カーナビ専用とかで使うなら使える

>>375のやつは下位版だからメモリー500MBしかないし、4Gすら非対応だし、まともに使えないとおもうよ
0381名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/13(火) 17:57:15.49ID:w8HSUYk2
>>380
RAM1未満でもサクサク動く端末はある
これはたまたまこのシリーズが悪いんじゃなくてメーカーレベルで酷い

素直にワンプラかシャオミかXperiaか三星使った方がいい
0388名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/13(火) 20:38:34.87ID:UT2D0vVz
そう言えばもう随分とSIM本で販売してないよな
さすがにスマホ本は高すぎて無理だが
モバブー(モバイルバッテリー)だったらいけるな
0390366
垢版 |
2018/03/13(火) 22:00:34.69ID:M9vFjbwb
>>389
早速ありがとう。これ何てアプリですか?さすがに監視だけで500MBストップはできないですよね。
0391366
垢版 |
2018/03/13(火) 22:04:42.89ID:M9vFjbwb
>>374
こちらありがとう。やはり親の趣味に子供を付き合わすのもほどほどに。と言うところでしょうか。
我が子も創意工夫に富んだ子に育ってほしいものです。(これも親の自己満足ですがね。)
0392366
垢版 |
2018/03/13(火) 22:10:15.61ID:M9vFjbwb
>>373
こちらありがとう。それだと中学生は無制限に使いそうで怖いですね。今月まではYmobileのスマホプランLのシェアsim(14GB)だったので、急に500MB生活は可哀想かな。やはり通信を500MBで切るためにはAndroid4以上の端末しかなさそうですね。残念。
0393名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/13(火) 22:14:58.64ID:WGtzDmE0
イオンのタイプ2 1GB 480円なら低速200kbps無制限の使い放題で半年間完全無料
0396名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/13(火) 23:21:26.27ID:t+fYXM5J
子供には不健全な事がし辛い速度で650円の
元DTIトーン500kプランお勧め!!
0398名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/14(水) 00:49:32.48ID:gGBswWv6
Androidだと5.0以上?でデーター通信制限モード搭載されてるから、制限するアプリはほとんどなさそう
0399名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/14(水) 01:23:07.51ID:GMnS6vZL
500MB以上使って請求来たら小遣いから引く、とか宣告するほうが効きそう
0402名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/14(水) 03:34:11.13ID:6DBkJYz9
子供と倹約ゴッコで一緒に遊んでる感じなんじゃね? SIMを複数枚買ってる時点でドケチじゃないと思う
0403名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/14(水) 04:00:07.85ID:KAb5Ysj1
0SIM 初期費用明細(データ/音声)

登録事務手数料.....3,000円
SIMカード準備料.........394円
消費税..............................271円

合計................................3,665円

損益分岐点

イオンのタイプ2 1GB 480円なら
低速200kbps無制限の使い放題で
半年間完全無料

3,665円÷520円≒7ヶ月

無料期間6ケ月+7ヶ月=13ヶ月(トントン)

つまり14ヶ月以降に0SIMの方が安くなる
0407名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/14(水) 09:12:34.83ID:69t4nFQv
一度でもイオン契約したことのある人はえんためキャッシュバック対象外
それをもって半年無料はなかろう
バンクと同じで安くならない気がする
0408名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/14(水) 09:59:31.68ID:+A/vQJaT
過去にえんため利用してるなら家族名義でクリア

タイプ2は本人確認不要
0409名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/14(水) 14:10:02.94ID:Pw0g0MOI
2018年3月格安SIM・格安スマホ通信速度調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1699.html

主要3都市(東京、名古屋、大阪)の調査結果についてダウンロード速度を箱ひげ図で見ていくと、中央値が高かったのは、Y!mobileが26.0Mbps、次いでUQ mobileが25.5Mbpsと僅差となった。


また従来の計測方法である平均値の速度結果について、ダウンロード速度はUQ mobileが30.3Mbpsで最も速く、次いでY!mobileが29.1Mbps mineo(docomo)が16.8Mbpsとなった
 

UQ mobileが最速は間違いないようです。
MVNOの速度に不満のある方、是非ご検討ください。
0410名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/14(水) 14:10:18.71ID:Pw0g0MOI
速度最速のUQ mobile検討してる方へ

お知り合い等から紹介IDを頂けない方がいましたら、お使い頂ければと思います。
2/27契約です。
いま紹介キャンペーンのエントリー完了
と同時に表示されたものです。
どなたかの役に立てば幸いです。
この紹介IDを入力するとAmazonの商品券が2000円もらえます
https://www.campaign-uqmobile.jp/introduction_campaign/entry

紹介ID P4Zevub3mN
偽紹介IDをここで書いてる方がいるようなので証拠としてメール画面をアップしました。
安心してお使いください。
お互いにメリットがある話です。
UQ 紹介ID http://imgur.com/jgOH7Mr.jpg
0412名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/14(水) 18:25:38.56ID:ss7yQ1Ls
名義の違うクレジットカードを複数枚使って複数申し込み。DSDS機を使うか、500MB手前で寸止めして、SIMを差し替える。
0414名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/14(水) 19:52:09.07ID:xwJd5J5m
クレジットカード複数あるけど、別名義は無理すぎる
てか、SIM本の時に試したらクレカ名義は同一でも契約者の名前変えたらいけた

流石に架空は犯罪だからしなかったけど
身内から借りるしか無理だろ?
0417名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/14(水) 20:57:51.03ID:6u9HyD+V
自分らのクビ絞める悪用方法晒すバカは死ね!!
0423名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/15(木) 01:51:28.64ID:llKOqhzu
今北君?でなければ知っている話
かなり前だが雑誌付録に続いてコミケ会場でポケティの様にSIMだけ配っていた
雑誌4冊買ってしばらくしてここでコミケ情報見て急いで貰いに行って4枚ゲトで8枚登録した
0425名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/15(木) 02:59:12.62ID:lyVknNPt
NEC Mobile Routerに2枚X2セット、motoGに2枚X2セット、それぞれ差してMAX4Gまで使えるが
俺の使いっぷりでは毎月1日と15日に使用量に関係なくローテーで4枚づつ差し替えていればそれぞれが500Mb未満で管理もなにも不要
0428名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/15(木) 07:48:23.81ID:aMm8KTUp
いやーもう2年以上前なのにいつまでも雑誌購入喜び隊な書き込みが多いのは
単純に自慢してるんだと思うぞー
0429名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/15(木) 07:48:36.22ID:qrzC4fpI
遅ネットはそろそろ規約に反した複数枚契約者を排除したら良いんじゃね?

そうすりゃ経費削減になり、速度も上がるべ。
0430名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/15(木) 10:20:48.50ID:UIBOwlqE
当時コミケで配るの大変だから好きなだけ持っていってと言われ5枚貰ったのが懐かしい。
コミケで配るの知っていたので雑誌買うとか馬鹿らしいと思っていた。
タダで貰ってタダで使えるんだから月額利用料はもちろん初期費用なんて払うのはもってのほかのSIM。
0432名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/15(木) 11:00:24.79ID:JJbNB/k2
限定商品や限定価格は
時間単価が悪くて
結局はコスパが悪い
ネットですぐに申し込みができて
3000円なら十分安い
0433名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/15(木) 12:11:35.38ID:ZlAvW+TL
>>430
その頃には既に雑誌をその辺で買えなくなってたけどな
そもそも配ってたのコミケじゃないしね
0435名無しさんに接続中…
垢版 |
2018/03/15(木) 13:25:23.83ID:O2R4g6U0
>>432
ここで3000円も!なんて!ほんとありがたい養分さま、毎月の通信料も上乗せお布施のほど(・ω・`人)

>>433
配るのを判っていたから元々雑誌は買わんかったって話じゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況